ANNEX−Ω   訪問者数:12433489(今日:271/昨日:2371)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索][全文検索] [皓星社掲示板] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル  
コメント
参照先
パスワード (記事メンテ用)
認証文字列
↑画像の平仮名を入力してください。

[54215] あれや、これや 投稿者:茫茫 投稿日:2011/11/10(Thu) 21:37  

 本日が曇。明日は雨との予報。両日をバイクと奥多摩歩きにあてていた。
 前に試して、連休のすごしかたとしてはこれはさほどワルクナイと思ったのである。
 で、本日。バイクで走るか、奥多摩か…。

 いつもの自転車道。
 ここも3か月になる。気がつけば30キロ前後のスピードでながせるようになっている。
 ペダルを踏むのではなく廻すこと。膝でキンタ○を蹴り上げるように(笑)。
 ふむ。
 20年、いや、40年前に始めたかったか。

 そういえば17歳のときに、琵琶湖競輪場のトラック(一周500メートル)を2周。
 タイムトライアルしたことがある。経緯は忘れた。タイムは、1分24秒。いまも
記憶している(笑)。自転車で国体に出た同級生のタイムは1分10秒台であった。
 いま、トップ選手はこれを1分前後で走り抜けるだろうね。
 
 もろもろの交換部品などには目もくれずとにかく走ること。
 それからじゃ。ウム。
 なんてことを、思う。おかげさまで。
 ……
 だが2012年。電動シマノを筆頭にあれや、また、これや。

 
 
 
 
 


[54214] 毒の鵜呑みのしすぎですね。Re:[54213] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/11/07(Mon) 20:28  

こきこつこANNEX−Ω   訪問者数:2499870(今日:795/昨日:577)2011/11/07(Mon) 19:44...78km/av24.7km/h

http://www.fizik.it/kurve/

selle Royalはフィジークの親会社でそのアンチーク本皮喇叭トンネル黄金サドルの初試しをBSGVで14時までだったか14時半までだったかと思案しながら入間の役所を抜けてすっ飛んでいって、鍵山14時15分前、まう、まにあったと安心して直進で春日町を右折すると道が無くなくなる?あれ!ってなもんでうろうろ6kmほどを裏町の路地で数十分もロスすてやっと気がついた、あれは鍵山を青梅方面に走らねばならん高倉か?つうことでめでたく超大盛のことにありつけるかとたどり着いたら真っ赤な文字で定休日!

定休日?はないはずぢゃったが・・・とガラガラと戸を開けてでてきたおばさんに訊けば、今終わった14時までで今日の残りは定休日、とは、んまあ、看板に偽りあり!窓の営業時間表には、14時半までとなっちょるんぢゃけん、ガラガラと開けて、

もうダメ?

もうダメ!

とはまことに超大盛のことでも冷たい仕打ち。こないだ、サービスの珈琲のお替りを所望して嫌われたのんかもすらんす、まあ、食処はここのことに限らんわけぢゃけんと、また婦人警官を尻目に入間の役所をぶっ飛ばし狭山ヶ丘のわがお休み処の久兵衛屋へ。

超大盛に比すればちまちまとうどんと掻揚天丼と白玉小豆と薬味に御新香、ふんでも、掻揚の野菜の具はいろいろで、ちっとんべづついろんなもんを食うニッポンの伝統料理@500円也も悪くはあらへんで、眼前の氷たっぷりのぼとるから氷をもらってソレガシのピンクボトルへ。

そのまんまクルマより速く府中街道をぶっ飛んで刑務所も婦人警官も痴漢警官もなんのそので、いつもの筋トレ場所にたどり着けば、場所がばあさんで塞がっちょる。

すっとんできたソレガシに、にたあ、と笑ったばあさんが、

お若いわね♪

・・・

汗ぐっしょりの覆面を脱げば・・

ああ、やっぱし年寄りだ!

・・・

黙って筋トレを始めやうとすれば、じろじろ下半身をねめまわして・・

でも、やっぱりお若いわね。

・・・

とやっと場所をあけてくれて、傍のフェンスに掴まってじっとソレガシを見詰めておる。

まあ、まうあがったりのばあさんにもててもしょうがあんめえちうもんではあるが、ばあさんといえば・・・

兎角この世はすみに句会ちうやうな句会もまう20周年とかとかで、20周年記念誌が届き、あのこらうら若き乙女もまうばあさんか、ひ孫もちらちら離婚もはらはら死別もあって、いまだに死なぬ面々のかつて籍を置いたもんの句も苦もあれこれと無断掲載で・・・

月の庭行きずりの客美しき

なんちうもんは、ふんまに駄句で、与謝野晶子のよさない甘さがぷんぷんではあるが、あのころも姉さんから声を掛けられてこんどあの麻布の星条旗通りに月の庭ができてそこのオーナーがこないだこられて一度遊びに来てくださいといわれてるからいってみませうよ♪と月の庭に誘われた思い出もかぐや姫か?


> >欲を断ち切った暁には死があるのみ?ならば欲は大切に♪でも痴漢はだめよ
>
> エリカは欲を断ち切った暁には生があると思うんですが。

生きる意欲をうしなっても生はあるんでせうが、せいぜいが、ベッドや教会や牧師坊主、主宰、教皇にへばりついた生ける屍の植物人間でせうなあ。

毒の鵜呑みのしすぎですね。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54213] 無題 投稿者:エリカ 投稿日:2011/11/07(Mon) 13:38  

>欲を断ち切った暁には死があるのみ?ならば欲は大切に♪でも痴漢はだめよ

エリカは欲を断ち切った暁には生があると思うんですが。



[54212] 淵に沈んでも底で己が溜め込んだ毒の悪夢に魘されますわの。Re:[54211] 鍋の残りでおじやがでけた?Re:[54210] さういう注意をコマーチャリズムで、ユーザーに喚起しないで、まう、流行で歓喜、歓喜のミーハー養殖のメーカー、チャリンコ屋の姿勢にも問題はありますわの。Re:[54209] その小売価格10万円台と60万円台のフレームの性能、お洒落度如何に?ちうことは、コマーシャルインプレを読んでたっぷり騙されて天国へいってください。Re:[54208] 骨抜 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/11/07(Mon) 11:44  

とよたすしANNEX−Ω   訪問者数:2499324(今日:249/昨日:577)2011/11/07(Mon) 10:24

Chris Botti - Best Time (waterfall sound effects)
http://www.youtube.com/watch?v=sHjXXrkLmp4&feature=related

毒を吐きつつ龍淵へ鎮もれり

はて、毒とは金か、金は毒か?はてはいて吐く毒と入れ替わりにいろんなもんが集まってくる。

龍とは欲望か、欲望は龍か?性欲が鎮もれば物欲、物欲が鎮もれば金欲・・よくよく考えんでも欲はかぎりなく・・

欲を断ち切った暁には死があるのみ?ならば欲は大切に♪でも痴漢はだめよ。

> やしとてつANNEX−Ω   訪問者数:2495613(今日:356/昨日:794)2011/11/04(Fri) 11:20
>
> Alone In The City - Chris Botti
> http://www.youtube.com/watch?v=xl7fjFNCqic
>
> 天使めき悪魔めきして秋深む
>
> まあ、悪口の数々もありがたうの一言で癒される、それが他人がソレガシにむかっても、ソレガシが他人にむかっても・・
>
> 秋の日差しのベランダで鬱屈した心を癒すには、ほら、あの一目ぼれの本皮のサドルに脂を塗って、まう、金輪際御仕舞いかちうやうな荒れたお肌を滑らかな深みの風合いに蘇らせる、とくに表皮のものは脂が切れても艶があればお日さまの光に深く金色に輝くその皮の味わいはまう昨今の人造皮革もんとは比較にならぬ、さういう風合いが心に沁みてくれば、荒れた心も癒される、その癒された心をもって癒すサドルをあれこれのバイクに装着するかちうば、せん。面倒ぢゃきに。とはいえ、そのうち、死ぬまではやらう。

死ぬまでに流行らう、ちうこともありやも試練が、死ぬまでにはやらう。

さういえば国際銀価格が低迷とはいわんも、だうも中途半端なところで浮き沈みしちょれば、まあ、龍と似たやうなもんで、金龍も銀龍も・・あのロレンスのアポカリプス論でいうところの黄金の龍、いかにすて巷の毒を解毒して復活させるか?

秋の日差しちうてもあすはまう立冬の日の下のテーブルにあれこれとハンドルの束を持ち出し、さて、あのcolnagoMXLのハンドルはどれと換装すべきや?

むっかしの鍛造のアルミ丸ハンドルは磨けば古いもんも鈍く乳色の深みのある輝きを放ち、あのなんともいえぬゆったりした曲線のエロチシズムを現今のあれこれの人造テープや皮革で巻き込んですまっては、やっぱすあのエロチシズムが勿体無くも消えてしまう、んぢゃけん、やっぱすチネリのクリテリウムやジロデイタリヤは別のにまわして、ここはやっぱす、ああ、やっぱすが多いがやむをえん、3Tアルタンcompetition270gにでもするか、primaなら220gや199gもあるんぢゃが、だうもシマノ用の一本溝のんがみあたらぬ、それにしたってやたらと真っ黒なハンドルが多い中でやっぱすアルミ鍛造のチネリ、これは重い300g超のビンテージもん、わが国の鍛造品もいづれ劣らずええ輝きを放っちょるが、また彫物が味わい深いんも、イタリヤはじめ英国製のもんも日本のもんも昔のもんはやっぱすええわけで、翻って昨今のハンドル市場を眺めてみれば、バカ高い3万円超くらすでやっとなんとか200g前後で、数千円のもんはほとんど300g前後で、なんだか二極分裂しちょるやうで、さうなるってえとかのそっこらぢゅうのcolnagoについておったITM260gや3T270gのもんなんぞ、いまや貴重品かも試練が、まあ、大量に抱えたまんま淵に沈み鎮もることに・・・

鎮もってもまた浮き出てきちゃあ困るけん、こんだあ、あれこれフレームもならべてみると、これが大仕事で、頭の中の整理はでけても現実実体の整理がでけぬのんは、生理学のありやうと似たやうなもんで、理論ではだうにでもなるフレームコンポハンドルサドルそれに金の重みも軽さも、まあ、身体理論生理学的に軽いもんは軽いもんで組み上げ、重いもんは重いもんで組み上げる、数学徒くんならさうかもしらんが、そこは精神、心理の問題もありますればことはさうさう単純にはまいらぬ、そこで、また新たなフレームが欲しくなる、実験身体心理学的に、超軽量のクロモリフレームに手を出すと・・・

ああ、あの数十年前が現今のごとく蘇りつつある脳と身体をベッドに横たえた老母の唇から・・

知らない人に手を出すんぢゃないよ、どんな妖気、病気をもっているかわからないから・・

なぬをいってるんの?といあわせた親族が顔を見合わせ・・

知らないもんに手を出すんぢゃないよ、どんな妖気、病気をもっているかわからないから・・

ま、こりゃあ、自転車でも、同じかもしらん。

すっかす、まあ、知っちょるもんぢゃあ、つまらんけん、知らんもんに手を出すのんは、人間誰しも好奇心があるかぎる自然な振る舞いで・・・

なんでこんなに軽いの?

まあ、ブランドやモデルが知悉されてその性能が保証されたされたやうもんを反復でサイズ違い色違いを集めてみるのんもわるくはねえし、己が経験、体験より割り出した性能のええもんをあれこれと物色するも、色が脱げてシートステーやチェーンステーが丸裸のクロームメッキキラキラなれば、これもまたよし、ではあらうが、いまいち冒険が足らぬ。

さすればやっぱす知らんもんに手を出すのんが、知らぬこと知る喜びの第一歩で、知ったときにはまう手遅れの幻滅の数々も自業自得なれば、己が冒険の危険も命取りになるほどには毒も吐かず、毒も呑まず、せいぜいが重いもんも軽いもんも抱え込んで淵に鎮もっておればよろしいわけで、サドルだっておんなじで、400g〜100gまんで色とりどりちうても、やっぱすない色も型もあって、あれに乗ったらだんな乗り心地だんべ?ちう好奇心は抑えがたいもんもありますれば、一応はあれこれ、1週間で七個、1日1個ペースの躁状態の散財の果ての鬱状態では乗れもせんで・・

ああ、さういえば、来た守男、うむ、北杜夫だっけ?が死んだね。あれのドクトル万ボーなんぞをしきりにNHKはじめ民放のアナウンサー解説者諸君が、わが青春時代の愛読書なんどなんぞとまた例によってマスコミ提灯持ち的が発現を多く散見すてしらけますたが、だうも、ああいうもんは愛読書にはなりえぬのんですね。

詩人や作家は多かれ少なかれ躁鬱の傾向があって、その躁のなすがまんま、あるいは鬱のなすがまんまに、ちうても躁とはちゃうて鬱では黙りこくるも多ければ、鬱で書きまくるちうことは稀なんでせうが、いづれにすて浮ついて躁と鬱の皮相を往来しちょる風情のもんではやっぱす深みあらへんで、欲しいもんは、その躁鬱の底を突き破る深みなんどすが、さういう詩人にすて作家にすても、まあ、現代の腐ったマスコミの弔辞や寵児となるやうなもんにはほとんど見当たりませんわの。

あの、反吐を催さしめられたシンズケや、いまだに催さしめられちょる松本ヒトシちうやうなやからの、まうちゃっとインテリバージョンが、巷の詩人作家諸君で、はやいはなしがここちゃらでしょっちゅう言及するから、まう、スタンプ記号になっちょる可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太(●0_0●)@ブヒブヒくんもどきもんも同じやうなもんであって、いったい己はなんのちょうちん餅を、ああ、提灯持ちをしちょるんかちう自覚さへないもんが、えらさうにああだううだと新聞やTVでくっちゃべりまくる、あの風情はまさに反吐のシンスケヒトシに等しいのでは?

ええと、なんの話だっけ?ああ、かういう小春日和は走って走って、ばらばらに分解されたcolnagoMXLのお見舞いでハンドルやステムやサドルの換装品も届けねばならぬのんぢゃけんど、イマイチ気が重く乗らない。

ま、そのうち、わが家の大掃除でダンボール50箱ぐらいのカンパシマノサンツアーのコンポパーツやフレームフォークハンドルなんぞもまとめてトラックで届けて、ドレとドレがお似合いか、理論家の意見にソレガシの心理的異見を加味して組み合わせも決め妄想。

> サドルポストも凝ったもんになれば、一本六角レンチで外せるもんではのうて、あれこれとスパナを突っ込んでナットを回さねばならぬ、それも面倒ぢゃが、サイズの合うスパナを探すのんも面倒ぢゃ・・・と昨日走っておったら、路側にスパナが一個キラキラとオッ凝って、おっこっておって、シュウ団欒、ああ、集団ランの真っ只中ぢゃあ、急停車で事故るのんもおっかねえが、そこはたまたま信号停車で、拾ってみると10mmぢゃあ、やっぱあわぬもんなれど、ヒップにつっこんで、峠を越えて、入間の航空ショー前の腹ごしらえで案内されたところが、これが超大盛のごはん、うどん、そば処で、ネットでは有名なんか、以前来た人は誰もおらん風情で、オーダーしたお昼の料理がでてくるたんびにケータイカメラで写真をやたらととりまくるああいう趣味はあらへんども、たださえ大盛に輪をかけて大盛で注文したうどんなんぞ、まるで洗面器山盛りで、まう、見ただけでげんなりすたんか、1/4も平らげずにソレガシに回ってくる、そのうどんの腰も味もわるくはなく、腹がへっちょればずるずる他人の財布で食い放題のところ、ソレガシの隣が注文した普通盛りの蕎麦と天麩羅もこれまた、大盛も大盛で、とくに天麩羅の多さといったら、大皿一杯に山盛りの各種野菜その他で、あれくえ、これくえと食わされれば、ソレガシ自身が注文した普通盛りの小海老の掻揚天丼が減るまもなく、とはいえ、頑張って完食したものの、あまりにも量が多いの胃はともかくも口が飽きてしまう、まあ、かういう掲示板と一緒で、たまには、悪口、ちうか、いつも悪口だから、たまには、ありがたうといわねばならぬ・・・・・2011/11/03(mokukyuubunnka) 98km/av23.7km/h
>
> > すとりはれANNEX−Ω   訪問者数:2490683(今日:649/昨日:883)2011/10/28(Fri) 21:05・・・162km/av28.1(往av27.9/2h11m+復av28.3/2h12=123km/av28.1+自主トレ筋トレ39km/av28.1)EMslxDA7速12/23RX100+Omicron
> >
> > Nancy Wilson An Older Man Is Like An Elegant Wine
> > http://www.youtube.com/watch?v=OJkKWhTS_sg
>
> かういうエレガントに熟成したワインの風味の老い方には程遠くどぶろくの過剰発酵の酸っぱさをいったりきたりしちょれば、そのチンでぶつ、ああ、沈殿物をいくら濾しても、清酒やワインちうわけにもまいらず、悪口と善口の交わりも疎ましく心中密かにミキシング混合反応をさせればその反応の結果如何?ちうても、心中を吐露する言葉のワルサもありますれば、憎まれ口の感謝のオンパレちうことも、あれまた、今を生きつつあるもんも、未来を死につつあるもんも、おなじなんでせうなあ。
>
> すれにすても、持病があっても3ヶ月以上は連続入院させぬ、健康保険って、なんなんぢゃろね?
>
> まう、呼吸困難な慢性不全で、病院の監視下、看護化で、なんとか維持しちょる命も、強制退院で移動中、あるは自宅療養中に、いったんことあれば、まう、あの世ですから、あの健康保険の、3ヶ月ルールちうのんは、健康保険ぢゃのうて、人殺し保険ではなからうか、ちうのんも、まあ、国がやることも保険屋がやることも、おなじどすわの。
>
> ん?鍋の残りでおじやがでけた?
>
>
>
>
> > 9時15分発11時40分着(信号待ち含む)むっかし懐かしい伝統家屋の門をへえって庭石の大岩にチャリンコを引いて1分のロス、平均も27.9から27.8へダウンで、縁側もカーテンで閉ざされまるで無人のやうな玄関でタノモオをすれば、奥から老母とほぼ同じ年齢の叔母が腰を曲げてでてきて、納屋のはうから叔父貴がむっかしなつかしNishikiのロードを引いて、これが、ドロップハンドルサドルは乗りにくいと自転車屋でママチャリハンドルサドルに換装すたとか、まあ、チャリンコ屋様は大喜びで只で換装でせうなあ、ちうシロモノで、おまけに車輪まで太いタイヤの入るもんに換えて、ああ、勿体無いと、煮込みうどんで昼飯を、ちうのんを辞退して、5分で一服おしゃべり修験のお札受け取り折り返し11時45分発14時ぴったし着の親宅前には介護のケアマネ美人とヘルパーメカ介護士の♂二人、車椅子タクシーの到着を待って、5分後にでっかいワゴン大和自動車到着で、玄関にあがる階段、玄関から框hの大きな段差にスローピングの板を渡して、無事老母をベッド際に連れてくるも、独りで立てず、それでも、一時退院で気力も出たか、抱え込む介護士を断って、なんとか、背中から脇に手を回した親族の世話で、ベッドの握り取っ手に掴まって、病院では上げ下ろしもままならぬ脚も自分でなんとかベッドにまで引っ張り上げて、やっぱす、老衰も気力のなせる業で体力も復活するもんどすわの、自転車と一緒で・・
> >
> > お札、そんなもんはいらん、ちう老母こそ、いらぬお札を散々毎年高尾山から家族全員分を取り寄せる、差し入れの日本一古い蜜柑の里、風布蜜柑も、いらんとほざく、さういう憎まれ口がきけるやうになれば、まあ、元気になってきた証拠で、血統的に憎まれ口の血が流れているのかもしれません。
> >
> > 葬儀は、公的な民生委員仲間他には全部伏せて、親族葬でよろし、とは、まあ、意外ではあるが、そんでも、やっぱす、親族葬はしてほしいのかね?
> >
> > それにしても、飲まず食わずタバコ一本で163kmを走るに手首も痛まず、このメルクスのブレーキ位置も心持ウワツキ「修正」されちょるやうで、さらにステムがあの豚の鼻めいた上向きで短くなって、これもジオメトリがだいぶ換わっておるが、まあ、なまもののなまみの人間のはうが、柔軟性はあるんぢゃっけん、しばらくはこのまんまでよからうが、このワインレッドメタリックだって、ブレーキアウターは白のはうが冴える、ハンドルバーテープも白のはうが、と思っちょるんに、全部真っ黒で、ステムのぴかぴかクロームメッキもその重さにかかわらず安いブランドであっても気に入ってもんまで、まう真っ黒で、半幻滅ですが、まあ、幻滅の味わいでも腹いせにぶっ飛ばせば或る程度はぶっ飛ぶんどすけん、人間の心理身理ちうのんは、まっこと不思議で・・
> >
> > 畢竟、いろんなジオメトリのいろんなバイクといろんな重量のいろんな車輪といろんな色のいろんなタイヤとあれこれとのっちょれば、まあ、決め打ちの一定ポジションではない身体心理の柔軟性も養われやうちうもんですけん、不愉快は不愉快として腹の底ににぐっと押し込んで、まあ、爆発するまんで抑圧を強めるちうこともなく、適当にプレッシャーバルブを開いて悪口の弁と、ああ、ベントもなしてやれば、いいのですが、問題は、なにしろ汚れ一切を見えるところも見えぬブレーキバネやレバー、BBの中、ハブの中まで掃除OHをやってもらっても、ジオメトリが美しくない!ちう醜悪なジオメトリも、まあ、世代によっては美しいんでせうね。
> >
> > あの醜悪なスローピングフレームが全盛の現代、当然、鼻が上向きの豚ステムになって、ハンドルはしゃくりでパッドは浮つきになるんも時代の趨勢の美意識で、スローピングのはうが、剛性があがる、ちうノーガキをガキどもがよくいってますが、んったく、なぬを勘違いしちょるんか、まあ、ああいうガキの手合いは、手前の短躯を棚に上げて、長躯の外人の議論をそのまんま鵜呑みにすてもの申しちょる御菓子さで、可笑しさで、ああ、お貸しさかもしらん、借り物言説で、そもそも、短躯の小人が長躯の大人がやわすぎるフレームをスローピングにして三角を小さくして剛性をあげるちう長躯の智慧を短躯むけの極小フレーム、極小になるだけで、まう、三角は小さくなってフレーム剛性は格段に固くなる、それをスローピング化すてさらにガチガチにするって、ほんまに阿呆ぢゃねえのんかいの、だから、途中で踏めなくなってリタイヤ、雲隠れ、Uターン組みは続出するわけで、その本来の理屈がわかっちょらんで、流行の形状を追いかけるとかういう馬鹿みたいなことになる、もっとも短躯で、輪をかけて脚の短い惨めな小人においては、やむなくスローピングになるんでせうが、その場合はなるべく安いやわいフレームを選ぶのんが、賢者というほどのもんではのうて、普通のノーミソをもっていれば必然的にさういう計算もでけやうちうもんどすが、それすらできぬのんどすけん、脚が攣って事故を起こすのもまことに不思議ならぬ当然で、さういう注意をコマーチャリズムで、ユーザーに喚起しないで、まう、流行で歓喜、歓喜のミーハー養殖のメーカー、チャリンコ屋の姿勢にも問題はありますわの。
> >
> >
> > > もはりうゆANNEX−Ω   訪問者数:2490134(今日:100/昨日:883)2011/10/28(Fri) 06:26 大安
> > >
> > > Between The Lines - Janis Ian
> > > http://www.youtube.com/watch?v=ocvXsRTp9MU
> > >
> > > > > それにしても、36台目の物色はこれか?
> > > > >
> > > > > http://www.classicrendezvous.com/Italy/Chesini/chesini_road_oerter.htm
> > >
> > > んたくごシドウ申し上げる気はあらへんけんども、この写真のジオメトリを、とくにハンドルの形状、取り付け角度、ブレーキパッドの位置をよくみてくださいね、ちうのんも、ここは茫々さんだけぢゃのうて、多分に自転車愛好者の方々も多くごらんになっているので、昨今のちゃりんこ屋さまにあんちゃんライダー諸君の組み付けアングルとよく比較してほしい。
> > >
> > > これが伝統的ポジションで、いったい昨今の上に吼えあげるやうなブレーキパッドの取り付け位置とは一目瞭然で違うでのですが・・・その違いがわからん?
> > >
> > > うむ、なれぬとわからんこの微妙な違いかもしらんで、そのまんましらんで流行ポジションで乗りまくればそれが標準と思い込むのも無理はないはなしで・・
> > >
> > > とくとくと説教ごシドー垂れるジャンボと称する芋脚ライダーくんどももおって笑っちゃいますが、・・・略


> > > いったいどれが自分のジオメトリなんだんべ?ちうことであの鉄骨の馬に跨って身体計測とかポジション出しとか称する儀式をやっても、まんず、儀式通りのジオメトリになってバイクが仕上がってくることはあらへんで、大幅にズレちょることのはうが多いのですから、あの計測儀式も、まさに儀式にして実効性のなんたるや?は?マークですね。
> > >
> > > 実物と儀式ジオメトリの乖離もさることながら、儀式ジオメトリの信憑性も問題なんです。果たしてああいう鉄骨馬に乗って、これでだうですか?ストレスがありますか、ありませんか?とあれこれ弄繰り回す、もちろん、鉄骨のアレコレなんですが、場合によっては肉骨まで撫で回し、嗚呼♪、と有頂天になって、そのまんま言いなりの姿勢で気持ちがいいと受け入れちゃうご婦人方、あるいは、あのひとのには触ったくせにわたしのには触ってくれなかった!とぶんむくれてしまうお嬢さんとか、さまざまですから、あの儀式も罪作りであって、実際に儀式で計測されたポジションで走るちうことは稀であって、なぬごとも肉体、心身は生き物ですから、時と場合によって七変化、軟体動物、だうにでも応用が効く、とばかりではのうて、気分の問題もありますれば応用が効かぬ、ああヤダ!怖気がする、ちうこともありますれば、そこは、要注意ですね。
> > >
> > > >  こんなのも。
> > > > http://www.cycles-yokoo.co.jp/derosa.html
> > >
> > >
> > > 典型的み〜は〜サイトでせうが、

とはいえ、この横尾さんとこのセレクトはやっぱす流石ぢゃちうこともあって、De Rosaとくればクロモリと来るのんも、ソレガシの好みではあって、やっぱすここでも真っ先にクロモリで、でも、たっけ〜わの。

それに、ネオプリには、メードインイタリーのみならずメードインジャパンも混じっておるとか、もっともアバウトなイタリーより几帳面な日本の仕上げのはうが、よろしいこともあらうが・・・

それにすても、この横尾の大将なんぞは、まさに・・・

> > Nancy Wilson An Older Man Is Like An Elegant Wine
> > http://www.youtube.com/watch?v=OJkKWhTS_sg
>
> かういうエレガントに熟成したワインの風味の老い方

を地で行く風情があって、淡淡としていてよろしい、挨拶をすれば挨拶が返ってくるとことなんぞは、なんだか肩肘張ったドブロク風情とはわけがちがう、勧めるもんにもまんず同じやうな風情があって、いまでも悔やみもせんが、惜しくもありゃせんが、記憶にのこっちょるのんはダッコルディのクロモリの記念モデル、フルメッキのフォークやフレームにいろいろな彫物で重いが凝りに凝ったもんが意外と安かったのんを見逃して、軽さに走った思い返せば、やっぱすあれは取っておくべきだったかと、あの当時には毒を吐くにも毒がさしてなかったのんで、たっけー軽いもんに走ってしまったシマッタちう思いが重く蘇って、淵に沈んでも底で己が溜め込んだ毒の悪夢に魘されますわの。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54211] 鍋の残りでおじやがでけた?Re:[54210] さういう注意をコマーチャリズムで、ユーザーに喚起しないで、まう、流行で歓喜、歓喜のミーハー養殖のメーカー、チャリンコ屋の姿勢にも問題はありますわの。Re:[54209] その小売価格10万円台と60万円台のフレームの性能、お洒落度如何に?ちうことは、コマーシャルインプレを読んでたっぷり騙されて天国へいってください。Re:[54208] 骨抜 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/11/04(Fri) 12:02  

やしとてつANNEX−Ω   訪問者数:2495613(今日:356/昨日:794)2011/11/04(Fri) 11:20

Alone In The City - Chris Botti
http://www.youtube.com/watch?v=xl7fjFNCqic

天使めき悪魔めきして秋深む

まあ、悪口の数々もありがたうの一言で癒される、それが他人がソレガシにむかっても、ソレガシが他人にむかっても・・

秋の日差しのベランダで鬱屈した心を癒すには、ほら、あの一目ぼれの本皮のサドルに脂を塗って、まう、金輪際御仕舞いかちうやうな荒れたお肌を滑らかな深みの風合いに蘇らせる、とくに表皮のものは脂が切れても艶があればお日さまの光に深く金色に輝くその皮の味わいはまう昨今の人造皮革もんとは比較にならぬ、さういう風合いが心に沁みてくれば、荒れた心も癒される、その癒された心をもって癒すサドルをあれこれのバイクに装着するかちうば、せん。面倒ぢゃきに。とはいえ、そのうち、死ぬまではやらう。

サドルポストも凝ったもんになれば、一本六角レンチで外せるもんではのうて、あれこれとスパナを突っ込んでナットを回さねばならぬ、それも面倒ぢゃが、サイズの合うスパナを探すのんも面倒ぢゃ・・・と昨日走っておったら、路側にスパナが一個キラキラとオッ凝って、おっこっておって、シュウ団欒、ああ、集団ランの真っ只中ぢゃあ、急停車で事故るのんもおっかねえが、そこはたまたま信号停車で、拾ってみると10mmぢゃあ、やっぱあわぬもんなれど、ヒップにつっこんで、峠を越えて、入間の航空ショー前の腹ごしらえで案内されたところが、これが超大盛のごはん、うどん、そば処で、ネットでは有名なんか、以前来た人は誰もおらん風情で、オーダーしたお昼の料理がでてくるたんびにケータイカメラで写真をやたらととりまくるああいう趣味はあらへんども、たださえ大盛に輪をかけて大盛で注文したうどんなんぞ、まるで洗面器山盛りで、まう、見ただけでげんなりすたんか、1/4も平らげずにソレガシに回ってくる、そのうどんの腰も味もわるくはなく、腹がへっちょればずるずる他人の財布で食い放題のところ、ソレガシの隣が注文した普通盛りの蕎麦と天麩羅もこれまた、大盛も大盛で、とくに天麩羅の多さといったら、大皿一杯に山盛りの各種野菜その他で、あれくえ、これくえと食わされれば、ソレガシ自身が注文した普通盛りの小海老の掻揚天丼が減るまもなく、とはいえ、頑張って完食したものの、あまりにも量が多いの胃はともかくも口が飽きてしまう、まあ、かういう掲示板と一緒で、たまには、悪口、ちうか、いつも悪口だから、たまには、ありがたうといわねばならぬ・・・・・2011/11/03(mokukyuubunnka) 98km/av23.7km/h

> すとりはれANNEX−Ω   訪問者数:2490683(今日:649/昨日:883)2011/10/28(Fri) 21:05・・・162km/av28.1(往av27.9/2h11m+復av28.3/2h12=123km/av28.1+自主トレ筋トレ39km/av28.1)EMslxDA7速12/23RX100+Omicron
>
> Nancy Wilson An Older Man Is Like An Elegant Wine
> http://www.youtube.com/watch?v=OJkKWhTS_sg

かういうエレガントに熟成したワインの風味の老い方には程遠くどぶろくの過剰発酵の酸っぱさをいったりきたりしちょれば、そのチンでぶつ、ああ、沈殿物をいくら濾しても、清酒やワインちうわけにもまいらず、悪口と善口の交わりも疎ましく心中密かにミキシング混合反応をさせればその反応の結果如何?ちうても、心中を吐露する言葉のワルサもありますれば、憎まれ口の感謝のオンパレちうことも、あれまた、今を生きつつあるもんも、未来を死につつあるもんも、おなじなんでせうなあ。

すれにすても、持病があっても3ヶ月以上は連続入院させぬ、健康保険って、なんなんぢゃろね?

まう、呼吸困難な慢性不全で、病院の監視下、看護化で、なんとか維持しちょる命も、強制退院で移動中、あるは自宅療養中に、いったんことあれば、まう、あの世ですから、あの健康保険の、3ヶ月ルールちうのんは、健康保険ぢゃのうて、人殺し保険ではなからうか、ちうのんも、まあ、国がやることも保険屋がやることも、おなじどすわの。

ん?鍋の残りでおじやがでけた?




> 9時15分発11時40分着(信号待ち含む)むっかし懐かしい伝統家屋の門をへえって庭石の大岩にチャリンコを引いて1分のロス、平均も27.9から27.8へダウンで、縁側もカーテンで閉ざされまるで無人のやうな玄関でタノモオをすれば、奥から老母とほぼ同じ年齢の叔母が腰を曲げてでてきて、納屋のはうから叔父貴がむっかしなつかしNishikiのロードを引いて、これが、ドロップハンドルサドルは乗りにくいと自転車屋でママチャリハンドルサドルに換装すたとか、まあ、チャリンコ屋様は大喜びで只で換装でせうなあ、ちうシロモノで、おまけに車輪まで太いタイヤの入るもんに換えて、ああ、勿体無いと、煮込みうどんで昼飯を、ちうのんを辞退して、5分で一服おしゃべり修験のお札受け取り折り返し11時45分発14時ぴったし着の親宅前には介護のケアマネ美人とヘルパーメカ介護士の♂二人、車椅子タクシーの到着を待って、5分後にでっかいワゴン大和自動車到着で、玄関にあがる階段、玄関から框hの大きな段差にスローピングの板を渡して、無事老母をベッド際に連れてくるも、独りで立てず、それでも、一時退院で気力も出たか、抱え込む介護士を断って、なんとか、背中から脇に手を回した親族の世話で、ベッドの握り取っ手に掴まって、病院では上げ下ろしもままならぬ脚も自分でなんとかベッドにまで引っ張り上げて、やっぱす、老衰も気力のなせる業で体力も復活するもんどすわの、自転車と一緒で・・
>
> お札、そんなもんはいらん、ちう老母こそ、いらぬお札を散々毎年高尾山から家族全員分を取り寄せる、差し入れの日本一古い蜜柑の里、風布蜜柑も、いらんとほざく、さういう憎まれ口がきけるやうになれば、まあ、元気になってきた証拠で、血統的に憎まれ口の血が流れているのかもしれません。
>
> 葬儀は、公的な民生委員仲間他には全部伏せて、親族葬でよろし、とは、まあ、意外ではあるが、そんでも、やっぱす、親族葬はしてほしいのかね?
>
> それにしても、飲まず食わずタバコ一本で163kmを走るに手首も痛まず、このメルクスのブレーキ位置も心持ウワツキ「修正」されちょるやうで、さらにステムがあの豚の鼻めいた上向きで短くなって、これもジオメトリがだいぶ換わっておるが、まあ、なまもののなまみの人間のはうが、柔軟性はあるんぢゃっけん、しばらくはこのまんまでよからうが、このワインレッドメタリックだって、ブレーキアウターは白のはうが冴える、ハンドルバーテープも白のはうが、と思っちょるんに、全部真っ黒で、ステムのぴかぴかクロームメッキもその重さにかかわらず安いブランドであっても気に入ってもんまで、まう真っ黒で、半幻滅ですが、まあ、幻滅の味わいでも腹いせにぶっ飛ばせば或る程度はぶっ飛ぶんどすけん、人間の心理身理ちうのんは、まっこと不思議で・・
>
> 畢竟、いろんなジオメトリのいろんなバイクといろんな重量のいろんな車輪といろんな色のいろんなタイヤとあれこれとのっちょれば、まあ、決め打ちの一定ポジションではない身体心理の柔軟性も養われやうちうもんですけん、不愉快は不愉快として腹の底ににぐっと押し込んで、まあ、爆発するまんで抑圧を強めるちうこともなく、適当にプレッシャーバルブを開いて悪口の弁と、ああ、ベントもなしてやれば、いいのですが、問題は、なにしろ汚れ一切を見えるところも見えぬブレーキバネやレバー、BBの中、ハブの中まで掃除OHをやってもらっても、ジオメトリが美しくない!ちう醜悪なジオメトリも、まあ、世代によっては美しいんでせうね。
>
> あの醜悪なスローピングフレームが全盛の現代、当然、鼻が上向きの豚ステムになって、ハンドルはしゃくりでパッドは浮つきになるんも時代の趨勢の美意識で、スローピングのはうが、剛性があがる、ちうノーガキをガキどもがよくいってますが、んったく、なぬを勘違いしちょるんか、まあ、ああいうガキの手合いは、手前の短躯を棚に上げて、長躯の外人の議論をそのまんま鵜呑みにすてもの申しちょる御菓子さで、可笑しさで、ああ、お貸しさかもしらん、借り物言説で、そもそも、短躯の小人が長躯の大人がやわすぎるフレームをスローピングにして三角を小さくして剛性をあげるちう長躯の智慧を短躯むけの極小フレーム、極小になるだけで、まう、三角は小さくなってフレーム剛性は格段に固くなる、それをスローピング化すてさらにガチガチにするって、ほんまに阿呆ぢゃねえのんかいの、だから、途中で踏めなくなってリタイヤ、雲隠れ、Uターン組みは続出するわけで、その本来の理屈がわかっちょらんで、流行の形状を追いかけるとかういう馬鹿みたいなことになる、もっとも短躯で、輪をかけて脚の短い惨めな小人においては、やむなくスローピングになるんでせうが、その場合はなるべく安いやわいフレームを選ぶのんが、賢者というほどのもんではのうて、普通のノーミソをもっていれば必然的にさういう計算もでけやうちうもんどすが、それすらできぬのんどすけん、脚が攣って事故を起こすのもまことに不思議ならぬ当然で、さういう注意をコマーチャリズムで、ユーザーに喚起しないで、まう、流行で歓喜、歓喜のミーハー養殖のメーカー、チャリンコ屋の姿勢にも問題はありますわの。
>
>
> > もはりうゆANNEX−Ω   訪問者数:2490134(今日:100/昨日:883)2011/10/28(Fri) 06:26 大安
> >
> > Between The Lines - Janis Ian
> > http://www.youtube.com/watch?v=ocvXsRTp9MU
> >
> > > > それにしても、36台目の物色はこれか?
> > > >
> > > > http://www.classicrendezvous.com/Italy/Chesini/chesini_road_oerter.htm
> >
> > んたくごシドウ申し上げる気はあらへんけんども、この写真のジオメトリを、とくにハンドルの形状、取り付け角度、ブレーキパッドの位置をよくみてくださいね、ちうのんも、ここは茫々さんだけぢゃのうて、多分に自転車愛好者の方々も多くごらんになっているので、昨今のちゃりんこ屋さまにあんちゃんライダー諸君の組み付けアングルとよく比較してほしい。
> >
> > これが伝統的ポジションで、いったい昨今の上に吼えあげるやうなブレーキパッドの取り付け位置とは一目瞭然で違うでのですが・・・その違いがわからん?
> >
> > うむ、なれぬとわからんこの微妙な違いかもしらんで、そのまんましらんで流行ポジションで乗りまくればそれが標準と思い込むのも無理はないはなしで・・
> >
> > とくとくと説教ごシドー垂れるジャンボと称する芋脚ライダーくんどももおって笑っちゃいますが、折角のドロップハンドルのあの曲りが有効利用でけちょらんやうな取り付け方、まあ、そりゃあ好みなんだから、なぬも他人様にシッタカブリでごシドーする必要もあらんへんところを、ま、芋脚ジャンボくんらは芋脚ぢゃあ性能も発揮でけんのぢゃけん、あれこれと他人様へごシドーなすことが、かのボーラ痴漢ライダーくんと同じ習性で生き甲斐なんぢゃらけん、さういう痴漢的生き甲斐に棹差して憎まれるより、黙っておるはうが、賢い生き方、痴漢にはなすがままにさせておけってか?しゃべるにまかしなすにまかす・・・・ってえたって、やっぱす、ものには閾値も生血もありますれば、限度が越せばだマッチョら連、黙っちょられんのんどすわね。
> >
> > ハンドル上部のフラットと面一で前に突き出すブレーキパッドの背中がよろしい・・かういう取り付け位置になれば必然的にブレーキパッドの先の反りの角は天に向かって吼え上げるウワツキになってすまう。これは、ブレーキパッドの背が水平になるところまではよろしいのでせうが、ブレーキのハンドルのドロップカーブの上部に取り付けた結果で、ハンドルのどの位置、ウワツキかシタツキか、どの位置にブレーキを取り付けるか?
> >
> > カーブの上部に取り付ければ、ウワツキ、やや下につりつければややシタツキ、もっと下につりつければシタツキ・・・云々。まあこの間のいろいろなポジションで試してみれば、身体への負担のあれこれも快適さもわからうちうもんではあるが、チャリンコ屋さまのノーガキの言説そのまんまでウワツキしかしらん向きは、その浮つきにしてウワツキ言説のプロパガンダ、提灯持ちに自らを化して恥ともしない、芋脚ぢゃん簿君どもが出来上がるんですね。
> >
> > まあ、その芋脚ジャンボくんのウワツキ擁護の言説の論理でも一理もねえちうことはねえですが、いまいち脚も頭も弱いのですが、なぬせ米国南部の田舎の工業大学を出たとかがご自慢で、なぬすろ、世間知らずのみーはーですから、いうことなすことボロがでるんどすが、それをボロと思わんで、勲章とおもっちょるところなんぞ、ソレガシもよく似ちょるんかもしれませんが、ああいう、み〜は〜ぢゃン簿めいたもんにはなりたくもなし、あんなみ〜は〜ぢゃン簿を提灯持ちに雇って餌をあげる気もせんわの。
> >
> > み〜は〜ぢゃン簿くんどもは、鵜呑みの新興宗教教祖めいたもんからそれこそ餌とか鍵とか貰うんがこよなき名誉とおもっちょるやうで、まあ、教祖がああいったかう云ったどこに行ったなぬをすたちうことをいちいち宣伝すてあるくのんもまあ、かの痴漢ラーダーくんと同じ習性ですね。ソレガシなんぞそんなことにはまるで興味もあらんへんのんどすが、まあ、興味のあるふりをして聞いていれば、得意になってくっちゃべりまくるんは、かのくっちゃっべり〜くんと同じ幼稚さ。
> >
> > さてはて・・・
> >
> > かういう伝統的ジオメ囮、おお?ジオメトリと組み付け位置もさることながら、この塗装の、色あわせの風格はなんともいえずよろしく、このCHESINI(ケジーニ)ですか、伊太利亜で一番古いロードバイク屋さんで1925年創業とか紹介してありましたが、ビアンキが第一次大戦で自転車砲兵部隊に使われた、ああいう、使われかたをしたのかだうか?まあ、このジオでは鉄砲担いで敵陣突入ともいきませんでせうが・・
> >
> > この風格はともかくも風合い色合いはソレガシのBSGVも似ちょりまするが、なぬせ、白バーテープも剥がされて、ベージュに変わり、ブレーキパッドの白も取り去られて魔っ黄色に、これが下品で・・・ワイヤーアウターインナーも真っ黒のシマノ純正に交換されて、おまけに、やや濃いベージュのリーガルもどきのサドルに換えられてしまっては、やっぱす、それを幾分か、サドルだけは換えてみたもんの、気分が落ち込み、ゆえに、性能も落ち込む、ばかりではのうて、だうまおハンドルへのブレーキの取り付け位置までがウワツキ方向に「修正」されちゃるやうで、乗っておって昔のポジションの味わいがなんとなく殺されておって、昨日仏滅67kmほどをやってさえ手首が痛いうえに、平均時速が22km/hほどすかでておらへん、これはヤルキが萎えた気分の問題もあるんでせうが、実際のジオメトリ偏向による身体的ストレスもあるやうな・・・
> >
> > Qファクターは小さくなってチェーンリングとチェーンステイが、クランクとBBが、まう、すれすれギリギリにまで切り詰められて接近しちょるそれも、だうも、むかしの踏み心地と一味ちゃうて、金輪際痛くなったことなかった右膝に軽い痛みを感じる。
> >
> > やうは、理論値で自転車を組み換えられれば、ええ、ちうもんでもなく、相手の心身も思いやらねばならぬ、ちうことが、だうも、巷のみ〜は〜チャリンコ屋さまぼくちゃんライダーメカ諸君も、本邦最高学府出の理論家数学徒くんもわかっちょらんやうどすわお。
> >
> > なぬかをなすには、必ず仮定があるってことは、これ論理学を学ぶ以前の常識でせうが、その仮定の仕方が幼いのんですかね?
> >
> > お客さんは、なんももっていない、なぬもしらん、個性的心身すらもっちょらん、まあ、金だけは買物あるいはメンテの予算に見合ったもんもしくはそれ以上、他人の財布の中身はわからんのぢゃけん、ともかく払ってくれるもんと、仮定して決めてかかっているんではないでせうか?
> >
> > ところが、お客さんによっては、いろいろなインベントリ予備品もこれから組み上げ部品ももちょるし、もちろんだれでも個性的心身をもっちょるし、どこで仕入れたか経験したかは別にして色々な色好み嗜好知識ももっちょるわけで、それを確認もせずに、仕事をしちゃう。
> >
> > いったいどれが自分のジオメトリなんだんべ?ちうことであの鉄骨の馬に跨って身体計測とかポジション出しとか称する儀式をやっても、まんず、儀式通りのジオメトリになってバイクが仕上がってくることはあらへんで、大幅にズレちょることのはうが多いのですから、あの計測儀式も、まさに儀式にして実効性のなんたるや?は?マークですね。
> >
> > 実物と儀式ジオメトリの乖離もさることながら、儀式ジオメトリの信憑性も問題なんです。果たしてああいう鉄骨馬に乗って、これでだうですか?ストレスがありますか、ありませんか?とあれこれ弄繰り回す、もちろん、鉄骨のアレコレなんですが、場合によっては肉骨まで撫で回し、嗚呼♪、と有頂天になって、そのまんま言いなりの姿勢で気持ちがいいと受け入れちゃうご婦人方、あるいは、あのひとのには触ったくせにわたしのには触ってくれなかった!とぶんむくれてしまうお嬢さんとか、さまざまですから、あの儀式も罪作りであって、実際に儀式で計測されたポジションで走るちうことは稀であって、なぬごとも肉体、心身は生き物ですから、時と場合によって七変化、軟体動物、だうにでも応用が効く、とばかりではのうて、気分の問題もありますれば応用が効かぬ、ああヤダ!怖気がする、ちうこともありますれば、そこは、要注意ですね。
> >
> >
> >
> > >  こんなのも。
> > > http://www.cycles-yokoo.co.jp/derosa.html
> >
> >
> > 典型的み〜は〜サイトでせうが、この当たらし858だっけ?は、De Rosa工房が、キング3RSなんぞのハイエンドフレームの打ち切りと同時に打ち出した廉価にして性能の良いフレームとは事情通に聞き及んでいますが、60万超のキング3RSだって、問屋のちゃりんこ屋さま卸価格は、半額、30万円、それがDe Rosa工房の発表と同時に問屋も在庫整理でパニクッテ、さらにその半額、15万円、だから、ぞろぞろ半額30万円の小売りフレームが出回る事態も不思議ぢゃないのえdすが、そこはツンボ桟敷におかれたお客さまにおかれましては、ああ、安い、10%引きなら得した得したと喜んで買い付ける、んですから、まあ、いってもれば、証券取引所でのインサイダーに馬鹿されあやうなもんで、まあ、商圏取引によっては、インサイダー規制もあらへんのんどすけん、ちゃりんこぼろもうけちうこともありまするわね。
> >
> > して、その小売価格10万円台と60万円台のフレームの性能、お洒落度如何に?ちうことは、コマーシャルインプレを読んでたっぷり騙されて天国へいってください。
> >
> >
> > ええと・・・
> >
> > 書くべきことは、ああ、儀式!これから、老母復活儀式に老母の舎弟の叔父貴が参って貰ったお札をリレーでうちさもって帰らねばならぬ、130kmぐらいか、衰弱激しい枕元に添えねばならぬ、ちう叔父貴の意気にあわして走らねばならぬのですが、だうも、換わったジオメトリのバイクぢゃ、こっちがやられるんぢゃないかと心配です。
> >
> > > > 重い車輪は重い車輪なりに良い、風に強いし、重心が低くなるから安定し、なおかつ慣性が大きいから一旦スピードに乗れば高速巡航も楽。ところが、軽いもんは出だしはええが、慣性も小さいし、常に脚で回しておらんといけん、だから、ホストクラブ脚のあんちゃんらには、軽い車輪が好まれるのであって、ごっついおじさんが軽い車輪ぢゃあ、毛脛にスカートめいて・・
> > >
> > >  うむ。目からうろこ。
> > >  ロードバイクを始めて2か月めにドイツFOCUSのCAYO(スラム・フォース仕様)に乗り始めたが、カーボン製であるにも関わらずペダルをのぞいた完成車で重量8.1キロ。店員さんに重いねと言えば、長距離ならこれです、それに丈夫です、という。さらに、お値段のほうもご相談に、と微笑む。ふむ。ふむふむ。いただきましょ。
> > >  で、つい先日、フルモデルチェンジされたCAYOが発表された。重量7.3キロ。ベツモノのごとく速くなったというインプレ記事。
> > >  ヤラレタと思いました。しかし、ようく写真を観ると、シートステー、チェーンステーが鉛筆とみまがうほど細くなっている。
> > >  
> > > > 雑誌のインプレなんぞ、裏金で記事を書くやうな、もしくは、仲間誉めのいい加減さ万歳の満載どすけん、信用ならぬ、カミッペラのやうな薄くて脆いカーボン、そりゃあ、すぐ割れる、折れるから、チャリンコ屋さまは、儲かる、買い替え需要旺盛な、すぐ壊れる、すぐ陳腐化する、最先端バイクをればう金のなる木を掴んだやうなもんで、
> > >
> > >  はい。勉強。
> > >
> > >  梵さんの筋トレに較べればオアソビですが、わたしの筋トレ以下のごとし。
> > >  体調(おもに二日酔か否か)により、数字は流動。
> > >
> > >  腹筋100回。
> > >  太ももアップ左右それぞれ100回(FOR腸腰筋)。
> > >  あれはなんという運動なのか、両足を前後に開き、膝がそれぞれ90度になるまでゆっくりと腰をおとし2秒静止。それからふたたびゆっくりと腰をあげてゆく(FORハムストリングス)。
> > >  余裕があればスクワット(FORハムストリングス)。
> > >
> > >  2台のバイクは室内保管。まだ新しいそれらに見下ろされながら腹筋などやっていると、若い女性に骨抜きにされたオヤジの心境がわかるような気もして(笑)。
>
>

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54210] さういう注意をコマーチャリズムで、ユーザーに喚起しないで、まう、流行で歓喜、歓喜のミーハー養殖のメーカー、チャリンコ屋の姿勢にも問題はありますわの。Re:[54209] その小売価格10万円台と60万円台のフレームの性能、お洒落度如何に?ちうことは、コマーシャルインプレを読んでたっぷり騙されて天国へいってください。Re:[54208] 骨抜 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/28(Fri) 21:57  

すとりはれANNEX−Ω   訪問者数:2490683(今日:649/昨日:883)2011/10/28(Fri) 21:05・・・162km/av28.1(往av27.9/2h11m+復av28.3/2h12=123km/av28.1+自主トレ筋トレ39km/av28.1)EMslxDA7速12/23RX100+Omicron

Nancy Wilson An Older Man Is Like An Elegant Wine
http://www.youtube.com/watch?v=OJkKWhTS_sg

9時15分発11時40分着(信号待ち含む)むっかし懐かしい伝統家屋の門をへえって庭石の大岩にチャリンコを引いて1分のロス、平均も27.9から27.8へダウンで、縁側もカーテンで閉ざされまるで無人のやうな玄関でタノモオをすれば、奥から老母とほぼ同じ年齢の叔母が腰を曲げてでてきて、納屋のはうから叔父貴がむっかしなつかしNishikiのロードを引いて、これが、ドロップハンドルサドルは乗りにくいと自転車屋でママチャリハンドルサドルに換装すたとか、まあ、チャリンコ屋様は大喜びで只で換装でせうなあ、ちうシロモノで、おまけに車輪まで太いタイヤの入るもんに換えて、ああ、勿体無いと、煮込みうどんで昼飯を、ちうのんを辞退して、5分で一服おしゃべり修験のお札受け取り折り返し11時45分発14時ぴったし着の親宅前には介護のケアマネ美人とヘルパーメカ介護士の♂二人、車椅子タクシーの到着を待って、5分後にでっかいワゴン大和自動車到着で、玄関にあがる階段、玄関から框hの大きな段差にスローピングの板を渡して、無事老母をベッド際に連れてくるも、独りで立てず、それでも、一時退院で気力も出たか、抱え込む介護士を断って、なんとか、背中から脇に手を回した親族の世話で、ベッドの握り取っ手に掴まって、病院では上げ下ろしもままならぬ脚も自分でなんとかベッドにまで引っ張り上げて、やっぱす、老衰も気力のなせる業で体力も復活するもんどすわの、自転車と一緒で・・

お札、そんなもんはいらん、ちう老母こそ、いらぬお札を散々毎年高尾山から家族全員分を取り寄せる、差し入れの日本一古い蜜柑の里、風布蜜柑も、いらんとほざく、さういう憎まれ口がきけるやうになれば、まあ、元気になってきた証拠で、血統的に憎まれ口の血が流れているのかもしれません。

葬儀は、公的な民生委員仲間他には全部伏せて、親族葬でよろし、とは、まあ、意外ではあるが、そんでも、やっぱす、親族葬はしてほしいのかね?

それにしても、飲まず食わずタバコ一本で163kmを走るに手首も痛まず、このメルクスのブレーキ位置も心持ウワツキ「修正」されちょるやうで、さらにステムがあの豚の鼻めいた上向きで短くなって、これもジオメトリがだいぶ換わっておるが、まあ、なまもののなまみの人間のはうが、柔軟性はあるんぢゃっけん、しばらくはこのまんまでよからうが、このワインレッドメタリックだって、ブレーキアウターは白のはうが冴える、ハンドルバーテープも白のはうが、と思っちょるんに、全部真っ黒で、ステムのぴかぴかクロームメッキもその重さにかかわらず安いブランドであっても気に入ってもんまで、まう真っ黒で、半幻滅ですが、まあ、幻滅の味わいでも腹いせにぶっ飛ばせば或る程度はぶっ飛ぶんどすけん、人間の心理身理ちうのんは、まっこと不思議で・・

畢竟、いろんなジオメトリのいろんなバイクといろんな重量のいろんな車輪といろんな色のいろんなタイヤとあれこれとのっちょれば、まあ、決め打ちの一定ポジションではない身体心理の柔軟性も養われやうちうもんですけん、不愉快は不愉快として腹の底ににぐっと押し込んで、まあ、爆発するまんで抑圧を強めるちうこともなく、適当にプレッシャーバルブを開いて悪口の弁と、ああ、ベントもなしてやれば、いいのですが、問題は、なにしろ汚れ一切を見えるところも見えぬブレーキバネやレバー、BBの中、ハブの中まで掃除OHをやってもらっても、ジオメトリが美しくない!ちう醜悪なジオメトリも、まあ、世代によっては美しいんでせうね。

あの醜悪なスローピングフレームが全盛の現代、当然、鼻が上向きの豚ステムになって、ハンドルはしゃくりでパッドは浮つきになるんも時代の趨勢の美意識で、スローピングのはうが、剛性があがる、ちうノーガキをガキどもがよくいってますが、んったく、なぬを勘違いしちょるんか、まあ、ああいうガキの手合いは、手前の短躯を棚に上げて、長躯の外人の議論をそのまんま鵜呑みにすてもの申しちょる御菓子さで、可笑しさで、ああ、お貸しさかもしらん、借り物言説で、そもそも、短躯の小人が長躯の大人がやわすぎるフレームをスローピングにして三角を小さくして剛性をあげるちう長躯の智慧を短躯むけの極小フレーム、極小になるだけで、まう、三角は小さくなってフレーム剛性は格段に固くなる、それをスローピング化すてさらにガチガチにするって、ほんまに阿呆ぢゃねえのんかいの、だから、途中で踏めなくなってリタイヤ、雲隠れ、Uターン組みは続出するわけで、その本来の理屈がわかっちょらんで、流行の形状を追いかけるとかういう馬鹿みたいなことになる、もっとも短躯で、輪をかけて脚の短い惨めな小人においては、やむなくスローピングになるんでせうが、その場合はなるべく安いやわいフレームを選ぶのんが、賢者というほどのもんではのうて、普通のノーミソをもっていれば必然的にさういう計算もでけやうちうもんどすが、それすらできぬのんどすけん、脚が攣って事故を起こすのもまことに不思議ならぬ当然で、さういう注意をコマーチャリズムで、ユーザーに喚起しないで、まう、流行で歓喜、歓喜のミーハー養殖のメーカー、チャリンコ屋の姿勢にも問題はありますわの。


> もはりうゆANNEX−Ω   訪問者数:2490134(今日:100/昨日:883)2011/10/28(Fri) 06:26 大安
>
> Between The Lines - Janis Ian
> http://www.youtube.com/watch?v=ocvXsRTp9MU
>
> > > それにしても、36台目の物色はこれか?
> > >
> > > http://www.classicrendezvous.com/Italy/Chesini/chesini_road_oerter.htm
>
> んたくごシドウ申し上げる気はあらへんけんども、この写真のジオメトリを、とくにハンドルの形状、取り付け角度、ブレーキパッドの位置をよくみてくださいね、ちうのんも、ここは茫々さんだけぢゃのうて、多分に自転車愛好者の方々も多くごらんになっているので、昨今のちゃりんこ屋さまにあんちゃんライダー諸君の組み付けアングルとよく比較してほしい。
>
> これが伝統的ポジションで、いったい昨今の上に吼えあげるやうなブレーキパッドの取り付け位置とは一目瞭然で違うでのですが・・・その違いがわからん?
>
> うむ、なれぬとわからんこの微妙な違いかもしらんで、そのまんましらんで流行ポジションで乗りまくればそれが標準と思い込むのも無理はないはなしで・・
>
> とくとくと説教ごシドー垂れるジャンボと称する芋脚ライダーくんどももおって笑っちゃいますが、折角のドロップハンドルのあの曲りが有効利用でけちょらんやうな取り付け方、まあ、そりゃあ好みなんだから、なぬも他人様にシッタカブリでごシドーする必要もあらんへんところを、ま、芋脚ジャンボくんらは芋脚ぢゃあ性能も発揮でけんのぢゃけん、あれこれと他人様へごシドーなすことが、かのボーラ痴漢ライダーくんと同じ習性で生き甲斐なんぢゃらけん、さういう痴漢的生き甲斐に棹差して憎まれるより、黙っておるはうが、賢い生き方、痴漢にはなすがままにさせておけってか?しゃべるにまかしなすにまかす・・・・ってえたって、やっぱす、ものには閾値も生血もありますれば、限度が越せばだマッチョら連、黙っちょられんのんどすわね。
>
> ハンドル上部のフラットと面一で前に突き出すブレーキパッドの背中がよろしい・・かういう取り付け位置になれば必然的にブレーキパッドの先の反りの角は天に向かって吼え上げるウワツキになってすまう。これは、ブレーキパッドの背が水平になるところまではよろしいのでせうが、ブレーキのハンドルのドロップカーブの上部に取り付けた結果で、ハンドルのどの位置、ウワツキかシタツキか、どの位置にブレーキを取り付けるか?
>
> カーブの上部に取り付ければ、ウワツキ、やや下につりつければややシタツキ、もっと下につりつければシタツキ・・・云々。まあこの間のいろいろなポジションで試してみれば、身体への負担のあれこれも快適さもわからうちうもんではあるが、チャリンコ屋さまのノーガキの言説そのまんまでウワツキしかしらん向きは、その浮つきにしてウワツキ言説のプロパガンダ、提灯持ちに自らを化して恥ともしない、芋脚ぢゃん簿君どもが出来上がるんですね。
>
> まあ、その芋脚ジャンボくんのウワツキ擁護の言説の論理でも一理もねえちうことはねえですが、いまいち脚も頭も弱いのですが、なぬせ米国南部の田舎の工業大学を出たとかがご自慢で、なぬすろ、世間知らずのみーはーですから、いうことなすことボロがでるんどすが、それをボロと思わんで、勲章とおもっちょるところなんぞ、ソレガシもよく似ちょるんかもしれませんが、ああいう、み〜は〜ぢゃン簿めいたもんにはなりたくもなし、あんなみ〜は〜ぢゃン簿を提灯持ちに雇って餌をあげる気もせんわの。
>
> み〜は〜ぢゃン簿くんどもは、鵜呑みの新興宗教教祖めいたもんからそれこそ餌とか鍵とか貰うんがこよなき名誉とおもっちょるやうで、まあ、教祖がああいったかう云ったどこに行ったなぬをすたちうことをいちいち宣伝すてあるくのんもまあ、かの痴漢ラーダーくんと同じ習性ですね。ソレガシなんぞそんなことにはまるで興味もあらんへんのんどすが、まあ、興味のあるふりをして聞いていれば、得意になってくっちゃべりまくるんは、かのくっちゃっべり〜くんと同じ幼稚さ。
>
> さてはて・・・
>
> かういう伝統的ジオメ囮、おお?ジオメトリと組み付け位置もさることながら、この塗装の、色あわせの風格はなんともいえずよろしく、このCHESINI(ケジーニ)ですか、伊太利亜で一番古いロードバイク屋さんで1925年創業とか紹介してありましたが、ビアンキが第一次大戦で自転車砲兵部隊に使われた、ああいう、使われかたをしたのかだうか?まあ、このジオでは鉄砲担いで敵陣突入ともいきませんでせうが・・
>
> この風格はともかくも風合い色合いはソレガシのBSGVも似ちょりまするが、なぬせ、白バーテープも剥がされて、ベージュに変わり、ブレーキパッドの白も取り去られて魔っ黄色に、これが下品で・・・ワイヤーアウターインナーも真っ黒のシマノ純正に交換されて、おまけに、やや濃いベージュのリーガルもどきのサドルに換えられてしまっては、やっぱす、それを幾分か、サドルだけは換えてみたもんの、気分が落ち込み、ゆえに、性能も落ち込む、ばかりではのうて、だうまおハンドルへのブレーキの取り付け位置までがウワツキ方向に「修正」されちゃるやうで、乗っておって昔のポジションの味わいがなんとなく殺されておって、昨日仏滅67kmほどをやってさえ手首が痛いうえに、平均時速が22km/hほどすかでておらへん、これはヤルキが萎えた気分の問題もあるんでせうが、実際のジオメトリ偏向による身体的ストレスもあるやうな・・・
>
> Qファクターは小さくなってチェーンリングとチェーンステイが、クランクとBBが、まう、すれすれギリギリにまで切り詰められて接近しちょるそれも、だうも、むかしの踏み心地と一味ちゃうて、金輪際痛くなったことなかった右膝に軽い痛みを感じる。
>
> やうは、理論値で自転車を組み換えられれば、ええ、ちうもんでもなく、相手の心身も思いやらねばならぬ、ちうことが、だうも、巷のみ〜は〜チャリンコ屋さまぼくちゃんライダーメカ諸君も、本邦最高学府出の理論家数学徒くんもわかっちょらんやうどすわお。
>
> なぬかをなすには、必ず仮定があるってことは、これ論理学を学ぶ以前の常識でせうが、その仮定の仕方が幼いのんですかね?
>
> お客さんは、なんももっていない、なぬもしらん、個性的心身すらもっちょらん、まあ、金だけは買物あるいはメンテの予算に見合ったもんもしくはそれ以上、他人の財布の中身はわからんのぢゃけん、ともかく払ってくれるもんと、仮定して決めてかかっているんではないでせうか?
>
> ところが、お客さんによっては、いろいろなインベントリ予備品もこれから組み上げ部品ももちょるし、もちろんだれでも個性的心身をもっちょるし、どこで仕入れたか経験したかは別にして色々な色好み嗜好知識ももっちょるわけで、それを確認もせずに、仕事をしちゃう。
>
> いったいどれが自分のジオメトリなんだんべ?ちうことであの鉄骨の馬に跨って身体計測とかポジション出しとか称する儀式をやっても、まんず、儀式通りのジオメトリになってバイクが仕上がってくることはあらへんで、大幅にズレちょることのはうが多いのですから、あの計測儀式も、まさに儀式にして実効性のなんたるや?は?マークですね。
>
> 実物と儀式ジオメトリの乖離もさることながら、儀式ジオメトリの信憑性も問題なんです。果たしてああいう鉄骨馬に乗って、これでだうですか?ストレスがありますか、ありませんか?とあれこれ弄繰り回す、もちろん、鉄骨のアレコレなんですが、場合によっては肉骨まで撫で回し、嗚呼♪、と有頂天になって、そのまんま言いなりの姿勢で気持ちがいいと受け入れちゃうご婦人方、あるいは、あのひとのには触ったくせにわたしのには触ってくれなかった!とぶんむくれてしまうお嬢さんとか、さまざまですから、あの儀式も罪作りであって、実際に儀式で計測されたポジションで走るちうことは稀であって、なぬごとも肉体、心身は生き物ですから、時と場合によって七変化、軟体動物、だうにでも応用が効く、とばかりではのうて、気分の問題もありますれば応用が効かぬ、ああヤダ!怖気がする、ちうこともありますれば、そこは、要注意ですね。
>
>
>
> >  こんなのも。
> > http://www.cycles-yokoo.co.jp/derosa.html
>
>
> 典型的み〜は〜サイトでせうが、この当たらし858だっけ?は、De Rosa工房が、キング3RSなんぞのハイエンドフレームの打ち切りと同時に打ち出した廉価にして性能の良いフレームとは事情通に聞き及んでいますが、60万超のキング3RSだって、問屋のちゃりんこ屋さま卸価格は、半額、30万円、それがDe Rosa工房の発表と同時に問屋も在庫整理でパニクッテ、さらにその半額、15万円、だから、ぞろぞろ半額30万円の小売りフレームが出回る事態も不思議ぢゃないのえdすが、そこはツンボ桟敷におかれたお客さまにおかれましては、ああ、安い、10%引きなら得した得したと喜んで買い付ける、んですから、まあ、いってもれば、証券取引所でのインサイダーに馬鹿されあやうなもんで、まあ、商圏取引によっては、インサイダー規制もあらへんのんどすけん、ちゃりんこぼろもうけちうこともありまするわね。
>
> して、その小売価格10万円台と60万円台のフレームの性能、お洒落度如何に?ちうことは、コマーシャルインプレを読んでたっぷり騙されて天国へいってください。
>
>
> ええと・・・
>
> 書くべきことは、ああ、儀式!これから、老母復活儀式に老母の舎弟の叔父貴が参って貰ったお札をリレーでうちさもって帰らねばならぬ、130kmぐらいか、衰弱激しい枕元に添えねばならぬ、ちう叔父貴の意気にあわして走らねばならぬのですが、だうも、換わったジオメトリのバイクぢゃ、こっちがやられるんぢゃないかと心配です。
>
> > > 重い車輪は重い車輪なりに良い、風に強いし、重心が低くなるから安定し、なおかつ慣性が大きいから一旦スピードに乗れば高速巡航も楽。ところが、軽いもんは出だしはええが、慣性も小さいし、常に脚で回しておらんといけん、だから、ホストクラブ脚のあんちゃんらには、軽い車輪が好まれるのであって、ごっついおじさんが軽い車輪ぢゃあ、毛脛にスカートめいて・・
> >
> >  うむ。目からうろこ。
> >  ロードバイクを始めて2か月めにドイツFOCUSのCAYO(スラム・フォース仕様)に乗り始めたが、カーボン製であるにも関わらずペダルをのぞいた完成車で重量8.1キロ。店員さんに重いねと言えば、長距離ならこれです、それに丈夫です、という。さらに、お値段のほうもご相談に、と微笑む。ふむ。ふむふむ。いただきましょ。
> >  で、つい先日、フルモデルチェンジされたCAYOが発表された。重量7.3キロ。ベツモノのごとく速くなったというインプレ記事。
> >  ヤラレタと思いました。しかし、ようく写真を観ると、シートステー、チェーンステーが鉛筆とみまがうほど細くなっている。
> >  
> > > 雑誌のインプレなんぞ、裏金で記事を書くやうな、もしくは、仲間誉めのいい加減さ万歳の満載どすけん、信用ならぬ、カミッペラのやうな薄くて脆いカーボン、そりゃあ、すぐ割れる、折れるから、チャリンコ屋さまは、儲かる、買い替え需要旺盛な、すぐ壊れる、すぐ陳腐化する、最先端バイクをればう金のなる木を掴んだやうなもんで、
> >
> >  はい。勉強。
> >
> >  梵さんの筋トレに較べればオアソビですが、わたしの筋トレ以下のごとし。
> >  体調(おもに二日酔か否か)により、数字は流動。
> >
> >  腹筋100回。
> >  太ももアップ左右それぞれ100回(FOR腸腰筋)。
> >  あれはなんという運動なのか、両足を前後に開き、膝がそれぞれ90度になるまでゆっくりと腰をおとし2秒静止。それからふたたびゆっくりと腰をあげてゆく(FORハムストリングス)。
> >  余裕があればスクワット(FORハムストリングス)。
> >
> >  2台のバイクは室内保管。まだ新しいそれらに見下ろされながら腹筋などやっていると、若い女性に骨抜きにされたオヤジの心境がわかるような気もして(笑)。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54209] その小売価格10万円台と60万円台のフレームの性能、お洒落度如何に?ちうことは、コマーシャルインプレを読んでたっぷり騙されて天国へいってください。Re:[54208] 骨抜 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/28(Fri) 07:56  


もはりうゆANNEX−Ω   訪問者数:2490134(今日:100/昨日:883)2011/10/28(Fri) 06:26 大安

Between The Lines - Janis Ian
http://www.youtube.com/watch?v=ocvXsRTp9MU

> > それにしても、36台目の物色はこれか?
> >
> > http://www.classicrendezvous.com/Italy/Chesini/chesini_road_oerter.htm

んたくごシドウ申し上げる気はあらへんけんども、この写真のジオメトリを、とくにハンドルの形状、取り付け角度、ブレーキパッドの位置をよくみてくださいね、ちうのんも、ここは茫々さんだけぢゃのうて、多分に自転車愛好者の方々も多くごらんになっているので、昨今のちゃりんこ屋さまにあんちゃんライダー諸君の組み付けアングルとよく比較してほしい。

これが伝統的ポジションで、いったい昨今の上に吼えあげるやうなブレーキパッドの取り付け位置とは一目瞭然で違うでのですが・・・その違いがわからん?

うむ、なれぬとわからんこの微妙な違いかもしらんで、そのまんましらんで流行ポジションで乗りまくればそれが標準と思い込むのも無理はないはなしで・・

とくとくと説教ごシドー垂れるジャンボと称する芋脚ライダーくんどももおって笑っちゃいますが、折角のドロップハンドルのあの曲りが有効利用でけちょらんやうな取り付け方、まあ、そりゃあ好みなんだから、なぬも他人様にシッタカブリでごシドーする必要もあらんへんところを、ま、芋脚ジャンボくんらは芋脚ぢゃあ性能も発揮でけんのぢゃけん、あれこれと他人様へごシドーなすことが、かのボーラ痴漢ライダーくんと同じ習性で生き甲斐なんぢゃらけん、さういう痴漢的生き甲斐に棹差して憎まれるより、黙っておるはうが、賢い生き方、痴漢にはなすがままにさせておけってか?しゃべるにまかしなすにまかす・・・・ってえたって、やっぱす、ものには閾値も生血もありますれば、限度が越せばだマッチョら連、黙っちょられんのんどすわね。

ハンドル上部のフラットと面一で前に突き出すブレーキパッドの背中がよろしい・・かういう取り付け位置になれば必然的にブレーキパッドの先の反りの角は天に向かって吼え上げるウワツキになってすまう。これは、ブレーキパッドの背が水平になるところまではよろしいのでせうが、ブレーキのハンドルのドロップカーブの上部に取り付けた結果で、ハンドルのどの位置、ウワツキかシタツキか、どの位置にブレーキを取り付けるか?

カーブの上部に取り付ければ、ウワツキ、やや下につりつければややシタツキ、もっと下につりつければシタツキ・・・云々。まあこの間のいろいろなポジションで試してみれば、身体への負担のあれこれも快適さもわからうちうもんではあるが、チャリンコ屋さまのノーガキの言説そのまんまでウワツキしかしらん向きは、その浮つきにしてウワツキ言説のプロパガンダ、提灯持ちに自らを化して恥ともしない、芋脚ぢゃん簿君どもが出来上がるんですね。

まあ、その芋脚ジャンボくんのウワツキ擁護の言説の論理でも一理もねえちうことはねえですが、いまいち脚も頭も弱いのですが、なぬせ米国南部の田舎の工業大学を出たとかがご自慢で、なぬすろ、世間知らずのみーはーですから、いうことなすことボロがでるんどすが、それをボロと思わんで、勲章とおもっちょるところなんぞ、ソレガシもよく似ちょるんかもしれませんが、ああいう、み〜は〜ぢゃン簿めいたもんにはなりたくもなし、あんなみ〜は〜ぢゃン簿を提灯持ちに雇って餌をあげる気もせんわの。

み〜は〜ぢゃン簿くんどもは、鵜呑みの新興宗教教祖めいたもんからそれこそ餌とか鍵とか貰うんがこよなき名誉とおもっちょるやうで、まあ、教祖がああいったかう云ったどこに行ったなぬをすたちうことをいちいち宣伝すてあるくのんもまあ、かの痴漢ラーダーくんと同じ習性ですね。ソレガシなんぞそんなことにはまるで興味もあらんへんのんどすが、まあ、興味のあるふりをして聞いていれば、得意になってくっちゃべりまくるんは、かのくっちゃっべり〜くんと同じ幼稚さ。

さてはて・・・

かういう伝統的ジオメ囮、おお?ジオメトリと組み付け位置もさることながら、この塗装の、色あわせの風格はなんともいえずよろしく、このCHESINI(ケジーニ)ですか、伊太利亜で一番古いロードバイク屋さんで1925年創業とか紹介してありましたが、ビアンキが第一次大戦で自転車砲兵部隊に使われた、ああいう、使われかたをしたのかだうか?まあ、このジオでは鉄砲担いで敵陣突入ともいきませんでせうが・・

この風格はともかくも風合い色合いはソレガシのBSGVも似ちょりまするが、なぬせ、白バーテープも剥がされて、ベージュに変わり、ブレーキパッドの白も取り去られて魔っ黄色に、これが下品で・・・ワイヤーアウターインナーも真っ黒のシマノ純正に交換されて、おまけに、やや濃いベージュのリーガルもどきのサドルに換えられてしまっては、やっぱす、それを幾分か、サドルだけは換えてみたもんの、気分が落ち込み、ゆえに、性能も落ち込む、ばかりではのうて、だうまおハンドルへのブレーキの取り付け位置までがウワツキ方向に「修正」されちゃるやうで、乗っておって昔のポジションの味わいがなんとなく殺されておって、昨日仏滅67kmほどをやってさえ手首が痛いうえに、平均時速が22km/hほどすかでておらへん、これはヤルキが萎えた気分の問題もあるんでせうが、実際のジオメトリ偏向による身体的ストレスもあるやうな・・・

Qファクターは小さくなってチェーンリングとチェーンステイが、クランクとBBが、まう、すれすれギリギリにまで切り詰められて接近しちょるそれも、だうも、むかしの踏み心地と一味ちゃうて、金輪際痛くなったことなかった右膝に軽い痛みを感じる。

やうは、理論値で自転車を組み換えられれば、ええ、ちうもんでもなく、相手の心身も思いやらねばならぬ、ちうことが、だうも、巷のみ〜は〜チャリンコ屋さまぼくちゃんライダーメカ諸君も、本邦最高学府出の理論家数学徒くんもわかっちょらんやうどすわお。

なぬかをなすには、必ず仮定があるってことは、これ論理学を学ぶ以前の常識でせうが、その仮定の仕方が幼いのんですかね?

お客さんは、なんももっていない、なぬもしらん、個性的心身すらもっちょらん、まあ、金だけは買物あるいはメンテの予算に見合ったもんもしくはそれ以上、他人の財布の中身はわからんのぢゃけん、ともかく払ってくれるもんと、仮定して決めてかかっているんではないでせうか?

ところが、お客さんによっては、いろいろなインベントリ予備品もこれから組み上げ部品ももちょるし、もちろんだれでも個性的心身をもっちょるし、どこで仕入れたか経験したかは別にして色々な色好み嗜好知識ももっちょるわけで、それを確認もせずに、仕事をしちゃう。

いったいどれが自分のジオメトリなんだんべ?ちうことであの鉄骨の馬に跨って身体計測とかポジション出しとか称する儀式をやっても、まんず、儀式通りのジオメトリになってバイクが仕上がってくることはあらへんで、大幅にズレちょることのはうが多いのですから、あの計測儀式も、まさに儀式にして実効性のなんたるや?は?マークですね。

実物と儀式ジオメトリの乖離もさることながら、儀式ジオメトリの信憑性も問題なんです。果たしてああいう鉄骨馬に乗って、これでだうですか?ストレスがありますか、ありませんか?とあれこれ弄繰り回す、もちろん、鉄骨のアレコレなんですが、場合によっては肉骨まで撫で回し、嗚呼♪、と有頂天になって、そのまんま言いなりの姿勢で気持ちがいいと受け入れちゃうご婦人方、あるいは、あのひとのには触ったくせにわたしのには触ってくれなかった!とぶんむくれてしまうお嬢さんとか、さまざまですから、あの儀式も罪作りであって、実際に儀式で計測されたポジションで走るちうことは稀であって、なぬごとも肉体、心身は生き物ですから、時と場合によって七変化、軟体動物、だうにでも応用が効く、とばかりではのうて、気分の問題もありますれば応用が効かぬ、ああヤダ!怖気がする、ちうこともありますれば、そこは、要注意ですね。



>  こんなのも。
> http://www.cycles-yokoo.co.jp/derosa.html


典型的み〜は〜サイトでせうが、この当たらし858だっけ?は、De Rosa工房が、キング3RSなんぞのハイエンドフレームの打ち切りと同時に打ち出した廉価にして性能の良いフレームとは事情通に聞き及んでいますが、60万超のキング3RSだって、問屋のちゃりんこ屋さま卸価格は、半額、30万円、それがDe Rosa工房の発表と同時に問屋も在庫整理でパニクッテ、さらにその半額、15万円、だから、ぞろぞろ半額30万円の小売りフレームが出回る事態も不思議ぢゃないのえdすが、そこはツンボ桟敷におかれたお客さまにおかれましては、ああ、安い、10%引きなら得した得したと喜んで買い付ける、んですから、まあ、いってもれば、証券取引所でのインサイダーに馬鹿されあやうなもんで、まあ、商圏取引によっては、インサイダー規制もあらへんのんどすけん、ちゃりんこぼろもうけちうこともありまするわね。

して、その小売価格10万円台と60万円台のフレームの性能、お洒落度如何に?ちうことは、コマーシャルインプレを読んでたっぷり騙されて天国へいってください。


ええと・・・

書くべきことは、ああ、儀式!これから、老母復活儀式に老母の舎弟の叔父貴が参って貰ったお札をリレーでうちさもって帰らねばならぬ、130kmぐらいか、衰弱激しい枕元に添えねばならぬ、ちう叔父貴の意気にあわして走らねばならぬのですが、だうも、換わったジオメトリのバイクぢゃ、こっちがやられるんぢゃないかと心配です。

> > 重い車輪は重い車輪なりに良い、風に強いし、重心が低くなるから安定し、なおかつ慣性が大きいから一旦スピードに乗れば高速巡航も楽。ところが、軽いもんは出だしはええが、慣性も小さいし、常に脚で回しておらんといけん、だから、ホストクラブ脚のあんちゃんらには、軽い車輪が好まれるのであって、ごっついおじさんが軽い車輪ぢゃあ、毛脛にスカートめいて・・
>
>  うむ。目からうろこ。
>  ロードバイクを始めて2か月めにドイツFOCUSのCAYO(スラム・フォース仕様)に乗り始めたが、カーボン製であるにも関わらずペダルをのぞいた完成車で重量8.1キロ。店員さんに重いねと言えば、長距離ならこれです、それに丈夫です、という。さらに、お値段のほうもご相談に、と微笑む。ふむ。ふむふむ。いただきましょ。
>  で、つい先日、フルモデルチェンジされたCAYOが発表された。重量7.3キロ。ベツモノのごとく速くなったというインプレ記事。
>  ヤラレタと思いました。しかし、ようく写真を観ると、シートステー、チェーンステーが鉛筆とみまがうほど細くなっている。
>  
> > 雑誌のインプレなんぞ、裏金で記事を書くやうな、もしくは、仲間誉めのいい加減さ万歳の満載どすけん、信用ならぬ、カミッペラのやうな薄くて脆いカーボン、そりゃあ、すぐ割れる、折れるから、チャリンコ屋さまは、儲かる、買い替え需要旺盛な、すぐ壊れる、すぐ陳腐化する、最先端バイクをればう金のなる木を掴んだやうなもんで、
>
>  はい。勉強。
>
>  梵さんの筋トレに較べればオアソビですが、わたしの筋トレ以下のごとし。
>  体調(おもに二日酔か否か)により、数字は流動。
>
>  腹筋100回。
>  太ももアップ左右それぞれ100回(FOR腸腰筋)。
>  あれはなんという運動なのか、両足を前後に開き、膝がそれぞれ90度になるまでゆっくりと腰をおとし2秒静止。それからふたたびゆっくりと腰をあげてゆく(FORハムストリングス)。
>  余裕があればスクワット(FORハムストリングス)。
>
>  2台のバイクは室内保管。まだ新しいそれらに見下ろされながら腹筋などやっていると、若い女性に骨抜きにされたオヤジの心境がわかるような気もして(笑)。
>   
>

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54208] 骨抜 投稿者:茫茫 投稿日:2011/10/26(Wed) 22:27  


> それにしても、36台目の物色はこれか?
>
> http://www.classicrendezvous.com/Italy/Chesini/chesini_road_oerter.htm

 こんなのも。
http://www.cycles-yokoo.co.jp/derosa.html


> 重い車輪は重い車輪なりに良い、風に強いし、重心が低くなるから安定し、なおかつ慣性が大きいから一旦スピードに乗れば高速巡航も楽。ところが、軽いもんは出だしはええが、慣性も小さいし、常に脚で回しておらんといけん、だから、ホストクラブ脚のあんちゃんらには、軽い車輪が好まれるのであって、ごっついおじさんが軽い車輪ぢゃあ、毛脛にスカートめいて・・

 うむ。目からうろこ。
 ロードバイクを始めて2か月めにドイツFOCUSのCAYO(スラム・フォース仕様)に乗り始めたが、カーボン製であるにも関わらずペダルをのぞいた完成車で重量8.1キロ。店員さんに重いねと言えば、長距離ならこれです、それに丈夫です、という。さらに、お値段のほうもご相談に、と微笑む。ふむ。ふむふむ。いただきましょ。
 で、つい先日、フルモデルチェンジされたCAYOが発表された。重量7.3キロ。ベツモノのごとく速くなったというインプレ記事。
 ヤラレタと思いました。しかし、ようく写真を観ると、シートステー、チェーンステーが鉛筆とみまがうほど細くなっている。
 
> 雑誌のインプレなんぞ、裏金で記事を書くやうな、もしくは、仲間誉めのいい加減さ万歳の満載どすけん、信用ならぬ、カミッペラのやうな薄くて脆いカーボン、そりゃあ、すぐ割れる、折れるから、チャリンコ屋さまは、儲かる、買い替え需要旺盛な、すぐ壊れる、すぐ陳腐化する、最先端バイクをればう金のなる木を掴んだやうなもんで、

 はい。勉強。

 梵さんの筋トレに較べればオアソビですが、わたしの筋トレ以下のごとし。
 体調(おもに二日酔か否か)により、数字は流動。

 腹筋100回。
 太ももアップ左右それぞれ100回(FOR腸腰筋)。
 あれはなんという運動なのか、両足を前後に開き、膝がそれぞれ90度になるまでゆっくりと腰をおとし2秒静止。それからふたたびゆっくりと腰をあげてゆく(FORハムストリングス)。
 余裕があればスクワット(FORハムストリングス)。

 2台のバイクは室内保管。まだ新しいそれらに見下ろされながら腹筋などやっていると、若い女性に骨抜きにされたオヤジの心境がわかるような気もして(笑)。
  



[54207] 愛妻家諸君、愛彼女彼氏諸君は、それを断れば、離婚か、さよならか、おそれをなしたか、甘いのんか、のきなみ、あれにになっちゃうのですね。長いの短いの柔らかいの硬いの、軽さは多少むっかしより軽くなっちょるんはなぬごとも現代の傾向で、その分耐久性は落ちるがそこは、能書きにも宣伝でも削除で、口をつぐんで、いうこといいことづくめですから、要注意です。Re:[54206] いわし雲 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/25(Tue) 22:25  

いへたうあANNEX−Ω   訪問者数:2487996(今日:866/昨日:734)2011/10/25(Tue) 21:20 ・・・96km/av26.8km/h

Moodorama - Are You Comin' (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=xazI7xwmZFg

> コルナゴ。ピナレロ。

は誰でも知っちょる。

> BSGVはどこのどんなバイクなのかわからぬが、

今のアンカーの元もブリジストンのGV(グランヴェロにしてゴールデンベロ)さういえば、ソレガシの舌もゴールデンベロで、本日は94kmの息はよいよい、帰りは重い、10kg弱のリュックの中がお宝で一杯で、探しまくった1-1/8インチの650cフォーク、コラムまんでカーボンで、重量が396gのが裏の倉庫からひょっこり持ち出されてきて、やっぱすゴールデンベロか、かういうもんを探しておる、ちうて、いってばかりぢゃだめなんで、走り回って檀家廻りをしちょれば、でてくるもんはでてくるんぢゃっけん・・

> ようけもってられますね。

まう、ロードを始めた頃は3台/月のペースで買いまくったけん、1年で30台超あたりから、目が肥えてちうか、いたずらにショップのおにいちゃんがいうやうな、それらのおにいちゃんたるや、ま、ホストクラブへでもいったはうがえんぢゃないか、ちうやうな脚をしちょるけん、ああいう脚は開店脚、ああ、閉店脚ぢゃ商売にならぬ、回転脚で女脚と同じどすけん、多段変速の段数も9速が10速、10速が11速になるたんびに歓声をあげて大騒ぎで、ソレガシなんぞ、お客さん、お客さん、お客さんは新しい新車に乗ったことがあるんですか!と嫌味をかねた罵声を浴びせられたことが虎馬になったわけぢゃあらへんけんど、さういうおにいちゃんの生まれる前から新車にのっちょれば、今はボロボロ、そんなの捨ててDuraAceの10速ですよ、といわれて、引っ掛かって何台分ものコンポを仕入れて、今ぢゃ後悔ちうこともあらへんけんど、み〜は〜の流行おにいちゃんの云うことを真に受けても、ああいうおねえ脚ぢゃねえソレガシのやうなもん、まあ、茫々さんも年頃、体型よりして、似たやうなもんぢゃろけんど、われらが筋肉の踏脚系においては、ま、10速、11速なんちゅうもんは余分な盲腸めいて、7、8速のはうが、力も逃げず、パワーを発揮でけるわけどすけん、さういうもんを探しに出かける日々にワカッテイルショップではよくいわれたのんが、お客さんか割ってますね、変わってますね、普通は段数を増やしていく、古いもんから新しいもんへ買い換えるのですが、お客さんは段数を減らしていく、新しいもんから古いもんへ・・・ソレガシは買い換えることはせんのぢゃっけん、溜まる一方で、まあ、便秘でも脱糞せんば、毒になるんぢゃけん、せいぜいが、いろんな段数、いろんなグレード、いろんな素材のフレーム、いろんなブランドを乗りこなして乗り較べてみる、あの、雑誌のインプレなんぞ、裏金で記事を書くやうな、もしくは、仲間誉めのいい加減さ万歳の満載どすけん、信用ならぬ、カミッペラのやうな薄くて脆いカーボン、そりゃあ、すぐ割れる、折れるから、チャリンコ屋さまは、儲かる、買い替え需要旺盛な、すぐ壊れる、すぐ陳腐化する、最先端バイクをればう金のなる木を掴んだやうなもんで、むっかしの7,8段、耐久性抜群、事故ってフォークが曲がっても蹴飛ばせば治るやうなもんを売っておっては、今時のバイクブティックめいた高家賃のショップの不動産賃貸料さえ魔換えなく、ああ、賄えなくなり、あえなく倒産、ちうこともあrかもしんないし、そこは、ひっちゃきで、これホストクラブあんちゃんめんいた売り子とメカケめいたメカを勢ぞろいして、金持ち読唇、ああ、独身か否かは別にして妻帯主婦でも、財布の紐を握っておる、独身美人ならスポンサーも多いぢゃろけん、美人ちゃんのいいなりで彼氏が金を出す、さういう、女の上得意をいかに確保するか、まあ、これなんか、キルケゴールの誘惑者のあの一連の流行衣装髪形美容師だっけ、あの言説、あれはプラトンの饗宴を模して、誘惑者や流行美容師らが、その恋愛観を酒料理の肴に披露する、あれを読めば、腹を抱えて笑っちゃいますが、まあ、200年前のことが今でもそのまんまの景色。もう、ああいう流行屋さんが豪語するその傲慢さ、世間を虚仮にしてベロを出すその仕草まんで似ていますわの。

> ホイールその他ふくめて。あやかりたいようなもんですが、持ちすぎると守りにはいるあたり、まあ、貨幣とよう似とるようです(笑)。

べつに守りにへえっちょるわけではあらへんで、むっかしの味をわからぬ今時のもんが、今時の論理で、せっかくのむっかしの味や色をダイナシにしてしまうのんは、まことに勿体無いわけで、さういう意味では昔の味わい色好みは大切にしたいわけで・・・

金はないやつほど浪費が過ぎる、ちうのんも古来の法則であって、守りにはいるんではのうて、クダラン流行では浪費せんちうてーどのもんではないでせうか?

使うところには使う、500円でええちう骨董品の本皮重厚サドルなんか倍付けの1000円を払ってあげたうえに、近所のマックで、ビックマックのセットをご馳走してあげた、あれはマンドリン製作職人の若者だったが・・・

値切ればええちうもんでなく、ゴミタメも漁る、まんだ使えるタイヤや車輪が多摩川あたりにおっこっていることもあり、マウンテンバイクの7速車輪なんか、前後立派なのを拾ってきて、それこそ、土手道53km/hで爆走できた昔のクロモリ1kgバイクにつけておるし、そこに装着しちょるタイヤだって、ショップの前に欲しいかたはご自由に持って行ってください、ちう張り紙で、さうよね、今時のもんは、タイヤもちょっと減ればホカスんぢゃっけん、まんだまんだつかえるもんがほかされて、これは社会的損害ちうもんで、環境にも財布にもやさしくないし、バブルの環境の感興には歓心せえへん、天邪鬼ちうより正統派どすけん、ああいう無駄なことはせえへんで、無駄があれば、芋の皮でもソレガシの胃袋に治まってします、海老の尻尾もキチンキトサンで、バイク部品もおなじことで、胆力と踏力と筋力があれば、金力なんぞなくても自転車は楽しめますね。


> されど、ああ、あやかりたし。


いたずらにもっちょればええちょうもんでもなく・・

>  とりあえず、ホイール。いま1.9キロあるそれを900グラムほど減量したい。が。100グラムあたり1万円超。

重いのが悪いとはショップおにいちゃんの商売っ毛に毒された欲望ですね。たぬきの生贄になっちゃいけんわの。

重い車輪は重い車輪なりに良い、風に強いし、重心が低くなるから安定し、なおかつ慣性が大きいから一旦スピードに乗れば高速巡航も楽。ところが、軽いもんは出だしはええが、慣性も小さいし、常に脚で回しておらんといけん、だから、ホストクラブ脚のあんちゃんらには、軽い車輪が好まれるのであって、ごっついおじさんが軽い車輪ぢゃあ、毛脛にスカートめいて・・

>
>  サドル。フィジー区から新たなコンセプトにもとづくそれが発表されました。欲しい。が。


これも、宣伝。あのアリオネも万単位、3万超のんが飛ぶように売れたやうぢゃが、ああいう、宣伝に引っ掛かる、いやさ引っ掛ける口舌のなんととくいなホストクラブのあんちゃん連かと、開いた口が塞がりません。

ねえ、あんた、いいえでしょ?○○さんも、あれ、XXさんもあれ、だからわたしもあれ・・あなたもおそろいであれ・・・とねだられれば愛妻家諸君、愛彼女彼氏諸君は、それを断れば、離婚か、さよならか、おそれをなしたか、甘いのんか、のきなみ、あれにになっちゃうのですね。

して、その、それ、ちうのんが、ネクタイと一緒で、流行は巡る、むっかしの復刻で、もっとも、多少は意匠を変えてはいるもんの、長いの短いの柔らかいの硬いの、軽さは多少むっかしより軽くなっちょるんはなぬごとも現代の傾向で、その分耐久性は落ちるがそこは、能書きにも宣伝でも削除で、口をつぐんで、いうこといいことづくめですから、要注意です。

>  筋トレ。50キロ。いわし雲。

ソレガシの筋トレは事故で失くした靱帯の代わりを筋肉にさせる肩の筋トレで、ついでに、背筋腹筋も肩筋との連関で、堤防の坂の手摺で、斜度を換えて50回ほどを、ゴムチューブ引っ張り上げ肩、腕運動のあとやるわけで、走ることは、筋トレには入ってませんが・・・まあ、最初は脚をつくらねばならんとならば、走ることも筋トレなのかもね。

それにしても、36台目の物色はこれか?

http://www.classicrendezvous.com/Italy/Chesini/chesini_road_oerter.htm

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54206] いわし雲 投稿者:茫茫 投稿日:2011/10/25(Tue) 19:11  

コルナゴ。ピナレロ。BSGVはどこのどんなバイクなのかわからぬが、ようけもってられますね。ホイールその他ふくめて。あやかりたいようなもんですが、持ちすぎると守りにはいるあたり、まあ、貨幣とよう似とるようです(笑)。されど、ああ、あやかりたし。

 とりあえず、ホイール。いま1.9キロあるそれを900グラムほど減量したい。が。100グラムあたり1万円超。

 サドル。フィジー区から新たなコンセプトにもとづくそれが発表されました。欲しい。が。

 筋トレ。50キロ。いわし雲。



 







[54205] 靱帯がきれた?それに剥離骨折?Re:[54204] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/25(Tue) 08:20  

けほりくひANNEX−Ω   訪問者数:2487443(今日:313/昨日:734)2011/10/25(Tue) 07:01 先勝(癸丑) 旧暦 9/29 月齢 27.

Sarah Jaffe - Better Than Nothing
http://www.youtube.com/watch?v=iD1NwB4EZc8&feature=related

さて、あったことを書きつらねやうと過去に遡ってやっちょれば今を失い、未来を失う恐れもありますれば・・

結論からいふと・・・


> むえよめるANNEX−Ω   訪問者数:2486705(今日:309/昨日:896)2011/10/24(Mon) 11:27
>
> Crazy_Diana Krall
> http://www.youtube.com/watch?v=YUdKul0--Is&feature=related
>
> 今、パンツを履かうとして蹴躓いてプラトンの頭を踏み砕いてすまった。

これは事後のパンツぢゃのうて、事前のパンツで・・

2011/10/24(Mon) 11:27 24 赤口(壬子) 旧暦 9/28 霜降 月齢 26.7・・・94km/av25.8km/h

やうは126kmほどを走る予定が今週はいろいろと親戚がきたり予定が立て込んでおっていけぬから、筋トレも中断して気になるcolnagoMXLの情況を問い合わせると・・

今からバーテープを巻くところで、ハンドルも深曲がりのに換えておきます。

なんとお?バーテープも剥がした?はんどるも換える?ぢょ、冗談でしょ!あんだけ、弄くるな、といっておいたんに・・

でもお、バーテープを剥がさないとワイヤー交換ができませんし・・

なぬもトンネルアウターからワイヤを引き抜けばワイヤだけの交換だけならでけんべえが・・そもそも君は自転車に詳しいのぢゃろけんど、ソレガシの歴史はしらんわけだし、いろんな歴史が刻まれちょるもん、あの、BSGVの薄汚れた白革もどきのバーテープでも皮剥げのサドルでもさうぢゃが、みんな他者の知りもしない歴史を消し去って機能一点張りの、それも君の趣味でバイクを弄繰り回す、そりゃあ、君のそのメカニカルな行き届いた配慮には脱帽でその親切さ、良かれとおもってやる仕事には感謝もすれども、各人各様の色好みもあれば、パーツの好みもあるんだから、あの、リーガルもどきのサドルだってもう外しちゃって、うんぬん、本来ああいうバイクは本皮のサドルが似合うのであって、皮剥げだってわざわざ破れ帽子の南下軍のやうに使っておるもんを、外してもどきに換える、換えるなら本皮サドルだけでも15個ほどはインベントリでもっちょるんぢゃっけん、さういうもんでよろしいものを・・・

ならば、さういう備品を全部もってきてください。

なぬ?100個もあるサドルをトラックでもってこいってか?

・・・

ま、厚意はわかるが、弄るなちうところは弄らぬこと。してcolnagoMXLはそれ以上弄らぬこと。剥がしてしまった歴史はもとにはもどらぬ、ハンドルも外したとあれば、ハンドルバーも数十本の備品、ビーナス、エバの女性用からツールの男用まんでよりどりみどりあるんぢゃけん・・・

それもみんな持ってきてください。

それでだうすんのよ?君がまた選りだして換装するってか?ソレガシのバイクへの艤装部品を選ぶのはソレガシなんだからソレガシが選んで適当なもんを背負って、ああ、今週は老母のこともあって行けんけん、まう、それ以上弄らないで、来週行くまで待っててね。

はい、分かりました。

とはいうものの、いつも、わかった、というては、作業をすすめて、換えるなちうもんまんで換えてしまうのぢゃっけん、んったく、心配で、心労も溜まれば、ゆんべは頭痛がして早々の早寝で、心痛が身痛を引き起こすその痛覚の共通感覚!

それにして火をつけられた物欲の業火はおさまる気配もなく、あの只のサドルやもどきが来て以来、一年以中断してしてあったネット物色、店頭物色がまた始まって、この1週間で入手したサドルの数が6〜7個で、デッドストックのサドルのあれこれも取り出して並べてみやれば悦に入るどころか混乱が増すばかりで、車輪だってさうぢゃ、50セットはかたくある車輪にまたここのところで、新規に作らせたもん、出来合いのもんをあわせればまた10本以上増えた、なぬをだうやって使いこなすか?

サドルも160g程度の超軽量本皮もんから400g超の重厚な風格のある、まあ、めったにみられぬ博物館もの、あの、一枚皮のクラシックなIDEALやBROOKSのあの伝統型式のもんは、まう十分にあるからして、モダンなアエロタイプの本皮重厚軽薄なもん、ROYALとかISCAまんでブランドを拡げて、漁ってみれば、当たり外れも多く、外れたとおもっちょるもんもそのうち当たってくるんですから、一概に一計で当外は論じられませんが、いづれにせい末永くつきあっていけばそれなりの味わいと愛情がわいてくるちうもんで・・・

それにすても、あの大安の日曜日、あるグループは太田に黒焼きそば食いランちうことであったが、ソレガシは単独者、ともかく流れ流れて雨のあとの濁流の関戸橋の青空市へいってもれば、土曜に流された市の日曜の朝には、筵の上に部品をならべちょるもんが2、3のみ。まあ、先を急ぐ大安ぢゃっけん、燃料は物欲で、先ぢゃあ、パーティも終わって、イタリヤンカラーのあの美しいバイクが見てくださいとまっちょるんぢゃえん、36代目の嫁とりか、まあ、嫁と自転車をごっちゃにしちゃあ、嫁が怒らうちうもんぢゃが、急がねば遅れるところ、橋下S字カーブ沿いの筵の際に停車してみやれば、変ったサドルが一個ごろんちょ。

珍しいね。これみたことがない。いくら?

いくらなら買ってくれますか?

3000円。

5000円で売りたいのですが・・・

5000円ぢゃだれもかわんべ。そもそもがチネリの本皮でも3個もっちょるが、ヌバック白が4000円、黄色が2000円、表皮の艶光こげ茶の軽合金ベースの重量250gのユニカNo3だって3000円、ついでにいえば、本皮重厚な初代ベルナールイノーターボだって500円ちうのんを1000円で買ってあげて、フィジークの本皮記念モデルだって1400円・・延々

だけど、これは天下のBROOKSですよ。

それがなんだ!あのリーガルのあの皮、フェラーリと一緒でどこの部位の皮でもできるちうシロモノではない、本皮張りのリーガルだって4000円、イデアルの本皮これは一枚皮のあのクラシックでも6000円、あれはすっかす近年ものでさしたるもんではあらえんが、むっかしのもんは、値段がなし、つまり只ぢゃよ。

はあ。お好きなんですね。好きなひとに買ってもらえれば本望ですから・・・

ああ、財布に2千円しかない。

ははあ、さういう魂胆ですか!

おい、ここはマンハッタンセントラルパークか?

ここは関戸橋です。

にゃらば、ちょいまち、腹巻腹巻。

・・・

はい1万円。

動くな!手を挙げろ!

なぬ?

あのね、格好いいから、一枚取らしてください。

覆面のまんまで・・

まあ、見えぬはうがうろこのまんまで・・・

すっかす、これとてもどってよくよく裏表をひっくりかえしてみれば目から鱗で、裏側は分厚い皮が剥げかかっておって、まあ、これは皮糊で接着すればよろしいのですが、なぬせ、流石はブルックスやっぱす重い400g超、それもそのはずこの皮の厚みの重厚さでは、とても、スーパーコルサのあの薄皮張りの軽合金250gとはいかぬわけで・・

イタリヤ語ぺらぺらの直輸入元へ変ったバイクを見に行く先は神田は身と白蝶、ああ、美土代町界隈で、ここまで37km平均時速28.0km/h、でも流石は伊太利亜、能書きと実物の乖離が大きく、見送って、まあ、物欲餌食の一つからは逃れたが、そこは食欲も出てきて、かつての出入りの料亭、割烹なんぞを巡ってみれば、ま、日曜日、何処もかしこも休日で閉店、しゃあないけん、ゆきずりの中華食堂、きいてみれば、開店が38年前、ちうことは新参で、ソレガシが学生時代にはありもせんもんが、いまや老舗とはいわんも、古参の一角で、周囲は丸亀製麺とか、ファストフードの店舗が軒並みで、究極の安さの3点セット、味噌ら=めん+ちゃーはん、餃子で890円也だったか?ま、ええや、神保町も高い、日曜休業の古書肆は覗くべくもないが、老舗の古書フェアでさ、文庫本@100円、それもたいしたもんがない、

え?

靱帯がきれた?それに剥離骨折?そりゃあ、て〜へんぢゃ!

でも

> 秋寂びてプラトンの脳踏み砕く

う〜む。脳を踏み砕くのんぢゃ、ぐにゃりで馬のおたくりめいていまいち食感も触感も良くないのんで、ここはやっぱすバリバリと骨ごと中身も潰すのんが政界なら盛会でせうが、正解にして精解ですね。

秋寂びてプラトンの頭踏み潰す

> もすもす襖を舌に下ろすから手伝ってくんない。はいはい。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54204] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/24(Mon) 11:35  

むえよめるANNEX−Ω   訪問者数:2486705(今日:309/昨日:896)2011/10/24(Mon) 11:27

Crazy_Diana Krall
http://www.youtube.com/watch?v=YUdKul0--Is&feature=related

今、パンツを履かうとして蹴躓いてプラトンの頭を踏み砕いてすまった。

秋寂びてプラトンの脳踏み砕く

もすもす襖を舌に下ろすから手伝ってくんない。はいはい。



やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54203] そろそろ学徒出陣の時間なんぢゃが・・Re:[54202] 2/2Re:[54201] その調子で文句をいうんぢゃないよ。云ったってしょうがいないんだから・・・ああ、苦しい。Re:[54200] それにしてものりませんね、いまいちのらない。Re:[54199] 自分で消すならまだしも、消すな消すなといっておるのもかかわらずそれをも無視され他者によって消されてしまうことほど切ない悲しみはないでせう。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/24(Mon) 11:04  

くめりふさANNEX−Ω   訪問者数:2486652(今日:256/昨日:896)2011/10/24(Mon) 09:40

I'm confessin' - Lizz Wright
http://www.youtube.com/watch?v=zYqwNyUd-Ww

さあて、仮構欠こう書こうとしちょる魔に光陰矢のごとし、なんだか野次馬ばっかが殖えて、性欲も殖えれば物欲も殖える、殖えるばっかで癒しがあらへんと暴発する。ああ、やんなっちゃうなあ。

順を追っていかに性欲物欲が増殖したか、それをいかに消化でもええが、昇華したしか、ちうフロイトのマヤカシ概念の考察はあとにすることにして、消火したか。ああ、消火ままならず、いまでにもえつづけておる、その日々の走りの逐一を書き留めるにしても、郵便局の書留でも紛失着服されこともあれば、ますてや、適当にあったことをなかったことにしたり、加害被害、あるいは、加愛被愛の逆転現象も日常茶飯事の神事もさうぢゃが、心事なれば、瞬時がされば、+−ごっちゃでショートを起こし破壊的事態に至るのんも、まあ、見やうによっては妄想、実態としてはなるべきやうになったちうことかもしれんで・・逐次日々ランの幾許かも随時追いながら・・走行記録はパソコンの表でまとめちょるけん、ここは、ばらばらその定量ならぬ定性の面へ焦点を当てて、いかにあらゆることが一に通ずるかをなりゆきで記しておくのも、まあ、死ぬ頃には笑って嫁やう、ああ、読やようちうもんではあるの。

> > れふみぬりANNEX−Ω   訪問者数:2480898(今日:269/昨日:876)2011/10/19(Wed) 08:24 19 先勝(丁未) 旧暦 9/23
>
> Ray Charles -Am I blue.wmv
> http://www.youtube.com/watch?v=QzRS2HKmL1s&feature=related
>
> > Am I Blue - Rita Coolidge(1996)
> > http://www.youtube.com/watch?v=AeZ_B3N3ab0

> > ゴミ満載のゴミ捨てロードもかうやって苦労して集めたビンテージ新品部品と交換して、OHしてみると、まことに高貴で、なぬやら、バーテープと新品ブレーキフードとサドルが気に入らぬ、

その気に入らぬ第一がサドルで、ちうても、まあ、悪くは無いのんですが、なぬせ、もどきちうことを知っておれば安っぽい、もともと本物志向で、オリンピックモデル、国産の全能をぶちこんで、当時サラリーマン月給の4,5か月分をぶっこまなければ手にへえらん自転車をいかに街乗りのするちうても、気分が優れませぬ。

ちうことで、木曜ラン復活ですか?またまた便所に集合して、山端へつっこんでいけば、まう、路面はべちゃべちゃ、雨もぱらぱらで、あれは、OHの終わったドグマであったか、せっかく金色綺麗綺麗が巻き上げた泥砂で汚れまくるものかなわんが、なぬせケツで走っておると顔にすら、泥水がはねてくれば、こりゃたまらんちう憤りのパワーで、登り35km/hでトップに踊りでて、ソレガシはここでさよならと路地さへえりこんで、足湯のじっさま、ばっさまと混じって東屋のベンチに腰掛、雨宿りの一服しちょれば、女サカリおばさま二人がふらふらとあらわれてその皮のブーツを脱ぐ仕草もエロめかしく、あっちむいて見えぬやうにみれば、だうも足がちうより脚がですかね、むくんでおって、まあ、顔面、躯体のエロめかしさに比して、かうかう、脂肪だか血管だかのむくみ足ではエロめかしさもぶっこわしで、腰をあげて、雨足も治まった山端から今度は川崎ですか、一旦うちさもどって43km、泥だらけになりかかったドグマを洗って拭いてドリームに乗り換えてうろうろ川下りでよもや転覆はせぬも、お目当ての神奈川県第一の名古屋コーチンラーメンは、無惨にシャッター、あのいつもサービスしてくれる同年輩の先代オーナーの具合でも悪いのか、定休日なのか、わかりませんが、空きっ腹をかかえたまんま、コンビニも洒落にもならぬと、ゆきつけの自転車屋で一服しちょれば、まあ、たまにしかいかんところで、たまには散財もしてあげなば、過去に幾許かの親切のご恩への恩知らずでは趣味にあわぬけん、あれこれの部品や車体の品評がてらあるきまわれば、ふとケースのなかで目に留まったサドル。

まあ、一旦、安物でも只で貰ったサドルで火が付いたのか、はたまたハケヌ性欲が物欲に転化したもんか、走りだってさうぢゃ、ハケヌ西洋苦、ああ、性欲を昇華して運動とか創作欲とかになす昇華説のフロイト君の言説はまっことメカニカル的であって、その魔かに駆る、ああ、メカニカル昇華説にのっとれば、性欲の欲求不満が、運動欲や物欲に転化され昇華されて、あれこれ盲滅法に走り回り買いあさる愚挙にいたる、もしも愚挙ならば、昇華の華でも昇りでもなく、洟垂れ小僧の愚挙なんで昇華、盲滅法走り回って買い漁った結果が、身体狂騒なら強壮鍛錬になってなおかつお宝をゴミ価格で入手でけるとすれば、やっぱす、昇華なんで昇華?

そんで、ゲットしたのが、象牙と金のコンビのサドルで、うむ、これはドグマに合うかもしらん、ああ、もともとの火付け役は、あのドグマにつけて貰った、只でさしあげますよ、ちうあのフィジークのエクセレントなサドル、138gが220gに殖えたところで、姿勢の自由度があがれば手首へのストレスも緩和されるはずとの数学徒の論理でつけてくれたんが、ああいうもんは、色好みもありますれば、数学徒なりの只であげるもんの価値と色あわせでいまいちソレガシの好みにあわぬ、その色違いのもんは、とっくのとうにソレガシも大枚をはたいて買ってはあったが、いまいち巷間の口頭で高騰するほどのものでもなく、ほっぽらかしにして使っておらんもんでも、かうして数学徒くんがつけてくれた色違いのもんを使ってみれば、まあ、再評価の機会であって、しばらくお付き合いしてみやうちう気にもなるが、色が気に食わぬその色違いで象牙金ならば、合うかもしらん、とまたまた大枚をはたいて購入し、72kmほど走っていちさもどってあわしてみればやっぱすドグマには合わぬ、にゃらばと金色GVにあわすてもればこれがドンピシャで、とはいえ、ビンテージのハンドルから触覚のワイヤーがニ本跳ね上がっているやうなもんに、こんなにモダーンなサドルぢゃあ、だうも違和感がある、だから、ここは、触覚を切ってなくしちまうか?そのためには、ワイヤーを切ってなくしちまいえば、ワヤで事故のもどだから、ハンドルに穴を開けてハンドルの中をワイヤを通して、アエロのモダーンに顔を仕上げれば、まあ、ケツのモダーンにもあおうちうもんで・・・

それにすても、元凶はあのバーテープぢゃな、あのベージュの裏皮調で、だからこそ象牙のサドルが似合うんぢゃが・・・

> > まあ、サドルなんか、山のやうにあるんぢゃっけん、ビンテージもんの軽合金軽量本皮チネリとか本皮もんがええんぢゃけんど、

本来はこっちのこげ茶の本皮さどるですね、一番似合うのんは。そのためにはあの白革もどきのキャット愛の愛すべきボロボロを剥がしたらこんだあ、蜂蜜ハニーブラウンか焦げちゃで漕げちゃちうチャリンコに仕上げれば色合いも完璧にフレームの薄汚れた金色にドンピシャで合う、そのフレームの薄汚れは嘘汚れめいて、自家塗装の最後にレニアールゴールドのかわりにトヨタビッチとかなんとかいう金色のペンキを吹き付けたために、緑がかった金に茶系の金で汚れのごとくで、まあ、その意図せぬ汚れの味わいも深ければ、ぼろぼろハンドルの味わいもマッチしておったもんを、かうかう綺麗にベージュのテープできっちり仕事をされてはかなわんわんわん。

夕霧楼へ破れ帽子の南下軍

ちう、むっかしのソレガシの句を思い出しますわの。あの句は並み居る宗匠連も小首を傾げる、なぬせ、破れ帽子の南下軍、ちう特殊な言葉遣いと、夕霧楼ちう特殊な場所の意味を解せぬもんには、味わいやうもなく、ま、わかる人、戦前生まれでも、結構な伝統文化に親しんだもんでのうてはわからん苦なんですから、まあ、暗く苦楽を友にしたもんでのうては、一句にシテも自転車にシテもわからんわけで・・・

> > かうやってもどきもんをつけて盗難防止とのたまわれれば、一理から無碍に否定するわけにもまいらず、リュックから持参の運動靴を出して、近くのコンビニで現金を下ろして、まあ、今後のこともあるしと、とりあえず2万円のデポジットで・・

もちろん、工賃も部品代もこれよりすっとやすく、全部込み込みで8000円なんどすけん、だいぶ余分においてきたわけで、ま、その間、またまた、いろいろ仕事をしてもらうわけですから、先払い。

でも、1500円/時間、時間工賃はこれで過不足のない数学徒くんは、人生のなんちゃることか、よく心得ておって、過剰な欲も、過小な生活もなく、悠々としちょれば、なかなかに好もしく、昨今の巷にあふれる、どたぬ弁護士諸君のやうに、協会規定によれば、報酬は1万5000円/時間とかで、これとて、まう、20年近く前の相場ぢゃけんど、電車にのっての移動時間も、お客さんと会食、仲間内の勉強会での飲み時間まんで、う〜だ〜は〜だ〜いって、仕事に結び付けて、そのプアな仕事の内容に似ず、数十万、数百万の請求を厚顔無恥にしてくる輩ら、さらには、歩合制で、分捕りの数割をよこせと、たかがが数本の電話で数十分でかたがついても、1億円なら数千万を荒稼ぎするどたぬき諸君のさういうさもしい根性はまことに荒れた生活とさもしい根性ばかりを培養するやうで・・さういう痴的職業ロボットに比したらこの数学徒くんの1500円/hで、自ら唯足るを知るむきの自足に満ち足りた生き方はなんとしても好もしいし、どたぬき弁護士には渋る金も、かういう学徒くんには渋らないわけどすわの。

さて・・・

はて?

だいぶ長くなりつつあって、そろそろ学徒出陣の時間なんぢゃが・・


> > すれすても、盗難対策も徹底すればゴミ満載ぼぼろバイクでよいやうなもんぢゃが、あのビンテージの彫り物クランク、まう、沁みだらけの汚れもんも、かうかう、綺麗に掃除されて磨かれてキラキラしちょれば、こんだあ、クランクだけでも盗まれちゃうから、クランクボルトを簡単に取り外せないもんに交換し、なおかつ、DuraAceピストBBは痛んではいませんでしたが、シャフトが太いからクランクの嵌め合わせが浅いのより深くなって、かつQファクターも小さくする意味でスギノ75のシャフトに交換しておきました、なんぞと説明されると、なおさらなぬもいえんで・・・
> >
> > まあ、自分様の好みを他人様の好みに従ってしばらくやってみるもの勉強かと、あきらめて・・・
> >
> > > ふんで、GVととっかえて乗り帰ってくるに乗って行くのんは、どれにすんべえか、さういえば、どれもこれも悩みをいっぱい抱えておって、悩みのあらへんもんなんぞあらへんで、どこか変なんで、その変なとこも馴れてしまえば、それが普通になっちゃうんだから、なぬごともおなじで、変なことが当たり前で、当たり前が変、ワイヤーが切れ掛かっておるとか、ブレーキが開かないとかなら、まんだ症状た見場で変は変なんぢゃが、あ、さうさう、昨日、クランクをバック回転させるとチェーンが外れる、これってチェーンの伸びなんでせうか?ちう質問をしてきたもんがおったが、ええかげんな返事でチェーンを特価得たら、ああ、999円か、特価得たら、う〜む、とっかえたらバクテンでも外れぬなんぞと、まあ、さういうこともあるかもしれませんが、あれはやっぱす、FDの角度でせうね、ちうのんもカンパFDをシマノリングで使っておったら、ちうことも気がつかないでつかっておった、何度も外れてカーボンチェーンステイへガラガラ、これって頭に来ますわね、曲がったところが急坂で一瞬急速度ダウンでクランク逆回転をしてアウターからインナーにフロントを切り替える、そのとき急坂の登り口でガラガラ、がっちゃんとチェンが外れて、走りは中断、フレームには傷がつく、さういうことは、なんも自転車ばっかぢゃのうて、人間関係にもあって、おっと、アタック甲斐のある人に出会って、普段のギヤを突然チェンジして、さあ、と意気込んだところで、潰れてしまう、嗚呼、とまう絶望の奈落の其処で呻吟すれどもあとの祭、祭ならぴ〜ひゃらどんどんお囃子も聞こえてこやうというもんぢゃけんど、聞こえてくるのんは、わがうちな責める声の後悔と陰鬱さで、滅入って参ってしまうのんは、傷だらけの自転車も傷だらけのわが心身もおなじことで、さういう傷だらけのことにいたらぬまえに、あれ?これ、シマノカンパの混合ぢゃ、FDの位置が正しくでていないから、FDリングもカンパ純正に換えておきました、ちう理論家の気の回しようで、チェンの逆廻しも安全に快適に回せるのんぢゃっけん、なんうも現実に虎ぶってから、ああ、トラブってからぢゃのうて、転ばぬさきのFD調整とかも必要かもしれませんが、突然質問されちゃあ、さういうことを思い出す余裕もなく、相手の疑問に同調していいかげんな返事や対応をなすこともままあるのですから、くわばらくわばらで、くわばらで虎ぶったのんは、カンパの純正シートピンで、わざわざつけてあったマウンテンバイク用の鉄ボルトをみっともないからとメルクスSLXから外してカンパ純正のシートピンに厚意で交換してくれたんが、やっぱす裏目にでて、あれでは、チタンポストがシートチューブにもgりこんでしまう、自主トレ筋トレ多摩サイを2往復もしてあの凸凹を尻も浮かさずに真面目腐って走れば、カンパロゴがチューブ内にもぐりこむほどにシートポストが陥没して、それを引き上げるんに換えられたカンパ純正シートピンを弄れば、あっけなくポッキンで、あっけにとられること、これで4度目で、手持ちのボルトシートピンはまんだあったか?なぬせ、シートピンが折れるんぢゃあ、恐くてのってられんのんで、ああ、それではフレームのシートピン取り付け部分の研磨矯正修正をしますからもってきてくださいといわれても、シートピンの折れてしまったバイクをいかにして乗っていくか、それが何台でもなく、難題でもなく、解決手段はいくつか思い浮かぶのですが、それよりなぬより、だうも、BBもヘッドも腐っておる気配のコルナゴMXL、これって大好きな乗り味で大好きなデザインで、大好きな塗装ですから、走行日記記録以前からだいぶのっておって、DuraAce9速STIもまう磨耗して一度は交換しちょるしろものゆえ、やはり見えぬところも点検しておかねばと思いつつ時間ばっかがたってしまって、はよ、手当てをせんといけんのんで、やっぱすけふはこれで走ってドッグ入りかも。
> > >
> > > それにしても心配だね、折角のハンドルやバーテープをまた換えられちゃあ、歴史の痕跡も消えてしまう、
> >
> > このコルナゴMXLだって、STI取り付け位置を大幅にシタツキに修正してずんぐりむっくりのハンドルの急カーブへ厚くテープを重ねて、なんぢゃ?こりゃ!ちう仕様にすてあんのぢゃっけん、これは、まう一発で、数学徒の美的論理的矯正の餌になってすまうぢゃろし、なんちうてその難を逃れるか?ここが思案のしどころで・・
> >
> > ねえ、このハンドルとSTIのシタツキ具合へんぢゃろ?
> >
> > はい、ちゃんと修正しておきますから・・・
> >
> > そのお志はありがたいんぢゃけんど、これはメディカル実験中なんぢゃよ。この突き出たフォークのコラムの余りもさうなんぢゃ。
> >
> > はあ。
> >
> > これは、ほらソレガシの手首の軟骨の損傷もさることながら、ちょっと小さめのフレームだからいろいろなポジション調整、姿勢実験で、ステムを高くしたり低くしたり、STIシタツキウワツキいろんな実験中で、この剥げたクッションの良いこの重なって盛り上がった巻き方も実験中で、なぬごとも実験してみんと身体への具合のやさしさ厳しさがわからんけん、データ収集中なんだから、これは今度は弄らないでね。
> >
> > はい、わかりました・・・
> >
> > とは返事があったもんのやっぱす心配ぢゃわの。

心配の種は尽きぬ。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54202] 2/2Re:[54201] その調子で文句をいうんぢゃないよ。云ったってしょうがいないんだから・・・ああ、苦しい。Re:[54200] それにしてものりませんね、いまいちのらない。Re:[54199] 自分で消すならまだしも、消すな消すなといっておるのもかかわらずそれをも無視され他者によって消されてしまうことほど切ない悲しみはないでせう。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/19(Wed) 10:20  

> れふみぬりANNEX−Ω   訪問者数:2480898(今日:269/昨日:876)2011/10/19(Wed) 08:24 19 先勝(丁未) 旧暦 9/23

Ray Charles -Am I blue.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=QzRS2HKmL1s&feature=related

> Am I Blue - Rita Coolidge(1996)
> http://www.youtube.com/watch?v=AeZ_B3N3ab0
>
> っこれってソレガシにはChet Bakerでお馴染みなんどすが、

ぢゃのうて、Ray Charlesだったか?

それにしても、Chet Bakerにもブルーな曲が多いが、やっぱす、一流のミュージシャンにしてその他の芸術家にしてブルーな性格ぢゃなっきゃ、役に立たぬもんではあらうね。


> つづく

>
> ゴミ満載のゴミ捨てロードもかうやって苦労して集めたビンテージ新品部品と交換して、OHしてみると、まことに高貴で、なぬやら、バーテープと新品ブレーキフードとサドルが気に入らぬ、まあ、サドルなんか、山のやうにあるんぢゃっけん、ビンテージもんの軽合金軽量本皮チネリとか本皮もんがええんぢゃけんど、かうやってもどきもんをつけて盗難防止とのたまわれれば、一理から無碍に否定するわけにもまいらず、リュックから持参の運動靴を出して、近くのコンビニで現金を下ろして、まあ、今後のこともあるしと、とりあえず2万円のデポジットで・・
>
> すれすても、盗難対策も徹底すればゴミ満載ぼぼろバイクでよいやうなもんぢゃが、あのビンテージの彫り物クランク、まう、沁みだらけの汚れもんも、かうかう、綺麗に掃除されて磨かれてキラキラしちょれば、こんだあ、クランクだけでも盗まれちゃうから、クランクボルトを簡単に取り外せないもんに交換し、なおかつ、DuraAceピストBBは痛んではいませんでしたが、シャフトが太いからクランクの嵌め合わせが浅いのより深くなって、かつQファクターも小さくする意味でスギノ75のシャフトに交換しておきました、なんぞと説明されると、なおさらなぬもいえんで・・・
>
> まあ、自分様の好みを他人様の好みに従ってしばらくやってみるもの勉強かと、あきらめて・・・
>
> > ふんで、GVととっかえて乗り帰ってくるに乗って行くのんは、どれにすんべえか、さういえば、どれもこれも悩みをいっぱい抱えておって、悩みのあらへんもんなんぞあらへんで、どこか変なんで、その変なとこも馴れてしまえば、それが普通になっちゃうんだから、なぬごともおなじで、変なことが当たり前で、当たり前が変、ワイヤーが切れ掛かっておるとか、ブレーキが開かないとかなら、まんだ症状た見場で変は変なんぢゃが、あ、さうさう、昨日、クランクをバック回転させるとチェーンが外れる、これってチェーンの伸びなんでせうか?ちう質問をしてきたもんがおったが、ええかげんな返事でチェーンを特価得たら、ああ、999円か、特価得たら、う〜む、とっかえたらバクテンでも外れぬなんぞと、まあ、さういうこともあるかもしれませんが、あれはやっぱす、FDの角度でせうね、ちうのんもカンパFDをシマノリングで使っておったら、ちうことも気がつかないでつかっておった、何度も外れてカーボンチェーンステイへガラガラ、これって頭に来ますわね、曲がったところが急坂で一瞬急速度ダウンでクランク逆回転をしてアウターからインナーにフロントを切り替える、そのとき急坂の登り口でガラガラ、がっちゃんとチェンが外れて、走りは中断、フレームには傷がつく、さういうことは、なんも自転車ばっかぢゃのうて、人間関係にもあって、おっと、アタック甲斐のある人に出会って、普段のギヤを突然チェンジして、さあ、と意気込んだところで、潰れてしまう、嗚呼、とまう絶望の奈落の其処で呻吟すれどもあとの祭、祭ならぴ〜ひゃらどんどんお囃子も聞こえてこやうというもんぢゃけんど、聞こえてくるのんは、わがうちな責める声の後悔と陰鬱さで、滅入って参ってしまうのんは、傷だらけの自転車も傷だらけのわが心身もおなじことで、さういう傷だらけのことにいたらぬまえに、あれ?これ、シマノカンパの混合ぢゃ、FDの位置が正しくでていないから、FDリングもカンパ純正に換えておきました、ちう理論家の気の回しようで、チェンの逆廻しも安全に快適に回せるのんぢゃっけん、なんうも現実に虎ぶってから、ああ、トラブってからぢゃのうて、転ばぬさきのFD調整とかも必要かもしれませんが、突然質問されちゃあ、さういうことを思い出す余裕もなく、相手の疑問に同調していいかげんな返事や対応をなすこともままあるのですから、くわばらくわばらで、くわばらで虎ぶったのんは、カンパの純正シートピンで、わざわざつけてあったマウンテンバイク用の鉄ボルトをみっともないからとメルクスSLXから外してカンパ純正のシートピンに厚意で交換してくれたんが、やっぱす裏目にでて、あれでは、チタンポストがシートチューブにもgりこんでしまう、自主トレ筋トレ多摩サイを2往復もしてあの凸凹を尻も浮かさずに真面目腐って走れば、カンパロゴがチューブ内にもぐりこむほどにシートポストが陥没して、それを引き上げるんに換えられたカンパ純正シートピンを弄れば、あっけなくポッキンで、あっけにとられること、これで4度目で、手持ちのボルトシートピンはまんだあったか?なぬせ、シートピンが折れるんぢゃあ、恐くてのってられんのんで、ああ、それではフレームのシートピン取り付け部分の研磨矯正修正をしますからもってきてくださいといわれても、シートピンの折れてしまったバイクをいかにして乗っていくか、それが何台でもなく、難題でもなく、解決手段はいくつか思い浮かぶのですが、それよりなぬより、だうも、BBもヘッドも腐っておる気配のコルナゴMXL、これって大好きな乗り味で大好きなデザインで、大好きな塗装ですから、走行日記記録以前からだいぶのっておって、DuraAce9速STIもまう磨耗して一度は交換しちょるしろものゆえ、やはり見えぬところも点検しておかねばと思いつつ時間ばっかがたってしまって、はよ、手当てをせんといけんのんで、やっぱすけふはこれで走ってドッグ入りかも。
> >
> > それにしても心配だね、折角のハンドルやバーテープをまた換えられちゃあ、歴史の痕跡も消えてしまう、
>
> このコルナゴMXLだって、STI取り付け位置を大幅にシタツキに修正してずんぐりむっくりのハンドルの急カーブへ厚くテープを重ねて、なんぢゃ?こりゃ!ちう仕様にすてあんのぢゃっけん、これは、まう一発で、数学徒の美的論理的矯正の餌になってすまうぢゃろし、なんちうてその難を逃れるか?ここが思案のしどころで・・
>
> ねえ、このハンドルとSTIのシタツキ具合へんぢゃろ?
>
> はい、ちゃんと修正しておきますから・・・
>
> そのお志はありがたいんぢゃけんど、これはメディカル実験中なんぢゃよ。この突き出たフォークのコラムの余りもさうなんぢゃ。
>
> はあ。
>
> これは、ほらソレガシの手首の軟骨の損傷もさることながら、ちょっと小さめのフレームだからいろいろなポジション調整、姿勢実験で、ステムを高くしたり低くしたり、STIシタツキウワツキいろんな実験中で、この剥げたクッションの良いこの重なって盛り上がった巻き方も実験中で、なぬごとも実験してみんと身体への具合のやさしさ厳しさがわからんけん、データ収集中なんだから、これは今度は弄らないでね。
>
> はい、わかりました・・・
>
> とは返事があったもんのやっぱす心配ぢゃわの。
>
> さて、レンチャンで走って次のバイクのオバホールに行くに、もってゆくべき補修部品、あれこれ買ってあるんぢゃっけん、それらを、秋日の射すベランダにガラクタボール箱を幾箱も並べて、あれこれ、由来を思い出しながら、弄くっていると、まうすっかりわすれたもんも沢山でてきて・・・わすれたといえば、老母見舞いも忘れてだれもこん日が二日もつづけば、弱る身体に心も弱るんぢゃっけん、ここは、けふは数学徒も腕、ああ、詣ではやめて、久兵衛屋のサービス券も、けふが最期ぢゃっけん、放蕩でも、ああ、500円ほうとうでも食って病院さ、テストランで参るか。

畢竟、ブルーな日々はなぬを食うかも決断もままならぬ、まま、いくつもいきつけのところを見送って、なかには火曜休業の家庭菜もあったが、今はBIGマックが200円だからマックに停まるも、そのマックでさえ、ああ、ここは日当たりが悪い!なんとなく陰気だ、二階に上がるのんは、ヤダ、とか、見送りマックで、結局、壁に囲われた中庭にバイクを持ち込め、北風も防ぎ、天頂のお日さまが燦燦とそそぐそこで、珈琲その他の飲物は頼まず、中庭野外ならタバコもOKだし、この季節、とばさなければ汗もさしてかかぬけん、なんものまんで200円BIGマックを頬張っても噎せることもなく、かういう小春日和は、いつもは誰もいない中庭も結構な高年カップルやホームレスめいたおじさん、無職の若者らで、席も結構塞がっておって・・・

あ、さうさう、ロータリー際のマックでは、皮ジャンに皮ズボン、真っ黒なその皮に真鍮の鋲が打ってあって皮紐なでぶらさげている女が男を何匹か引き連れて屯しちょって、その一匹がやっぱす200円BIGマックだえを数個袋に詰めてもらって屯の仲間にもどってくるまに、その番長めいた女が流し目でソレガシを見るのんをソレガシも見るとこれが結構な美人でミルキーフェイス、でもどこか、サドっぽく、ああいうイデタチスタイル流し目ちうのんは、かつて、あの柳沢峠の頂上や、江ノ島で愛、ああ、出会橋のセブンの駐車場のオートバイのお姉さんに送られたこともありますが、ああいうのんにひっかかるとこわい、ソレガシはマゾでもあらへんし、あそんでサイナラならちうのんは賞に合わぬ、ああ、性に合わない、性があってもあわないし、あそばないのですから、さういう美人の送り目も見送って、ついでに屯のあとにまた屯の混み具合も見送ってこの中庭マックに参ったわけで、でも、灰皿が出払っておって、ソレガシの分がない!


筋トレも終わって、土手道より下道で飛ばしてマックだけぢゃあ、腹もちも悪いから、17時まではお昼のサービス価格のレストランに間に合うか間に合わんかの瀬戸際に、なんやら便所の陰からソレガシを呼ぶ叫び声!スピードをゆるめてもどれば、駆けてきたご人は、仲間からソレガシが走っているときいて待ち伏せをしておったとのよしで・・

こないだ約束した部品、あったよ、もってってと、ご自宅に・・・まことにありがたく、聞き上手な達人、自転車も達人、あらゆる話がつーかーで通じる、まあ、職人さんではのうて、ライダー氏なんですが、かの数学徒にしてもかういう達人さんにしても、好みに通じるところがありますれば、自転車のあれこれのハード、乗り方のソフトに共通点も多ければ話もあって、まう、17時でランチサービスタイムは打ち切りで・・・

でも、げっとしたお宝はランチサービスディスカウントなんぞ屁でもねえお宝なんだから、ちった自分にもご褒美もあげてあげやうと、無頼漢。

無頼坦々麺ちうて、この店は初めてなんぢゃけんど、だうも神聖無頼漢をつくれる予感も気配もなく何度か見送ったこの店が、17時半丁度夕方の開店時とみえて、店長めいたいがぐり頭のおにいちゃんが、チャリンコはあっちに停めて・・から、やっぱす、こりゃあ、だめだなあ、ちう重い思いで、そんでも背に腹はかえられずとだれもまんだお客さんのいない店内の窓際真ん中の席に陣取り、窓を斜めに透かして、ビンテージGVを見んとすれども駐輪場のGVは見れぬ、かういうポジションの店はやっぱすダメだな、とおもいつつ、無頼坦々麺880円也を頼むと・・

大丈夫ですか、このメニューは日本一辛いのですよ。

ダイジョブヂャ。

ほんとにいいですか、もっとマイルドのもありますが・・・

あのね、ソレガシは辛いのんがすき難ぢゃから、取っておきの辛さにしてくれ、なんせ、むしゃくしゃするから・・・

はい、それぢゃあ、しりませんよ・・・とはいわんもんの、なんだか、気の抜けたモードで横でニヤニヤしちょるややハンサムな中国人を従えて仕事にかかるも、だうも見やると手際が悪い。

げ!こりゃあ、無頼漢とだいぶちゃうなあ。

さうですか?

ちっとも辛くない、ちうよりこの唐辛子が数本浮かんだやうな稀薄な弱さぢゃあ、とても、本場の無頼漢の味には太刀打ちでけぬ、まあ、それここの無頼の味か?

さうですか?

さうよ。スープだってごくごく飲める、あっちの本場は舌が痺れて飲めぬ味ゆえ、かうかう麺にからめて辛さコク、塩味が丁度良くなるんぢゃが、ここの無頼ぢゃあ、麺にからめたら、味が薄すぎて・・・

すいません。

あっちの本場で少しは見習ってやってよ。

はい。

ちう、合い間の替玉3発、薄い薄いちうたんでか、スープのお替りまんでもってきて、3発目の替玉代は、伝票につけぬいがぐり店長、伏せ目でちらちらソレガシを観察するも、まう、6時も近くなれば、美人カップルや、パソコン抱えたオタクおにいなんぞもお客さんが、ぞくぞくで、ああ、そのぞくぞくの耳にソレガシの忌憚のない意見が聞こえたんでは、店の面目も立たずか?

ああ、美味しかった。店長、店長、3発目の替玉が伝票についてないぞ。

あ、すいませんと、こんだあ、まったく伏せ目でソレガシも見やらずに、Tの字へ横一本足すその指先が心もとなく天上の一本に重なった一本を書き込んでは、これは2発か、3発か?

レジの女の子がやや小首を傾げて伝票をみて、思い切ったやうに、3発で計算して、請求は、なんとお!1480円?

無頼坦々麺880+もやし150+替玉@150x3発=1480円

もう、あたまに来た!本場なら、ご飯一杯はサービスで、もやしが@120、替玉が@100円のはずで、ごはんがあれば替玉が一発少なくなくても済むから・・1200円、これが本場でのソレガシのいつもの支払いにもかかわらず、こんな田舎の場末の店で、これより2割以上高く、なおかつスープが薄い、唐辛子も肉も薬味もけちってけちって、お湯ばっかで、麺の量も最初の一杯目の量は本場の半分強だから、こりゃあ、たっけーや!!!

とおもえど、そこはグッとこらえて・・

ごちさうさま、ちょっと薄味だけど本場の味で、それがここの味なんですね、また、くるからね、

と、もう絶対にいきません。という必要もない。

> > 自分で消すならまだしも、消すな消すなといっておるのもかかわらずそれをも無視され他者によって消されてしまうことほど切ない悲しみはないでせう。

その腹の膨れたまんま立った脚で、病院さいってもれば・・・

ああ、死にそうだよ。

だうしたの?

酸素チューブの元が外れていて・・・苦しいから看護婦さんよんで、つけてもらったけど、なかなか苦しさが収まらない。

ああ、よくある話だ。まんだ生きておって、意識があるからよかったやうなもんで、ほら、あの親友君が教授しちょるへっぽこ医科大学ぢゃあ、手術中の麻酔のかかっておる高校野球のヒーロー、たかが腱鞘炎でも全身麻酔でやって意識のない状態で、へっぽこ医者が酸素チューブを蹴飛ばし外したまんま術後のお喋りで脳死にさせてしまって、ソレガシなんか親友君の助っ人呼び出しで、駆けつけたもんの、へっぽこ医者は雲隠れ、遺族の代理人で右翼の親分の直談判の相手をボランチアでさせられたこともあったが、ああいうことは、不注意なもん、まあ、自分自身に配慮のないもんは他者にも配慮があらへんけん、目先の仕事で追われて、気がつけば間抜けたことを仕出かし、人は死なせるわ、自転車で事故をおこさせるわ、まあ、トラブルにはことかかない・・・

なにをくだくだいってるの!そこの入歯を洗ってちょうだい。

・・・・・

あのね、看護婦さんにその調子で文句をいうんぢゃないよ。云ったってしょうがいないんだから・・・ああ、苦しい。

> それにしてものりませんね、いまいちのらない。気が姪いる、ぬぬ、銘いる、ぬぬ、見える、だめ、滅入る。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54201] その調子で文句をいうんぢゃないよ。云ったってしょうがいないんだから・・・ああ、苦しい。Re:[54200] それにしてものりませんね、いまいちのらない。Re:[54199] 自分で消すならまだしも、消すな消すなといっておるのもかかわらずそれをも無視され他者によって消されてしまうことほど切ない悲しみはないでせう。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/19(Wed) 10:13  

れふみぬりANNEX−Ω   訪問者数:2480898(今日:269/昨日:876)2011/10/19(Wed) 08:24 19 先勝(丁未) 旧暦 9/23

Am I Blue - Rita Coolidge(1996)
http://www.youtube.com/watch?v=AeZ_B3N3ab0

っこれってソレガシにはChet Bakerでお馴染みなんどすが、それにすてもこの歌で評価が良し悪しともにゼロちうのんもげせぬ業で・・ブルーのときはブルーな歌で、ブルーな話題で・・それとも逆なんぢゃろか?ブルーな心情も身上も告白すれば心身ともにブルーから栄光への脱出か、それともブルーを隠してブル、ブルぶる、ブルちうのんは猪突猛進のああ雄牛の角か、上げ相場の強気がブルで、余話相場の弱気が、ええと、当座かって、遠ざかっているとボケ頭ででてこぬ、ああ、ベアか、ブルベアちゃうなブランドの自転車もあったやな、ああ、あれはオルベアか、オレベアでなくってよかったやうなもんぢゃけんど、ブルーぶるからブルになるっちうことでもなく、ブルーゆえ多弁になる、ブルーゆえに退職ならずも大食になる、太るちうとかもありますが、いまんところは、68kgを維持しちょるのんで、体重上はブルーでもぶるでもなく、べあでもない、もっとも心はブルーとブルの共存で、それをいったりきたりすら循環性なんでせうが、同時多発テロ状態ちうのんは・・・

青山学院美人女子大生が不倫ネット告白で騒然 危険すぎるオジサンのピチピチ娘エッチ火遊び

http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jitsuwa-20111018-1535/1.htm

2011年10月18日(火)22時0分配信 週刊実話

-PR-
 「奥さん早く死なないかなー、しか最近考えられない。アイツさえいなければとかやっぱり思う自分、性格悪いなぁ」「私、最近自分の変態加減に笑える。間違いなく○○(不倫相手の名前)より性欲強いし、何回Hしても、したりない」「う〜ん…今日のsexは今までにないくらい濃厚でしたな〜。言葉攻めは気持ちも高ぶるとわかりました(笑)」

 自分のブログで妻子ある中年男性との不倫の様子をあっけらかんと綴り、世界中に公開してしまった青山学院大学に通う20歳の女子大生。そのあまりにも無邪気なノーガード発言に「バカなのか?」「奥さんに対する挑戦状では?」など、彼女を非難する言葉でネット上が“炎上”。大騒動へと発展してしまった。
 問題のブログには、ご丁寧にも自分の顔写真とフルネームに加え、相手男性の名前と写真、勤務先、そして驚くことに奥さんと子どもの名前まで書き込まれており、その気にならなくても個人の特定が可能な状況。不倫とあっては男性にも責任はあろうが、こんな馬鹿な女子大生を相手にしてしまったことは、同じ男としてウラヤマシイどころか同情を禁じ得ない…。

 実は、このような軽い気持ちで口走ってしまったことによる同様の炎上は、枚挙にいとまがない。記憶に新しいところでは今年5月、スポーツブランドのアディダスに勤務していた女性新入社員が、プライベートで来店していたサッカー選手のことをツイッターでつぶやいて大問題に。
 「そういえば今日マイクハーフナーが来た。ビッチを具現化したような女と一緒に来てて、ナンカお腹大っきい気がしたけど結婚してんの?」などと、とても客商売とは思えないしゃべり口。ビッチとは嫌な女を指す罵倒語。マイクハーフナーはJ1『ヴァンフォーレ甲府』に所属し、日本代表にも選ばれたハーフナー・マイク選手のことで、事もあろうにアディダスの契約選手というから何ともお粗末だ。
 アディダスでは緊急会議を開き、担当営業は謝罪のため甲府に急行。お詫び文をホームページに掲載する事態となった。せっかく一流企業に就職した当の本人も、その後まもなく退社したという。この女性は3月の震災直後にもツイッターで「生理用品買いだめしてるオバさんってナンなの?もうすぐ止まるって。電気と一緒で」と、これまた品性の欠けらもない発言をしており、さすがに擁護する人もいなかったようだ。

 さらに厄介なことに、積極的にこれらの発言を広めた上、その書き込みから発言者のプライバシーを丸裸にする者たちが存在する。“鬼女(きじょ)”と呼ばれている輩達で、どうやら某大手掲示板の『既婚女性板』の略称から由来しており、ネット上で犯罪告白したり、迂闊な発言をした人を追い込むことに全精力を注ぐ人々だ。その情報収集能力はハンパではなく、ネットにアップした画像に映り込む何げない風景や、モザイクがかかっている建物などからも場所や個人を特定するというから恐ろしい。反社会的な行動に敏感で、うっかり軽い気持ちで犯罪行為を告白しようものならトコトン追及されるという。
 「家族構成や勤務先、ペットの名前はおろか、土地建物の登記簿まで調べ上げられる場合もあります。ターゲットが自営業者の場合、その納税状況まで暴露された人がいます。基本的に自分たちは匿名の集団という安心感があり、悪いことを白日のもとに晒してやるという正義感をその行動の裏付けとしていますが、やり過ぎた行為は逆に名誉毀損で訴えられる可能性もありますね」(ネット系ジャーナリスト)

 いくら自分が気を付けようとも、相手の脇が甘ければ元も子もないという話である。知らぬ間に世界中に配信され、“鬼女”の餌食とならぬよう、要注意の女性のタイプを挙げたので参考にしてもらいたい。
 《普段からおしゃべりで人の噂が大好き》/《ワイドショーなどの芸能ネタに敏感》/《目立ちたがりなのに寂しがり》/《IT事情に疎い》/《悩み事などをよく人に相談している》/《最近、友達の影響でブログやツイッターを始めた》
 もし、あなたの付き合っている不倫相手がこれらに複数当てはまるなら、事前に「2人の関係を何人にも口外してはならなーい!」とクギを刺すことだ。もう遅いのかもしれないが…。

:*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★。

いつもかういう記事を拾っていわけぢゃのうて、もっと皮相な原子力汚染、粘菌、健康保険汚染問題なんぞの、ま、皮相にして悲愴なもんもみてますが、なべて金太郎飴で、かういう実話記事をだう読むか?

結構問題は深いわけで、それを不快!とばかりに抹殺閂削除しちゃうのんもいかがなもんか、そのいかがなもんかを知的考古学的に深堀りすたんが、フーコーの性の歴史なんぞでせうが、ま、けふはこれでいかうか・・・

それとも

わけのわからんひとにはわけのわからん、わかるひとには臍が捩れるわかりやうの自転車のあれこれにするのんか・・・

それともその自転車を弄繰り回す商売人のいわゆる「魔窟」比較をやるか・・・

魔といえば、ゲーテには魔窟や魔女や悪魔や天使が満載で、彼らの語るところにもいろいろ傾聴すべきことも多ければ、魔女、悪魔の言説をご紹介するか・・・

まあ、いろいろあるんですが、なりゆきで・・


> しほよはせANNEX−Ω   訪問者数:2480069(今日:316/昨日:734)2011/10/18(Tue) 11:04

2011/10/18(Tue) ・・・BSGV54km/平均22km/h

ま、これってトゥークリップに底の柔らかい運動靴でこぐんですから、平地はともかくも登りはだうも力が逃げますが、かといって、クリップ用のクリートつきの靴は、ビンディングより歩きづらいし、危ないのんで、街乗りにはこれでよしとして・・



> I'll Remember You - Rita Coolidge(1997)
> http://www.youtube.com/watch?v=DFiUqZMHxpE
>
> 昨日2011/10/17(Mon) 07:47 大安だったがだうもお安くない・・125km(往路コルナゴMXL2h35m平均24.2km/h〜復路GV2h25m平均25.7km/h)
>
> う〜む、まあ、5kgのリュックを背負っての峠越え上り下りだから、やむををんか。若干の気落ちもあったし・・

リュックの中身はこのシーズン、タイツ、ジャージ、など防寒、タイヤ6本、ポンプ工具、その他で、まあ、5kgはなくともリュックそのものも重いし、事故で痛めた肩の鎖骨に食い込まぬやうぬ幅広ベルトで養生しておってもやっぱすストレスが心身にのしかかるんでせうね。

それにすても、汚いボロチャリで、クランクリングが52/42、リヤスプロケが12/21の6速のころは、よく走って、ああ、性能も実業団の連中を牛蒡抜きとか、走行距離も頻繁に伸びていたもんを、まあ、登りでは柔らか運動靴で遅いし、インナーの42はまことに多少の上り下りではつかいよいのですが、激坂ではキツイから、39にとっかえ、スピードメーターなんぞはいらんわい、ちうのんをメーターをつけた途端に乗る気がしなくなってしまって・・・かう、われながらの心理、解せぬもんがあるんですが、よかれと思ってやってみたら、間違いなくそのよかれと思ったことは実現しているにもかかわらず、やだなあ、やるきがしないなあ、当分遠ざかっておこう、ちう気持ちになってしまう・・

かういう心理機作、機作ちうとメカニズムめいていやなんぢゃが、まあ、自転車メカの話になぞらえてやっちょるんぢゃっけん、ま、えっか、ちうもんで、さういう機作は自転車への愛情ばかりぢゃのうて、だうも人間にもあるのかも・・・

心当たりはありませんか?

なぬ?ない?

そりゃあ、あんた、鈍感なんどす。なんでも、新しければええ、楽ならばええ、綺麗ならなばええ、性能がよければええ、とか、とか、とかとかづくしで、これは眞子に、あれま、眞子トン、あれま!まことに心ないメカニカル人間の業ではないでせうか?


>
> > なうめきうANNEX−Ω   訪問者数:2479172(今日:153/昨日:579)2011/10/17(Mon) 07:47 大安
> >
> > Chris botti Caruso
> > http://www.youtube.com/watch?v=Owc9goto-AU
> >
> > 昨日2011/10/16(Sun)仏滅ランばらばら・・・134km/av24.9km/h
> >
> > してけふは、ああ、心配だ、のぼろぼろBSGVのボロ皮ハンドルサドルが外されておらぬか、しっつこくいってあげても、自信にあふれた腕の良いの数学徒は、その論理のなすがままに親切心があふれて好きなバイクを好きなやうに仕上げてしまから、心配ぢゃ。
>
> と辿り着いてみれば、秋の日差しに金色の自転車が煌いておって、周囲には誰もいない、ほっぽりっぱなしで一体盗まれたらだうする危難だらう。
>
> すっかす、やっぱす、やられたね、ハンドルテープもサドルも換えられちょる。嗚呼!!!
>
> と嘆きは抑えて玄関をはいって一声かけるともそもそと・・
>
> えらく綺麗になってますね、ありがとう。
>
> いえいえ。
>
> ほんまにビンテージバイクが蘇ったやうだ。彫刻のDuraAceEXリヤD、フロントDもキラキラで・・
>
> HPもブレーキアーチも変えておきました。
>
> なるほどキラキラ。これぢゃあ、盗まれちゃうわの。
>
> 大丈夫ですよ、あの貴重なサドルは外して安いリーガルもどきに換えておきましたから。
>
> あの皮剥げサドルが貴重かね?
>
> あれぐらい乗りこんでベースも具合が良くなっていますから、皮を張り替えれば・・
>
> それが張り替えると軽く万を越すんぢゃっけん、まあ、剥げるままに任して皮が完全に無くなればベースむき出しで、それもええかと・・
>
> ああ、それそれ、それもありですね。
>
> なぬせ、復刻版でプラベースの出るぐらいで・・
>
> しかし、むかしのものといまのものとはものがちがいますよ。
>
> バーテープやっぱ換えちゃったんだ。
>
> あれは本皮ぢゃなくて、むかしキャット愛がだしていて皮もどきですよ。これが外した残骸です。
>
> ああ、目も当てられぬ、可哀想だ、愛がなくなる。
>
> だってぼろぼろでしたからね。
>
> まう、それ以上なぬもいえんで、まあ、えっか。あれだけしっつこくいっておいたんに剥いでベージュのバックスキン調に交換しちゃったんだからもとに戻せとはなんぼなんでも無理なんだから・・

つづく

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54200] それにしてものりませんね、いまいちのらない。Re:[54199] 自分で消すならまだしも、消すな消すなといっておるのもかかわらずそれをも無視され他者によって消されてしまうことほど切ない悲しみはないでせう。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/18(Tue) 12:02  

しほよはせANNEX−Ω   訪問者数:2480069(今日:316/昨日:734)2011/10/18(Tue) 11:04

I'll Remember You - Rita Coolidge(1997)
http://www.youtube.com/watch?v=DFiUqZMHxpE

昨日2011/10/17(Mon) 07:47 大安だったがだうもお安くない・・125km(往路コルナゴMXL2h35m平均24.2km/h〜復路GV2h25m平均25.7km/h)

う〜む、まあ、5kgのリュックを背負っての峠越え上り下りだから、やむをんか。若干の気落ちもあったし・・

> なうめきうANNEX−Ω   訪問者数:2479172(今日:153/昨日:579)2011/10/17(Mon) 07:47 大安
>
> Chris botti Caruso
> http://www.youtube.com/watch?v=Owc9goto-AU
>
> 昨日2011/10/16(Sun)仏滅ランばらばら・・・134km/av24.9km/h
>
> してけふは、ああ、心配だ、のぼろぼろBSGVのボロ皮ハンドルサドルが外されておらぬか、しっつこくいってあげても、自信にあふれた腕の良いの数学徒は、その論理のなすがままに親切心があふれて好きなバイクを好きなやうに仕上げてしまから、心配ぢゃ。

と辿り着いてみれば、秋の日差しに金色の自転車が煌いておって、周囲には誰もいない、ほっぽりっぱなしで一体盗まれたらだうする危難だらう。

すっかす、やっぱす、やられたね、ハンドルテープもサドルも換えられちょる。嗚呼!!!

と嘆きは抑えて玄関をはいって一声かけるともそもそと・・

えらく綺麗になってますね、ありがとう。

いえいえ。

ほんまにビンテージバイクが蘇ったやうだ。彫刻のDuraAceEXリヤD、フロントDもキラキラで・・

HPもブレーキアーチも変えておきました。

なるほどキラキラ。これぢゃあ、盗まれちゃうわの。

大丈夫ですよ、あの貴重なサドルは外して安いリーガルもどきに換えておきましたから。

あの皮剥げサドルが貴重かね?

あれぐらい乗りこんでベースも具合が良くなっていますから、皮を張り替えれば・・

それが張り替えると軽く万を越すんぢゃっけん、まあ、剥げるままに任して皮が完全に無くなればベースむき出しで、それもええかと・・

ああ、それそれ、それもありですね。

なぬせ、復刻版でプラベースの出るぐらいで・・

しかし、むかしのものといまのものとはものがちがいますよ。

バーテープやっぱ換えちゃったんだ。

あれは本皮ぢゃなくて、むかしキャット愛がだしていて皮もどきですよ。これが外した残骸です。

ああ、目も当てられぬ、可哀想だ、愛がなくなる。

だってぼろぼろでしたからね。

まう、それ以上なぬもいえんで、まあ、えっか。あれだけしっつこくいっておいたんに剥いでベージュのバックスキン調に交換しちゃったんだからもとに戻せとはなんぼなんでも無理なんだから・・

ゴミ満載のゴミ捨てロードもかうやって苦労して集めたビンテージ新品部品と交換して、OHしてみると、まことに高貴で、なぬやら、バーテープと新品ブレーキフードとサドルが気に入らぬ、まあ、サドルなんか、山のやうにあるんぢゃっけん、ビンテージもんの軽合金軽量本皮チネリとか本皮もんがええんぢゃけんど、かうやってもどきもんをつけて盗難防止とのたまわれれば、一理から無碍に否定するわけにもまいらず、リュックから持参の運動靴を出して、近くのコンビニで現金を下ろして、まあ、今後のこともあるしと、とりあえず2万円のデポジットで・・

すれすても、盗難対策も徹底すればゴミ満載ぼぼろバイクでよいやうなもんぢゃが、あのビンテージの彫り物クランク、まう、沁みだらけの汚れもんも、かうかう、綺麗に掃除されて磨かれてキラキラしちょれば、こんだあ、クランクだけでも盗まれちゃうから、クランクボルトを簡単に取り外せないもんに交換し、なおかつ、DuraAceピストBBは痛んではいませんでしたが、シャフトが太いからクランクの嵌め合わせが浅いのより深くなって、かつQファクターも小さくする意味でスギノ75のシャフトに交換しておきました、なんぞと説明されると、なおさらなぬもいえんで・・・

まあ、自分様の好みを他人様の好みに従ってしばらくやってみるもの勉強かと、あきらめて・・・

> ふんで、GVととっかえて乗り帰ってくるに乗って行くのんは、どれにすんべえか、さういえば、どれもこれも悩みをいっぱい抱えておって、悩みのあらへんもんなんぞあらへんで、どこか変なんで、その変なとこも馴れてしまえば、それが普通になっちゃうんだから、なぬごともおなじで、変なことが当たり前で、当たり前が変、ワイヤーが切れ掛かっておるとか、ブレーキが開かないとかなら、まんだ症状た見場で変は変なんぢゃが、あ、さうさう、昨日、クランクをバック回転させるとチェーンが外れる、これってチェーンの伸びなんでせうか?ちう質問をしてきたもんがおったが、ええかげんな返事でチェーンを特価得たら、ああ、999円か、特価得たら、う〜む、とっかえたらバクテンでも外れぬなんぞと、まあ、さういうこともあるかもしれませんが、あれはやっぱす、FDの角度でせうね、ちうのんもカンパFDをシマノリングで使っておったら、ちうことも気がつかないでつかっておった、何度も外れてカーボンチェーンステイへガラガラ、これって頭に来ますわね、曲がったところが急坂で一瞬急速度ダウンでクランク逆回転をしてアウターからインナーにフロントを切り替える、そのとき急坂の登り口でガラガラ、がっちゃんとチェンが外れて、走りは中断、フレームには傷がつく、さういうことは、なんも自転車ばっかぢゃのうて、人間関係にもあって、おっと、アタック甲斐のある人に出会って、普段のギヤを突然チェンジして、さあ、と意気込んだところで、潰れてしまう、嗚呼、とまう絶望の奈落の其処で呻吟すれどもあとの祭、祭ならぴ〜ひゃらどんどんお囃子も聞こえてこやうというもんぢゃけんど、聞こえてくるのんは、わがうちな責める声の後悔と陰鬱さで、滅入って参ってしまうのんは、傷だらけの自転車も傷だらけのわが心身もおなじことで、さういう傷だらけのことにいたらぬまえに、あれ?これ、シマノカンパの混合ぢゃ、FDの位置が正しくでていないから、FDリングもカンパ純正に換えておきました、ちう理論家の気の回しようで、チェンの逆廻しも安全に快適に回せるのんぢゃっけん、なんうも現実に虎ぶってから、ああ、トラブってからぢゃのうて、転ばぬさきのFD調整とかも必要かもしれませんが、突然質問されちゃあ、さういうことを思い出す余裕もなく、相手の疑問に同調していいかげんな返事や対応をなすこともままあるのですから、くわばらくわばらで、くわばらで虎ぶったのんは、カンパの純正シートピンで、わざわざつけてあったマウンテンバイク用の鉄ボルトをみっともないからとメルクスSLXから外してカンパ純正のシートピンに厚意で交換してくれたんが、やっぱす裏目にでて、あれでは、チタンポストがシートチューブにもgりこんでしまう、自主トレ筋トレ多摩サイを2往復もしてあの凸凹を尻も浮かさずに真面目腐って走れば、カンパロゴがチューブ内にもぐりこむほどにシートポストが陥没して、それを引き上げるんに換えられたカンパ純正シートピンを弄れば、あっけなくポッキンで、あっけにとられること、これで4度目で、手持ちのボルトシートピンはまんだあったか?なぬせ、シートピンが折れるんぢゃあ、恐くてのってられんのんで、ああ、それではフレームのシートピン取り付け部分の研磨矯正修正をしますからもってきてくださいといわれても、シートピンの折れてしまったバイクをいかにして乗っていくか、それが何台でもなく、難題でもなく、解決手段はいくつか思い浮かぶのですが、それよりなぬより、だうも、BBもヘッドも腐っておる気配のコルナゴMXL、これって大好きな乗り味で大好きなデザインで、大好きな塗装ですから、走行日記記録以前からだいぶのっておって、DuraAce9速STIもまう磨耗して一度は交換しちょるしろものゆえ、やはり見えぬところも点検しておかねばと思いつつ時間ばっかがたってしまって、はよ、手当てをせんといけんのんで、やっぱすけふはこれで走ってドッグ入りかも。
>
> それにしても心配だね、折角のハンドルやバーテープをまた換えられちゃあ、歴史の痕跡も消えてしまう、

このコルナゴMXLだって、STI取り付け位置を大幅にシタツキに修正してずんぐりむっくりのハンドルの急カーブへ厚くテープを重ねて、なんぢゃ?こりゃ!ちう仕様にすてあんのぢゃっけん、これは、まう一発で、数学徒の美的論理的矯正の餌になってすまうぢゃろし、なんちうてその難を逃れるか?ここが思案のしどころで・・

ねえ、このハンドルとSTIのシタツキ具合へんぢゃろ?

はい、ちゃんと修正しておきますから・・・

そのお志はありがたいんぢゃけんど、これはメディカル実験中なんぢゃよ。この突き出たフォークのコラムの余りもさうなんぢゃ。

はあ。

これは、ほらソレガシの手首の軟骨の損傷もさることながら、ちょっと小さめのフレームだからいろいろなポジション調整、姿勢実験で、ステムを高くしたり低くしたり、STIシタツキウワツキいろんな実験中で、この剥げたクッションの良いこの重なって盛り上がった巻き方も実験中で、なぬごとも実験してみんと身体への具合のやさしさ厳しさがわからんけん、データ収集中なんだから、これは今度は弄らないでね。

はい、わかりました・・・

とは返事があったもんのやっぱす心配ぢゃわの。

さて、レンチャンで走って次のバイクのオバホールに行くに、もってゆくべき補修部品、あれこれ買ってあるんぢゃっけん、それらを、秋日の射すベランダにガラクタボール箱を幾箱も並べて、あれこれ、由来を思い出しながら、弄くっていると、まうすっかりわすれたもんも沢山でてきて・・・わすれたといえば、老母見舞いも忘れてだれもこん日が二日もつづけば、弱る身体に心も弱るんぢゃっけん、ここは、けふは数学徒も腕、ああ、詣ではやめて、久兵衛屋のサービス券も、けふが最期ぢゃっけん、放蕩でも、ああ、500円ほうとうでも食って病院さ、テストランで参るか。

> 自分で消すならまだしも、消すな消すなといっておるのもかかわらずそれをも無視され他者によって消されてしまうことほど切ない悲しみはないでせう。

それにしてものりませんね、いまいちのらない。気が姪いる、ぬぬ、銘いる、ぬぬ、見える、だめ、滅入る。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54199] 自分で消すならまだしも、消すな消すなといっておるのもかかわらずそれをも無視され他者によって消されてしまうことほど切ない悲しみはないでせう。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/17(Mon) 08:30  

なうめきうANNEX−Ω   訪問者数:2479172(今日:153/昨日:579)2011/10/17(Mon) 07:47 大安

Chris botti Caruso
http://www.youtube.com/watch?v=Owc9goto-AU

昨日2011/10/16(Sun)仏滅ランばらばら・・・134km/av24.9km/h

してけふは、ああ、心配だ、のぼろぼろBSGVのボロ皮ハンドルサドルが外されておらぬか、しっつこくいってあげても、自信にあふれた腕の良いの数学徒は、その論理のなすがままに親切心があふれて好きなバイクを好きなやうに仕上げてしまから、心配ぢゃ。

ふんで、GVととっかえて乗り帰ってくるに乗って行くのんは、どれにすんべえか、さういえば、どれもこれも悩みをいっぱい抱えておって、悩みのあらへんもんなんぞあらへんで、どこか変なんで、その変なとこも馴れてしまえば、それが普通になっちゃうんだから、なぬごともおなじで、変なことが当たり前で、当たり前が変、ワイヤーが切れ掛かっておるとか、ブレーキが開かないとかなら、まんだ症状た見場で変は変なんぢゃが、あ、さうさう、昨日、クランクをバック回転させるとチェーンが外れる、これってチェーンの伸びなんでせうか?ちう質問をしてきたもんがおったが、ええかげんな返事でチェーンを特価得たら、ああ、999円か、特価得たら、う〜む、とっかえたらバクテンでも外れぬなんぞと、まあ、さういうこともあるかもしれませんが、あれはやっぱす、FDの角度でせうね、ちうのんもカンパFDをシマノリングで使っておったら、ちうことも気がつかないでつかっておった、何度も外れてカーボンチェーンステイへガラガラ、これって頭に来ますわね、曲がったところが急坂で一瞬急速度ダウンでクランク逆回転をしてアウターからインナーにフロントを切り替える、そのとき急坂の登り口でガラガラ、がっちゃんとチェンが外れて、走りは中断、フレームには傷がつく、さういうことは、なんも自転車ばっかぢゃのうて、人間関係にもあって、おっと、アタック甲斐のある人に出会って、普段のギヤを突然チェンジして、さあ、と意気込んだところで、潰れてしまう、嗚呼、とまう絶望の奈落の其処で呻吟すれどもあとの祭、祭ならぴ〜ひゃらどんどんお囃子も聞こえてこやうというもんぢゃけんど、聞こえてくるのんは、わがうちな責める声の後悔と陰鬱さで、滅入って参ってしまうのんは、傷だらけの自転車も傷だらけのわが心身もおなじことで、さういう傷だらけのことにいたらぬまえに、あれ?これ、シマノカンパの混合ぢゃ、FDの位置が正しくでていないから、FDリングもカンパ純正に換えておきました、ちう理論家の気の回しようで、チェンの逆廻しも安全に快適に回せるのんぢゃっけん、なんうも現実に虎ぶってから、ああ、トラブってからぢゃのうて、転ばぬさきのFD調整とかも必要かもしれませんが、突然質問されちゃあ、さういうことを思い出す余裕もなく、相手の疑問に同調していいかげんな返事や対応をなすこともままあるのですから、くわばらくわばらで、くわばらで虎ぶったのんは、カンパの純正シートピンで、わざわざつけてあったマウンテンバイク用の鉄ボルトをみっともないからとメルクスSLXから外してカンパ純正のシートピンに厚意で交換してくれたんが、やっぱす裏目にでて、あれでは、チタンポストがシートチューブにもgりこんでしまう、自主トレ筋トレ多摩サイを2往復もしてあの凸凹を尻も浮かさずに真面目腐って走れば、カンパロゴがチューブ内にもぐりこむほどにシートポストが陥没して、それを引き上げるんに換えられたカンパ純正シートピンを弄れば、あっけなくポッキンで、あっけにとられること、これで4度目で、手持ちのボルトシートピンはまんだあったか?なぬせ、シートピンが折れるんぢゃあ、恐くてのってられんのんで、ああ、それではフレームのシートピン取り付け部分の研磨矯正修正をしますからもってきてくださいといわれても、シートピンの折れてしまったバイクをいかにして乗っていくか、それが何台でもなく、難題でもなく、解決手段はいくつか思い浮かぶのですが、それよりなぬより、だうも、BBもヘッドも腐っておる気配のコルナゴMXL、これって大好きな乗り味で大好きなデザインで、大好きな塗装ですから、走行日記記録以前からだいぶのっておって、DuraAce9速STIもまう磨耗して一度は交換しちょるしろものゆえ、やはり見えぬところも点検しておかねばと思いつつ時間ばっかがたってしまって、はよ、手当てをせんといけんのんで、やっぱすけふはこれで走ってドッグ入りかも。

それにしても心配だね、折角のハンドルやバーテープをまた換えられちゃあ、歴史の痕跡も消えてしまう、自分で消すならまだしも、消すな消すなといっておるのもかかわらずそれをも無視され他者によって消されてしまうことほど切ない悲しみはないでせう。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54198] つまらん駄弁記事、なれどストレス発散どすわの。Re:[54197] いったい、己はどこにいってしまったんだらう?Re:[54196] ほんまに心配で・・・Re:[54195] いふべきを云い、行くべきを行く。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/15(Sat) 17:33  

ねめろいへANNEX−Ω   訪問者数:2478244(今日:288/昨日:434)2011/10/15(Sat) 16:41 ・・・ 50.4km/22.6km/h

Nina van Pallandt - The Windmills of Your Mind, 1970
http://www.youtube.com/watch?v=iZQT2Yv-ras&feature=related

同人なれど別人の如しどすわの。

Mavic車輪をCampagnolo車輪にかえてテストランをせんに、余りにも綺麗に掃除されたフレームを雨上がりの道で泥を巻き込んで汚すのんも、せつないのんで、やめて、ま、クランクの根元からカチカチ云って、まう、なんどもチャリンコ屋のおにいちゃんに大枚の800円だかを払ってBBクランク嵌合部分やクランクペダルの嵌合部分にグリスを入れ込みなおして騙し騙し乗っちょる、ああ、ヘッドも可笑しくなって首がガタガタしちょるけん、ヘッドを開けてみたら、あの中枢のスターファングナットが腐っておって、ちうか、腐らんまでも、羽の一個が逆曲がり馬鹿になっておって、これってやっぱす、チャリンコ屋のおにいちゃんの仕業で、HP締め付けの玉押し調整もええ加減ぢゃけん、HPがガタツク、どんどん古いもんは痛んでくる、丁寧に注意深く仕事をすれば長持ちするもんを、ええかげんなことを、まあ、だれかさんとお喋りでもしながら上の空でやったんでせうね、さういえば、マビックの車輪のあのガタガタだって、チャリンコ屋さんを3軒も梯子してあれこれ弄ってもらって、最期にあのデッカイ新品ヴェローチェのスプロケを嵌めてもらった、その根元のシムがいつのまにか無くなっていて、ゆえに、歯の位置がズレる、そのズレた位置にあわせてRD調整をすりゃあ、当然カンパ車輪を履かせれば、RDがあわなくなるのんは、当たり前で、まあ、いってもれば医原病めいた症状がバイクに出始める、ヘッドのスペーサーリングも無くなってしまうし、いったい、仕事のQCをだうやって確保しちょるんか?部品代の請求もええ加減だったし、昔のアルミコンポを最新のカーボンコンポの値段で請求すてきたり、まう、ほんまにかういうところは、いちいち点検せんと信用でけぬ、ならば、チャリンコ屋に出して診てもらう価値もない、大枚3万五千円もOH代をとっておいてBBの異音が治まらないのんで開けてみたらBB内部に金属破片、ちうことはBBも開けずに3万5千円のオーバーホールか?と怒っておったもんもいたが、さういうわけで、仕上がったもんを自分でよく点検せんと、ワイヤーは抜ける、サドルがガタる、ハンドルがぐるりと回るとか、まことに危険ですね。

医者でもさういうのんがおって、患者を殺してしまう、それを必死で糊塗しやうとして、果ては、さういう訴訟代、補償費、慰謝料支払いの危険負担まんでも診療費に上乗せしたり、保健診療費を値上げせよと役所に圧力をかける馬鹿まんであらわれて、かういう連中の頭はいったいだうなっちょるんぢゃろ?

まあ、開けるまでもなく、腐っておるんでせうね。カッチンカッチンのBBだって同じやうなもんであって、なんどグリスで外を潤滑すても内部がガタガタで腐っておれば、工賃馬鹿、ああ、工賃ばっかがタリフ通りに取られて、症状はいつまでも根治しないどころぢゃのうて、どんどん悪化する。

さういう症状のcolnagoMXLを、まあ、クロモリだと雨の後はヤバイのんですが、だうせ近々オーバーホールにだ寸ぢゃ権、と乗り出せば、知人宅の庭から知人がルック555ででてきて、声を掛けて、一緒にゆっくり走って、いつもの筋トレ橋のたもとで、さあここからだうすんべえか、ちうところで・・・

やや、やなやつにめっかっちゃたな。

シツレイナ!

とはもちろんいわんわけで、それちうのんも・・

まう、かうかう、ぶっとばしやさんにあっちゃあ、やっぱす、かなわんわん。

とゴマの人すりも混ぜておけば、人間関係は表向きはスムースで・・

いや、昨日、尾根幹は、三往復も、見知らぬ飛ばし屋二人と競ってやったから、今日はゆっくり土手を走ってもどるだけ・・・

ちうのんで、3人で土手走りでもどる、その土手は、朝は雨、午後からも雨の予報だったとかで、ほとんどロードが走っていない、珍しい土曜日で、それでも、スキモノ3人が走ってゆくとスキモノ4人目が対面から走ってきて、すぐUターン。

かういう日のかういう雨催ひの曇りの下を4台ならんですきものランちうてもゆっくりで・・

終点の便所の角で、思い切り自転車談義で、やっぱす、相互融通の世界で取るばっかしは嫌われさうかもしらんが、いまんところは使う予定もない余りはないんだから、貰うばっかになってすまうが、すまん、すまんと、またまた、世界一軽いサドルポストの馬鹿になりかけたネジの予備品、むっかしの名品シュパーブのブレーキアーチなんぞももらえることになり、ああいうもんは、貴重なんですが、今はまうロード系で走るライダー諸氏は、まんず使わないから・・・あ、さうさう、スギノのクランクやTAなら、彼がいっぱい持っておって、最近は使ってるのみたことがないから、きっと余っているよ、とかまことに貴重な情報で、昼飯をくってこなかった腹も減ったが、腹は背にかえられず、あれこれやっちょるうちに、そろそろ降りだし予定時間ちうことで別れて、ラーメン屋、うどんや、マックなんぞを五軒ほど回ってみても、どこでも食う決断がつかず、結局食わぬまんまに、コンビニで饅頭も気が進まず、いつもの100円ローソンにまわって林檎デニッシュ、その他をヒップバックに突っ込んで走り出したら振り出して、これがけふの最速ランで、クルマより早くなんとか濡れずにうちさついた次第。

ああ、つまらん駄弁記事、なれどストレス発散どすわの。


> つくにやおANNEX−Ω   訪問者数:2478127(今日:171/昨日:434)2011/10/15(Sat) 11:21
>
> Nina van Pallandt - Try To Remember, 1970
> http://www.youtube.com/watch?v=cuwE6Bp9F08&feature=related
>
> かういう曲も容貌もすなおでよろしいですね。
>
> > るわえこいANNEX−Ω   訪問者数:2478098(今日:142/昨日:434)2011/10/15(Sat) 09:49
> >
> > Nancy Wilson, When October Goes
> > http://www.youtube.com/watch?v=Oh0l2wle7qY
> >
> > 興味あるむきにはあらうが興味なきむきにはなからう曲、言葉、道具への興味
>
> やはり器具の危惧は図星で・・
>
> > > んはねるえANNEX−Ω   訪問者数:2478057(今日:101/昨日:434)2011/10/15(Sat) 08:01 先負(癸卯)旧暦 9/19月齢 17.7 雨
> > >
> > > Here's That Rainy Day - Chris Botti
> > > http://www.youtube.com/watch?v=UV7VsG0xin4
> > >
> > > なぬもいふことなし。
> > >
> > > ちうんも矛盾でいふべきことは多々あるんぢゃが・・
> > >
> > > 整理がでけちょらんのんは、頭の中も部屋の中も言葉も自転車もおんなじだなあ。
> >
> > 整理もせんところに次々に新しいのんがやってきて・・
> >
> > 一がよければ二もよしと、どんどん注文すればあっというまに増殖してしまうのんは、よいもわるいも同じか。
> >
> > よいからとてまう分を過ぎれば善悪幸不幸糾えるがごとく・・
> >
> > > 言葉にのって、自転車にのって・・
> >
> > 昼からは雨が上がるちう予報を信じて
> >
> > > いふべきを云い、行くべきを行く。
> >
> > 1年半ぶりにチュブラー車輪へのタイヤの装着。
> >
> > あれ?
> >
> > 1知念威容、ああ、1年以上も預けっぱなしで最近もってかえってきたマビック330DuraAce7速の車輪、リムはまうめろめろに歪んでしまってあの多摩サイの凸凹の禍は怖ろしく、いったい何本の車輪をぶっこわし、手首その他の軟骨を食い荒らすのんか、んったく、悪魔の行政の禍ちうのんは、税金の浪費ばかっりではのうて、市民、国民の財産もイノチも食い荒らすその悪辣ぶりを正義としちゃうらうな、あるいは長いもんには巻かれろと蛇の卵のやうなおおばか門の中で酒盛りこいて痴漢三昧のやからが多いこの世の中で・・
> >
> > リムが壊れたらこれを使えや、とかつてならしたレースの優勝賞品たる国産の同等品、アラヤのサンタナを恵んでくれたカリスマ君の思いを装着した車輪に赤いチュブラータイヤを嵌めようと居間の食卓の明るい灯の下にもってきてスプロケをみるに、だうも一枚だけ、キラキラしちょる。トップから三枚目で、三枚目は二枚目よりときどき人気があるから、よくつかうので・・・
> >
> > りんりん
> >
> > 主人はちかくのスーパーに買出しにいっていて2、30分で戻ってきます。
> >
> > ぢゃあ、電話があったことをお伝えください。文句の電話ぢゃのうて、お礼の電話。それすても奥さん、ええ旦那はんをめっけたなあ、ああいう親切なやつはさうさうおらんで・・・
> >
> > うふふ。
> >
> > なぬすろ世に稀なるも、いるとこにはいる、あるとこにはある、ねじ込み式のスプロケ、あれはばらばらになるから便利で、その一枚一枚を点検して、だうも歯の減っておるところを、1だけちゃんとキラキラ新品に交換すてくれたもんとみゆる。
> >
> > 一方、赤のチュブラーは、もとはアメサイドのもんがブラックサイドの赤であって、だうも、前後で合わぬ。
> >
> > 調和と非調和。
> >
> > ぼろぼろの白い革巻きチネリのハンドル、あれもあのボロの皮、握りに握って皮がよって地金があらわで、皮と金がシマシマに渦を巻いてええ味が出ておって、下ハンの下側はまうあらゆるところに引っ掛け引っ掛かれ剥けてぺらぺら、果ては虫食いの風情もよろしく、錆錆へ吹き付けた防錆塗装のゴールドとよくマッチして、この味は弄っちゃだめです、といっても、整理の行き届いた脳みそと親切さにおいては、あんな、ぼろぼろと汚れと巻きズレぢゃあ、いぢらなおれん、とまたいぢられてすまえば、ソレガシもいぢけますね。
> >
> > 皮の白はないんですが、人工皮革の白ならあります。
> >
> > いらん、いらん。へたった天然皮、薄汚れた白い皮、よたってよった皮の天然、そこに味わいがあるんぢゃさかい。
> >
> > さうはおっしゃっても・・・サービスしますよ。
> >
> > ちう昨日の会話を反芻してもれば、なんだか心配で・・・ほんまに心配で・・・
>
> 無理すて充電すて電話すてよかった。
>
> はいはい。あの歯は一枚だけかえましたが、歯が揃っていrものをもっているわけではありません。
>
> はいはい。ベージュのバックスキンの皮のテープにでも換えてさしあげやうかと・・
>
> さうですかあ↓(気落ちの様子)
>
> それぢゃあ、あのサドル、まう皮が剥げ剥げで、でもアルミベースなんですね。ああいう軽いこげ茶のコンコールではありませんが、リーガルもどきの軽いのがありますから付替えておきます。
>
> さうですかあ↓(気落ちの様子)
>
> やうはですね、ああいうもんはああいうもんなりに風格の味わいもあるのですから、ことさらに新しくすればええちうもんでもない。
>
> ぼろぼろの革巻き、白がまうくすんで灰色、巻があっちゃこっちゃによって地金まるだし、サドルの皮も剥げかかって地のベースが剥きだし。フレームはぼろぼろで・・だから街の里、ああ、街乗も安全で、盛り場でも盗まれることがない、あんな、ボロチャリ盗んだところでさして金にも成らぬ、そこが安全の所以であって・・
>
> ねえさうでしょ?たとえば、お任せ料理屋、最近はファミレスばっかぢゃけんど、ファミレスでぢっと座ってりゃあ、なぬも出てこぬ、食わしてくんない。
>
> そこへいくってえと腕に自信のある板前の料理屋の座敷やカウンターに座ってごらんなさい。注文もせんのんに腕によりをかけたこれを召し上がれと、あとからあとから、料理がでてくる。口に合おうが合うまいが、板前の自信のなすところであるからして、一途に食客の好みより板前の好みが優先して・・
>
> これが美容整形外科になるってえと、ちょっと皺とか脂肪とかとってもらおう、ああ、この黒子、癌かしら?といってみれば、皺も脂肪も黒子ももとより取り去って、あらぬところも切り取ってぶらすっちくを注入して、さいきん信越化学からとても良いシリコンがでましたから、天然乳房とかわりません、とか、京都セラミックの関節は長持ちして軽いですから、それに交換しておきました・・・
>
> たまらんわね、てめえの関節を外され、あらぬところを膨らまされたりして、いったい、己はどこにいってしまったんだらう?
>
> > やっぱす、厄年はもどってくるもんなのでせうか。
>
> とかなんとか、妄想逞しい雨催ひもやれやれあがったやうで・・

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54197] いったい、己はどこにいってしまったんだらう?Re:[54196] ほんまに心配で・・・Re:[54195] いふべきを云い、行くべきを行く。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/15(Sat) 12:03  

つくにやおANNEX−Ω   訪問者数:2478127(今日:171/昨日:434)2011/10/15(Sat) 11:21

Nina van Pallandt - Try To Remember, 1970
http://www.youtube.com/watch?v=cuwE6Bp9F08&feature=related

かういう曲も容貌もすなおでよろしいですね。

> るわえこいANNEX−Ω   訪問者数:2478098(今日:142/昨日:434)2011/10/15(Sat) 09:49
>
> Nancy Wilson, When October Goes
> http://www.youtube.com/watch?v=Oh0l2wle7qY
>
> 興味あるむきにはあらうが興味なきむきにはなからう曲、言葉、道具への興味

やはり器具の危惧は図星で・・

> > んはねるえANNEX−Ω   訪問者数:2478057(今日:101/昨日:434)2011/10/15(Sat) 08:01 先負(癸卯)旧暦 9/19月齢 17.7 雨
> >
> > Here's That Rainy Day - Chris Botti
> > http://www.youtube.com/watch?v=UV7VsG0xin4
> >
> > なぬもいふことなし。
> >
> > ちうんも矛盾でいふべきことは多々あるんぢゃが・・
> >
> > 整理がでけちょらんのんは、頭の中も部屋の中も言葉も自転車もおんなじだなあ。
>
> 整理もせんところに次々に新しいのんがやってきて・・
>
> 一がよければ二もよしと、どんどん注文すればあっというまに増殖してしまうのんは、よいもわるいも同じか。
>
> よいからとてまう分を過ぎれば善悪幸不幸糾えるがごとく・・
>
> > 言葉にのって、自転車にのって・・
>
> 昼からは雨が上がるちう予報を信じて
>
> > いふべきを云い、行くべきを行く。
>
> 1年半ぶりにチュブラー車輪へのタイヤの装着。
>
> あれ?
>
> 1知念威容、ああ、1年以上も預けっぱなしで最近もってかえってきたマビック330DuraAce7速の車輪、リムはまうめろめろに歪んでしまってあの多摩サイの凸凹の禍は怖ろしく、いったい何本の車輪をぶっこわし、手首その他の軟骨を食い荒らすのんか、んったく、悪魔の行政の禍ちうのんは、税金の浪費ばかっりではのうて、市民、国民の財産もイノチも食い荒らすその悪辣ぶりを正義としちゃうらうな、あるいは長いもんには巻かれろと蛇の卵のやうなおおばか門の中で酒盛りこいて痴漢三昧のやからが多いこの世の中で・・
>
> リムが壊れたらこれを使えや、とかつてならしたレースの優勝賞品たる国産の同等品、アラヤのサンタナを恵んでくれたカリスマ君の思いを装着した車輪に赤いチュブラータイヤを嵌めようと居間の食卓の明るい灯の下にもってきてスプロケをみるに、だうも一枚だけ、キラキラしちょる。トップから三枚目で、三枚目は二枚目よりときどき人気があるから、よくつかうので・・・
>
> りんりん
>
> 主人はちかくのスーパーに買出しにいっていて2、30分で戻ってきます。
>
> ぢゃあ、電話があったことをお伝えください。文句の電話ぢゃのうて、お礼の電話。それすても奥さん、ええ旦那はんをめっけたなあ、ああいう親切なやつはさうさうおらんで・・・
>
> うふふ。
>
> なぬすろ世に稀なるも、いるとこにはいる、あるとこにはある、ねじ込み式のスプロケ、あれはばらばらになるから便利で、その一枚一枚を点検して、だうも歯の減っておるところを、1だけちゃんとキラキラ新品に交換すてくれたもんとみゆる。
>
> 一方、赤のチュブラーは、もとはアメサイドのもんがブラックサイドの赤であって、だうも、前後で合わぬ。
>
> 調和と非調和。
>
> ぼろぼろの白い革巻きチネリのハンドル、あれもあのボロの皮、握りに握って皮がよって地金があらわで、皮と金がシマシマに渦を巻いてええ味が出ておって、下ハンの下側はまうあらゆるところに引っ掛け引っ掛かれ剥けてぺらぺら、果ては虫食いの風情もよろしく、錆錆へ吹き付けた防錆塗装のゴールドとよくマッチして、この味は弄っちゃだめです、といっても、整理の行き届いた脳みそと親切さにおいては、あんな、ぼろぼろと汚れと巻きズレぢゃあ、いぢらなおれん、とまたいぢられてすまえば、ソレガシもいぢけますね。
>
> 皮の白はないんですが、人工皮革の白ならあります。
>
> いらん、いらん。へたった天然皮、薄汚れた白い皮、よたってよった皮の天然、そこに味わいがあるんぢゃさかい。
>
> さうはおっしゃっても・・・サービスしますよ。
>
> ちう昨日の会話を反芻してもれば、なんだか心配で・・・ほんまに心配で・・・

無理すて充電すて電話すてよかった。

はいはい。あの歯は一枚だけかえましたが、歯が揃っていrものをもっているわけではありません。

はいはい。ベージュのバックスキンの皮のテープにでも換えてさしあげやうかと・・

さうですかあ↓(気落ちの様子)

それぢゃあ、あのサドル、まう皮が剥げ剥げで、でもアルミベースなんですね。ああいう軽いこげ茶のコンコールではありませんが、リーガルもどきの軽いのがありますから付替えておきます。

さうですかあ↓(気落ちの様子)

やうはですね、ああいうもんはああいうもんなりに風格の味わいもあるのですから、ことさらに新しくすればええちうもんでもない。

ぼろぼろの革巻き、白がまうくすんで灰色、巻があっちゃこっちゃによって地金まるだし、サドルの皮も剥げかかって地のベースが剥きだし。フレームはぼろぼろで・・だから街の里、ああ、街乗も安全で、盛り場でも盗まれることがない、あんな、ボロチャリ盗んだところでさして金にも成らぬ、そこが安全の所以であって・・

ねえさうでしょ?たとえば、お任せ料理屋、最近はファミレスばっかぢゃけんど、ファミレスでぢっと座ってりゃあ、なぬも出てこぬ、食わしてくんない。

そこへいくってえと腕に自信のある板前の料理屋の座敷やカウンターに座ってごらんなさい。注文もせんのんに腕によりをかけたこれを召し上がれと、あとからあとから、料理がでてくる。口に合おうが合うまいが、板前の自信のなすところであるからして、一途に食客の好みより板前の好みが優先して・・

これが美容整形外科になるってえと、ちょっと皺とか脂肪とかとってもらおう、ああ、この黒子、癌かしら?といってみれば、皺も脂肪も黒子ももとより取り去って、あらぬところも切り取ってぶらすっちくを注入して、さいきん信越化学からとても良いシリコンがでましたから、天然乳房とかわりません、とか、京都セラミックの関節は長持ちして軽いですから、それに交換しておきました・・・

たまらんわね、てめえの関節を外され、あらぬところを膨らまされたりして、いったい、己はどこにいってしまったんだらう?

> やっぱす、厄年はもどってくるもんなのでせうか。

とかなんとか、妄想逞しい雨催ひもやれやれあがったやうで・・

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54196] ほんまに心配で・・・Re:[54195] いふべきを云い、行くべきを行く。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/15(Sat) 10:24  

るわえこいANNEX−Ω   訪問者数:2478098(今日:142/昨日:434)2011/10/15(Sat) 09:49

Nancy Wilson, When October Goes
http://www.youtube.com/watch?v=Oh0l2wle7qY

興味あるむきにはあらうが興味なきむきにはなからう曲、言葉、道具への興味


> んはねるえANNEX−Ω   訪問者数:2478057(今日:101/昨日:434)2011/10/15(Sat) 08:01 先負(癸卯)旧暦 9/19月齢 17.7 雨
>
> Here's That Rainy Day - Chris Botti
> http://www.youtube.com/watch?v=UV7VsG0xin4
>
> なぬもいふことなし。
>
> ちうんも矛盾でいふべきことは多々あるんぢゃが・・
>
> 整理がでけちょらんのんは、頭の中も部屋の中も言葉も自転車もおんなじだなあ。

整理もせんところに次々に新しいのんがやってきて・・

一がよければ二もよしと、どんどん注文すればあっというまに増殖してしまうのんは、よいもわるいも同じか。

よいからとてまう分を過ぎれば善悪幸不幸糾えるがごとく・・

> 言葉にのって、自転車にのって・・

昼からは雨が上がるちう予報を信じて

> いふべきを云い、行くべきを行く。

1年半ぶりにチュブラー車輪へのタイヤの装着。

あれ?

1知念威容、ああ、1年以上も預けっぱなしで最近もってかえってきたマビック330DuraAce7速の車輪、リムはまうめろめろに歪んでしまってあの多摩サイの凸凹の禍は怖ろしく、いったい何本の車輪をぶっこわし、手首その他の軟骨を食い荒らすのんか、んったく、悪魔の行政の禍ちうのんは、税金の浪費ばかっりではのうて、市民、国民の財産もイノチも食い荒らすその悪辣ぶりを正義としちゃうらうな、あるいは長いもんには巻かれろと蛇の卵のやうなおおばか門の中で酒盛りこいて痴漢三昧のやからが多いこの世の中で・・

リムが壊れたらこれを使えや、とかつてならしたレースの優勝賞品たる国産の同等品、アラヤのサンタナを恵んでくれたカリスマ君の思いを装着した車輪に赤いチュブラータイヤを嵌めようと居間の食卓の明るい灯の下にもってきてスプロケをみるに、だうも一枚だけ、キラキラしちょる。トップから三枚目で、三枚目は二枚目よりときどき人気があるから、よくつかうので・・・

りんりん

主人はちかくのスーパーに買出しにいっていて2、30分で戻ってきます。

ぢゃあ、電話があったことをお伝えください。文句の電話ぢゃのうて、お礼の電話。それすても奥さん、ええ旦那はんをめっけたなあ、ああいう親切なやつはさうさうおらんで・・・

うふふ。

なぬすろ世に稀なるも、いるとこにはいる、あるとこにはある、ねじ込み式のスプロケ、あれはばらばらになるから便利で、その一枚一枚を点検して、だうも歯の減っておるところを、1だけちゃんとキラキラ新品に交換すてくれたもんとみゆる。

一方、赤のチュブラーは、もとはアメサイドのもんがブラックサイドの赤であって、だうも、前後で合わぬ。

調和と非調和。

ぼろぼろの白い革巻きチネリのハンドル、あれもあのボロの皮、握りに握って皮がよって地金があらわで、皮と金がシマシマに渦を巻いてええ味が出ておって、下ハンの下側はまうあらゆるところに引っ掛け引っ掛かれ剥けてぺらぺら、果ては虫食いの風情もよろしく、錆錆へ吹き付けた防錆塗装のゴールドとよくマッチして、この味は弄っちゃだめです、といっても、整理の行き届いた脳みそと親切さにおいては、あんな、ぼろぼろと汚れと巻きズレぢゃあ、いぢらなおれん、とまたいぢられてすまえば、ソレガシもいぢけますね。

皮の白はないんですが、人工皮革の白ならあります。

いらん、いらん。へたった天然皮、薄汚れた白い皮、よたってよった皮の天然、そこに味わいがあるんぢゃさかい。

さうはおっしゃっても・・・サービスしますよ。

ちう昨日の会話を反芻してもれば、なんだか心配で・・・ほんまに心配で・・・

やっぱす、厄年はもどってくるもんなのでせうか。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54195] いふべきを云い、行くべきを行く。 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/15(Sat) 09:24  

んはねるえANNEX−Ω   訪問者数:2478057(今日:101/昨日:434)2011/10/15(Sat) 08:01 先負(癸卯)旧暦 9/19月齢 17.7 雨

Here's That Rainy Day - Chris Botti
http://www.youtube.com/watch?v=UV7VsG0xin4

なぬもいふことなし。

ちうんも矛盾でいふべきことは多々あるんぢゃが・・

整理がでけちょらんのんは、頭の中も部屋の中も言葉も自転車もおんなじだなあ。

言葉にのって、自転車にのって・・

いふべきを云い、行くべきを行く。


やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54194] 数学が魔法化すてきて、さういうことも歴史上は多々あり、天文学の魔法化、色目の医学の魔法化、などなど・・・その果てになぬを連想しますか?Re:[54193] 数学科の卒業生はやっぱす変人が多いわね。Re:[54192] 糞の出るのんを手待ちでネットか。Re:[54189] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/14(Fri) 21:07  

わへいんゆANNEX−Ω   訪問者数:2477892(今日:370/昨日:620)2011/10/14(Fri) 21:09 友引(壬寅)旧暦 9/18月齢 16.7・・・131km(往路BSGVデュラEx6速RC540/SUPERBE PRO+歯XC PRO 7S 63km/av23.1km/h.復路Dogmaレコ10速Mavic SSC 63km/av28.1km/h)+老母病院5km(ゑびすママチャリロードサンツアー6速)


> ほこへらりANNEX−Ω   訪問者数:2477401(今日:499/昨日:732)2011/10/13(Thu) 20:32 先勝(辛丑) 旧暦 9/17 月齢 15.7・・・126km(往路Dogmaレコ10速Mavic SSC 63km/av24.0km/h.復路EM/SLX/DuraAce7速RC540/SUPERBE PRO+歯XC PRO 7S 63km/av29.0km/h

むうはぬなANNEX−Ω   訪問者数:2476118(今日:409/昨日:336)2011/10/11(Tue) 22:26・・・大安・・・135km(EM/SLX7速往64km/av25.1km/h+Dogma復66km/av27.8km/hちうても2.5kmの試乗av15km/hを含むけん、実質はもっと平均時速があがっているが・・)+老母病院5km(ゑびすママチャリロードサンツアー6速)。ともかく、7速はトラブルフリーですが、10速レコードなんぞトラブルだらけで、んたく世話も焼け金もかかる、アホみたいに。

Jamie Cullum - What A Difference A Day Made
http://www.youtube.com/watch?v=F1r6GcPqFSo

>
> I'm Glad There is You [Lyrics] Jaime Cullum
> http://www.youtube.com/watch?v=wh-1AIb2FGs&feature=related
>
> まあ、世の中はいろんなことがあるもんで・・・
>
> > まふもてけANNEX−Ω   訪問者数:2476425(今日:255/昨日:461)2011/10/12(Wed) 10:58 12 赤口(庚子) 旧暦 9/16 月齢 14.7 満月
> >
> > Nancy Wilson-Teach Me Tonight, Live-EXCELLENT.mpg
> > http://www.youtube.com/watch?v=cQuasssd2TE&feature=related
> >
> >
> > いかにも秋らしい日和で、さて・・・

いろいろあって・・

ああ、シートピンもFDリングもブレーキシュウボルトもみんなカンパ純正に変えてくれた、遠いところ帰るに必要でしょとバックライトも貰って、MgドグマがSLXメルクス未満とはおかしいからサドルを換えてポジションもずらしてみましたとけふはフィジークのサドルまで貰って、おまけにBSGVはツークリップぢゃっけん、普通の運動靴でいったので、帰路のドグマのビンディングペダルを踏めない!のんで、SPDシューズまで借りてきて、ああ、水虫が移る!

ソレガシの排他はせんけども、履いたシューズやスリッパは消毒してくださいね。

ニューヨーク仕込のしっつこい中国人から貰った靴で移された水虫ですから、ニッポンのクスリは効きません、ちうこともなからうが、なぬせ、クスリで治そうとせんけん・・・無理やり自己治癒力活性化の免疫療法の基本の運動で治す、水泳ではなおりませんね、水の中で水虫が泳ぎだして・・やっぱす自転車がよろしい。日中はほんまベランダの日の濃いところで虫干が好ましいのですが、さうすっと時間が勿体無いから、なかなか日光消毒はかないませんが、たまにはビー玉を指の股に挟んで日に曝すとよろしい、曝股と曝書がてら読書。バーチャルとはいえ、映像音声でこれでもかこれでもかと押し付けてくるもんとはちゃうて、読書ちうのんは、文字から頭のなかで情況を再生しているんですから、視聴覚の聴覚はなく、視の機能も限定されて、まことに単なる記号の世界を、活き活きとしたいかに再生でけるかは、その読者の能力ですから、記号がわからんば読めぬ、記号が意味している概念がわからんば読めぬ、その意味がわかったとて経験がなくんば、あらぬ想像と妄想の世界に引っ張り込まれがち・・・

ちうことで・・

> まあ、数学科の卒業生はやっぱす変人が多いわね。

数学はでけても算術がでけぬ。

算術はでけても数学はでけぬ。

世は様々どすわの。とはいえ、数学がでけて、その命題に一途で、没世間ちうもんが、世間をきょろきょろせんともかぎらんわけで、きょろきょろせんば生きられぬこともあるんぢゃけん、そこは、なんぼかの算術も心得ちょるんぢゃけんど、算術バッカのもんが、数学的命題に頭を悩ますことも一途に女房子供彼氏彼女のことも忘れて没頭するちうことはまんずないでせうね。

やうは、記号の意味がわからなければ、悩む以前に知らないのですから、天下泰平です。

ま、そういう算術ばっかで数学のことをしらんような天下泰平なご人が、なんも数学とは限らず、あらゆる分野でいるわけで・・・

詩歌俳句でも痴漢でもセックスでも思想でも同じことですね。

ばっさりやってしまったところでいろいろ言及した詩歌俳人諸君、痴漢君、などもその類で、いかにもわかっている風を装っている、いやさ、装っているんぢゃのうて、てめえも周囲もさう思い込んでおるんぢゃけんど、その行動の意味を見て取れるもんにおいては、その行動の下劣さ、凡俗さ、卑俗さ、腐敗度が嵩じていて、とても自己治癒力や免疫力を発揮でけておるとは思えぬ、愚劣さぶりで、かういう手合いは、肩書きに弱い、賞に弱い、などなどその顕著なる現象をあげていけばきりがないのですが、なんちうても、提灯持ちを周囲に集めると同時にてめえも提灯持ちに励む、その意味すら、まあ、無為意識にやっちょる、行為の人なんでせうか?もちろん、提灯持ちは餌にもなるわけで・・・

ちょっと偉そうな肩書き、職業のもんがくれば、まう、すぐへいこらこいて、もみ手で応対、よくみかける光景ですね。俳句会でも、自転車クラブでも。そこの主宰や会長なんぞがさういう手合い、つまりいかに大学をでていやうが、高収入をえていやうが、人品の卑しさがマルダシになれば、自ずからその率いる組織も卑しくなる。なんとなれば、卑しいもんには、卑しいもんが、群がるんぢゃけんの。

ねえ、歯に物の挟まったものいいですが、わかりますよね。

さういうこともまた教養にして人品にかかわることなんです。なぬもうんことセックスのはなしが満載だからうんぬんなんちゅうこととは、んったく次元の違うことなんですが、そこが見えぬ、ちうか、見えても見ぬふりをする、ちうか、さういうもんが多いなかで、象徴的に数学科の連中はえらい!

なぜ?

数学ちうのんは、他のもろもろの学問とちゃうて、だうも、自己完結型の世界で、いちいち世間的応用に色目を使う必要も極端に小さいんですから、ま、それが世間で色目を使い出すと、数学が魔法化すてきて、ピタゴラス学派ちう学派の謂いの実体は結社で、さういうことも歴史上は多々あり、天文学の魔法化、色目の医学の魔法化、などなど・・・その果てになぬを連想しますか?

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54193] 数学科の卒業生はやっぱす変人が多いわね。Re:[54192] 糞の出るのんを手待ちでネットか。Re:[54189] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/13(Thu) 21:57  

ほこへらりANNEX−Ω   訪問者数:2477401(今日:499/昨日:732)2011/10/13(Thu) 20:32 先勝(辛丑) 旧暦 9/17 月齢 15.7・・・126km(往路Dogmaレコ10速Mavic SSC 63km/av24.0km/h.復路EM/SLX/DuraAce7速RC540/SUPERBE PRO+歯XC PRO 7S 63km/av29.0km/h

I'm Glad There is You [Lyrics] Jaime Cullum
http://www.youtube.com/watch?v=wh-1AIb2FGs&feature=related

まあ、世の中はいろんなことがあるもんで・・・

> まふもてけANNEX−Ω   訪問者数:2476425(今日:255/昨日:461)2011/10/12(Wed) 10:58 12 赤口(庚子) 旧暦 9/16 月齢 14.7 満月
>
> Nancy Wilson-Teach Me Tonight, Live-EXCELLENT.mpg
> http://www.youtube.com/watch?v=cQuasssd2TE&feature=related
>
>
> いかにも秋らしい日和で、さて・・・大枚2万円を払って分解掃除部品交換した10速エルゴパワー、巻き取り同期が2001年以降狂っておるんで、この内部プーリーも精密加工で同期性を削りだし、その他もろもろの部品交換+オーバーホールでこの値段ならまあ、高くはないのですが、

どころぢゃのうて、Campagnolo車輪に交換したらガリガリ、マビックにもどしてローにかからぬのんで、RDアジャスターを調整したら、マビックもガリガリ。

ちうのんで

> トラブル知らずの6,7、8速あたりなら、まんず同期性や減りや割れやの問題もありませんが、9速、10速、いわんや、11速なんぞは、そのふにゃくら歯の薄さで軽いばっかが能で持ちが悪く金がかかる、果たしてそんだけの価値があるか、損だけではないか、まあ、しゃあない、持っているもんは有効利用せんばいけん、ちうて、この浪費の道にどんどん引っ張り込まれるのですから、まあ、心無い自転車おにいちゃんや商売人は、最初に10速、11速を買わせてしまえば、あとはシメタものですね。金のなる木に餌をやっているのですから・・
>
> ふんで、補修調整のおえたレコード10速で、12/29のベローチェスプロケから12/25のレコードフルチタンのスプロケの車輪を回して、テストランにけふも出かけるのですが、

でかけてみたら、ほんまに不愉快!ガリッた新品スプロケでは、なんぼマグネシウムドグマにマビックSSC車輪に限定ゴールドタイヤで洒落てもシャレにならない不快さで、まう、走る気もなくなり、290円(税込み304円)のラーメンにニンニク唐辛子の練りをぼかぼかぶっこんで腹いせの腹を満たして、ゆったりはしっちょれば、知人とすれ違い、知人がUターンすてきて、ならんで走っちょれば、こんだあ、フレームに差し込んだボトルが踊りだし、ボトルケージがゆるゆるで・・・

おかしいね、ちうことで停まって手でケージ留ボルトを弄るとくるくる回るんぢゃけん、こっちゃも2万も払って狂っちゃう!!!・・・ちうところで、ちょっと待てよ?

なんで、ここがゆるんでおるんか?

よくよくフレームのあっちゃこっちゃを眺めるにえらく綺麗になっちょるんぢゃけん、こりゃあ、穴の中までオバホールすたんかも?ね????

ちうことで、6角レンチで締めて、つらつら点検するに・・・こりゃあ、2万円ちゅうのんは、もすかすたら、超特価のサービスかもしらん。

さっそく電話して問い合わせると、マビックとカンパぢゃ、スプロケは同じでも取り付け位置のズレがあるから、シムを噛ませて、一発でカンパホイルにあわせたRDでマビックも回せるやうに追加作業をしますから、うんぬん、オバホールは、全部分解掃除して、エルゴの分解部品交換はもとより、BBも、ブレーキも全部やって、たしかに穴の中まで洗いました、と!ゆるんだまんまで失礼しました。いやいや。

んで・・

> 手持ちの10数本のフレームの艤装コンポをなぬぬすんべえか、9、10速を買い揃えてあるんぢゃが、だうも、よくない、から、やっぱす、全部、8、7段にすんべえか、とか、まあ、自ら自らの悩みを紡ぎだすのんも、楽しいもんですね、親が死にそうだというのに・・・

ちうわけで、本日とりあえずとるものもあげるものも、穴違いの36穴リム用に32穴ハブをケツに突っ込んで、ガリガリしちょるマビックを回すと新品スプロケにもチェーンにもよくないから、ほとんど固定ギヤモードで、すっとんでいったのですが、すっとぶちうてもやっぱ10速だと、あんましすっ飛びようもなく、メルクスDuraAce7速で16分で登った坂を18分かかるし、終点お握りやさんまんで、メルクス2時間30分平均時速25.1km/hのところ10分だか5分だか余計にかかって平均時速が24.0km/hで、やっぱす、7速のサンツアーXCプロの歯、かなり厚いですね、だから踏み応えが良くてガンガン登るし、速度もでる、やうはパワーロスが少ない、のんに比して、10速カンパの歯っこでも薄いから、だうも踏み応えが柔で登らず走らないちうこともなけれど、7速に遅れをとるんですね。

そんで、お握りやで、おとといは、葉唐辛子、肉そぼろ、茄子味噌を握ってもらって、サービスのさつま揚げのおかずをくっちょると、女将さんがいつもお元気で、わたしもやろうかしら、家の中でもできるでしょ?

そりゃあ、できますよ。韓国ドラマを見ながら漕げば、体重10kg減量なんて、再来週です。

そんなに?

ソレガシなんか2週間で10kg落したことなんか、ザラで、ま、体重コントロールも重いのままで、あんます落とすと顎の下が干物になって、七面鳥の老人めくと、レストランのおばさんに揶揄されたんで、適当なところでリバウンドさせてなんとか、気品とはいかなくても、あんます年寄りに見えぬやう、資生堂は使わず自転車でコントロールしていますが・・

あらあ、すごい!わたしやりたい、室内で漕げるスポーツセンターのあれを買えばいいの?

だkど、あれは、むっかしソレガシも買ってもってますが、数回乗ってあきて、何度にならぬも納戸に法離婚、ああ、放り込んだままで、あれは厭きますよ、もっとも、摩擦強度をコントロールできるとか、いろいろな機能があって、京都までサイクリング、今日は、清水の次郎長お泊りとかもでけますが、まあ、バーチャルぢゃっけん、やっぱすリアルには適わないのんは、ポルノも韓国ドラマも一緒ですね。

あら、やだ。なら、わたしもリアルにしやうかしら?

さうです、鉄の自転車買って、自転車を載せるローラ台を買って、夜のドラマは室内で、昼のリアルなメロドラマは野外で・・・

すてき〜♪、でも高いんでしょ?

さしたることもあらへんでしょ。ああ、ご紹介戴いた彼に相談してみらた、選り取りもどりで親切に世話してくれるんぢゃありませんか?

ああ、彼ね。彼は人が良いし親切だもん。地元でも評判ですよ。なにしろお医者さんなのに、趣味が嵩じて自転車屋さんになっちゃんだから?

え、そうなの?

そうなんです。東大医学部を卒業していて、お父さんも近くで病院をやっています。

あらあ!ほんぢゃ、ソレガシの後輩ぢゃわの、隣組の学部とはいえ。

あらあ、お客さまもさうなんですか?やっぱし、自転車は頭とお金がなきゃあ、買えもしなきゃ、乗れもしないのかも・・・

そんあことはありませんよ。痴漢でも乗っていますか・・・

あら、やだ!

乗り出したらああいう痴漢には注意せんといかんですよ、野外メロドラマが悲惨なドラマに変身しますから・・

やっぱし、外はこわいわ、おうちのなかがいいですね、でもつづくかしら?

米は控えて漕ぎ続ければ、まう、再来週は10kg減です。

うちは米屋なんだから、やっぱりやめておきますわ。

ちうやうな事態と相成り、さっそく彼んとこさ参って、かくかくしかじか、よう後輩!

え?そんなことを云われたんですか?

わるかった?

わるくはないけれど、ぼくは医学部ぢゃなくて、理学部、数学科です。

なんと、天才の数学科かい?

ええと、天才ぢゃなくて、物理のはうが難しいですよ。

ソレガシのころは物理より数学科のはうが、難しかったわい。それにしても、数学科の連中は短命だね。一途だから・・・

それはありますね。

わき目も振らず、数学一筋で、嫁さんも貰わず、30歳そこそこで東北大学の教授に納まって、10年も経たずに昇天したもんも高校の同級生におったやうな・・

その気はありますが、僕はちゃっと嫁さんももらって・・・

好きな自転車を商売にして・・それにすても、あのデッドストックはどんだけ仕込んだの?

8000個。

8000!ソレガシはせいぜい1000個ぐらいだと思って、ひとにもさう云っておいたが、8000個を一挙に仕込むとは、いくら惚れたとはいえ、やっぱす、数学科だな。

まあ、30年経っても売り切れないでせうね。

そのころまで自転車屋やっちょれんかもわからんし、天才早世のこともあるから・・・

ぼくはきっと長生きしますよ。ところで、これだいぶへたっていますが、だうします?

2万キロ前後チェーンも換えておらんし、この重いステムもチタンかなぬか軽いのんに換えたいとはおもっちょるけんど、ま、補修部品はうちにあるし、自分ででけるから、弄くらなくていいよ。だけんど、新品車輪のハブのゴロツキだけは取っておいてね。

でも、バーテープも痛んでいるし・・・

それはチネリのテープでしっかりしちょるけん、多少の傷もんでもとっかなくてもいいから、そのまんまにしておいてね。

ちうことで、車輪のハブ調整だけお願いして、メルクスは置き去りで、オバホールの終わったドグマに乗って帰ってきたのが、一昨日で、さて、本日、ドグマと車輪の相性が余りにも悪いのんでドグマでまたいってもれば・・・

あれ、バーテープが変っている!換えなくていいといったのに!!!

いえいえ、これはサービスですから・・・

サービスにしてもだ!・・・あれ?なぬこの箱。

BBも左側が粉々で、よっぽど強いトルクをかけましたでしょ?

わからんあが・・・

チェーンもゲージでみてみたら、だいぶのびているし、第一このチェーンリング、歯がないぢゃありませんか。

歯はあるが・・・

丸まっている。だから、内外両方ともシュパーブプロに換えておきました。

・・・

それから、ついでにヘッドパーツ、まんなかで、コチコチいってませんでした?

気がつかんかったが・・

ほら、このリテイナー、これはもうダメですから新しいケーンクリークと交換して・・・

このステムは?

あの重いのを外して、軽い150gのを入れておきました。

BBは?

もちろん新品のにしましたが、シマノのあの型は113mmで、Qファクターが大きいので、もっとせまくなって軽量の107mm、これがシマノより細いから奥までクランクが入りますから、Qファクターはさらに小さくなるわけで・・試してみてください。もっとパワーがでますよ。

う〜む。これだけ全部にワイヤーのアウターインナー交換も?

ブレーキも全部開けて掃除点検しておきましたから大丈夫ですよ。

で、サービス?

はい。

そんぢゃあ、なんぼなんでも悪いがな。

いいんでしょ、いいんですよ。遠くから来ていただいて・・それにしても速いですね。メーターをみさせてもらいましたが、あちらから見えるお客さんも何人かいますが、圧倒的ですね。

さうかい?

だから、サービスのし甲斐もありますから・・・

ま、ええや、そこまでいってもらったら、腹罠、ああ、払わなあかんべ。大枚の部品代もかかっているんだから・・・いくら?

ぢゃあ、5000円だけ・・

そんなんでええの。全部分解掃除グリスアップオバホールだんべ?

いいんですよ。

ぢゃ、1万円おいておくから、また別のを頼むわね。

了解です。

いったいこれで、商売になるんぢゃろか?

まあ、数学科の卒業生はやっぱす変人が多いわね。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54192] 糞の出るのんを手待ちでネットか。Re:[54189] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/12(Wed) 11:25  

まふもてけANNEX−Ω   訪問者数:2476425(今日:255/昨日:461)2011/10/12(Wed) 10:58 12 赤口(庚子) 旧暦 9/16 月齢 14.7 満月

Nancy Wilson-Teach Me Tonight, Live-EXCELLENT.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=cQuasssd2TE&feature=related


いかにも秋らしい日和で、さて・・・大枚2万円を払って分解掃除部品交換した10速エルゴパワー、巻き取り同期が2001年以降狂っておるんで、この内部プーリーも精密加工で同期性を削りだし、その他もろもろの部品交換+オーバーホールでこの値段ならまあ、高くはないのですが、トラブル知らずの6,7、8速あたりなら、まんず同期性や減りや割れやの問題もありませんが、9速、10速、いわんや、11速なんぞは、そのふにゃくら歯の薄さで軽いばっかが能で持ちが悪く金がかかる、果たしてそんだけの価値があるか、損だけではないか、まあ、しゃあない、持っているもんは有効利用せんばいけん、ちうて、この浪費の道にどんどん引っ張り込まれるのですから、まあ、心無い自転車おにいちゃんや商売人は、最初に10速、11速を買わせてしまえば、あとはシメタものですね。金のなる木に餌をやっているのですから・・

ふんで、補修調整のおえたレコード10速で、12/29のベローチェスプロケから12/25のレコードフルチタンのスプロケの車輪を回して、テストランにけふも出かけるのですが、手持ちの10数本のフレームの艤装コンポをなぬぬすんべえか、9、10速を買い揃えてあるんぢゃが、だうも、よくない、から、やっぱす、全部、8、7段にすんべえか、とか、まあ、自ら自らの悩みを紡ぎだすのんも、楽しいもんですね、親が死にそうだというのに・・・

> >どこのメーカーで、いくらで買ったの?
>
> メーカー:タニタ
> 製品名 :BC−704(体組織計)
>  スーパーS友の家庭用品コーナーで購入。5000円をきる価格。ネットで調べればさらに安価で入手できましょう。小生はただちに使用したかったので、手じかな店に。

ふむ。かつて1万円で買ったちう友人もいましたが、昨今は、こんなに安いのですね、4000円切れもあったやうな・・ネット。



>  100キロ。
>  最後は河川敷にあるグラウンドを周回して距離かせぎ。平均速度20Kチョイ。息が酸欠の金魚ほどにはあがることなく、欠の痛みもたいしたことはなし。もうすこし走りこめば、ハワイホノルル・センチュリーライド(160キロ)も夢ではないと(笑)。

ソレガシは自転車を再開したときの初めてのセンチュリーライドは、東京一周を15kgの鉄ヨコハマ号MTBで、170km。

多摩川を下って、築地の魚市場の紀文本店で、同郷ちうても、彼は拝島在住で、ああ、同郷、同郷と、蟹の串揚げを安くしてもらって朝飯後、あちこちの処刑場、屠殺場を見物して、浅草の皮革工業団地も見学して、荒川を遡って、武蔵野線沿いに帰ってきたときのことを、このアネックスの2006年当たりに書いてあるぢゃけんど・・・ふぐりが横からはみでるやうな超短パン一枚でパッドなしだからケツのダメージも結構あったやうな・・

そんでもあのMTBのロールスロイスの乗り味は、いまでも健在ですが、なぬせ、1900円以前のモデルで、ブレーキパッドが減ってリムを擦っていますから、しばらく冬眠。


>  まいにちの筋トレ。ときにローラーをまわし、休日には走るということを続けていると、自信めいたものがわいてくる。オレハ大丈夫ダ…。だが、実走すれば打ち砕かれる。しばしば打ち砕かれる。

まあ、Dream Maker と Heart Breaker の同居なんですね。Moon River.


>  はやい人は速い。そして多いな。みなさん、どんなトレーニングを重ねているのかね。 昨日も、マウンテンバイクに追い抜かれた。ライダーの後ろ姿をみれば開高健、達磨である。じきにつぶれるとタカをくくったが、これがどうして差がぐんぐんと開いていく。あわてて男の足をみやれば、その上半身を裏切って丸太のすべてが筋肉である。


走るにはなんも丸太のやうな筋肉でなくてもよろしいわけで、美しいおみ足の美人ライダー諸氏も世に多ければ、あれは筋力より回転力で走っているんですから、女みたいなおみ足のTDF選手も最近は多く、表彰台の上の足をみると、女ではないか?あれ、男だ!臭くい、ぬぬ、草食系かな?契約計略に嵌りそうな・・・

>  日々の鍛錬、隠れようもなし。脱帽しました。脱ヘル、か。
>  スピードがすべてではないことは自明なれど、だが、速くなりたいね。
>
>  今日もこれから走る。
>  あんぱん。ソイジョイ(ブルーベリー味)。缶コーヒー。ポカリスエット。

けさは、せっかくの手作りコロッケを腐らせてはもったいのんで、トーストを四枚をサラダ(レタストマト)サンド、バター、キャベツコロッケで、食いあげて、糞の出るのんを手待ちでネットか。

 

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54191] ゴッド、神といえばええのんに、なんで「人生」というのんか?まあ、いろいろあるんでせうが、言葉の概念把握と運用と、やっぱ、それをささえる魂の幼稚さと知性のノータリン振りが、喜び組みのやうにあらわなんでせうな、山形もそれに共感するもんも。Re:[54190] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/12(Wed) 10:52  

こものこなANNEX−Ω   訪問者数:2476405(今日:235/昨日:461)2011/10/12(Wed) 10:15


Nancy Wilson "Just The Way You Are"
http://www.youtube.com/watch?v=ZrS4olZo6UI&feature=related


> ある人の言説を読んで、本当にくだらん、アホかいなと思ったら、無反応、無視する。

とはかぎらぬ。かのアホバカくっちゃべり〜くんのアホ言説の数々でも、だうすてさういうアホに自らなり下るのんか、まあ、さういうことは、アホのくっちゃべり〜くんにあることはもとより、場合によっては自分にもある、その他の他人にもありうるのですから。いかnアホバカ言説でも、どこがアホバカかをよく吟味してもることは、吟味もせずに毒を盛るよりゃあ、ええわけで・・・

たとえば、かのアホバカ昶くんは、フォイエルバッハなんぞとっくのとうに終わっている、いまさら、あんなエンゲルスに批判されたもんを持ち出してきて、云々ちうアホバカ昶言説も同様で、ありゃあ、ブンドだかなんだかしらんが、教条主義に毒され、ちうことは、それを吟味する能力に欠けた不能のノンダクレが自ら詩人と称して自己陶酔の限りをつくし、詩俳塾なんぞちうもんを、俳句のハの字さえマスターできちょらんにデッチアゲテ、主宰ぢゃ、塾長ぢゃ、はては、なんちゃら都市新聞社の社主ぢゃとやっちょる風景はそれこそオゾマシイ、まあ、さうはいってもいっても良くある景色で、可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太(●0_0●)@ブヒブヒくんでもさしたる変りはあらへんで、かういう手合いが増殖してでかい顔をして、それにひっかかる喜び組みのおばさんどもが、殖えれば、畢竟世の中が可笑しく、ああ、腹を抱えて笑える可笑しさではのうて、まあ、糖尿病になる御菓子さが増殖して、あらゆる精神障害、肉体障害、社会生涯の病巣となるんですから、さういうことへは自己配慮が必要なんであって、自己配慮もまた他者配慮なれば、その基本にもどって御菓子言説の甘ったるさ、皮相の味の奥に隠れている毒を暴き出すことは、自他共に肝要でせうね。



> 愚かだのノータリンだの言ってケチをつけたり、反論したりするのは、山形氏の言説(エリカが紹介した)について無視できない、通り過ぎることのできない、ひっかかるものがあるのかなあ。と勝手に思っています。思い上がりかもしれないが。笑


さういう意味ではひっかかりはあるのであって、なぬも見も知らぬエリカkん、大阪だっけ?をひっかけやうとか、ニーバーや山形をひっかけやうとかいう意図はありませんのんで、ご安心ください。


> 梵さんの言説はむずかしすぎて、よく理解できないのですが、わたしのコメントはシンプルです。頭がシンプルですから。

まあ、シンプルなんですが、そこは、言葉がイタズラをすれば、複雑にもなるし、所詮、シンプルちうても、言葉で表すわけで、そこには大いなるバイアスがあるわけで、そのバイアスで遊んでしまえば、やさしいもんもむずかしくなるのんかもしれません。


> >人は自分の受けている苦難の意味がわからないときに精神的に辛い状態がもたらされる。哲学者ニーチェは「苦しみはそのものが問題なのではない。なんのために苦しむのかという絶叫にも似た問いに対して解答がないのが問題なのである」との格言を遺している。

まあ、そんななんのために?云々となっちょるときは、まう、苦しみのピークは過ぎてある種の余裕すらあって、その余裕をまた苦しみに振り向けて苦しみの再生産をしちょる、己の尻尾を噛む蛇ゲームですから、なんのためにわかったところで、またつぎのなんのためにでてきて、永遠にその苦しみの自己再生産を繰り返すだけでせうね。


> >国家に人生を奉げる国家主義者は、「国が何を私達に期待しているか」であらうし・・
> >会社に人生を奉げる会社員は、「会社が何を私達に期待しているか」であらうし・
>
> ということは
> 自分のために国家があるのではなく、国家のために自分がある。
> 自分のために会社があるのではなく、会社のために自分がある
> ことでしょうか。
> 国家のために自分があるということは自分の人生、命は自分のものではなく国家のものということになるのでしょうか。国家のために命をささげるというのが最高の美徳であるという戦前の軍事教育を思いました。
>
> 戦死した兵士、特攻隊たちの心情はどんなであっただろうか。死人に声なし。真意はわからない。
> 「死にたくない、なぜ死ななければならないのか」と葛藤しもだえ苦しみ亡くなったのか。
> 神風が吹いて日本は勝つと信じ、マインドコントロールで。

エリカくんの凝っている宗教もマインドコントロールぢゃあ、ありませんか。可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太(●0_0●)@ブヒブヒくんや昶どものマインドコントロールのやうに・・・

> 国のために死ぬのは本望だと自分に言い聞かせて亡くなったのか。

なべて組織や協会はマインドコントロールによって吸血しちょるんどす。


> 前者のほうがより悲惨な感じもする。
> なんのために死ぬのかという絶叫にも似た問いに対して解答がないからである。
>
> 山形氏の「人生が何を私達に期待しているか」は
> 山形氏のいう人生はわたしはGod、神ではないだろうか。

まあ、さうかんがえるならさうかんがえることもできませうが・・

人生がGODちうのんは、言葉上も概念上も直観上も違和感がある。

ならば、ゴッド、神といえばええのんに、なんで「人生」というのんか?

運命といえば、人生よりももっと相応しいもんかもしれんし、運命の女神は古来多数おるんですから、さういう女神様の嫉妬を買うか寵愛をえるか、まあ、いろいろあるんでせうが、言葉の概念把握と運用と、やっぱ、それをささえる魂の幼稚さと知性のノータリン振りが、喜び組みのやうにあらわなんでせうな、山形もそれに共感するもんも。


> 、ハンセン病に罹患した方や難病患者の手記などを読んでいるとそれは彼らの問いかけのように思えます。
> 苦痛は誰でも避けたい。しかしハンセン病患者の中にはらいは天恵である。

白猫の彼とかね。


> 苦難を喜べる人がいるのも事実です。

苦を転じて福となす。

これも智慧の一つではありませう。

好き嫌い、加害被害、受動能動の顛倒、逆立ちのやうに・・女性による女性のための心理学

> それは何のために苦しむのかという解答を得ているからではないでしょうか。ある難病患者は「苦痛は神が与えたものであり、それは自分にとって必要だから」と言っているまた山形氏は「痛みの意味」について、「痛みを知らない者は、他人の痛みをも知ることができない。痛みは、私たちが健康的な生活を、また生命を維持していく上で不可欠であるばかりではなく、人格形成の上でもきわめて重要なものである」と言っている、

これは痛みの基本中の基本であって、でも、それを忘れて痛みを消そうちう対症療法にばっかはしるやからもおるんですから、かういうことはなんぼ強調して協調しても協調しすぎることはありません。

>  医師である山形氏はハンセン病や難病患者その他不治の病を患う患者と接し患者から示唆を与えられたのかなあと思います。

なんもハンセン病に触れなくても、痛みの科学のイロハを齧ればわかることであって、そのことと「『人生』に『期待』される・ちう他人事言説にはまんだまんだ距離がありますね。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54190] 無題 投稿者:エリカ 投稿日:2011/10/12(Wed) 09:46  

ある人の言説を読んで、本当にくだらん、アホかいなと思ったら、無反応、無視する。
愚かだのノータリンだの言ってケチをつけたり、反論したりするのは、山形氏の言説(エリカが紹介した)について無視できない、通り過ぎることのできない、ひっかかるものがあるのかなあ。と勝手に思っています。思い上がりかもしれないが。笑
梵さんの言説はむずかしすぎて、よく理解できないのですが、わたしのコメントはシンプルです。頭がシンプルですから。

>人は自分の受けている苦難の意味がわからないときに精神的に辛い状態がもたらされる。哲学者ニーチェは「苦しみはそのものが問題なのではない。なんのために苦しむのかという絶叫にも似た問いに対して解答がないのが問題なのである」との格言を遺している。

>国家に人生を奉げる国家主義者は、「国が何を私達に期待しているか」であらうし・・
>会社に人生を奉げる会社員は、「会社が何を私達に期待しているか」であらうし・

ということは
自分のために国家があるのではなく、国家のために自分がある。
自分のために会社があるのではなく、会社のために自分がある
ことでしょうか。
国家のために自分があるということは自分の人生、命は自分のものではなく国家のものということになるのでしょうか。国家のために命をささげるというのが最高の美徳であるという戦前の軍事教育を思いました。

戦死した兵士、特攻隊たちの心情はどんなであっただろうか。死人に声なし。真意はわからない。
「死にたくない、なぜ死ななければならないのか」と葛藤しもだえ苦しみ亡くなったのか。
神風が吹いて日本は勝つと信じ、マインドコントロールで。国のために死ぬのは本望だと自分に言い聞かせて亡くなったのか。
前者のほうがより悲惨な感じもする。
なんのために死ぬのかという絶叫にも似た問いに対して解答がないからである。

山形氏の「人生が何を私達に期待しているか」は
山形氏のいう人生はわたしはGod、神ではないだろうか。
、ハンセン病に罹患した方や難病患者の手記などを読んでいるとそれは彼らの問いかけのように思えます。
苦痛は誰でも避けたい。しかしハンセン病患者の中にはらいは天恵である。苦難を喜べる人がいるのも事実です。それは何のために苦しむのかという解答を得ているからではないでしょうか。ある難病患者は「苦痛は神が与えたものであり、それは自分にとって必要だから」と言っているまた山形氏は「痛みの意味」について、「痛みを知らない者は、他人の痛みをも知ることができない。痛みは、私たちが健康的な生活を、また生命を維持していく上で不可欠であるばかりではなく、人格形成の上でもきわめて重要なものである」と言っている、 医師である山形氏はハンセン病や難病患者その他不治の病を患う患者と接し患者から示唆を与えられたのかなあと思います。




[54189] 無題 投稿者:茫茫 投稿日:2011/10/12(Wed) 08:22  

>どこのメーカーで、いくらで買ったの?

メーカー:タニタ
製品名 :BC−704(体組織計)
 スーパーS友の家庭用品コーナーで購入。5000円をきる価格。ネットで調べればさらに安価で入手できましょう。小生はただちに使用したかったので、手じかな店に。

 100キロ。
 最後は河川敷にあるグラウンドを周回して距離かせぎ。平均速度20Kチョイ。息が酸欠の金魚ほどにはあがることなく、欠の痛みもたいしたことはなし。もうすこし走りこめば、ハワイホノルル・センチュリーライド(160キロ)も夢ではないと(笑)。
 まいにちの筋トレ。ときにローラーをまわし、休日には走るということを続けていると、自信めいたものがわいてくる。オレハ大丈夫ダ…。だが、実走すれば打ち砕かれる。しばしば打ち砕かれる。
 はやい人は速い。そして多いな。みなさん、どんなトレーニングを重ねているのかね。 昨日も、マウンテンバイクに追い抜かれた。ライダーの後ろ姿をみれば開高健、達磨である。じきにつぶれるとタカをくくったが、これがどうして差がぐんぐんと開いていく。あわてて男の足をみやれば、その上半身を裏切って丸太のすべてが筋肉である。
 日々の鍛錬、隠れようもなし。脱帽しました。脱ヘル、か。
 スピードがすべてではないことは自明なれど、だが、速くなりたいね。

 今日もこれから走る。
 あんぱん。ソイジョイ(ブルーベリー味)。缶コーヒー。ポカリスエット。
 


[54188] 自己への配慮。古代以来の伝統が忘れ去れた昨今、やっぱす、これが一番では?Re:[54187] 膏肓に入らずんば 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/11(Tue) 23:02  

むうはぬなANNEX−Ω   訪問者数:2476118(今日:409/昨日:336)2011/10/11(Tue) 22:26・・・大安・・・135km(EM/SLX7速往64km/av25.1km/h+Dogma復66km/av27.8km/hちうても2.5kmの試乗av15km/hを含むけん、実質はもっと平均時速があがっているが・・ともかく、7速はトラブルフリーですが、10速レコードなんぞトラブルだらけで、んたく世話も焼け金もかかる、アホみたいに。

Julie London "Black Coffee"
http://www.youtube.com/watch?v=iFN_Iu_PD-g&feature=related

今からやれば徹夜か。それにしても、早朝のボケで・・・

> てらにさあANNEX−Ω   訪問者数:2475814(今日:105/昨日:336)2011/10/09(Sun) 05:48 大安だから・・

は、んったく、一日もどっちゃたわけで・・2011/10/11(Tue) 05:48 大安だから・・ですね。

>  体重計を求めてみると、いまはこれを体重計とは言わない。「体組織計」と称する。

どこのメーカーで、いくらで買ったの?

うちの体重計は500g刻みでまう30年近くつかっちょるけん、表面のブリキパネルがまくれて乗りようによっては足を切るシロモノゆえ、買い替え検討中。誤差も多いし・・

> なるほど体重のほか、BMI、体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝、体内年齢、たちどころに判明するのだった。

ええぢゃん。

>  自転車を始めた効果なのか、小生、基礎代謝が高め。体内年齢が役所に届けてある
> 年齢よりも15歳ほど若かった。ところがここ数日、年齢値がひとつづづ上昇するので
> ある。指標にすぎぬとは思っても、箱を開いた浦島太郎めいて気がふさぐ。

に応じて精神も若返ったり老いたり、老いることは智慧の気づきも多いのでせうが、まう、手遅れちうことも・・

ソレガシはミクシー年齢は99歳で、ボケてパスワードを忘れたから、ここんところ夏の冬眠以来開けない状態で、その登録年齢、ほんまは百歳にしやうとしたら、99歳までしか登録でけん、年齢差別ぶりで、まあ、しゃあないのですが、それからすれば体力、筋力年齢は60数歳若い。

とはいえ、精力は落ちぬも、硬さがおちてきたから、意欲はあってもイマイチ柔らかいので、往生できませんね。

もっとも、運動もしちょらんで、しょっちゅう呑んだくれちょって、実年齢30代でも40代でも50代でも60代でも体力年齢が+20歳ちうやうなやからもおって、まるでおもうようにならんで役に立たぬもんから意欲さえないもんらにくらべりゃ、多少は役に立つやうですが、役立てる機会に恵まれなければ、宝の持ち腐れでこのまま果てていくのかと滅入れば、さういう滅入ったもんを吹き飛ばすのんには、走ることが一番。

ふにゃくら若いもんらもやってみな、ちうても、まあ、短距離スタートダッシュは立派でもすぐに果てちゃうのんとはわけがちゃうなあ。

何時終わったのかわからんうちに終わって消えちゃうライダーくんらもいますれば、一応決められた目的地まんでマッシグラに飛ばす。これが肝要です。


>  身土不二ときく。どうだか知らぬ。だが、心身はたしかに不二らしい。


仲の良かった中国経済史の一ツ橋大学教授で、いつも手紙に不二と結んでくるセンセがおったが、アルチュー気味で運動不足ですから、呑むと荒れるんですね。あらゆる不満が暴発すて手がつけられなく。そんでもその時が去れば、ケロリと紳士にもどる。

まあ、かういうタイプは多いですね、男には。

女のはうは、男が呑めば飲むんでせうが、ソレガシが飲まぬもんぢゃっけん、女も遠慮してか、さして飲まぬことが多い。だから、酒で荒れることはないのですが、女本来の心理現象でけっこうあれますから、男女ともお付き合いは大変ですね。

>  きょうはこれから、はじめての100キロ走に出る。

で、首尾は?

>  地図、コンパス。飲料、おせんにキャラメル、正露丸。

糞してから長距離はやらんば、途中で、脱糞する憂き目になるんは、マラソンも同じ。

>  裏面で突破。

裏面で突破するとあとでパッドが使い物にならなくなりますから、ご用心。


>  なんのために走るのか?知らぬ。

フロイト理論の昇華か?

そんでも華にはならんか。

>  出発だ。

事後、病院の老母へストッキング届けにいったら、まう、ベッドに横座りになる筋力も衰えて、ひっくり返る。うがいはなんとかできるが、口中の水を美味く吐けない、首を下に傾げて口中から水が垂れるにまかせる、風情で、さういうイノチの終末情況のなか、毎日ソレガシは昇華の運動ちうのんも罰当たりか。ま、罰当たりでもあらへんべ。

自己への配慮。古代以来の伝統が忘れ去れた昨今、やっぱす、これが一番では?ミッシェル・フーコーの最期の講義もこのテーマであったやうな・・・


sorenisitemo,
nukazuno
nanahatu
ga
dekitakoroga
natukasii.

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54187] 膏肓に入らずんば 投稿者:茫茫 投稿日:2011/10/11(Tue) 08:43  

 体重計を求めてみると、いまはこれを体重計とは言わない。「体組織計」と称する。
なるほど体重のほか、BMI、体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝、体内年齢、たちどころに判明するのだった。
 自転車を始めた効果なのか、小生、基礎代謝が高め。体内年齢が役所に届けてある
年齢よりも15歳ほど若かった。ところがここ数日、年齢値がひとつづづ上昇するので
ある。指標にすぎぬとは思っても、箱を開いた浦島太郎めいて気がふさぐ。
 身土不二ときく。どうだか知らぬ。だが、心身はたしかに不二らしい。

 きょうはこれから、はじめての100キロ走に出る。
 地図、コンパス。飲料、おせんにキャラメル、正露丸。
 裏面で突破。

 なんのために走るのか?知らぬ。
 出発だ。


[54186] 2/2Re:[54185] 1/2自分のいのちとか自分の人生とが分裂してしまって、他人事のいのちや人生を生きているもんが増殖するからこそ、自分がいのちや人生に期待したり期待されたりするんでせうね。Re:[54184] 一日延ばしで1年たってしまったことも完了して、姫様料理にはアヤカレなかったけれどハッピーな一日ですた。Re:[54183] その原義に立ち返れば・・・「イノチが何を私達に期待しているか」30回/hを切ってきました。不妊紀元節。Re:[54179] 世の中にはいろいろ面白いゲームやスポーツやイベントやお酒も食べ物もたくさんあるぢゃないですか。Re:[54178] 秋の庇から日差しに飛び出そう。Re:[54177] 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。Re:[54176] 久しぶりです 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/11(Tue) 07:39  

> てらにさあANNEX−Ω   訪問者数:2475814(今日:105/昨日:336)2011/10/09(Sun) 05:48 大安だから・・
>
> Julie London - Love Must Be Catchin' On
> http://www.youtube.com/watch?v=1Eat7eYkf4M

つづきです

> > > > > blue in green chet baker
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=hmtvhAFXmTU&feature=related
> >
> > それにしても、最初この唄のタイトルを単なる色あわせ程度に思っておったのぢゃけんど・・・
> >
> > 緑の新芽の若葉の中にももう青い憂鬱がある

この青さ、日本語では未熟さの象徴でせうが、あちゃらで憂鬱の象徴で・・ゲーテの憂いもこの類かも・・

> > ちうわけであって、憂ひちうもんは、生まれ出でたるそのときから憑き物なのかもしれませんね。
> >
> > それを薬剤で治そうとする、あるいは、ゲーム、あるいは、政治、あるいは行政、あるいは浪費で誤魔化そうとすること自身が、悪魔的行為なのでは?
> >
> > > > > もすも、自分ごととなすならば、「多くの人々が・・」はだうでもよろし。
> >
> > 多くひとびちへ効くものが自分自身に効くとはかぎらぬ。まあ、大概は効きますが、単独者には効かぬ。

単独者ちうのんは、なんもキルケゴールばかりではのういて、どなたさまにもその側面があるのです。

集団者の側面と単独者の側面と、いわば正面と裏面と、それらのいづれを裏面となすか正面となすか?

> > > > > 天災に所以を帰して人災たる己の罪過を糊塗しやうとする輩。
> > > > >
> > > > > 人災に所以を帰して己が出番と茶番をならべる輩。
> > > > >
> > > > > まあ、いろんな風景が大震災のあとに延々とつづくのですが、その延々をまた延々と報道と称して自己犠牲の美しい物語、あるいは、果敢なる取り組み、あるいは、タレントお笑い芸人、NPO,NGO,果てはあらゆるものを動員して「力になって」、被災者にすら「力をもらった」と、なんだかやらせの力ゲームめいた番組を報道を繰り返すメデァ諸君、まあ、自己満足のナルシシズムの権化の化粧の舌から化けの皮がもの見えてまことに気持ちが悪い。
> > > > >
> > > > > >  人は自分の受けている苦難の意味がわからないときに精神的に辛い状態がもたらされる。哲学者ニーチェは「苦しみはそのものが問題なのではない。なんのために苦しむのかという絶叫にも似た問いに対して解答がないのが問題なのである」との格言を遺している。
> > > > >
> > > > > たぬきの穴の限界なのである。

と一刀両断すてすまうところが、ソレガシの知恵の無さなんでせうなあ。反省。猿でも反省はでける。

> > 忌みをさっとぬくって、意味を悟って・・・なぬほどのことであらうか?
> >
> > > > > >  また苦難に出会うとき、私たちに必要なのは、「人生に対する問いの転回」であるという。すなわち「人生から何を私たちが期待できるか」ではなく、「人生が何を私達に期待しているか」という考え方に転回することにある

反省してもれば、いったいこの言説に共感したもんへは、だういう風にどこに共感したのんか、お伺いするのんが、この世の中を円満に渡っていくハウツウなのです。

それを・・

> > これはまったくのトートリズムぢゃ。

とか、キメツケで斬り捨てるソレガシ。嗚〜呼〜。

> > ああ、トートロジーか。
> >
> > ふんでもリムかリズムか、まあ、えっか。
> >
> > それにすても、この人生の原義!
> >
> > > > > これも抽象的だわ。人生?を擬人化する人、いったい誰の人生でそれが、私達に何を期待しているかだって?
> >
> > > > > 「人生が何を私達に期待しているか」ちうような他人事でいったい己が人生をいかに送ろうというのんか?

ま、この言い草ももっともではあらうが、まうちっとオブラート、あるは、砂糖を蜂蜜をまぜたい言い方もできやうものを・・・

それにしても、ずっときになって、云い忘れたところ、この「期待する」ちう言葉の使い方もダメだねえ!

だうダメか?あくぁ、ダメぢゃないかもしれないのんにダメと斬り捨てることもないのですが・・・

かういう「期待する」態度ちうのんが、そもそもの他人ごとであって、どっかから、自分の人生が降って来るやうなものいいで、やだねえ。

ま、原語は、Expect なんでせうが・・・この Ex- のありよう。

pect のありやうは、inspect, aspect spectacle, spectate とかであって、嗚呼、これはspectか、でもお、どっかで、expect ちう語も spect と繋がっているんかもしんないす、ま、これはこれで、一つの考える材料して・・

問題は「期待する」ですねなんか牡丹餅の幸運か不幸を期待するやうな感じで、人生からなぬかを期待するって、さういうことを多くの人々うんぬんといわれても、ソレガシなんか、そんなことを期待すたことはあらへんし、期待もせんぢゃろ。

かうであったらよいなあ、かうではありたくないなあ、ちうのんは、多々あるが、そういうことは、人生に期待する、ちうものいいとは、大いに違う。

だうもの、この言説者、ニーバーだか誰だか君らは、果てはそれに共感したエリカくん、この・・・

>「人生から何を私たちが期待できるか」

>「人生が何を私達に期待しているか」

ちうことの真意とはいわんが、まあ、神意でも、神威でも、あるいは神位にヘリクダル人為にして人位でもええのんどすが、そこんところをよく説明してくんない?

>という考え方に転回することにある

畢竟、ぶっとんでいえば、他力本願者だから、かういう「期待する」とか「期待される」とかいうんであらうかね?

そして、もう一言・・・

> > > > > 人生を規定するもんはなんであるか?
> > > > >
> > > > > 世間か?自分か?他人か?主宰か?主か?父か?彼氏か?恋人か?家族か?


> > して、これらの永遠につづく・・つづかぬかもしれぬ、あらゆる移ろいゆくもの、まさに、もの、それ、科学にしても原子力にしても資本にしても国家にしても会社にしてもはては文化にしても趣味にしてもみんな、ブーバーの云うところの我〜汝ではのうて、彼、それ、ものの第三者的な類。

> > > > > 主に人生を奉げる信者は、「主が何を私達に期待しているか」であらうし・・
> >
> > 主はそれかものか彼か彼女か、ほれとも、教会や宗教が作り出した偶像か?
> >
> > 偶像であるならば、主もソレであり、モノである範疇を出でず。
> >
> > > > > 命を懸ける一人がない、イノチを懸ける一事がない、ちう重い思いに囚われたその言葉の重力の奴隷、奴隷願望もそれなりに美しいのであって、みんなが輪になって奴隷になれば、奴隷の共産主義も民主主義も実現し、奴隷礼賛の法王庁や各種プロテスタントがまた奴隷化して、原子力も麻薬も魔術も蔓延し、いく百万のヒトラーとキムいる損、あらま、金系筋が跋扈し、ああ、さうさう・・・
> > > > >
> > > > > 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。
> >
> > 畢竟、思うに・・・
> >
> > 「人生が何を私達に期待しているか」ちう人生ちうのんは、多分ニーバーだか誰だかの云った原語は、Life であって、それを訳したもんのノータリンがそれを、人生と扼したのあらう。ライフには、イノチちう原義があってそれが人生ちう意味にも伸びてくる。

この伸びですね。

いのちちうば只今現在

人生ちうと伸びている。いかに?

戦場に伸びた人生、煽情の伸びた人生、線上に延びた人生・・・等々

この線とはなぬか?

時間ですね、現今只今ではのうて、時間の伸び、延び、それも単独者の時間ではのうて、みんな時間、世間の標準時、時計の針。デジタルの時々刻々。

そんなもんいなぬか期待するのんか?

あるいは期待されるんか?


ああ、かうかう畳み掛けられちゃあ、まう、なぬもいえません!

ちうたって、口も指もあるんだから、なんか云え、なんか書け、ちうのんも無理なんで、まう、なんも期待でけまへん、ちうこともなからうが・・・

> > その原義に立ち返れば・・・
> >
> > 「イノチが何を私達に期待しているか」
> >
> > ちう回転になって、その場合は「イノチから何を私たちが期待できるか」ではなくその回転ちうことで、この「イノチから何を私たちが期待できるか」ちうのんもイマイチの解釈であるが、まあ、順当だか打倒ぢゃなくて妥当な読みをすれば・・・

おこの場合でも、あの場合でも、イノチとか、人生ちうのんは、自分、「私たち」ちう言い分は、マスコミたぬきの謂いではあるが、「わたし」ですか、自分、己、わたし、ちうやうなもんから、本来、切り離せぬもんであるもんを、あたかも切り離してしまう、そこに違和感が感じられるのですが、わたしといのちの分裂状態においては、いのちがわたしになぬを期待しているかを思いやるのも、自殺防止、あるいは他殺防止のためには役立つかもしれませんね。

そすておもえらくは、この自分のいのちとか自分の人生とが分裂してしまって、他人事のいのちや人生を生きているもんが増殖するからこそ、自分がいのちや人生に期待したり期待されたりするんでせうね。

> > > > > >  また苦難に出会うとき、私たちに必要なのは、「人生に対する問いの転回」であるという。すなわち「人生から何を私たちが期待できるか」ではなく、「人生が何を私達に期待しているか」という考え方に転回することにある
> >
> > この三回でくる「人生」を一回ごとに、「人生」となすか、「いのち」となすか、読み替えて読んでみれば、もうちっとものがみえてくるかもしれません。
> >
> > 本来の言説者のニーバーだったが、だういうつもりでライフをつかったのかは、ニーバーでのうてはわかりませんが、それを読むもの、訳者のノーミソが受け取ったまんまのノータリンの訳でも、ノータリンの読者にとっては味わいぶかくなるのんも、また、世の多くのタヌキ言説とタヌキ読者の関係ではありまする。

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54185] 1/2自分のいのちとか自分の人生とが分裂してしまって、他人事のいのちや人生を生きているもんが増殖するからこそ、自分がいのちや人生に期待したり期待されたりするんでせうね。Re:[54184] 一日延ばしで1年たってしまったことも完了して、姫様料理にはアヤカレなかったけれどハッピーな一日ですた。Re:[54183] その原義に立ち返れば・・・「イノチが何を私達に期待しているか」30回/hを切ってきました。不妊紀元節。Re:[54179] 世の中にはいろいろ面白いゲームやスポーツやイベントやお酒も食べ物もたくさんあるぢゃないですか。Re:[54178] 秋の庇から日差しに飛び出そう。Re:[54177] 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。Re:[54176] 久しぶりです 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/11(Tue) 07:37  

てらにさあANNEX−Ω   訪問者数:2475814(今日:105/昨日:336)2011/10/09(Sun) 05:48 大安だから・・

Julie London - Love Must Be Catchin' On
http://www.youtube.com/watch?v=1Eat7eYkf4M

ゆんべに書きかけ

ANNEX−Ω   訪問者数:2475661(今日:288/昨日:518)2011/10/10(Mon) 19:22...GroupRun 84km/av21,8km/h+SelfTrain 46km/av?=Today Total 130km/av23.3km/h 仏滅 colnagoMXL

ま、それにすても、痴漢くんが欠席で比較的人数が少なく、まとまって走れた、脚のあるもんも自制して、全コースアウタートップで筋トレ模様もあったれば、どっちらけばらばらランにもならず、たまにはかういうこともあるのですね。

どっちらけちうば・・

興味ある>どっちらけ

興味ある<どっちらけ

だういう向きに天秤が傾くか、それによってアクセスもかわってくるのんは、かういう掲示板でも集団ランでも同じやうなもんか。

興味ある、ちうのんは、なぬも、+ばっかぢゃのうてーちうこともあって、マイナスの興味=どっちらけ、とはちとちゃうのんね。これは人間関係でもさうであって・・

どっちらけちうのんは、場を殺すし、はてはイノチを殺すことさえある。

興味は愛憎あい半ばする、反愛もありますれば、これも天秤にかかるわけどすが、これは幾分かすぐに反転する気味もありますれば、嫌い嫌いも好きのうちちうややなんだか凡百で言い古されてしらけさせるものいいにも反映されちょるやうであって、やだなあ、が、あるとき突然、やぢゃなくなる、あるいは、ええなあ、が、あるとき突然えくなくなる、ってことは、よく経験することであって、ゲーテの作品なんか、だうもさういう毛があって、飲み込むに喉がもぞもぞする、まう、洟垂れめいてくしゃみがたくさんでる、あまりに凡俗な格言ばっかがならんでおって・・・いうこともあるのですが、その凡俗性も時と場合によっては、ちうことは、そのおかれた位置、それを見る位置、それを感受する感受者の心的情況によっては千変万化することもあるのですから・・+−どっちにしたって・・

興味ある>どっちらけ

で、よくアクセスする、何度もおなじものを読み返してみる、あるひは、ゲーテの他の作品も呼んでみる、ちう継続的行為になるのですが・・

それに比して痴漢言説行為ちうやつは、見るにしらける、反吐がでる、醜悪である、とにゃらば・・

興味ある<どっちらけ

である、ちうような、天秤にものらない。まう・・・

どっちらけ!

の一言で、抹殺閂削除!

見た雲、空いた雲、ない。みたくも、あいたくもない。永遠にさやうなら、のさやうなら、さえ、反吐が喉につかえるまでもなく、云いたくもなし!

ま、さういう心情風景があっちゃこっちゃにあるんでせうなあ。

そんで・・

> めくうめろANNEX−Ω   訪問者数:2475204(今日:349/昨日:1031)2011/10/09(Sun) 15:48・・・・197km/av24.2-134km/av23.8(yesterday)=todayGV63km/av?+testMXL12km/av26.6km/h=todayTotal.75km

これはBS/GV。ブレーキレバーがサンツアーシュパーブのあの彫り物穴穴の凝った造りで、握りは反りが深くて短く小さい、ちうことは、今時の大きなのんべんだらりと伸びきったでっかいフラットなパッドSTIやエルゴに比すれば、小さな手でも握りやすい、ちうか、手が食み出してにぎりずらい、ああ、ゲーテにズライカちうのんもあったが、べつに気が狂ったわけではなく、ときどきかういう無意味にして意味深長な言葉の遊びもあるのですが、しらける、しらけない、まあ、いずれにしても、しらけちゃ、なぬもかもおしまいで・・・

さうさう、ブレーキパッドのサイズより、しらけるお話。


しらけちゃなぬもかもおしまい、ちうのんは、あとでもでてくることですが、もう、ほかいしちまう、ちうことなんですね。

このパッドちっちゃすぎてしらける!手が入らない。

ちうても、あら不思議、ちゃんと握れて手がぴったりはまって、うむ、これも今時ののんべんだらりとはかわったよさもあるなあ、ちうこともある。

とくに、このはまりぐあいちうのんは、掌のそれこそ二つあるふくらみ、親指の下と、小指の下、この筋肉豊かな膨らみのどちらかを、その短い反りの深いちっちゃなところにどうはめて握るか、ちうことに加えて、だいたい今時ののんべんだらりのパッドでも、さうですが、よく注意深く握ってみると、握る位置によって、添える親指の頭の腹がうまく収まるやうな窪みがパッド側にある、これは、カンパでもシマノでもサンツアーでも、同じであって、まあ、昔の人も今の人も、なんだあかんだあいってよく考えているなあ、ちう発見もある。

さて、このちっちゃなパッドの取り付け位置は、伝統ポジション、オリンピックも出るモデルですから、それなりのポジションで、深曲がりのほどよい中間にブレーキがいちして、このチネリの曲がりもほどよく手首に沿ってくれてパッドを握れるやうなデザイン、取り付け位置になっている。

STIやエルゴや昔のパッドもただそれを握るだけぢゃのうて、いかにハンドルカーブとの共演で手を添えられて手をやさしくショックから守るか、さういう風だからさういう風を最大限自分に生かすやうなポジショニングにすることが大切。

これは、なんちうてお、バイクのポジショニングですが、なぬごとも同じであるからして。。いのちの話になかなかと到達しないなあ。

> Flirting Eyes Kissing Lips! Jennifer Aniston!Don't Miss It!
> http://www.youtube.com/watch?v=fLSrE1thDvw

これは18歳未満お断りの札付きですが、どこにそんな風情があるんぢゃろ?

> ぢゃ、これお祝い。

とは、監督ですね。ソレガシぢゃない。お祝いを提げてくるんだからバイク違反にならぬやう電車で来たのか。
>
> 監督はけふはバイクぢゃねえの?
>
> たいへんだったねえ、電車でくるんには、ああ、西武線だから、ニョロニョロオレオレで乗り換えは多いが、ま、安いか。どこかで飯でも食う?やだ?ほんぢゃあ、久兵衛屋より丸亀とかいうけん、所沢の丸亀へ・・・
>
> と別れて、まあ、昨日は走らんかったGV/RC540+PinkTireも、朝空気圧を点検したら3〜4気圧でこれぢゃあ、走らぬ、9.5気圧まんで入れ込んで、ちうても平目を抜くとき空気も抜けるから、9気圧ぐらいで走り出せば、まあ、まあ、走る、少なくとも昨日よりは。
>
> 丸亀は初めてで、なんか社員食堂めいておって、...括ったバイクGVに戻れば、店から楊枝を加えてでてきたおじさんが、まじまじと見て、どこからきましたか?まあいつもの質問ですから、適当に天国からです、ここは地獄どすねえ、この長蛇の列!あはは。さすがに天国からいらしただけあって、この筋肉、この身体、ご健康そのものですなあ、といわれて、まあ、見えぬところを病んでおっても、そりゃあ、見えぬのであるから、よしとして・・・

この見えぬところの闇の病み付きは、まう、ニンゲンドッグも10数年やっちょらんし、癌があるかだうかはわかりませんが、心の闇の癌はたすかにあるし、足の親指の爪の中に選った、ならぬ、巣食った水虫も、ケツの股ズレの多少の炎症もある、んですが、まあ、他人様にはみえない、もちろん、みせるべきもんでもない、ああ、下品で下劣な景色で、風情がなく、しらけちゃうと、目を背けるむきもありませうが・・


それで、あの足の親指の爪の中の水虫に占領された爪地図はだうなったか?

5、6月がそれぞれ4000強から5000km弱の走りで身体を活性化したせもあるんか、その後の冬眠、7、8月が、せいぜいが月に2000km前後で、9月が、手首軟骨損傷で3000km弱ではあったもんの、一旦活性化すた身体の勢いちうもんも、結構、持続するやうであって、6月下旬、ならびに冬眠の初めの7月ごろには、よく水虫占領地も見えていたんですが、今では、ほとんど見えません。もう場外に押し出された切り取られたやうな見た感じなんですが、油断は禁物、いつまた復活してくるか・・・

なぬせ病魔は潜んで姿を見せぬ間もちゃくちゃくと増殖するんですから、この眼に見えぬ病魔をいかに抑えるか。




> バーテープを剥がしてSTIを曲がりの中ほどぐらいでSTIトップとハンドルトップ面一、なおかつ、下ハンがトップチューブに平行のオーソドックポジションに修正すてテープを巻き込むと、まう、ビロードが剥げた外禿がこんだ内禿になって、

この目に見える禿具合は、たかが130kmの一日ライドで、大いに 禿がすすんで、まう、左側はツルッパゲの下地まるみえで、臙脂のビロードが剥げたあとは、桃色ピンクの布の下地で、まあ、タイヤの色と合わぬこともない。

剥げたり剥げなかったりみっともないから、全部上塗り臙脂ビロードを剥がしちまうか?

ちうても、これがうまく剥げるかだうかが、もんだいで、まあ、見え具合は悪らうても、実質の機能にはさして影響もなくんばこのままでよろしいか。


> > すつなやえANNEX−Ω   訪問者数:2475126(今日:271/昨日:1031)2011/10/09(Sun) 09:00


> > > われふちてANNEX−Ω   訪問者数:2473581(今日:252/昨日:523)2011/10/07(Fri) 11:39
> > >
> > > Angela Mccluskey _ Don't Explain
> > > http://www.youtube.com/watch?v=qds3LjRKprk&feature=related
> > >
> > > もともとはBillie Holiday / Arthur Herzog Jr.
> > >
> > > Hush now, don't explain
> > > Just say you'll remain
> > > I'm glad your back, don't explain

> > > > けひかれよANNEX−Ω   訪問者数:2473529(今日:200/昨日:523)2011/10/07(Fri) 09:51
> > > >
> > > > Don't Explain by Chet Baker
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=VZ4hgHCom10
> >
> > > > > てらやけそANNEX−Ω   訪問者数:2473460(今日:131/昨日:523)2011/10/07(Fri) 07:45
> >
> > > 開かれた愛の行為は、閉じられた愛の行為より尊いのであらうか?

この問い。なんとするか?

> > > なにいってんですか、彼女とか彼氏とか、肉体関係のないのはさういうふうには云わないのです。
> >
> > んで、
> >
> > :*:・'°★。.:*:
> > しままをしANNEX−Ω   訪問者数:2472304(今日:216/昨日:657)2011/10/05(Wed) 09:23 大安(癸巳) 旧暦 9/9 月齢 7.7
> >
> > これが今度の俺の彼女です、っと馬鹿やって、知人の間を彼女を連れてまわって顰蹙買った向きも記憶に新しい、まあ、新しいクルマを買ったらこれが今度の俺の新しいクルマです、とか、ああ、自転車でもさうですね、みんなよくやっている、いろんなところの衆目の集まるところに乗り出して、羨望の眼差しを楽しんでいるんですかね?
> >
> > ・'°☆。.:*:・'°★。
> >
> > ちうことは、この僕ちゃん彼氏は彼女とやりまくったとは限りませんが、すくなくとも肉体関係がありますと知人等に自己宣伝をしてあるくわけですが、彼女もやりまくられたんぢゃのうて、やりまくったのんかだうか、その能動受動態度はしりませんが、すくなくとも肉体関係があったことをさういう彼氏にくっついって彼氏の云うことに同意しちょるやうな風景ちうもんは、どっか異常ではありませんか?
> >
> > やっぱし、ミセビラカシなんだらうか?露出趣味?
> >
> > > はいはい。その彼女となんで別れてしまったの?
> > >
> > > ブレるから。
> > >
> > > ふむ。で、ブレたらそんなに簡単に別れられるの?
> > >
> > > ぼくはもう若くないんです。だから次の彼女をさがさなきゃあ、ならない。いつまでもブレる彼女とつきあってはいられないんです。
> > >
> > > ふむ。次の彼女ってそんなに簡単に探せるもんなの?
> > >
> > > そりゃあ、もう、沢山候補はいます。僕が勝手に候補にしているだけかもしれませんが、向こうだって同じようなものですから、候補と候補が出会えれば簡単です。
> > >
> > > ふむ、さう簡単に気持ちを切り替えれるの?
> > >
> > > 切り替えなければいけないでしょ。人生は無駄にはできないんだから・・・
> > >
> > > ブレた彼女を思いやることは人生の無駄ですか?
> > >
> > > 僕ももう歳だからさきを急がなければならないのです。
> >
> > この一連、どここかで、みたやうな、ちうよりも、そっこらぢゅうで見かける点景にして典型ですかね、かの「やさしさの精神病理」にもでてくるし、なぬすろ眼前にかういうことをいう前彼だか元彼だかがいるってえと、そこをパスしてあったことをなかったことにはできませんし、なぬか、この彼氏の言い分ちうのんは、エリカくんが間道だか、ああ、感動だか共感だか同感して、引用した、山形なぬがしとかニーバーくんらのろくでもないとはいいませんが、たぬきがたぬきの甲羅に偽って、ああ、似せて掘った・・・

> > いま、たぬきが穴に落ちました。
> >
> > 落ちたたぬきは大物のやうですが、どこの馬の骨かわかりません。
> >
> > あ、今、蹄が見えました、驢馬かもしれません、あるいは、悪魔かもしれません。
> >
> > 聞こえますか、聞こえますか、もうすこし観察を詳らかにして、注意して捕獲してください。
> >
> > 捕獲して噛まれたら恐い。ええ、でもやってみます。
> >
> > 応答せよ、応答せよ・・・だうしたんですか?
> >
> > 捕獲してみたら、自分だったので、云うことがききません。


つこともおうおうにしてあるのですが・・・


つづく

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54184] 一日延ばしで1年たってしまったことも完了して、姫様料理にはアヤカレなかったけれどハッピーな一日ですた。Re:[54183] その原義に立ち返れば・・・「イノチが何を私達に期待しているか」30回/hを切ってきました。不妊紀元節。Re:[54179] 世の中にはいろいろ面白いゲームやスポーツやイベントやお酒も食べ物もたくさんあるぢゃないですか。Re:[54178] 秋の庇から日差しに飛び出そう。Re:[54177] 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。Re:[54176] 久しぶりです 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/09(Sun) 18:56  

めくうめろANNEX−Ω   訪問者数:2475204(今日:349/昨日:1031)2011/10/09(Sun) 15:48・・・・197km/av24.2-134km/av23.8(yesterday)=todayGV63km/av?+testMXL12km/av26.6km/h=todayTotal.75km

Flirting Eyes Kissing Lips! Jennifer Aniston!Don't Miss It!
http://www.youtube.com/watch?v=fLSrE1thDvw

まう22回/hに落ちちょる。

落ちるちうば午前11時半姫様お屋敷に着くと見知った監督が紙袋を提げて浮かぬ顔で玄関前。やあっと手を挙げてお互いにっこりすて、なんか、まんだ開いておらん気配ですね、と挨拶しちょれば、玄関ドアが開いて姫様お出まし。

え?あらそお。座るところがない?

予約制なんだあ。そんなことはない?

ああ、そお、もう始まっちゃって次のグループが1時半で・・ぢゃあ、15時過ぎかね。

そのこりゃあ、まう料理もないかもしれませんね。

ぢゃ、これお祝い。

監督はけふはバイクぢゃねえの?

たいへんだったねえ、電車でくるんには、ああ、西武線だから、ニョロニョロオレオレで乗り換えは多いが、ま、安いか。どこかで飯でも食う?やだ?ほんぢゃあ、久兵衛屋より丸亀とかいうけん、所沢の丸亀へ・・・

と別れて、まあ、昨日は走らんかったGV/RC540+PinkTireも、朝空気圧を点検したら3〜4気圧でこれぢゃあ、走らぬ、9.5気圧まんで入れ込んで、ちうても平目を抜くとき空気も抜けるから、9気圧ぐらいで走り出せば、まあ、まあ、走る、少なくとも昨日よりは。

丸亀は初めてで、なんか社員食堂めいておって、だういうシステムかわからんけん、ヘルメットとサングラスと手袋を脱いで入ったとこのテーブルにおいて、誰もいないカウンターの対面で冷たい水をいっぱいのんで、あれこれ、システム研究に一回りで、さういえば、どっかTVでやっちょったわの、好みの天麩羅で天丼も食えるうどん屋、んで、ごはんが120円で天麩羅が100〜180円?=天丼220円〜300円で、もりうどんが280円で、合計500円〜580円?まあ、もりうどんでも、鰹節や葱は盛り放題のやうぢゃけん、久兵衛屋より安いか?でも、白玉小豆があらへんし、テーブルに水もお茶もないので、ぜんぶうろうろせんばいけん、いったいどこでお金を払うのんぢゃろか?ああ、ほんまに社員食堂、役所の食堂、さういえば、ニューヨークのベレヴューホスピタルのスタッフレストランもああであったが、あっちゃあ、チキンの半身とか、ゼリー取れるだけのどんぶり山盛りとか、ちっとけちくさいわが国のうどん屋の風景とはちゃうなあ、とおもいつつ席にもどって、さて、見学のあとは試食、とみれば、ほんの数分のうちに、さっきまんでは誰もいなかったカウンターの入口、玄関からずらりと行列で、店の外まんで食み出してその尻尾には、まさに大駐車場から降りた食客が次々に並んでおる、この様変わりの様子にびっくらこえて、コップに汲んだ冷水をごくんと一杯飲み込んで、手袋をつけグラスをかけてヘルメットを被って外にでて、括ったバイクGVに戻れば、店から楊枝を加えてでてきたおじさんが、まじまじと見て、どこからきましたか?まあいつもの質問ですから、適当に天国からです、ここは地獄どすねえ、この長蛇の列!あはは。さすがに天国からいらしただけあって、この筋肉、この身体、ご健康そのものですなあ、といわれて、まあ、見えぬところを病んでおっても、そりゃあ、見えぬのであるから、よしとして・・・

たまにはちゃう道を飛ばそうと、六天から真っ直ぐ下って、こないだまで通れなかった新たに開通した大型車通行止めの道を直進すると、荒幡、どっかで見たなあ、と思えば、らーめん390円ギョーザ30円の看板がちらりで、ラーメンは安くはないが、まあ、それを食えば餃子は30円で食えるんなら、まあまあかとUターンすてもどってみると30円の値札の0が一個消えておって、こりゃあ、よく見れば300円で、狐につままれた雰囲気でトトロの森の辺りを抜けて、府中街道をまっしぐらに玉川上水へ、そこから上水を下って、無頼漢でも食いに行くかと思えど、もう無頼漢も思い出せばなくなったのぢゃけん、だうでもよろしとやや北風か、追い風にやや下りならば、刑務所もぶっ飛んでいく速度で多摩サイ手前の堤通をいつもの鏡面ビル前まで飛んできて、鏡面に姿勢を映して、体幹を真っ直ぐに伸ばして筋トレ、胸筋も背筋も、腕肩の全面後面、まあ、これでリハビリをやっておかんと、肩、手首がガタガタになるから・・

さて、腹は減ったし、だうすんべえか?と一服すて、バッグに筋トレゴムを仕舞いこむに、ウィンドブレーカーの下になぬかある。

ああ、昨日、八百為で7本/100円のばなな、昨日4本食って、まんだ3本あってバックにいれたまんまを忘れておったわけで、まう、ラッキーこの上なく、ご機嫌で、帰りに、こりゃ、なんぢゃ?100円ローソンでケーキデニッシュとろ〜りクリーム入りカスタード風味105円か、これも結構いけますが、なんちゅうても天然ばなながよろしいわけで・・・

明るいうちに為すべきこと為すべえと、colnagoマスターXライトを持ち出し、ハンドルを換えるのも億劫ぢゃっけん、ここは、まあ、外禿のバーテープをちょっと剥いで、STIの取り付け位置を変えてみやう、ちうんんもショップおにいちゃんの取り付け位置では、ハンドルを送りにしても、STIは立ちっぱなしで、STIの頭とハンドルフラットのトップが面一になるやうな伝統ポジションにハンドルを送るとハンドルの尻尾がこんだあ逆立ちしてみっともないし、第一身体に悪い!

バーテープを剥がしてSTIを曲がりの中ほどぐらいでSTIトップとハンドルトップ面一、なおかつ、下ハンがトップチューブに平行のオーソドックポジションに修正すてテープを巻き込むと、まう、ビロードが剥げた外禿がこんだ内禿になって、さらには、急カーブの角に厚くテープを巻き込みややランドナーっぽ怒り肩に仕上げてみれば、テープが足らない、短すぎる!でも、まあ、いいや、このテープを使い切ったら、こんだあ、ちゃんとした、ブルックスの皮で巻いてあげやう、と、暮れなずみつつある巷にポジションの変ったMXLを乗り出せば、やっぱす、ぜんぜんちゃうんですね。ポジションが楽ちんで、なおかつ風邪の抵抗が少ない。向い風で28〜32km/h、追い風で32〜38km/hの巡航で、まあ、街場の信号も多いから、平均時速は落ちるが、あのいきり立った角が直角に立っているやうな風情よりは、すくなくとも平坦路での巡航や舗道との出入りのショックでも手首にやさしく、ちうのんも、曲がりの部分が腕の下側の添え木の役目でサポートしてくれるのですから、凸凹ガタガタをもろに手首で吸収せんでもよろしいわけで、やっぱす、やってよかった、面倒な仕事、一日延ばしで1年たってしまったことも完了して、姫様料理にはアヤカレなかったけれどハッピーな一日ですた。




> すつなやえANNEX−Ω   訪問者数:2475126(今日:271/昨日:1031)2011/10/09(Sun) 09:00
>
> まう、30回/hにスピードが堕ちた。これってパチンコ屋の裏操作なのか、ふんとも期待度数なのか、どしらけ、そしらぬ度数なのか、よくわかりませんが、そんでもそのよくわからんこともわからうとする、あるいはのってみやうちうところが人生のなるゆき、あるいは、意気込みとにているのかしれませんね。
>
> それで、けさは大幅にカットして気になるところだけを切り出して・・・嗚呼、唄も忘れてはいけませぬ。歌を忘れたカナリヤが・・
>
> 長渕剛 唄を忘れたカナリア
> http://www.youtube.com/watch?v=WG475Ez6qqs
>
> ちうのんもあれば・・
>
> かなりや:KANARIYA《童謡》  歌:北條不可思;Japon
> http://www.youtube.com/watch?v=nUIv8EOjm-I
>
> これもちとしっくりこない。
>
> かなりや(金糸雀)
> http://www.youtube.com/watch?v=UmxppaW2BmQ
>
> うむ。これがいちばんもともですね。
>
> して、この歌詞もその暗示するところはなかなかによろしい。
>
> 使い捨て文化のこの時代には、国民消化にして、交尾と、ああ、行為日と、う〜む、恋人娼家ならぬ唱歌に童謡より格上げしたはうが、ええかもしれぬ。すくなくとも君が代よりはええのんぢゃないの?
>
> <国歌>歴史的「君が代大全集1 」
> http://www.youtube.com/watch?v=FDRkHOW8j4w&feature=fvst
>
> 日本国国歌「君が代(Kimigayo)」+α
> http://www.youtube.com/watch?v=Ya9iPEa9ucc
>
> これとて、まあ、夫婦杉のご神木めいて、濃いビット、う〜む、恋人国家とすてもええかもしらん、翁追うな、負うながでてこんが、ようは爺婆としては幾分か慰められもしやう。
>
>
> > われふちてANNEX−Ω   訪問者数:2473581(今日:252/昨日:523)2011/10/07(Fri) 11:39
> >
> > Angela Mccluskey _ Don't Explain
> > http://www.youtube.com/watch?v=qds3LjRKprk&feature=related
> >
> > もともとはBillie Holiday / Arthur Herzog Jr.
> >
> > Hush now, don't explain
> > Just say you'll remain
> > I'm glad your back, don't explain
> >
> > Quiet, don't explain
> > What is there to gain
> > Skip that lipstick
> > Don't explain
> >
> > You know that I love you
> > And what endures
> > All my thoughts of you
> > For I'm so completely yours
> >
> > Cry to hear folks chatter
> > And I know you cheat
> > Right or wrong, don't matter
> > When you're with me, sweet
> >
> > Hush now, don't explain
> > You're my joy and pain
> > My life's yours love
> > Don't explain
> >
> > Hush now, don't explain
> > Just say you'll remain
> > I'm glad your back, don't explain
> >
> > Quiet, don't explain
> > What is there to gain
> > Skip that lipstick
> > Don't explain
> >
> > You know that I love you
> > And what endures
> > All my thoughts of you
> > For I'm so completely yours
> >
> > Cry to hear folks chatter
> > And I know you cheat
> > Right or wrong, don't matter
> > When you're with me, sweet
> >
> > Hush now, don't explain
> > You're my joy and pain
> > My life's yours love
> > Don't explain
>
> > > けひかれよANNEX−Ω   訪問者数:2473529(今日:200/昨日:523)2011/10/07(Fri) 09:51
> > >
> > > Don't Explain by Chet Baker
> > > http://www.youtube.com/watch?v=VZ4hgHCom10
>
> > > > てらやけそANNEX−Ω   訪問者数:2473460(今日:131/昨日:523)2011/10/07(Fri) 07:45
>
> > 開かれた愛の行為は、閉じられた愛の行為より尊いのであらうか?
>
> > なにいってんですか、彼女とか彼氏とか、肉体関係のないのはさういうふうには云わないのです。
>
> んで、
>
> :*:・'°★。.:*:
> しままをしANNEX−Ω   訪問者数:2472304(今日:216/昨日:657)2011/10/05(Wed) 09:23 大安(癸巳) 旧暦 9/9 月齢 7.7
>
> これが今度の俺の彼女です、っと馬鹿やって、知人の間を彼女を連れてまわって顰蹙買った向きも記憶に新しい、まあ、新しいクルマを買ったらこれが今度の俺の新しいクルマです、とか、ああ、自転車でもさうですね、みんなよくやっている、いろんなところの衆目の集まるところに乗り出して、羨望の眼差しを楽しんでいるんですかね?
>
> ・'°☆。.:*:・'°★。
>
> ちうことは、この僕ちゃん彼氏は彼女とやりまくったとは限りませんが、すくなくとも肉体関係がありますと知人等に自己宣伝をしてあるくわけですが、彼女もやりまくられたんぢゃのうて、やりまくったのんかだうか、その能動受動態度はしりませんが、すくなくとも肉体関係があったことをさういう彼氏にくっついって彼氏の云うことに同意しちょるやうな風景ちうもんは、どっか異常ではありませんか?
>
> やっぱし、ミセビラカシなんだらうか?露出趣味?
>
> > はいはい。その彼女となんで別れてしまったの?
> >
> > ブレるから。
> >
> > ふむ。で、ブレたらそんなに簡単に別れられるの?
> >
> > ぼくはもう若くないんです。だから次の彼女をさがさなきゃあ、ならない。いつまでもブレる彼女とつきあってはいられないんです。
> >
> > ふむ。次の彼女ってそんなに簡単に探せるもんなの?
> >
> > そりゃあ、もう、沢山候補はいます。僕が勝手に候補にしているだけかもしれませんが、向こうだって同じようなものですから、候補と候補が出会えれば簡単です。
> >
> > ふむ、さう簡単に気持ちを切り替えれるの?
> >
> > 切り替えなければいけないでしょ。人生は無駄にはできないんだから・・・
> >
> > ブレた彼女を思いやることは人生の無駄ですか?
> >
> > 僕ももう歳だからさきを急がなければならないのです。
>
> この一連、どここかで、みたやうな、ちうよりも、そっこらぢゅうで見かける点景にして典型ですかね、かの「やさしさの精神病理」にもでてくるし、なぬすろ眼前にかういうことをいう前彼だか元彼だかがいるってえと、そこをパスしてあったことをなかったことにはできませんし、なぬか、この彼氏の言い分ちうのんは、エリカくんが間道だか、ああ、感動だか共感だか同感して、引用した、山形なぬがしとかニーバーくんらのろくでもないとはいいませんが、たぬきがたぬきの甲羅に偽って、ああ、似せて掘った安静ならぬ完成ならぬ感性にして官製、陥穽の、ああ、歓声の落とし穴に落ちてしまった風景・・・
>
> 管制塔では、管制塔因果、ああ、管制塔員が・・・
>
> いま、たぬきが穴に落ちました。
>
> 落ちたたぬきは大物のやうですが、どこの馬の骨かわかりません。
>
> あ、今、蹄が見えました、驢馬かもしれません、あるいは、悪魔かもしれません。
>
> 管制塔、感想等、聞こえますか、聞こえますか、もうすこし観察を詳らかにして、注意して捕獲してください。
>
> 捕獲して噛まれたら恐い。ええ、でもやってみます。
>
> 管制塔、監視等、応答せよ、応答せよ・・・だうしたんですか?
>
> 司令塔、指令塔、捕獲してみたら、自分だったので、云うことがききません。
>
> > > > blue in green chet baker
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=hmtvhAFXmTU&feature=related
>
> それにしても、最初この唄のタイトルを単なる色あわせ程度に思っておったのぢゃけんど・・・
>
> 緑の新芽の若葉の中にももう青い憂鬱がある
>
> ちうわけであって、憂ひちうもんは、生まれ出でたるそのときから憑き物なのかもしれませんね。
>
> それを薬剤で治そうとする、あるいは、ゲーム、あるいは、政治、あるいは行政、あるいは浪費で誤魔化そうとすること自身が、悪魔的行為なのでは?
>
> > > > もすも、自分ごととなすならば、「多くの人々が・・」はだうでもよろし。
>
> 多くひとびちへ効くものが自分自身に効くとはかぎらぬ。まあ、大概は効きますが、単独者には効かぬ。
>
>
> > > > 天災に所以を帰して人災たる己の罪過を糊塗しやうとする輩。
> > > >
> > > > 人災に所以を帰して己が出番と茶番をならべる輩。
> > > >
> > > > まあ、いろんな風景が大震災のあとに延々とつづくのですが、その延々をまた延々と報道と称して自己犠牲の美しい物語、あるいは、果敢なる取り組み、あるいは、タレントお笑い芸人、NPO,NGO,果てはあらゆるものを動員して「力になって」、被災者にすら「力をもらった」と、なんだかやらせの力ゲームめいた番組を報道を繰り返すメデァ諸君、まあ、自己満足のナルシシズムの権化の化粧の舌から化けの皮がもの見えてまことに気持ちが悪い。
> > > >
> > > > >  人は自分の受けている苦難の意味がわからないときに精神的に辛い状態がもたらされる。哲学者ニーチェは「苦しみはそのものが問題なのではない。なんのために苦しむのかという絶叫にも似た問いに対して解答がないのが問題なのである」との格言を遺している。
> > > >
> > > > たぬきの穴の限界なのである。
>
> 忌みをさっとぬくって、意味を悟って・・・なぬほどのことであらうか?
>
> > > > >  また苦難に出会うとき、私たちに必要なのは、「人生に対する問いの転回」であるという。すなわち「人生から何を私たちが期待できるか」ではなく、「人生が何を私達に期待しているか」という考え方に転回することにある
>
>
> これはまったくのトートリズムぢゃ。
>
> ああ、トートロジーか。
>
> ふんでもリムかリズムか、まあ、えっか。
>
> それにすても、この人生の原義!
>
> > > > これも抽象的だわ。人生?を擬人化する人、いったい誰の人生でそれが、私達に何を期待しているかだって?
>
> > > > 「人生が何を私達に期待しているか」ちうような他人事でいったい己が人生をいかに送ろうというのんか?
> > > >
> > > > みんなで渡れば恐くない赤信号か?
> > > >
> > > > 期待される人生ちうのんは、かの、女性による女性のための心理学で云うところのコーピングスタイルの顛倒の一つにすぎないのではなからうか。
> > > >
> > > > 人生を規定するもんはなんであるか?
> > > >
> > > > 世間か?自分か?他人か?主宰か?主か?父か?彼氏か?恋人か?家族か?
> > > >
> > > > まあ、そこに自分を同化させて調和ある摩擦のない軋轢も諍いもなく円満にとは限らぬであらうが、人生を見る眼は自分の眼である。
> > > >
> > > > 科学に人生を奉げる科学者は、「科学が何を私達に期待しているか」であらうし・・
> > > >
> > > > 原子力に人生を奉げる技術者は、「原子力が何を私達に期待しているか」であらうし・・
> > > >
> > > > 資本に人生を奉げる資本家は、「資本が何を私達に期待しているか」であらうし・・
>
> これはさらにつづけられますね。
>
> 国家に人生を奉げる国家主義者は、「国が何を私達に期待しているか」であらうし・・
>
> 会社に人生を奉げる会社員は、「会社が何を私達に期待しているか」であらうし・・
>
> して、これらの永遠につづく・・つづかぬかもしれぬ、あらゆる移ろいゆくもの、まさに、もの、それ、科学にしても原子力にしても資本にしても国家にしても会社にしてもはては文化にしても趣味にしてもみんな、ブーバーの云うところの我〜汝ではのうて、彼、それ、ものの第三者的な類。
>
> して、この
> > > >
> > > >
> > > > 主に人生を奉げる信者は、「主が何を私達に期待しているか」であらうし・・
>
> 主はそれかものか彼か彼女か、ほれとも、教会や宗教が作り出した偶像か?
>
> 偶像であるならば、主もソレであり、モノである範疇を出でず。
>
> > > > 命を懸ける一人がない、イノチを懸ける一事がない、ちう重い思いに囚われたその言葉の重力の奴隷、奴隷願望もそれなりに美しいのであって、みんなが輪になって奴隷になれば、奴隷の共産主義も民主主義も実現し、奴隷礼賛の法王庁や各種プロテスタントがまた奴隷化して、原子力も麻薬も魔術も蔓延し、いく百万のヒトラーとキムいる損、あらま、金系筋が跋扈し、ああ、さうさう・・・
> > > >
> > > > 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。
>
> 畢竟、思うに・・・
>
> 「人生が何を私達に期待しているか」ちう人生ちうのんは、多分ニーバーだか誰だかの云った原語は、Life であって、それを訳したもんのノータリンがそれを、人生と扼したのあらう。ライフには、イノチちう原義があってそれが人生ちう意味にも伸びてくる。
>
> その原義に立ち返れば・・・
>
> 「イノチが何を私達に期待しているか」
>
> ちう回転になって、その場合は「イノチから何を私たちが期待できるか」ではなくその回転ちうことで、この「イノチから何を私たちが期待できるか」ちうのんもイマイチの解釈であるが、まあ、順当だか打倒ぢゃなくて妥当な読みをすれば・・・
>
> > > > >  また苦難に出会うとき、私たちに必要なのは、「人生に対する問いの転回」であるという。すなわち「人生から何を私たちが期待できるか」ではなく、「人生が何を私達に期待しているか」という考え方に転回することにある
>
> この三回でくる「人生」を一回ごとに、「人生」となすか、「いのち」となすか、読み替えて読んでみれば、もうちっとものがみえてくるkもしれません。
>
> 本来の言説者のニーバーだったが、だういうつもりでライフをつかったのかは、ニーバーでのうてはわかりませんが、それを読むもの、訳者のノーミソが受け取ったまんまのノータリンの訳でも、ノータリンの読者にとっては味わいぶかくなるのんも、また、世の多くのタヌキ言説とタヌキ読者の関係ではありまする。
>
> ANNEX−Ω   訪問者数:2475142(今日:287/昨日:1031)2011/10/09(Sun) 10:09 ちうことは、30回/hを切ってきました。不妊紀元節。

さあ、てづくりコロッケ多数、冷めないうちに・・山盛りキャベツ!!
ANNEX−Ω   訪問者数:2475240(今日:385/昨日:1031)2011/10/09(Sun) 18:54

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54183] その原義に立ち返れば・・・「イノチが何を私達に期待しているか」30回/hを切ってきました。不妊紀元節。Re:[54179] 世の中にはいろいろ面白いゲームやスポーツやイベントやお酒も食べ物もたくさんあるぢゃないですか。Re:[54178] 秋の庇から日差しに飛び出そう。Re:[54177] 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。Re:[54176] 久しぶりです 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/09(Sun) 10:11  

すつなやえANNEX−Ω   訪問者数:2475126(今日:271/昨日:1031)2011/10/09(Sun) 09:00

まう、30回/hにスピードが堕ちた。これってパチンコ屋の裏操作なのか、ふんとも期待度数なのか、どしらけ、そしらぬ度数なのか、よくわかりませんが、そんでもそのよくわからんこともわからうとする、あるいはのってみやうちうところが人生のなるゆき、あるいは、意気込みとにているのかしれませんね。

それで、けさは大幅にカットして気になるところだけを切り出して・・・嗚呼、唄も忘れてはいけませぬ。歌を忘れたカナリヤが・・

長渕剛 唄を忘れたカナリア
http://www.youtube.com/watch?v=WG475Ez6qqs

ちうのんもあれば・・

かなりや:KANARIYA《童謡》  歌:北條不可思;Japon
http://www.youtube.com/watch?v=nUIv8EOjm-I

これもちとしっくりこない。

かなりや(金糸雀)
http://www.youtube.com/watch?v=UmxppaW2BmQ

うむ。これがいちばんもともですね。

して、この歌詞もその暗示するところはなかなかによろしい。

使い捨て文化のこの時代には、国民消化にして、交尾と、ああ、行為日と、う〜む、恋人娼家ならぬ唱歌に童謡より格上げしたはうが、ええかもしれぬ。すくなくとも君が代よりはええのんぢゃないの?

<国歌>歴史的「君が代大全集1 」
http://www.youtube.com/watch?v=FDRkHOW8j4w&feature=fvst

日本国国歌「君が代(Kimigayo)」+α
http://www.youtube.com/watch?v=Ya9iPEa9ucc

これとて、まあ、夫婦杉のご神木めいて、濃いビット、う〜む、恋人国家とすてもええかもしらん、翁追うな、負うながでてこんが、ようは爺婆としては幾分か慰められもしやう。


> われふちてANNEX−Ω   訪問者数:2473581(今日:252/昨日:523)2011/10/07(Fri) 11:39
>
> Angela Mccluskey _ Don't Explain
> http://www.youtube.com/watch?v=qds3LjRKprk&feature=related
>
> もともとはBillie Holiday / Arthur Herzog Jr.
>
> Hush now, don't explain
> Just say you'll remain
> I'm glad your back, don't explain
>
> Quiet, don't explain
> What is there to gain
> Skip that lipstick
> Don't explain
>
> You know that I love you
> And what endures
> All my thoughts of you
> For I'm so completely yours
>
> Cry to hear folks chatter
> And I know you cheat
> Right or wrong, don't matter
> When you're with me, sweet
>
> Hush now, don't explain
> You're my joy and pain
> My life's yours love
> Don't explain
>
> Hush now, don't explain
> Just say you'll remain
> I'm glad your back, don't explain
>
> Quiet, don't explain
> What is there to gain
> Skip that lipstick
> Don't explain
>
> You know that I love you
> And what endures
> All my thoughts of you
> For I'm so completely yours
>
> Cry to hear folks chatter
> And I know you cheat
> Right or wrong, don't matter
> When you're with me, sweet
>
> Hush now, don't explain
> You're my joy and pain
> My life's yours love
> Don't explain

> > けひかれよANNEX−Ω   訪問者数:2473529(今日:200/昨日:523)2011/10/07(Fri) 09:51
> >
> > Don't Explain by Chet Baker
> > http://www.youtube.com/watch?v=VZ4hgHCom10

> > > てらやけそANNEX−Ω   訪問者数:2473460(今日:131/昨日:523)2011/10/07(Fri) 07:45

> 開かれた愛の行為は、閉じられた愛の行為より尊いのであらうか?

> なにいってんですか、彼女とか彼氏とか、肉体関係のないのはさういうふうには云わないのです。

んで、

:*:・'°★。.:*:
しままをしANNEX−Ω   訪問者数:2472304(今日:216/昨日:657)2011/10/05(Wed) 09:23 大安(癸巳) 旧暦 9/9 月齢 7.7

これが今度の俺の彼女です、っと馬鹿やって、知人の間を彼女を連れてまわって顰蹙買った向きも記憶に新しい、まあ、新しいクルマを買ったらこれが今度の俺の新しいクルマです、とか、ああ、自転車でもさうですね、みんなよくやっている、いろんなところの衆目の集まるところに乗り出して、羨望の眼差しを楽しんでいるんですかね?

・'°☆。.:*:・'°★。

ちうことは、この僕ちゃん彼氏は彼女とやりまくったとは限りませんが、すくなくとも肉体関係がありますと知人等に自己宣伝をしてあるくわけですが、彼女もやりまくられたんぢゃのうて、やりまくったのんかだうか、その能動受動態度はしりませんが、すくなくとも肉体関係があったことをさういう彼氏にくっついって彼氏の云うことに同意しちょるやうな風景ちうもんは、どっか異常ではありませんか?

やっぱし、ミセビラカシなんだらうか?露出趣味?

> はいはい。その彼女となんで別れてしまったの?
>
> ブレるから。
>
> ふむ。で、ブレたらそんなに簡単に別れられるの?
>
> ぼくはもう若くないんです。だから次の彼女をさがさなきゃあ、ならない。いつまでもブレる彼女とつきあってはいられないんです。
>
> ふむ。次の彼女ってそんなに簡単に探せるもんなの?
>
> そりゃあ、もう、沢山候補はいます。僕が勝手に候補にしているだけかもしれませんが、向こうだって同じようなものですから、候補と候補が出会えれば簡単です。
>
> ふむ、さう簡単に気持ちを切り替えれるの?
>
> 切り替えなければいけないでしょ。人生は無駄にはできないんだから・・・
>
> ブレた彼女を思いやることは人生の無駄ですか?
>
> 僕ももう歳だからさきを急がなければならないのです。

この一連、どここかで、みたやうな、ちうよりも、そっこらぢゅうで見かける点景にして典型ですかね、かの「やさしさの精神病理」にもでてくるし、なぬすろ眼前にかういうことをいう前彼だか元彼だかがいるってえと、そこをパスしてあったことをなかったことにはできませんし、なぬか、この彼氏の言い分ちうのんは、エリカくんが間道だか、ああ、感動だか共感だか同感して、引用した、山形なぬがしとかニーバーくんらのろくでもないとはいいませんが、たぬきがたぬきの甲羅に偽って、ああ、似せて掘った安静ならぬ完成ならぬ感性にして官製、陥穽の、ああ、歓声の落とし穴に落ちてしまった風景・・・

管制塔では、管制塔因果、ああ、管制塔員が・・・

いま、たぬきが穴に落ちました。

落ちたたぬきは大物のやうですが、どこの馬の骨かわかりません。

あ、今、蹄が見えました、驢馬かもしれません、あるいは、悪魔かもしれません。

管制塔、感想等、聞こえますか、聞こえますか、もうすこし観察を詳らかにして、注意して捕獲してください。

捕獲して噛まれたら恐い。ええ、でもやってみます。

管制塔、監視等、応答せよ、応答せよ・・・だうしたんですか?

司令塔、指令塔、捕獲してみたら、自分だったので、云うことがききません。

> > > blue in green chet baker
> > > http://www.youtube.com/watch?v=hmtvhAFXmTU&feature=related

それにしても、最初この唄のタイトルを単なる色あわせ程度に思っておったのぢゃけんど・・・

緑の新芽の若葉の中にももう青い憂鬱がある

ちうわけであって、憂ひちうもんは、生まれ出でたるそのときから憑き物なのかもしれませんね。

それを薬剤で治そうとする、あるいは、ゲーム、あるいは、政治、あるいは行政、あるいは浪費で誤魔化そうとすること自身が、悪魔的行為なのでは?

> > > もすも、自分ごととなすならば、「多くの人々が・・」はだうでもよろし。

多くひとびちへ効くものが自分自身に効くとはかぎらぬ。まあ、大概は効きますが、単独者には効かぬ。


> > > 天災に所以を帰して人災たる己の罪過を糊塗しやうとする輩。
> > >
> > > 人災に所以を帰して己が出番と茶番をならべる輩。
> > >
> > > まあ、いろんな風景が大震災のあとに延々とつづくのですが、その延々をまた延々と報道と称して自己犠牲の美しい物語、あるいは、果敢なる取り組み、あるいは、タレントお笑い芸人、NPO,NGO,果てはあらゆるものを動員して「力になって」、被災者にすら「力をもらった」と、なんだかやらせの力ゲームめいた番組を報道を繰り返すメデァ諸君、まあ、自己満足のナルシシズムの権化の化粧の舌から化けの皮がもの見えてまことに気持ちが悪い。
> > >
> > > >  人は自分の受けている苦難の意味がわからないときに精神的に辛い状態がもたらされる。哲学者ニーチェは「苦しみはそのものが問題なのではない。なんのために苦しむのかという絶叫にも似た問いに対して解答がないのが問題なのである」との格言を遺している。
> > >
> > > たぬきの穴の限界なのである。

忌みをさっとぬくって、意味を悟って・・・なぬほどのことであらうか?

> > > >  また苦難に出会うとき、私たちに必要なのは、「人生に対する問いの転回」であるという。すなわち「人生から何を私たちが期待できるか」ではなく、「人生が何を私達に期待しているか」という考え方に転回することにある


これはまったくのトートリズムぢゃ。

ああ、トートロジーか。

ふんでもリムかリズムか、まあ、えっか。

それにすても、この人生の原義!

> > > これも抽象的だわ。人生?を擬人化する人、いったい誰の人生でそれが、私達に何を期待しているかだって?

> > > 「人生が何を私達に期待しているか」ちうような他人事でいったい己が人生をいかに送ろうというのんか?
> > >
> > > みんなで渡れば恐くない赤信号か?
> > >
> > > 期待される人生ちうのんは、かの、女性による女性のための心理学で云うところのコーピングスタイルの顛倒の一つにすぎないのではなからうか。
> > >
> > > 人生を規定するもんはなんであるか?
> > >
> > > 世間か?自分か?他人か?主宰か?主か?父か?彼氏か?恋人か?家族か?
> > >
> > > まあ、そこに自分を同化させて調和ある摩擦のない軋轢も諍いもなく円満にとは限らぬであらうが、人生を見る眼は自分の眼である。
> > >
> > > 科学に人生を奉げる科学者は、「科学が何を私達に期待しているか」であらうし・・
> > >
> > > 原子力に人生を奉げる技術者は、「原子力が何を私達に期待しているか」であらうし・・
> > >
> > > 資本に人生を奉げる資本家は、「資本が何を私達に期待しているか」であらうし・・

これはさらにつづけられますね。

国家に人生を奉げる国家主義者は、「国が何を私達に期待しているか」であらうし・・

会社に人生を奉げる会社員は、「会社が何を私達に期待しているか」であらうし・・

して、これらの永遠につづく・・つづかぬかもしれぬ、あらゆる移ろいゆくもの、まさに、もの、それ、科学にしても原子力にしても資本にしても国家にしても会社にしてもはては文化にしても趣味にしてもみんな、ブーバーの云うところの我〜汝ではのうて、彼、それ、ものの第三者的な類。

して、この
> > >
> > >
> > > 主に人生を奉げる信者は、「主が何を私達に期待しているか」であらうし・・

主はそれかものか彼か彼女か、ほれとも、教会や宗教が作り出した偶像か?

偶像であるならば、主もソレであり、モノである範疇を出でず。

> > > 命を懸ける一人がない、イノチを懸ける一事がない、ちう重い思いに囚われたその言葉の重力の奴隷、奴隷願望もそれなりに美しいのであって、みんなが輪になって奴隷になれば、奴隷の共産主義も民主主義も実現し、奴隷礼賛の法王庁や各種プロテスタントがまた奴隷化して、原子力も麻薬も魔術も蔓延し、いく百万のヒトラーとキムいる損、あらま、金系筋が跋扈し、ああ、さうさう・・・
> > >
> > > 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。

畢竟、思うに・・・

「人生が何を私達に期待しているか」ちう人生ちうのんは、多分ニーバーだか誰だかの云った原語は、Life であって、それを訳したもんのノータリンがそれを、人生と扼したのあらう。ライフには、イノチちう原義があってそれが人生ちう意味にも伸びてくる。

その原義に立ち返れば・・・

「イノチが何を私達に期待しているか」

ちう回転になって、その場合は「イノチから何を私たちが期待できるか」ではなくその回転ちうことで、この「イノチから何を私たちが期待できるか」ちうのんもイマイチの解釈であるが、まあ、順当だか打倒ぢゃなくて妥当な読みをすれば・・・

> > > >  また苦難に出会うとき、私たちに必要なのは、「人生に対する問いの転回」であるという。すなわち「人生から何を私たちが期待できるか」ではなく、「人生が何を私達に期待しているか」という考え方に転回することにある

この三回でくる「人生」を一回ごとに、「人生」となすか、「いのち」となすか、読み替えて読んでみれば、もうちっとものがみえてくるkもしれません。

本来の言説者のニーバーだったが、だういうつもりでライフをつかったのかは、ニーバーでのうてはわかりませんが、それを読むもの、訳者のノーミソが受け取ったまんまのノータリンの訳でも、ノータリンの読者にとっては味わいぶかくなるのんも、また、世の多くのタヌキ言説とタヌキ読者の関係ではありまする。

ANNEX−Ω   訪問者数:2475142(今日:287/昨日:1031)2011/10/09(Sun) 10:09 ちうことは、30回/hを切ってきました。不妊紀元節。






やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54182] むりして他人の期待、あるいは自分の期待に応えて、しまうと身体も精神もぼっかれてしまうんですね。Re:[54181] 脳も身体も精神も萎えるわの。Re:[54180] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/09(Sun) 07:54  

ひにおんちANNEX−Ω   訪問者数:2475090(今日:235/昨日:1031)2011/10/08(Sat) 06:50 日に音痴 先負(丁酉) 旧暦 9/13 寒露 月齢 11.7 十三夜

朝5時過ぎに起きればここAnnexのアクセス数が212もあって40回/分を超えておってそのまま朝の石破くんとムーミンの小沢批判のTBS、歴史学者の誰某君が司会で、まあ、石破君なんかが熱くなっても司会者くんは、事態を・・それ・として他人事とすてすか見ぬけん、さうさう熱くもならぬのんで、まあ、少なくとも感情的バランスはとれている、ので、ときどき見るのですが、そのこりゃあ、アクセス数は228で、1時間半ほどで16アクセスとは、これまた、みんなあの番組をみているのあらうか、番組が終われば、ほれこのとおり、235アクセスで・・・それはともかく、疑えば、また裏で閂を開け閉めして締め出したもんにアクセスさせちょるんかもしんないし、さういうことを考えるとヤルキもなくなるんぢゃが、あの小沢のものの考え方、感情的な独裁主義、三権分立なら、司法と立法、は独立なんだから、立法府で自らの潔白性を証言するのんは、なんら司法的な証言と連関させて考える必要もなく、国会証人喚問でも政倫審でも応じるべきところ、記者を君は三権分立のなんたるかをもう一度勉強しなおして故意!ちうような怒鳴りつけは自ら三権分立を云い募って否定しているんですから、あの頭の構造、小沢論理ちうのんは、自らの気に入らないもんは、徹底して捻じ曲げ排除するさういうものの考え方が顕著で・・うんぬんくんぬん・・・はて?

画に描いた三権分立の実質を見取ってそのタテマエとホンネを入れ子にすてもの申すもんと、画に描いたもんはあくまで画に描いたもんで画に描かれた論理でゲームは進めねばならん、ちうオタク族のもんの対立構図はいつまでつづくんであらうか・・たぶん、永遠でせうね。

これも、明るい朝の日差しの中の暗い構図かもしれませんが、もう一つ二つ暗いことをいえば、小沢君の入院は尿路管結石で裁判も国会も欠席かと・・でも、これってわが身にひきつけてみれば、精神的ストレスが高まったときには、結石とか関節炎、腱鞘炎、はては癌まで引き起こすのですから、まあ、人間の精神と身体のもっている防衛機構の一つであって、出席すべきところも欠席する、それがバン止む得ぬ、まう、真性爆発のやうなもんであって、イノチに拘わるもんでmなくても、イノチにかかわるお医者さまがでてきてドクターストップをかけるの構図は、かの高度成長ブルドーザーの角栄、小沢君の師匠ですか、でもおんなじやうなもんで、あお場合は脳にきたわけですが、小沢君の場合は尿路にきて、その尿路で野党の諸君や評論家は頭にきて・・

まあ、ネズミのぐるぐるゲームのやうで他人事とも思われず、タテマエでゲームをやっちょるもんも、イザとなればホンネで吼えまくる、すっかす、タテマエでやってきたところから、突然ホンネに転換するなれば、まあ、いろいろ整合性のもんだいや倫理性の問題も問われる、社会から問われるばかりぢゃのうて、自ら問うのですから、そこには大いなる自己軋轢が生じる、それがいろいろ精神身体的症状を引き起こす。小沢君は過去にもホテルに雲隠れ、病院へ雲隠れの実績も多ければ、尿路管うんぬんでにょろにょろ穴に隠れておらんでで出て来い!ちう意見も多ければ、ああ、さういう他人事の多ければ、世論調査が80%超で小沢を国会に呼んでいるとか、まあ、例によって例のマスコミの報道の仕方で・・それにならっていえば・・

多くの方々が忌み嫌っている、可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太(●0_0●)@ブヒブヒくん!!!

といえば、多くの喜び組みが付き従って酒池肉林の、あるいは、だった可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太(●0_0●)@ブヒブヒくん!!!

まあ、おなじやうなもんか?

多くの方々に惜しまれながらボケてしまった可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太(●0_0●)@ブヒブヒくん!もう、誰も相手にしていませんと、かつての喜び組みのおばさんの一人が語ったとか・・

多くの方々に惜しまれながら逝ってしまった誰某の門前には花束が、葬儀には・・ああ、大統領、総理大臣もメッセージを発表して、多くのかたがたの同感をえるため、いやさ、多くの方々の期待に応えるため、この機を逃さす、政治的な有効利用することはともかくとして、真摯な共感と哀悼の意を表明・・

ああ、厭きた、厭きた、やんなちゃうな。

ええと、なぬを加工としたんだっけ?

あ、さうさう。小沢君は大いに躁鬱の気が強い、だから、ああいう、A=BがA≠Bぢゃとか、ショッチュウブレル。それはなぬも小沢君だけではのうて、今時の政治たぬきの諸君もなべてさういう傾向がある。だから、立候補に際しては、精神科の鑑定をうけて、健全なもんだけが立候補でけるやうに、選挙制度を改革しなければならない。

ちうと、こんだあ、世の中、精神科医の独裁体制になりますから、さうもいかんのんですが、まあ、その縮図は精神病院で顕著に観察されますから、まあ、ご興味あるむきは、いってもればよろしいのですが、いってもっても、見せてくれるのんは、皮相の、まあ、修学旅行の国会見学なやうなもんで、そんな見学にいっても実体はぜんぜん見えぬで、国会も精神病院も教会も裁判所も神聖なところでなぬか成心誠意でことが真摯に行なわれているちうNHK的プロパガンダをうけて洗脳され帰ってくるのが落ちでせう。

それはともかく、躁鬱とか病気になってしまった、あるいは、なっている小沢くんなり可笑しい狆くん=大岡信くんやキンス兜太(●0_0●)@ブヒブヒくんなり、果ては誰某君や、恋人たちを非難すべきなんでせうか?

非難じゃなくて避難すべきなんでせうか?

面と向かっていっちゃあ、いけないのでせうか?

君は病気だ。

ぢょ、ぢょうだんぢゃねえ、おらあ、びょーきなんかぢゃねえ。

さういうところがびょうーきなんですよ。

ふんなら、いったい、びょーきぢゃねえことをだうやって証明すればええのんか?嗚呼。

わたしがあなたはびょーきだといったら、あなたはびょーきなんですよ。

さういう君こそがびょうーきではないのか?

わたしはびょうーきではありません。

さて・・・


> まませさそANNEX−Ω   訪問者数:2473743(今日:414/昨日:523)2011/10/07(Fri) 20:31・・・69km(芋ラン)av24.7km/h

ああ、昨日のことね。昨日は 10月8日 友引(丙申) 旧暦 9/12 月齢 10.7のお月様がでるころには寝てしまった。・・・134kmでav23.9km/hだったか。

ここんところ、精神的ストレスが嵩じたか、事故の後遺症か、はたまた自転車屋おにいちゃんの流行乗りに巻き込まれたか、手首関節炎のリハビリで、数十kmを間断でやって、流行のりは止めて、ハンドル角度を送りにして、ともかくメルクスと、一昨日からは、BS−GVの白革巻きぼろぼろハンドルも前送りにしたら、一挙に数cmもパッドの握り位置が下って、そこに手を延ばせば、ゆるやかに曲がったチネリのハンドルのカーブに沿って手首が支えられつつも伸びるのですから、手首へのストレスが格段に少ないのですが、リハビリ馴らしで徐々に距離を上げぬで、昔とった杵柄、えい、えい、やっちまえ!とすっ飛んで一挙に134kを、52/13位のアウタートップクラスであの坂この坂もどんどんやっちまえば、やっぱす、身体にくるもんですね。

登れることは登れるのですが、タイムを見ると遅い。でも、調子にのっているからそこに気づかない。その結果、たいして疲れてもおらんつもりで、うちさけえって夕餉の支度時にベッドにひっくり返ってもう一度ゲーテのファウストの第1部を読み返そうとしちょれば、いつの間にか寝ておって起こされた飯をくってまた寝ちゃう。やっぱす、身体は嘘をつかぬで、疲れは疲れなんでせうな。

さいうことで、鍛錬はやっぱす鍛錬、徐々に強度をあげて鍛錬を積み重ねてゆかんばいけん、急に鍛錬しても、気はついていっても、身体がついて来ぬ、よしんばその瞬間にはついていっても、まもなくその無理した祟りがでてくる。気が強けば強いほど、そこに気をつけねばならぬ。気の強さゆえ身体が参ってしまう、ちうこともありますれば、むりして他人の期待、あるいは自分の期待に応えて、しまうと身体も精神もぼっかれてしまうんですね。



> What'll do JULIE LONDON
> http://www.youtube.com/watch?v=rgOzTUWglmA&feature=related
>
> 焼芋売れ残りの5個のうち3個買って、まあ、一人で昼飯で500円費やすならば、芋3個で300円で3人で食えば本望ぢゃろとつくなり紙袋をひっちゃぶって、奥さん、奥さん、みんなで食べよう、ソレガシは昼はまだぢゃっけん、ともう15時おろか?
>
> 包丁できりませうか?というそばから手で芋を割ろうとしても、芋がちっちゃすぎて割れない。包丁で切ってもらって切れ目を見るに・・・う〜ん!
>
> 頬張ってみて、なおさら、う〜んう〜ん、ペッペ!
>
> まう、パサパサで、とても食えたもんではない。大きなコップの氷水をごくんと呑んで、そのうち淹った珈琲のあの美味しい泡で、大容量超高級エスプレッソ製造機があるらしい、マグカップにいっぱいもその泡を嘗め嘗め芋を食うとなんとか食えるし、対面では顰め面もせんで旦那さんが芋を齧っている。
>
> 悪いですねえ。こんなはずぢゃなかったのですが、こんなんぢゃもってきてほんとに悪かった。でもあとで輪切りにしてチンすれば結構食べられるかもしれません。われわれの世代は、まあ、芋が好きですからね。
>
> さうですね。でも、わたしの友達なんか、カボチャが好きで南瓜ばっかたべていたら、顔が黄色く・・
>
> ああ、カロチン顔ってやつですか?
>
> さうなんで。南瓜顔。
>
> 芋ばっか食っていると芋顔になりますか?
>
> 久し振りだな。天麩羅ではたまには食うが焼芋は久しぶりだね。
>
> でも、美味しくない。こんだあ、ちゃんと味見してからもってきますから・・
>
> > > 久しぶりです。この頃暗いニュースが多いですね。
> >
> > >全く明るい日差しですね。薄く掃いた雲はあるものの外の光がカーテンを透かして室内まで明るく照らす、その明るさのなかで・・
> >
> > ほんとうにそうですねと言わないところが、梵さんらしいですね。笑
>
> とはいえ、暗いニュースほど明るいのですよ。社会の暗部が日の下に曝け出される。お月さまに照らし出されるってこともありますが・・・
>
> 明るいニュースってなんなんでせう?
>
> 日本人ノーベル賞同時受賞?
>
> ばっかみたい。さんざん運動してもぎとったちうわかりきったことはさておいても、あああいう、賞だなんだちうのんは、マスコミが仕込む阿呆への餌に如かず。
>
> ましてや、Jリーグ、クライマックスリリーズ?あんなもんは、ニュースとさえいわれへんのんぢゃけんし、だうでもええ、雑音ですかあらへんけんど、雑音がすきなもんもおおければ、スポーツ新聞ちうやつもスポーツ記者、ジャーナリスツちうやつも、いじけないで胸張って生息しちょる。
>
> すっかす、ほんまにくだらんわね。大枚の税金つっこんだNHKですら、かういうクダラン讀賣ほかのモノマネで、視聴料不払いボイコットもさもありなんですね、億万長者でも払いたくなくなる。
>
> 与党や行政府のプロパガンダへなんでわれらは金はらわなあかんのぢゃろ?
>
> > こう思ってる人もいるんじゃないかなあ。
>
> 難視聴でNHKすかみれぬもんもおるわけだし・・それだけで御の字ちうことも・・でもさ、人間豊かになって、難チャンネルぢゃのうてなんチャンネルも見れるやうになれば、んっこと下らぬヤラセの交響曲めいて、何処もかしこも同じ調子でぶっぱなしはじめてウンザリする。
>
> > 「この記事を書いた山形氏の中には自己陶酔がある。それを読んで感動し、陶酔して転載する馬鹿がいる。」
>
>
> どこの馬の骨の山形かしらんが、まう、見飽きた阿呆さ加減ぢゃ。
>
> > >かのライ者の膿んだ肢体に接吻して膿みを吸い出したマザーテレサの愛の行為のその時代に比すればなぬほどのこともないのかもしれませんが・・
> >
> > ハンセン病患者の膿を吸ったという話は光明皇后ではないでしょうか。そしてその患者は阿閦如来であったという。
>
>
> 畢竟、マザーテレサか光明皇后か、ライ者か阿閦如来か、なんちうことは名に拘る皮相のマスコミたぬきのならいで、そんな名前はだうでよろし。
>
> さういえば、マイスターのミニヨンの歌とか、マイスター修行時代の歌曲化をしたのは、ショパンちうよっか、シューベルトとかシューマンか。まあ、みんなシュがつくからみなの衆ごっちゃまぜぢゃが、言わんとするところはわからうちうもんぢゃけんど、さういう名にコダワリ、著作権うんぬんちうやうな諍いの絶えぬマスコミのならいで、舌苔の生えた虚仮脅しに関心して歓心しておっては、脳も身体も精神も萎えるわの。
> >

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[54181] 脳も身体も精神も萎えるわの。Re:[54180] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2011/10/07(Fri) 21:06  

まませさそANNEX−Ω   訪問者数:2473743(今日:414/昨日:523)2011/10/07(Fri) 20:31・・・69km(芋ラン)av24.7km/h

What'll do JULIE LONDON
http://www.youtube.com/watch?v=rgOzTUWglmA&feature=related

焼芋売れ残りの5個のうち3個買って、まあ、一人で昼飯で500円費やすならば、芋3個で300円で3人で食えば本望ぢゃろとつくなり紙袋をひっちゃぶって、奥さん、奥さん、みんなで食べよう、ソレガシは昼はまだぢゃっけん、ともう15時おろか?

包丁できりませうか?というそばから手で芋を割ろうとしても、芋がちっちゃすぎて割れない。包丁で切ってもらって切れ目を見るに・・・う〜ん!

頬張ってみて、なおさら、う〜んう〜ん、ペッペ!

まう、パサパサで、とても食えたもんではない。大きなコップの氷水をごくんと呑んで、そのうち淹った珈琲のあの美味しい泡で、大容量超高級エスプレッソ製造機があるらしい、マグカップにいっぱいもその泡を嘗め嘗め芋を食うとなんとか食えるし、対面では顰め面もせんで旦那さんが芋を齧っている。

悪いですねえ。こんなはずぢゃなかったのですが、こんなんぢゃもってきてほんとに悪かった。でもあとで輪切りにしてチンすれば結構食べられるかもしれません。われわれの世代は、まあ、芋が好きですからね。

さうですね。でも、わたしの友達なんか、カボチャが好きで南瓜ばっかたべていたら、顔が黄色く・・

ああ、カロチン顔ってやつですか?

さうなんで。南瓜顔。

芋ばっか食っていると芋顔になりますか?

久し振りだな。天麩羅ではたまには食うが焼芋は久しぶりだね。

でも、美味しくない。こんだあ、ちゃんと味見してからもってきますから・・

> > 久しぶりです。この頃暗いニュースが多いですね。
>
> >全く明るい日差しですね。薄く掃いた雲はあるものの外の光がカーテンを透かして室内まで明るく照らす、その明るさのなかで・・
>
> ほんとうにそうですねと言わないところが、梵さんらしいですね。笑

とはいえ、暗いニュースほど明るいのですよ。社会の暗部が日の下に曝け出される。お月さまに照らし出されるってこともありますが・・・

明るいニュースってなんなんでせう?

日本人ノーベル賞同時受賞?

ばっかみたい。さんざん運動してもぎとったちうわかりきったことはさておいても、あああいう、賞だなんだちうのんは、マスコミが仕込む阿呆への餌に如かず。

ましてや、Jリーグ、クライマックスリリーズ?あんなもんは、ニュースとさえいわれへんのんぢゃけんし、だうでもええ、雑音ですかあらへんけんど、雑音がすきなもんもおおければ、スポーツ新聞ちうやつもスポーツ記者、ジャーナリスツちうやつも、いじけないで胸張って生息しちょる。

すっかす、ほんまにくだらんわね。大枚の税金つっこんだNHKですら、かういうクダラン讀賣ほかのモノマネで、視聴料不払いボイコットもさもありなんですね、億万長者でも払いたくなくなる。

与党や行政府のプロパガンダへなんでわれらは金はらわなあかんのぢゃろ?

> こう思ってる人もいるんじゃないかなあ。

難視聴でNHKすかみれぬもんもおるわけだし・・それだけで御の字ちうことも・・でもさ、人間豊かになって、難チャンネルぢゃのうてなんチャンネルも見れるやうになれば、んっこと下らぬヤラセの交響曲めいて、何処もかしこも同じ調子でぶっぱなしはじめてウンザリする。

> 「この記事を書いた山形氏の中には自己陶酔がある。それを読んで感動し、陶酔して転載する馬鹿がいる。」


どこの馬の骨の山形かしらんが、まう、見飽きた阿呆さ加減ぢゃ。

> >かのライ者の膿んだ肢体に接吻して膿みを吸い出したマザーテレサの愛の行為のその時代に比すればなぬほどのこともないのかもしれませんが・・
>
> ハンセン病患者の膿を吸ったという話は光明皇后ではないでしょうか。そしてその患者は阿閦如来であったという。


畢竟、マザーテレサか光明皇后か、ライ者か阿閦如来か、なんちうことは名に拘る皮相のマスコミたぬきのならいで、そんな名前はだうでよろし。

さういえば、マイスターのミニヨンの歌とか、マイスター修行時代の歌曲化をしたのは、ショパンちうよっか、シューベルトとかシューマンか。まあ、みんなシュがつくからみなの衆ごっちゃまぜぢゃが、言わんとするところはわからうちうもんぢゃけんど、さういう名にコダワリ、著作権うんぬんちうやうな諍いの絶えぬマスコミのならいで、舌苔の生えた虚仮脅しに関心して歓心しておっては、脳も身体も精神も萎えるわの。
>

やれ涼し跳ぶも堕ちるも天馬空


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

処理 記事No パスワード
- LightBoard -