ANNEX−Ω   訪問者数:12609202(今日:28/昨日:153)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索][全文検索] [皓星社掲示板] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル  
コメント
参照先
パスワード (記事メンテ用)
認証文字列
↑画像の平仮名を入力してください。

[54409] 同輩を非とし、誹謗することによって自らを高しとするのはすでにかなり愉快なものである。Re:[54408] [54407] シャネルコピー 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/05/14(Tue) 08:56  

ないなまこANNEX−Ω   訪問者数:3404075(今日:1201/昨日:1634)2013/05/14(Tue) 07:51

ないなまこか。地震海鼠か。にゃらば・・

かくあらむ地震の海の海鼠にて

Shirley Horn trio "estate".mov
http://www.youtube.com/watch?v=RRUr87rZ6AE

まあ、この話題も十年来の旧いもんであって、いやさ、十年どころぢゃのうて、古来よりの・・どのくらい古来かちうと、まう、人間社会に組織、階級ちうもんが発生すたころのこらいよりの話題であって・・

1.さういう組織階級の悪徳性に目覚めたもん、その悪徳ゆえに忌諱するか、

それとも

2.悪徳は悪徳として認識しつつ不可避なもんとして悪徳の道をあ〜だ〜う〜だ〜云いながら詭弁とはいわぬも色々糊塗すて言い訳けて組織階級に順応すてゆくか、

それとも、

3.悪徳性そのものを疑う、考える脳みそもなく、組織階級の論理のまんまにそれを突き進んでいくことこそ肝要とばかりに組織階級の涵養にして官用か、邁進するもの、

まあ、この3つのパターンが典型にあるやうぢゃけんど、ゲーテなんぞは、第2のパターンで、馬鹿豚野田君をはじめとすた現馬鹿豚代理の安倍君にすて、その取り巻きちうか、自民党の体質そのものが、これは、あのもう出て来るなちうてもでてくる、中曽根なんぞもふくめ、かつまた利権闘争の果てに有罪にすて切れて果てた角栄なんぞ、まあ、数えればきりもなく、連綿とあの麻生の先祖、安倍の先祖をふくめてあの時代から、そすて、それへの権力闘争の政権交代だけで邁進してきて、馬鹿豚ぶっちゃけた民主党、統治機構云々を云うことが政治とこころえちょる馬鹿豚風情ダッシュの維新の橋本、蟹の横這い石原、まあ、かういう連中は、なべて、第3カテゴリーであって、世の中はこの第3カテゴリーが圧倒的に多いのどすけん、まあ、民主主義、多数決ちうことになれば、この第3カテゴリーの爆発的増殖で、人間破壊にいたるののんももっともな話で、巷間の政治屋、役人にすて厄人の公務員、ペタンコピー豚のマスコミ、それらに媚びる俳人、詩人、評論屋、などなど・・・

で、金子兜太と大岡信批判

ま、この二人がそろって、文化功労者、文化勲章を受章したのも、文化の腐敗が極みに達した兆候で、ま、それはのちほどまたやるにすて・・


> > これもまあ世に媚びた宗匠、ま、江戸時代でいえばせいぜいがシラオテー度のもんであって、

白雄亭。これでも、まあ、なぬもやらんでのんべんだらりとアルチュー生涯を送るよりゃあ、マシではあらうが、俳句の入門書を紐解けば、いかにシラオテー度のもんが、浅いもんかは、一目瞭然であらうが、それが眼前のシラオテー度のキンス淘汰ならぬ、金子兜太になるってえと一目両全、まう、めくらになってかういう凡俗に宗匠に媚びて媚びて媚びまくる婆さんもおおければ、あの俳句協会のいかにも名句めかして月めくりのカレンダーに大書されちょる句の数々も、まあ、浅草の女将ではあらへんが、重箱の下に万冊をしきつめて、宗匠、選者、事務局へご挨拶お土産ご献金の成果であらうからすて、さういうもんが、永田町、霞ヶ関から、巷の詩歌俳句協会、結社、選者まんで蔓延するのんも、まあ、ムベなるかな・・反吐!

> > さしたるもんではあらへんがシャネルコピー、あのいまや脳軟化症になってすまったとかいうおれおれの詩のもと読売で朝日で尚打ってやらせの文化勲章でまたもや金稼ぎ、

反吐ちうば、その兜太功労者、大岡信文化勲章の時の文化庁長官が、かの河合隼尾で、創価学会、公明党の自民連立のオコボレ報償大臣ポジションが文化庁長官で、ま、選挙でも、詩歌俳句でも、票が欲しいもんは、創価学会なんぞ無視でけぬ、でもね、あの学会の新聞の見出しだけでもみてごらんよ、あの、そっこらぢゅうに、池田専用ラブホテルを建てまくったちううわさのイケズダイサク君が、こんだあ、ローマ法王と会ったとか、どこそこの大統領と、どこそこのノーベル賞受賞者と・・・まあ、こんな記事ばっかで、この商況にすて宗教は、いったいなぬを収支にすて宗旨にそちょるかちうば、全党的な真善美のどれかいっこを利といれかえた戸田思想ちうもんを宗旨としちょれば、そりゃあ、名利の収支が宗旨になって、虚悪醜になるのんも、あのイケズダイサク君やその眷属のありやうをみれば、明らかで・・河合隼尾も尾っぽふりふりよく創価学会の貢献すた学会学者にして、共同無視意識、共同幻想の権威ぢゃもんね・・・

> > なぬも、さしたるもんもなくんったく通俗の極みでうりまくって世間に媚びて媚びて媚びまくって勲章というのんは、まあ、安倍くんの努力するものは報われる地でいった地上の地獄にすて天国の錯覚の風景の

さいきんは、ゾロ憲法改正で、国家組織階級に媚びる安倍君、その安倍君に媚びる、さういうもんを「努力」と称する、その怖さは、「公共の秩序」や安寧、まあ、そこの公共はまさに国家組織階級の秩序と安寧にほかならぬのであるからして、笑止も極みの、笑福亭お気楽馬鹿豚ぶるには、んったく、妾腹にしても、承服しかねる事態であって・・

まあ、洗脳ちうもんの怖さはなぬもオーム心理今日のみならず、一家の家系や教育や組織どっぷりで、それを疑う能力をも去勢されちまって、まう、盲目の狂信馬鹿豚であるならば、たかが馬鹿豚とはいえ、馬鹿にならぬ豚社会が出現するであらうね。もっかのアベノミクス景気とか・・

> > 詩人ちうもおこがましいシャネルコピー、おこは馬鹿ちうこと、あの大岡信、通称ここらへんぢゃあ、可笑狆、ちんくしゃの可笑しさ、可愛さぢゃのうて、笑うベシ、蔑視どすわの、あんな狆に比すれば幾許かキンス名利を問うた兜太でも可愛げがある。

さてとん、30年前のMTBのリストラ再生もやれるとこまではやってあとはプロの手で30年間の疲弊と錆で危険なパーツ交換に巷間に乗り出さねばいかんのぢゃが・・

毎日、糞切れのええ排便、一発で長く太いもんがでて、おなかすっきりならええが、だうも、細切れででると肛門にも腹にも具合が最上ではあらへんで、まあ、その細切れ的な読み方でとろとろ昨日読んだとこはけふはまう忘れ・・・ちう読み方ではあるもんの、ほんの目に付いたところの幾許かをたまには飲用すておきませう。

ゲーテ 詩と真実より

「同輩を非とし、誹謗することによって自らを高しとするのはすでにかなり愉快なものである。したがって、その人数の多少にかかわらず上流階級も好んでそういうことをする。われわれが上長者や上司、君主、政治家の審判者の立場に立ち、公共の施設を不適切であるとか目的にかなっていないとかいい、起こりうる、あるいは現にある支障のみを考えて、その企図の大きさとか、いかなる企図にも期待されうる時と事情との協力を認めない場合ほどに、いい気な自己満足は他に類がない」


> 変なのに好かれちゃったねぇ。そたまへそ。

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54408] Re:[54407] シャネルコピー 投稿者:北風 投稿日:2013/05/10(Fri) 11:47  

> これもまあ世に媚びた宗匠、ま、江戸時代でいえばせいぜいがシラオテー度のもんであって、さしたるもんではあらへんがシャネルコピー、あのいまや脳軟化症になってすまったとかいうおれおれの詩のもと読売で朝日で尚打ってやらせの文化勲章でまたもや金稼ぎ、なぬも、さしたるもんもなくんったく通俗の極みでうりまくって世間に媚びて媚びて媚びまくって勲章というのんは、まあ、安倍くんの努力するものは報われる地でいった地上の地獄にすて天国の錯覚の風景の詩人ちうもおこがましいシャネルコピー、おこは馬鹿ちうこと、あの大岡信、通称ここらへんぢゃあ、可笑狆、ちんくしゃの可笑しさ、可愛さぢゃのうて、笑うベシ、蔑視どすわの、あんな狆に比すれば幾許かキンス名利を問うた兜太でも可愛げがある。


変なのに好かれちゃったねぇ。そたまへそ。






[54405] だうも世代世代でペッタンココピー受精も、ペッタンココピー政治も、ペッタンココピー文化も、そのありやうがちゃうてきて、まう、中毒状態になりはてるちうのんは、なべて毒の回った不幸な状態なんぢゃろけんど、それが幸福の追求ぢゃちうのんも、世の今昔東西の典型的諧謔で、ダウ平均、金相場、株式債権、競馬、競輪、パチンコとさしてかわらぬペッタンココピー人生なんかもね。Re:[54404] [54403] スーパーコピーウブロ 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/05/09(Thu) 07:38  

りねけみをANNEX−Ω   訪問者数:3389553(今日:302/昨日:2511)2013/05/09(Thu) 06:52

shirley horn "here"s to life" film
http://www.youtube.com/watch?v=X-w30YAWPGY

> > まことに小さな部品一個でも、微妙なもんどすわの。Re:[54399] そこを解かってくんねえから、売れないのですスーパーコピーウブロ。
>
> 並みのペッタンコよりはセンスがいいが、じゃなぜコピーかの説得力ががねぇなぁ。

まあ、人間だれでも、ペッタンココピーちう習性はあるんぢゃが、その問題はそのペッタンココピーをどんだけ咀嚼消化すて己がものにすてものをいっておるかではあらうね。

咀嚼消化せんまんでも、ペッタンココピーを材料とすて、そこから新しい想念とか経験が始まれば、それもペッタンココピーの効用ではあらうね。

すっかす、世に蔓延しちょるペッタンココピーのほとんどは咀嚼消化も己が想念経験もなく、たんなる鸚鵡のペッタンココピーちうもんも多ければ、だうも退屈の極みであって、ま、鸚鵡の場合は脳みその重量も形状もヒトに比して超軽量にして異形なんぢゃけん、さういうもんがペッタンココピーするのんは、幾許かの面白みもあらうが、おなじヒトにしてヒトのペッタンココピー、まあ、その内容、咀嚼消化はともかくとしてもその動機には表に表れぬ想念経験があるのんかもしれぬ・・と好意的に受け取っても、まあ、退屈ではあるわいの。

さわいえ、世はなべてペッタンココピー時代で、まう、マスコミがそのええ例であって、永田町や霞ヶ関、国会、行政府、経団連まんで、ちうか、まんでで全部はもちろん網羅はしちょらんで、人間文化のほんの一角の馬鹿豚模様にすぎぬが、まあ、ペッタンココピーが蔓延しちょるけん、いうこととやることがなべて齟齬をきたしても、もともとペッタンココピーで云っちょることを咀嚼消化しちょらんうえに想念も経験も哲学も倫理も論理もあらへんのぢゃさかい、まあ、やるこたあ、馬鹿豚野田君なみになっちまうのんであって、さういう風をこれ馬鹿豚頂点の永田町霞ヶ関丸の内大手町から巷の自転車屋まんで引き下げてくれば、まあ、流行のおっかけで、メーカーの能書きをペッタンココピーで、なぬくわぬ顔、それに騙されて大枚を消費するライダーともいわれぬ、流行追っかけ消費者諸君、同じ構図は医療にもあって、薬屋の能書きをペッタンココピーすてもって医療となす診療もあれば、そりゃあ、精神病者、身体描写も、ああ、身体病者も医原病で増殖すて、自己治癒でなおるべきもんも直らぬ・・

ゆんべ、さうさう、人口中絶ならぬ、人工授精中毒番組をNHKがやっておったが、ああいうもんをみておっても、人工授精1回に15万から50万円もかかる、それを数十回繰り返して、1000万以上を年収600万の夫婦が消費する、まう、40歳を超えた女の卵子が受精して着床する確率は0.7%、ふんでも宝くじよりゃあ、マシかもしれぬが、ともかく確率の低いもんもものともせずに、どんどん人工授精をつづける、やめてしまえば、いままでの出費もむだになる、ともかくも0.7%はあるんぢゃし、いままで数十回もトライすて失敗したんだから、これからは成功する確率がどんどん上がるとでもおもっておるんか、ともかく中毒症状を呈してそれを食い物に商業医療人工授精に邁進する医療機関も多ければ、いっとき破産状態の産婦人科も人工授精の流行の蔓延で別のソンビに息を吹き返して蘇生すたかと思えるほどで、なぬも、人工授精せんでも天然受精での天然の授かりもの、その授かりものを、なんとしても人工的に入手したい、さういう40台が増えているらしい。

まう、20代、30代は、こうるさい子供なんぞいらんと、お互い精力のあるうちは、かたうちセックスに励んで、精力がおちはじめてきて、中年、初老で、老後の不安を感じはじめたころに子供がほしくなる、わたしの赤ちゃんをなんとしても抱いてみたいちう、女らしさが、なんぜこの後の40代になって猛烈にわいてきても後の祭りで・・・

ま、若いころから、子づくり願望があって、子づくりに励んでそれでもダメだから人工授精ちうもんもおるんぢゃろけんど、だうも、様子がちゃうわいのお、某の世代の夫婦でも子がいないのんも、子がでけないのんも、おるが、人工授精に走りまくって破産状態に陥ったちうやうな話はまんずきかんで、子宝に恵まれなければ、それはそれでよし、子供のかわりにペットを飼うもんもおりゃあ、ガキに邪魔されずにセックスを満喫して中夢魔恣意、うむ、仲睦ましいもんもおるんぢゃけん、だうも世代世代でペッタンココピー受精も、ペッタンココピー政治も、ペッタンココピー文化も、そのありやうがちゃうてきて、まう、中毒状態になりはてるちうのんは、なべて毒の回った不幸な状態なんぢゃろけんど、それが幸福の追求ぢゃちうのんも、世の今昔東西の典型的諧謔で、ダウ平均、金相場、株式債権、競馬、競輪、パチンコとさしてかわらぬペッタンココピー人生なんかもね。

さてとん、昨日はフルクラムracing1を受け取って、けふはNisiのカウンタックを受け取りにゆかねばならぬ。

ところで、売春は犯罪か?

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54404] Re:[54403] スーパーコピーウブロ 投稿者:北風 投稿日:2013/05/08(Wed) 15:47  

> まことに小さな部品一個でも、微妙なもんどすわの。Re:[54399] そこを解かってくんねえから、売れないのですスーパーコピーウブロ。

並みのペッタンコよりはセンスがいいが、じゃなぜコピーかの説得力ががねぇなぁ。




[54403] スーパーコピーウブロ 投稿者:スーパーコピーウブロ 投稿日:2013/05/08(Wed) 15:10  

まことに小さな部品一個でも、微妙なもんどすわの。Re:[54399] そこを解かってくんねえから、売れないのですスーパーコピーウブロ。Re:[54398] 退屈に死にそお。Re:[54397] つまり襤褸の着物=身体と短絡する馬鹿豚的な現代の病巣に通じるもんがあるわいのお。そんでも通俗的な励ましとしてはそれなりの「売れ」があって流行ったんであらうから、まあ、



[54400] まことに小さな部品一個でも、微妙なもんどすわの。Re:[54399] そこを解かってくんねえから、売れないのです。Re:[54398] 退屈に死にそお。Re:[54397] つまり襤褸の着物=身体と短絡する馬鹿豚的な現代の病巣に通じるもんがあるわいのお。そんでも通俗的な励ましとしてはそれなりの「売れ」があって流行ったんであらうから、まあ、通俗マスコミ千年の通例でせうな。Re:[54396] 統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。Re:[54395] そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?Re:[54394] 着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・Re:[54392] 貴重、珍重、慎重に・・Re:[53574] そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限。Re:[53566] 全能感と自己愛、けふのところはやめておきませう。。Re:[53555] シゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。Re:[53554] 全能感と貪欲さ。つまり、それは食うか食われるかの世界です。自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。Re:[53545] 確かにMe & My Shadowなわけでありますが・・Re:[53544] なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬんRe:[53543] マイナス、プラス両面での解離行動である。Re:[53542] 自分を遮断して現実や周囲や環境へ過剰同調し、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともあるRe:[53541] ひきこもり 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/21(Sun) 10:40  

ろにこふなANNEX−Ω   訪問者数:3361181(今日:959/昨日:3026)2013/04/21(Sun) 10:09

Ray Charles - Bein' Green - CD Quality Audio
http://www.youtube.com/watch?v=NZJxL3PrrLM

花鬱木死ぬに死ねないこの人生

> らねろはろANNEX−Ω   訪問者数:3361076(今日:854/昨日:3026)2013/04/21(Sun) 08:55
>
> IT'S NOT EASY BEING GREEN - Tony O'Malley
> http://www.youtube.com/watch?v=AFBHn6BWhEk
>
> nyanyanya~n donoirosukinao?
>
> 琵琶湖ボートレース
>
> ちうコマーシャルをいまやっておってが、あれも通産系とはかぎらぬ運輸系か、まあ、みんなツルンダ役所の厄人の眷属が流す毒であって、さういうもんに巻き込まれてすっからぴんになって競輪場をぶらつくホームレスも多ければ、屋台が屋内化すたやうな食い処やゴミ箱も多ければ・・まあ、さういうもんを漁ることに嫌気がさせば、死ぬよりほかにせいがあんめいちうて、死ぬに死ねないこの人生、ああ、一句になるかも?
>
> > せみやもへANNEX−Ω   訪問者数:3360886(今日:664/昨日:3026)2013/04/21(Sun) 05:53 友引寒のもどりの雨
> >
> > Say No More by Ray Charles
> > http://www.youtube.com/watch?v=Mm-9Zq0YMEg
> >
> > そろそろ馬鹿豚も卒業せねばならんの。なぬせ当初はどたぬき、読売谷内くんとか、
>
> とはいえ、にくめぬところも多々ある。
>
> > 頭狂ちんぶんう〜ろんちゃこと田島力くんとか、
>
> 谷地くんよりよほどこ狡ひが、ふんでもにくめぬところも多少はある。
>
> > いうこととやることが真っ向から違うやうなマスコミたぬきの果てに、馬鹿豚野田くんが出てきて、
>
> この野田豚くんにおいては、んったく、みるべきもんはあの豚顔ばっかで、反吐すかでんわ。
>
> > ふんまにあの顔をみると反吐がでるが、まあ、反吐ばっかしちょってはちっとも身体も心も豊にならぬ、そこで、まあ、故人の墓を暴いてゲーテとかキルケゴールとか、なぬも海の向こうのもんでもなくてよろしい、こなたの芭蕉とか、それに比してマスコミの毒に毒されて堕落しきったやうな現代のキンス兜太とか、
>
> これもまあ世に媚びた宗匠、ま、江戸時代でいえばせいぜいがシラオテー度のもんであって、さしたるもんではあらへんが、あのいまや脳軟化症になってすまったとかいうおれおれの詩のもと読売で朝日で尚打ってやらせの文化勲章でまたもや金稼ぎ、なぬも、さしたるもんもなくんったく通俗の極みでうりまくって世間に媚びて媚びて媚びまくって勲章というのんは、まあ、安倍くんの努力するものは報われる地でいった地上の地獄にすて天国の錯覚の風景の詩人ちうもおこがましい、おこは馬鹿ちうこと、あの大岡信、通称ここらへんぢゃあ、可笑狆、ちんくしゃの可笑しさ、可愛さぢゃのうて、笑うベシ、蔑視どすわの、あんな狆に比すれば幾許かキンス名利を問うた兜太でも可愛げがある。
>
> > まあ、たぬきを見ればたぬきと云い、馬鹿豚を見れば馬鹿豚といい、たぬきと馬鹿豚ばっかに出くわしてなぬが天国なもんか、たぬきも馬鹿豚も誠心誠意のジャーナリストで誠心誠意の俳人、まあ、誠心誠意もたぬきや馬鹿豚の誠心誠意ぢゃあ、しょせんたぬきで馬鹿豚なんだから、その精神性、誠心誠意が問題でやっぱすたぬきで馬鹿豚なんどすが、さうわいっても右も左も上も下もみんなたぬきで馬鹿豚なんだから、さういうもんとうまくやっていく、それこそ賢者の賢者たるゆえんの知恵にして頭がええちうことは、畢竟この世で得をするかいなかぢゃ、ちうやうなことを云ったもんもおるが、まあ、頭がええことや賢者の知恵がこの世の得や徳をもたらすとも思えず、さわいえ、この世でこの世を評してこの世の言葉でたぬきぢゃ馬鹿豚ぢゃとわめいておってもそのたぬきや馬鹿豚の毒がブーメランのごとくてめえを直撃すて、だうも、たぬきや馬鹿豚談義のたんびに毒が回ってくると目も当てられぬ事態となりはて、残り少ない人生をたぬきと馬鹿豚どもに囲まれて不愉快にすごすのもまことに不幸ちうもんであるからして、そこはたぬきも馬鹿豚もそれはそれとしてそのたぬき性と馬鹿豚性を忘れぬ、放念せずとも、口筆にのぼせずに・・・ああ、タバコが切れたの、ちょっくら買いにいってくるが、だうも、寒くて洟が垂れる、暖房をいれた室内から屋外へでると、まう、寒い!大通りの信号も行き交うクルマもあらへんに馬鹿みたいに赤青を繰り返しておって、無視はせんも左右の安全確認をして渡るに、馬鹿みたいに左右もみず、まえもみずに馬鹿みたいにわたらぬもんもおれば、やっぱす、この世のはどっかおかしい、いつも混んぢゃろ店にも客の人影がなく、でかいバックのシュークリームは昨日はシュークリームの日で500円ぢゃったもんが、ちょっと待ってください、日が変わったから、普通の値段の550円です、んっまあ、一個100円とか110円の高級シュークリームなんぞいらんいらんと・・10個285円のミニあんど〜なっつ、でもね、ミニなの、ちっちゃいの、@28.5円ちうのんも安くはねえわの、ああ、タバコ、なぬもいわんでも顔さえみれば、ワンカートンを高い棚から下ろしてくれるおばちゃんとはいわぬおねえさん店員はおらず、注文せんばでてこんのんね。寒いわね。
> >
> > 遊びにきてください。
> >
> > さうやの、せっかく仕事にきちょるんにお客さんがいねえで仕事をでけんほど退屈なこともねえもんね。
> >
> > 退屈に死にそお。
> >
> > さわいえ、某なんか、仕事で仕事にならんときも退屈はせんで、一句ひねるとか、夢想をするとか、まあ、世の中仕事ばっかが生きることぢゃああらへんで、さういえば、満員電車、ああいうもんにまう10数年ものっちょらんけんど、俳句をやるまえは、身動きでけぬ満員電車の不愉快な退屈さに辟易しちょった、まあ、満員ぢゃく座れても、なぬもせんで座っちょる退屈さ、さいうもんから俳句のお陰で解放されて、身体進退窮まっても、頭んなかさは自由ぢゃっけん、なんら退屈もせんで、電車の長旅も苦にならん、そこで、青春18切符でいけるところまんでいって・・
> >
> > それが、昂じて、まあ、自転車とすけん、まあ、他人様が運転する電車ぢゃなくて、自分さまが運転する自動車も錆び付いて、手足のごとく自走する自転車で、そんでも手足を盗まれこともあるから、そこはなるべくぼろい手足がよからうと、いっても、ぼろで事故っちゃあもともこもない、それなりの養生は必要で、なぬかええもんないかな、って、昨日は日の出から関戸の曇天下の青空市場で、@100円二枚袷革ツーストラップx6本、@50円合繊ツーストラップx2本、自作自演の革張替えインテグラ敬老サドル500円、ハンドル300円、リッチーステム600円とかで、お昼ごろに京王閣オバール競輪場へ向かえば、前から知人で、マビックの280のリム2本を肩から斜めに袈裟懸けで、いくらだった?15000円。う〜む。
> >
> > 正門で見知らぬ知人がマビックG40の車輪2本をぶら下げてでてきて、いくらだった?5000円。う〜む。
> >
> > 競輪場へへえったのんは生まれて初めてぢゃけんど、天国だね、10mおきぐらいにちゃんと灰皿があって、くわえタバコも歩きタバコもOKで・・でも、青空マーケット場が見つからんちうて、一番奥の内庭で、いるわ、いるわ、関戸橋下の閑散としらけた雰囲気とはうってかわって、人の賑わい、ものの賑わい、ああ、顔見知りもおって、なぬ?コルナゴオバールチタンが9万円とな?もっちょらんば買うとこぢゃったけんど、なんぼでもおんなじもんが増えてもそのうち死んぢゃうんぢゃっけん、涎て見送り。
> >
> > 予報に反して雨が早々に降り出して、急いで北京にいけば、だうもこれは・・まあ、けふは一日中寒雨ぢゃっけん、ゆっくりまたあとでやらう。
>
> にゃんにゃんにゃ〜ん、どのいろすきなの?
>
> ?とみやれどもTVぢゃ可愛い子ちゃんが売りであるが、現実ぢゃあ・・
>
> あのねえ、男性はまじめだから、やらせてあげなきゃいけないの。
>
> だってさうでしょ?
>
> あたしもこないだまで20代で、いまはもう40代。
>
> さんきゅ〜さんきゅ〜39歳でしょ。
>
> いまだに20代にみえますよ、美しいし・・・
>
> ちう会話に立ち上がって首を回して見てみやうとはおもいつつも、ま、ぱくつく牛肉と茄子の辛味噌を垂らしちゃあ、いけねえし、なぬよりカウンターの角の向こう側だから、かんたんには見えぬのんですね。
>
> そこへトマジーニのライダー君が透明硝子ドアから中をうかがって雨のなか庇の下にトマジーニを駐輪すて入ってきて、その・・あのねえ、男性はまじめだから、やらせてあげなきゃいけないののご一行に女陰、ぬぬぬ、ジョインすて・・
>
> ああ、あれはさっきまんで橋の下で青空市場でものを売っておった一隊なんぢゃわの。すっかす、すごいことを云うねえ。
>
> 食い終わって780円を払って背中にハンドルを背負い込むに首にハンドルがかかってうまく背負えぬサコッシュの紐を、北京の美人店員が手を伸ばし直してくれて、一隊をみやれば・・
>
> おんな3人に男何人?その倍か?
>
> まあ、女のはうが圧倒的に強いのですね。男どもは女に迎合して媚びた口調ばかりで・・
>
> まう、どん雨足も強まってサドルはびちょびちょ、再生計画中のおんぼろクロモリMTBを玄関先に出しっぱなしで心配で・・MRR 68km av19.7
>
> > > まろわのみANNEX−Ω   訪問者数:3354891(今日:812/昨日:5667)2013/04/19(Fri) 06:54
> > >
> > > 吹く風は敵か味方か花の渦
> > >
> > > Sting and Stevie Wonder - Fragile - live 60th Birthday NY
> > > http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=28DfvvfZLi0&NR=1

> > > > るけめしおANNEX−Ω   訪問者数:3344612(今日:510/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 08:01
> > > >
> > > > 脳梗塞の散歩指さす花水木
> > > >
> > > > Chet Baker + Bill Evans - I talk to the trees
> > > > http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=XPMM5XpUtlY
> > > >
> > > >
> > > > > むをひさこANNEX−Ω   訪問者数:3344515(今日:413/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 05:29 仏滅(癸丑)旧暦 3/8春土用入 月齢 6.7
> > > > >
> > > > > A time for us Romeo and Juliet 1968
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=4FHpmn-KYec

> > > > > > たすちこつANNEX−Ω   訪問者数:3321868(今日:8182/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 19:38 大安 MRR 127km av?
> > > > > >
> > > > > > なんだかんだちうて、まう、MRRも輿入れ後711kmを乗ってみたが、だうもまんだどこからともなく薄汚い垢がぼろぼろ出てきて始末に終えんこともなけんど、バージンセラミックオイルなんぞつけてやってもすんぐ真っ黒になっちゃうんぢゃっけん、まう、オイルもつけてあげぬ、歯ブラシと軽油でゴシゴシとチェーンを磨いて、そんだけの労力を己が口中特に三枚目の差歯入歯に集中すればよからうちうもんのそっちは空気の漏れるまんまでちゅうちゅうすて、もっぱらバイクの垢とり、チェーンなんぞは新品に換えてすまえば、それまでですんぐ性能アップではあらうが、そんぢゃあ、おもろくあらへんけん、やっぱすそこは古いもんをあ〜だ〜う〜だ〜といいながららだましだまし性能テストをする、走れば走るほど速くなるのんは、まあ、バイクに慣れたこともあらうが、あちこちに錆びつきこびり付いたコンポの垢が走ることによって崩れて出てきて、それが軽油歯ブラシでごしごしやられて、だんだん性能があがっていく、どこまであがるか?・・・

> > > > > > それにすても余生幾許もあらへんになぬを好き好んでこんなぼろいバイクをだましだまし手入れをすてのっておるんでせうと、人様に云われ、われながらも思うが、古ボロで最新型を追い抜く醍醐味だけぢゃあ、おっつかぬこともあるんぢゃし、なっとくでけんわけであって、ま、着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・
> > > > > >
> > > > > > なんでぢゃろ?
>
> MRR談義に競輪場で花が咲いて、MRR同好会をつくりたいちう御仁とお話ししておったら、目の前の狙っておった、超軽量サドルポストセットをひょい!ともちゃげたあれは競輪選手であらうね、たっぷりすた身体で台詞の切れもよく、いくら?8000円、7000円!預かりもんだから・・そんでも7000円!ま、ええや。こりゃあ、かるい。230g。ピストにつけて・・
>
> ちうようなことも三度一致で、MRR絶賛だんぎで、コルナゴもデローザもみんなうっちゃったよ。ぴかいちで、エキストラレコードはとっておきで、街のりがスーパーレコードで・・レコードは?もっちょらんがれもいいでしょ。
>
> たすかに、たすかどすわの。ふんでこのスーパーレコードいくら?15万円、売れんでもいい。
>
> ふむ。
>
> フレームは2万なんぼで買ってフォークはなかったからフジのクロモリで8速のエルゴで6速のアンブロシオの名車輪を回して・・
>
> あ、そお〜!
>
> 8速のエルゴなら、レジナの6、7速をスムースに回せますよ、シマノでも回るけど、サンツアーは幅が違うからダメ。8速はなんだかんだいって使い勝手がいいのですよ。そこを解かってくんねえから、売れないのです。

早く雨があがらないかな?早く6,7速のレジナを8速エルゴで回して走りたい。


> > > > > > > あちたそねANNEX−Ω   訪問者数:3314507(今日:821/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 06:07

ああ、この日ね、2013/04/12(Fri)は・・Bianchi ATB Titanium XTR 9s 71km av18.9

数年ぶりに乗り出してやっぱす軽いわの、当時世界一かるかったMTBで、軽量パーツ満載のそのEra Carbon USE Carbon を外してやや重いもんに換装すて・・

ちみはまんだここにいるの?

ええ、でもいろいろな経験をしたいから、大きい会社に就職したいのですが、とりあえず・・

大きい会社でも、小さい会社でも、中央の役所でも地方の役所でも、おんなじことですよ、組織は組織、毒されちゃあ、もともこもない。

僕はまだ若いからいろいろ毒されてみたいのです。

毒されたあげくに自身が毒になっては・・

さうですね、でも毒がだういうものか、いろいろ人生で経験してきたお話しをうかがっているだけは身に沁みてわからないのです。

ならば、大組織なり小組織なり、好きなところへいけばええが、いけるの?

あはは。それが難しい。全部断われちゃって・・

まあ、君は若い男だからよかったやうなもんの、もし美人の若い女性だったら・・

だったら?

まう、稼ぐ手段はなんぼでもあるでしょ、組織に属さんでも、身体ひとつで・・

はあ。

でも、あれは違法とされちょるから、あるとき警察がくる。

はあ。

違法行為で謙虚する!ちうて、まんず脅かす。つぎに、さういう違法行為をせんでも、生活保護を申請してあげると飴を与える。

はい。

それで、あの飴の生活保護の税金で美しい若い女を囲う警官。



世には往々にしてさういうこともある。それはなぬも、一匹狼ならぬにゃんにゃんにゃ〜んの集団でも同じことであって、かたや取り締まりの裏ではいろんな醜事が進行中で・・

さういう思いをしてみたい。

してみてもええが、中毒せんやうにの。

だうすればできますか?

> > > > > > > Ray Charles & Elton John - Sorry Seems to Be the Hardest Word (2004)
> > > > > > > http://www.youtube.com/watch?v=3y29dWcuqQY
> >
> > > > > > > > てなころそANNEX−Ω   訪問者数:2283045(今日:1225/昨日:557)2010/11/19(Fri) 17:23
> > > > > > > >
> > > > > > > > だうも、146kmほど図書館を含めて走ってきたら、I Should Care が機能不全なので差し替えておきます。
> > > > > >
> > > > > > Julie London I Should Care
> > > > > > http://www.youtube.com/watch?v=Dx977XZjtc4
> > >
> > > 2013/04/18 2sessions total 133km PrinceSC 67km av24.7 with Exlence/Record+ Carbitubo 66km av27.1 with Galli/105
> > >
> > >
> > > 2013/04/17 C40 104km Av22.7 98km地点で後輪パンク、ケミカルがチューブを溶かしたか・・あのパンク防止ケミカルもほんまに曲者ぢゃわの。それにすてもC40は乗心地抜群でよく走る。
> > >
> > > > > 2013/04/16 2sessions total 157km TimeVXSR 117km av? CinelliSC 41 av25.4
> > > > >
> > > > > 平地ぢゃあ、古カーボンのTimeVXSR よりクロモリのCinelliスーパーコルサのはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> > > >
> > > >
> > > > このジオメトリー問題、ハンドル形状問題で頭が痛い。
> > > >
> > > > だいたいがあ、いまどきのロードフレームはひとむかし前のツーリングフレームのジオメトリ形状で、ともかくもヘッドチューブが長い、あのスペチャのルーべフレーム、ジャイアントのTCRだっけ?のあの上体の立ったポジションのためのフレームぢゃあ、そりゃあ、スピードはでんし、筋肉も体力も強靭にはならへんで、へんに身体を甘やかすジオメトリで加えてハンドルがシャローであるからすて、ブレーキ変速のブラケットが、山羊の喧嘩のやうに上向き、ああ、喧嘩のときは下向きか、だっちでもええが、いやにシャクリで癪に障る、だから、深曲がりのOSハンドルを探すにこれがまたなかなかにあらへんで、世はまさに前傾を忌諱すて、蝦蟇お座りライダーむけのジオメトリーがオンパレで、タイムなんかも、あれは結構昔のもんでも、トップ54cmでヘッド14cmもある、普通のコルナゴなんぞより1cm以上ヘッドチューブが長くておまけにモジュールステムはOSで・・まうジオメトリを伝統的な前傾姿勢をとれるように治すにゃあ、こりゃあ、一苦労ぢゃもな。
> > >
> > > とはいえこのバイクのフレームの造形、いまどきの空っぽメタボの馬鹿太いのんにくらべて、ふくらみとしぼりが適度に混ぜ合わされて細身を構成しちょるその筋肉的にして有機的な味わいは格別でんの。
> > >
> > >
> > > > 畢竟、立ち漕ぎや、発進のパワー伝達は、あきらかに優秀なるも、巡航時の姿勢がいまいち高いのんで、ま、常時下ハンをもって身体を伏せる、ま、伏せてももともとがアップライトポジションなんぢゃっけん、なんらストレスもなく、下ハン巡航がでける、これも、まあ、世の志向を繁栄すてか、なんでも楽ならええ、ちうようなもんで、つっとも鍛錬にならへんで、パワー伝達がええフレーム素材だけに、脚の筋肉だけが、しらぬ間にストレスで痙攣したりして・・
> > > >
> > > > やっぱす、ロードバイクは全身で漕いで走れるもんが、王道でせうな。
> > > >
> > > > それにすても、ああ、消しちゃったか、ジゾイド、スキゾ人間のあの分裂性格、あの、特性は、自転車フレームのデザインでもおなじことで、よのさまざまな組織、組織とはいわん、法のありようでもおなじことで、統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。
> > >
> > > > > 2013/04/15 2sessions total 87km TimeVXSR 44km av? MRR 43 av?
> > > > >
> > > > > これも平地ぢゃあTimeVXSRよりもクロモリSTBのMRR(値段はタイムの1/10)のはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> > > > >
> > > > > 2013/04/14 CT1 192km av22.7
> > > > >
> > > > > 柳沢、笹子Tめぐりで北回りドンペケで、数年前に同じCT1南回りでav28.0km/hで走り抜けたことを思えばこの数年でいかに歳を食ったか。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> > > > >
> > > > > 2013/04/13 PrinceScandium 115km av27.2
> > > > >
> > > > > 甲武大垂水すべてFアウター52のR26で完走するも、

これもよく見てみたら、アウター52ぢゃのうて、53で、スプロケはローが25で・・52x25で登るちうことは、まあ、かつてやった、39x19とええ勝負か。19maxのぞろ目でもいけるちうこと。

> > > > > だもメーターがおかしくて10km/hはでぬ、

10km/h以下はでぬ、さういうこともあるんで、これが電池切れか、と思って電池を変えても同じで、位置の付け替えで、このトラブルが収まった、ちうことは、まことに小さな部品一個でも、微妙なもんどすわの。

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54399] そこを解かってくんねえから、売れないのです。Re:[54398] 退屈に死にそお。Re:[54397] つまり襤褸の着物=身体と短絡する馬鹿豚的な現代の病巣に通じるもんがあるわいのお。そんでも通俗的な励ましとしてはそれなりの「売れ」があって流行ったんであらうから、まあ、通俗マスコミ千年の通例でせうな。Re:[54396] 統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。Re:[54395] そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?Re:[54394] 着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・Re:[54392] 貴重、珍重、慎重に・・Re:[53574] そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限。Re:[53566] 全能感と自己愛、けふのところはやめておきませう。。Re:[53555] シゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。Re:[53554] 全能感と貪欲さ。つまり、それは食うか食われるかの世界です。自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。Re:[53545] 確かにMe & My Shadowなわけでありますが・・Re:[53544] なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬんRe:[53543] マイナス、プラス両面での解離行動である。Re:[53542] 自分を遮断して現実や周囲や環境へ過剰同調し、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともあるRe:[53541] ひきこもり 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/21(Sun) 09:37  

らねろはろANNEX−Ω   訪問者数:3361076(今日:854/昨日:3026)2013/04/21(Sun) 08:55

IT'S NOT EASY BEING GREEN - Tony O'Malley
http://www.youtube.com/watch?v=AFBHn6BWhEk

nyanyanya~n donoirosukinao?

琵琶湖ボートレース

ちうコマーシャルをいまやっておってが、あれも通産系とはかぎらぬ運輸系か、まあ、みんなツルンダ役所の厄人の眷属が流す毒であって、さういうもんに巻き込まれてすっからぴんになって競輪場をぶらつくホームレスも多ければ、屋台が屋内化すたやうな食い処やゴミ箱も多ければ・・まあ、さういうもんを漁ることに嫌気がさせば、死ぬよりほかにせいがあんめいちうて、死ぬに死ねないこの人生、ああ、一句になるかも?

> せみやもへANNEX−Ω   訪問者数:3360886(今日:664/昨日:3026)2013/04/21(Sun) 05:53 友引寒のもどりの雨
>
> Say No More by Ray Charles
> http://www.youtube.com/watch?v=Mm-9Zq0YMEg
>
> そろそろ馬鹿豚も卒業せねばならんの。なぬせ当初はどたぬき、読売谷内くんとか、

とはいえ、にくめぬところも多々ある。

> 頭狂ちんぶんう〜ろんちゃこと田島力くんとか、

谷地くんよりよほどこ狡ひが、ふんでもにくめぬところも多少はある。

> いうこととやることが真っ向から違うやうなマスコミたぬきの果てに、馬鹿豚野田くんが出てきて、

この野田豚くんにおいては、んったく、みるべきもんはあの豚顔ばっかで、反吐すかでんわ。

> ふんまにあの顔をみると反吐がでるが、まあ、反吐ばっかしちょってはちっとも身体も心も豊にならぬ、そこで、まあ、故人の墓を暴いてゲーテとかキルケゴールとか、なぬも海の向こうのもんでもなくてよろしい、こなたの芭蕉とか、それに比してマスコミの毒に毒されて堕落しきったやうな現代のキンス兜太とか、

これもまあ世に媚びた宗匠、ま、江戸時代でいえばせいぜいがシラオテー度のもんであって、さしたるもんではあらへんが、あのいまや脳軟化症になってすまったとかいうおれおれの詩のもと読売で朝日で尚打ってやらせの文化勲章でまたもや金稼ぎ、なぬも、さしたるもんもなくんったく通俗の極みでうりまくって世間に媚びて媚びて媚びまくって勲章というのんは、まあ、安倍くんの努力するものは報われる地でいった地上の地獄にすて天国の錯覚の風景の詩人ちうもおこがましい、おこは馬鹿ちうこと、あの大岡信、通称ここらへんぢゃあ、可笑狆、ちんくしゃの可笑しさ、可愛さぢゃのうて、笑うベシ、蔑視どすわの、あんな狆に比すれば幾許かキンス名利を問うた兜太でも可愛げがある。

> まあ、たぬきを見ればたぬきと云い、馬鹿豚を見れば馬鹿豚といい、たぬきと馬鹿豚ばっかに出くわしてなぬが天国なもんか、たぬきも馬鹿豚も誠心誠意のジャーナリストで誠心誠意の俳人、まあ、誠心誠意もたぬきや馬鹿豚の誠心誠意ぢゃあ、しょせんたぬきで馬鹿豚なんだから、その精神性、誠心誠意が問題でやっぱすたぬきで馬鹿豚なんどすが、さうわいっても右も左も上も下もみんなたぬきで馬鹿豚なんだから、さういうもんとうまくやっていく、それこそ賢者の賢者たるゆえんの知恵にして頭がええちうことは、畢竟この世で得をするかいなかぢゃ、ちうやうなことを云ったもんもおるが、まあ、頭がええことや賢者の知恵がこの世の得や徳をもたらすとも思えず、さわいえ、この世でこの世を評してこの世の言葉でたぬきぢゃ馬鹿豚ぢゃとわめいておってもそのたぬきや馬鹿豚の毒がブーメランのごとくてめえを直撃すて、だうも、たぬきや馬鹿豚談義のたんびに毒が回ってくると目も当てられぬ事態となりはて、残り少ない人生をたぬきと馬鹿豚どもに囲まれて不愉快にすごすのもまことに不幸ちうもんであるからして、そこはたぬきも馬鹿豚もそれはそれとしてそのたぬき性と馬鹿豚性を忘れぬ、放念せずとも、口筆にのぼせずに・・・ああ、タバコが切れたの、ちょっくら買いにいってくるが、だうも、寒くて洟が垂れる、暖房をいれた室内から屋外へでると、まう、寒い!大通りの信号も行き交うクルマもあらへんに馬鹿みたいに赤青を繰り返しておって、無視はせんも左右の安全確認をして渡るに、馬鹿みたいに左右もみず、まえもみずに馬鹿みたいにわたらぬもんもおれば、やっぱす、この世のはどっかおかしい、いつも混んぢゃろ店にも客の人影がなく、でかいバックのシュークリームは昨日はシュークリームの日で500円ぢゃったもんが、ちょっと待ってください、日が変わったから、普通の値段の550円です、んっまあ、一個100円とか110円の高級シュークリームなんぞいらんいらんと・・10個285円のミニあんど〜なっつ、でもね、ミニなの、ちっちゃいの、@28.5円ちうのんも安くはねえわの、ああ、タバコ、なぬもいわんでも顔さえみれば、ワンカートンを高い棚から下ろしてくれるおばちゃんとはいわぬおねえさん店員はおらず、注文せんばでてこんのんね。寒いわね。
>
> 遊びにきてください。
>
> さうやの、せっかく仕事にきちょるんにお客さんがいねえで仕事をでけんほど退屈なこともねえもんね。
>
> 退屈に死にそお。
>
> さわいえ、某なんか、仕事で仕事にならんときも退屈はせんで、一句ひねるとか、夢想をするとか、まあ、世の中仕事ばっかが生きることぢゃああらへんで、さういえば、満員電車、ああいうもんにまう10数年ものっちょらんけんど、俳句をやるまえは、身動きでけぬ満員電車の不愉快な退屈さに辟易しちょった、まあ、満員ぢゃく座れても、なぬもせんで座っちょる退屈さ、さいうもんから俳句のお陰で解放されて、身体進退窮まっても、頭んなかさは自由ぢゃっけん、なんら退屈もせんで、電車の長旅も苦にならん、そこで、青春18切符でいけるところまんでいって・・
>
> それが、昂じて、まあ、自転車とすけん、まあ、他人様が運転する電車ぢゃなくて、自分さまが運転する自動車も錆び付いて、手足のごとく自走する自転車で、そんでも手足を盗まれこともあるから、そこはなるべくぼろい手足がよからうと、いっても、ぼろで事故っちゃあもともこもない、それなりの養生は必要で、なぬかええもんないかな、って、昨日は日の出から関戸の曇天下の青空市場で、@100円二枚袷革ツーストラップx6本、@50円合繊ツーストラップx2本、自作自演の革張替えインテグラ敬老サドル500円、ハンドル300円、リッチーステム600円とかで、お昼ごろに京王閣オバール競輪場へ向かえば、前から知人で、マビックの280のリム2本を肩から斜めに袈裟懸けで、いくらだった?15000円。う〜む。
>
> 正門で見知らぬ知人がマビックG40の車輪2本をぶら下げてでてきて、いくらだった?5000円。う〜む。
>
> 競輪場へへえったのんは生まれて初めてぢゃけんど、天国だね、10mおきぐらいにちゃんと灰皿があって、くわえタバコも歩きタバコもOKで・・でも、青空マーケット場が見つからんちうて、一番奥の内庭で、いるわ、いるわ、関戸橋下の閑散としらけた雰囲気とはうってかわって、人の賑わい、ものの賑わい、ああ、顔見知りもおって、なぬ?コルナゴオバールチタンが9万円とな?もっちょらんば買うとこぢゃったけんど、なんぼでもおんなじもんが増えてもそのうち死んぢゃうんぢゃっけん、涎て見送り。
>
> 予報に反して雨が早々に降り出して、急いで北京にいけば、だうもこれは・・まあ、けふは一日中寒雨ぢゃっけん、ゆっくりまたあとでやらう。

にゃんにゃんにゃ〜ん、どのいろすきなの?

?とみやれどもTVぢゃ可愛い子ちゃんが売りであるが、現実ぢゃあ・・

あのねえ、男性はまじめだから、やらせてあげなきゃいけないの。

だってさうでしょ?

あたしもこないだまで20代で、いまはもう40代。

さんきゅ〜さんきゅ〜39歳でしょ。

いまだに20代にみえますよ、美しいし・・・

ちう会話に立ち上がって首を回して見てみやうとはおもいつつも、ま、ぱくつく牛肉と茄子の辛味噌を垂らしちゃあ、いけねえし、なぬよりカウンターの角の向こう側だから、かんたんには見えぬのんですね。

そこへトマジーニのライダー君が透明硝子ドアから中をうかがって雨のなか庇の下にトマジーニを駐輪すて入ってきて、その・・あのねえ、男性はまじめだから、やらせてあげなきゃいけないののご一行に女陰、ぬぬぬ、ジョインすて・・

ああ、あれはさっきまんで橋の下で青空市場でものを売っておった一隊なんぢゃわの。すっかす、すごいことを云うねえ。

食い終わって780円を払って背中にハンドルを背負い込むに首にハンドルがかかってうまく背負えぬサコッシュの紐を、北京の美人店員が手を伸ばし直してくれて、一隊をみやれば・・

おんな3人に男何人?その倍か?

まあ、女のはうが圧倒的に強いのですね。男どもは女に迎合して媚びた口調ばかりで・・

まう、どん雨足も強まってサドルはびちょびちょ、再生計画中のおんぼろクロモリMTBを玄関先に出しっぱなしで心配で・・MRR 68km av19.7

> > まろわのみANNEX−Ω   訪問者数:3354891(今日:812/昨日:5667)2013/04/19(Fri) 06:54
> >
> > 吹く風は敵か味方か花の渦
> >
> > Sting and Stevie Wonder - Fragile - live 60th Birthday NY
> > http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=28DfvvfZLi0&NR=1
> >
> > それにすても毎年この季節はこんなに風が強かったのであらうか?
> >
> > とても土手を走り切れるやうなもんではなく場合によっては住宅地の裏路地で風を避けて往復する日々で・・観音様の扉も開けたり締めたり、旗も入れたり出したり観音守も忙しい。
> >
> >
> > > るけめしおANNEX−Ω   訪問者数:3344612(今日:510/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 08:01
> > >
> > > 脳梗塞の散歩指さす花水木
> > >
> > > Chet Baker + Bill Evans - I talk to the trees
> > > http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=XPMM5XpUtlY
> > >
> > >
> > > > むをひさこANNEX−Ω   訪問者数:3344515(今日:413/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 05:29 仏滅(癸丑)旧暦 3/8春土用入 月齢 6.7
> > > >
> > > > A time for us Romeo and Juliet 1968
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=4FHpmn-KYec
> > > >
> > > > うまれてねえもんも多かんべの。
> > > >
> > > > > たすちこつANNEX−Ω   訪問者数:3321868(今日:8182/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 19:38 大安 MRR 127km av?
> > > > >
> > > > > なんだかんだちうて、まう、MRRも輿入れ後711kmを乗ってみたが、だうもまんだどこからともなく薄汚い垢がぼろぼろ出てきて始末に終えんこともなけんど、バージンセラミックオイルなんぞつけてやってもすんぐ真っ黒になっちゃうんぢゃっけん、まう、オイルもつけてあげぬ、歯ブラシと軽油でゴシゴシとチェーンを磨いて、そんだけの労力を己が口中特に三枚目の差歯入歯に集中すればよからうちうもんのそっちは空気の漏れるまんまでちゅうちゅうすて、もっぱらバイクの垢とり、チェーンなんぞは新品に換えてすまえば、それまでですんぐ性能アップではあらうが、そんぢゃあ、おもろくあらへんけん、やっぱすそこは古いもんをあ〜だ〜う〜だ〜といいながららだましだまし性能テストをする、走れば走るほど速くなるのんは、まあ、バイクに慣れたこともあらうが、あちこちに錆びつきこびり付いたコンポの垢が走ることによって崩れて出てきて、それが軽油歯ブラシでごしごしやられて、だんだん性能があがっていく、どこまであがるか?大田区から一号線を下って環状2号から厚木街道に入り境川サイクリングロードは追風で30km/hほどで走っておったら、ラジオを聞き流してケツを振って漕いでいるこれまったくメタボ体型で真っ黒な上下に真っ黒な馬鹿でかいヒップもさることながらヒップバックが左右に大きくゆれるライダー君、ヘルメットも被らず軽量アルミバイクの後ろには水平に広がる馬鹿でかいテールランプで、こんなんに抜かれちゃあ、古い襤褸チャリの沽券にかかわると、ペースをあげていけば、それなりにおいてけぼりにねるとみえてラジオの音も聞こえぬが、最後のトンネル交差点を徐行中においてついてきて、そこから川の両側のサイクルロードがあるから、まあ、横幅もでかいから狭いところで競るのんもなんぢゃろと思ったのか、某が右岸を走ればメタボ君が左岸で、まう、あと数百mで246ちうところで、左岸のメタボ君が某の前にでかかったのんで、ちょいと重いフレームで重いコンポを引き足踏み脚回転脚で気を入れたら41km/hほどに速度が上がって、めでたくメタボ君が視界から消えて、まあ、途中の横浜でつけたスピードメーターの効用で速度はわかるが、結構高級メーターのやうで軽量にすて操作が簡単、簡単すぎて、ちょっと弄るとメーターリセットになってデータが消えてすまう、ぢゃっけん、本日のとろとろサイクリングはジクザグで生麦から青柳便所まで66kmでav20.4km/hまんではチェックすたもんの、そっからどっかでメーターを押してすまったのんか、竜飛ならぬ立日橋を越えたあたりから距離計がゼロになってすまって・・
> > > > >
> > > > > それにすても余生幾許もあらへんになぬを好き好んでこんなぼろいバイクをだましだまし手入れをすてのっておるんでせうと、人様に云われ、われながらも思うが、古ボロで最新型を追い抜く醍醐味だけぢゃあ、おっつかぬこともあるんぢゃし、なっとくでけんわけであって、ま、着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・
> > > > >
> > > > > なんでぢゃろ?

MRR談義に競輪場で花が咲いて、MRR同好会をつくりたいちう御仁とお話ししておったら、目の前の狙っておった、超軽量サドルポストセットをひょい!ともちゃげたあれは競輪選手であらうね、たっぷりすた身体で台詞の切れもよく、いくら?8000円、7000円!預かりもんだから・・そんでも7000円!ま、ええや。こりゃあ、かるい。230g。ピストにつけて・・

ちうようなことも三度一致で、MRR絶賛だんぎで、コルナゴもデローザもみんなうっちゃったよ。ぴかいちで、エキストラレコードはとっておきで、街のりがスーパーレコードで・・レコードは?もっちょらんがれもいいでしょ。

たすかに、たすかどすわの。ふんでこのスーパーレコードいくら?15万円、売れんでもいい。

ふむ。

フレームは2万なんぼで買ってフォークはなかったからフジのクロモリで8速のエルゴで6速のアンブロシオの名車輪を回して・・

あ、そお〜!

8速のエルゴなら、レジナの6、7速をスムースに回せますよ、シマノでも回るけど、サンツアーは幅が違うからダメ。8速はなんだかんだいって使い勝手がいいのですよ。そこを解かってくんねえから、売れないのです。

> > > > > > あちたそねANNEX−Ω   訪問者数:3314507(今日:821/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 06:07
> > > > > >
> > > > > > Ray Charles & Elton John - Sorry Seems to Be the Hardest Word (2004)
> > > > > > http://www.youtube.com/watch?v=3y29dWcuqQY
>
> > > > > > > てなころそANNEX−Ω   訪問者数:2283045(今日:1225/昨日:557)2010/11/19(Fri) 17:23
> > > > > > >
> > > > > > > だうも、146kmほど図書館を含めて走ってきたら、I Should Care が機能不全なので差し替えておきます。
> > > > >
> > > > > Julie London I Should Care
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=Dx977XZjtc4
> >
> > 2013/04/18 2sessions total 133km PrinceSC 67km av24.7 with Exlence/Record+ Carbitubo 66km av27.1 with Galli/105
> >
> >
> > 2013/04/17 C40 104km Av22.7 98km地点で後輪パンク、ケミカルがチューブを溶かしたか・・あのパンク防止ケミカルもほんまに曲者ぢゃわの。それにすてもC40は乗心地抜群でよく走る。
> >
> > > > 2013/04/16 2sessions total 157km TimeVXSR 117km av? CinelliSC 41 av25.4
> > > >
> > > > 平地ぢゃあ、古カーボンのTimeVXSR よりクロモリのCinelliスーパーコルサのはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> > >
> > >
> > > このジオメトリー問題、ハンドル形状問題で頭が痛い。
> > >
> > > だいたいがあ、いまどきのロードフレームはひとむかし前のツーリングフレームのジオメトリ形状で、ともかくもヘッドチューブが長い、あのスペチャのルーべフレーム、ジャイアントのTCRだっけ?のあの上体の立ったポジションのためのフレームぢゃあ、そりゃあ、スピードはでんし、筋肉も体力も強靭にはならへんで、へんに身体を甘やかすジオメトリで加えてハンドルがシャローであるからすて、ブレーキ変速のブラケットが、山羊の喧嘩のやうに上向き、ああ、喧嘩のときは下向きか、だっちでもええが、いやにシャクリで癪に障る、だから、深曲がりのOSハンドルを探すにこれがまたなかなかにあらへんで、世はまさに前傾を忌諱すて、蝦蟇お座りライダーむけのジオメトリーがオンパレで、タイムなんかも、あれは結構昔のもんでも、トップ54cmでヘッド14cmもある、普通のコルナゴなんぞより1cm以上ヘッドチューブが長くておまけにモジュールステムはOSで・・まうジオメトリを伝統的な前傾姿勢をとれるように治すにゃあ、こりゃあ、一苦労ぢゃもな。
> >
> > とはいえこのバイクのフレームの造形、いまどきの空っぽメタボの馬鹿太いのんにくらべて、ふくらみとしぼりが適度に混ぜ合わされて細身を構成しちょるその筋肉的にして有機的な味わいは格別でんの。
> >
> >
> > > 畢竟、立ち漕ぎや、発進のパワー伝達は、あきらかに優秀なるも、巡航時の姿勢がいまいち高いのんで、ま、常時下ハンをもって身体を伏せる、ま、伏せてももともとがアップライトポジションなんぢゃっけん、なんらストレスもなく、下ハン巡航がでける、これも、まあ、世の志向を繁栄すてか、なんでも楽ならええ、ちうようなもんで、つっとも鍛錬にならへんで、パワー伝達がええフレーム素材だけに、脚の筋肉だけが、しらぬ間にストレスで痙攣したりして・・
> > >
> > > やっぱす、ロードバイクは全身で漕いで走れるもんが、王道でせうな。
> > >
> > > それにすても、ああ、消しちゃったか、ジゾイド、スキゾ人間のあの分裂性格、あの、特性は、自転車フレームのデザインでもおなじことで、よのさまざまな組織、組織とはいわん、法のありようでもおなじことで、統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。
> >
> > > > 2013/04/15 2sessions total 87km TimeVXSR 44km av? MRR 43 av?
> > > >
> > > > これも平地ぢゃあTimeVXSRよりもクロモリSTBのMRR(値段はタイムの1/10)のはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> > > >
> > > > 2013/04/14 CT1 192km av22.7
> > > >
> > > > 柳沢、笹子Tめぐりで北回りドンペケで、数年前に同じCT1南回りでav28.0km/hで走り抜けたことを思えばこの数年でいかに歳を食ったか。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> > > >
> > > > 2013/04/13 PrinceScandium 115km av27.2
> > > >
> > > > 甲武大垂水すべてFアウター52のR26で完走するも、だもメーターがおかしくて10km/hはでぬ、ゼロになってすまうから、距離も平均時速もええかげん・・
> > > >
> > > > 2013/04/12 MRR 127km av? ああ、これはまうやったか・・
> > > >
> > > > 2013/04/11 2sessions total 120km PrinceScandium 56km av20.7 MRR 64 av?
> > > >
> > > > 花を背負ってゆっくりと・・
> > > >
> > > > 2013/04/10 chesini 50km av?
> > > >
> > > > SeniorRun。それにすてもむっかしはただだった高尾の自然研究園もいまや400円をとり老人割引もあらへんで、んったく、馬鹿豚厄人どもは馬鹿豚を養うためになんでも受益者負担ちうまやかし、これは、小遣い稼ぎを取り締まりと称する馬鹿豚警察の丸腰版どすが、んったく、腐りきった行政には唖然とすますね。入園拒否♪してバイク番。
> > > >
> > > > 2013/04/09 2sessions total 82km Masi R531 40km av22.0 Carbitubo 42 av22.0
> > > >
> > > > 食いすぎ焼けすぎラン。坦々刀削麺+ごはん2.5杯後、気温も高く日差しもきつく体調悪く走らぬ、帰宅しばらく昼寝で16時過ぎMasiで・・やっぱり走らぬ。
> > > >
> > > > 2013/04/08 Masi GrandCorsa Raynolds531 with MavicParis-Roubaix/ClementParis-Roubaix28mm/Record/RoyalCx 152km Av22.9。
> > > >
> > > > まう、面倒くさい・・
> > > >
> > > > 2013/04/07 2sessions total 129km Carbi 42km av24.5 ConcordeSLX 88 av21.7
> > > > Conc+キシリウムSSCの軽量車輪は強風ゆえ甲武忌諱で戸倉セブンで早退。CarbiAv27.4/20.5km区間、重いGalli車輪は風に強い!
> > > >
> > > > 2013/04/06 2sessions total 104km CinelliSC 33km av21.7 雨でバイク換えMRR 71km av? タイヤに張り付く花衣
> > > >
> > > > 2013/04/05 TimeVXRS 133km av? stem110mmへ換装Mcジャージ初着髯鋏で短く
> > > >
> > > > 2013/04/04 2sessions total 136km C40 73km av25.2 Prince 63km av25.5 事故
> > > >
> > > > 2013/04/03 MRR 63km av?
> > > > 2013/04/02 0
> > > >
> > > > 2013/04/01 DogmaMg 167km av25.5
> > > >
> > > > ちなみに4月16日現在 4月計1815km 3月計は3349km 2013年累計10056km

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54398] 退屈に死にそお。Re:[54397] つまり襤褸の着物=身体と短絡する馬鹿豚的な現代の病巣に通じるもんがあるわいのお。そんでも通俗的な励ましとしてはそれなりの「売れ」があって流行ったんであらうから、まあ、通俗マスコミ千年の通例でせうな。Re:[54396] 統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。Re:[54395] そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?Re:[54394] 着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・Re:[54392] 貴重、珍重、慎重に・・Re:[53574] そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限。Re:[53566] 全能感と自己愛、けふのところはやめておきませう。。Re:[53555] シゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。Re:[53554] 全能感と貪欲さ。つまり、それは食うか食われるかの世界です。自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。Re:[53545] 確かにMe & My Shadowなわけでありますが・・Re:[53544] なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬんRe:[53543] マイナス、プラス両面での解離行動である。Re:[53542] 自分を遮断して現実や周囲や環境へ過剰同調し、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともあるRe:[53541] ひきこもり 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/21(Sun) 07:15  

せみやもへANNEX−Ω   訪問者数:3360886(今日:664/昨日:3026)2013/04/21(Sun) 05:53 友引寒のもどりの雨

Say No More by Ray Charles
http://www.youtube.com/watch?v=Mm-9Zq0YMEg

そろそろ馬鹿豚も卒業せねばならんの。なぬせ当初はどたぬき、読売谷内くんとか、頭狂ちんぶんう〜ろんちゃこと田島力くんとか、いうこととやることが真っ向から違うやうなマスコミたぬきの果てに、馬鹿豚野田くんが出てきて、ふんまにあの顔をみると反吐がでるが、まあ、反吐ばっかしちょってはちっとも身体も心も豊にならぬ、そこで、まあ、故人の墓を暴いてゲーテとかキルケゴールとか、なぬも海の向こうのもんでもなくてよろしい、こなたの芭蕉とか、それに比してマスコミの毒に毒されて堕落しきったやうな現代のキンス兜太とか、まあ、たぬきを見ればたぬきと云い、馬鹿豚を見れば馬鹿豚といい、たぬきと馬鹿豚ばっかに出くわしてなぬが天国なもんか、たぬきも馬鹿豚も誠心誠意のジャーナリストで誠心誠意の俳人、まあ、誠心誠意もたぬきや馬鹿豚の誠心誠意ぢゃあ、しょせんたぬきで馬鹿豚なんだから、その精神性、誠心誠意が問題でやっぱすたぬきで馬鹿豚なんどすが、さうわいっても右も左も上も下もみんなたぬきで馬鹿豚なんだから、さういうもんとうまくやっていく、それこそ賢者の賢者たるゆえんの知恵にして頭がええちうことは、畢竟この世で得をするかいなかぢゃ、ちうやうなことを云ったもんもおるが、まあ、頭がええことや賢者の知恵がこの世の得や徳をもたらすとも思えず、さわいえ、この世でこの世を評してこの世の言葉でたぬきぢゃ馬鹿豚ぢゃとわめいておってもそのたぬきや馬鹿豚の毒がブーメランのごとくてめえを直撃すて、だうも、たぬきや馬鹿豚談義のたんびに毒が回ってくると目も当てられぬ事態となりはて、残り少ない人生をたぬきと馬鹿豚どもに囲まれて不愉快にすごすのもまことに不幸ちうもんであるからして、そこはたぬきも馬鹿豚もそれはそれとしてそのたぬき性と馬鹿豚性を忘れぬ、放念せずとも、口筆にのぼせずに・・・ああ、タバコが切れたの、ちょっくら買いにいってくるが、だうも、寒くて洟が垂れる、暖房をいれた室内から屋外へでると、まう、寒い!大通りの信号も行き交うクルマもあらへんに馬鹿みたいに赤青を繰り返しておって、無視はせんも左右の安全確認をして渡るに、馬鹿みたいに左右もみず、まえもみずに馬鹿みたいにわたらぬもんもおれば、やっぱす、この世のはどっかおかしい、いつも混んぢゃろ店にも客の人影がなく、でかいバックのシュークリームは昨日はシュークリームの日で500円ぢゃったもんが、ちょっと待ってください、日が変わったから、普通の値段の550円です、んっまあ、一個100円とか110円の高級シュークリームなんぞいらんいらんと・・10個285円のミニあんど〜なっつ、でもね、ミニなの、ちっちゃいの、@28.5円ちうのんも安くはねえわの、ああ、タバコ、なぬもいわんでも顔さえみれば、ワンカートンを高い棚から下ろしてくれるおばちゃんとはいわぬおねえさん店員はおらず、注文せんばでてこんのんね。寒いわね。

遊びにきてください。

さうやの、せっかく仕事にきちょるんにお客さんがいねえで仕事をでけんほど退屈なこともねえもんね。

退屈に死にそお。

さわいえ、某なんか、仕事で仕事にならんときも退屈はせんで、一句ひねるとか、夢想をするとか、まあ、世の中仕事ばっかが生きることぢゃああらへんで、さういえば、満員電車、ああいうもんにまう10数年ものっちょらんけんど、俳句をやるまえは、身動きでけぬ満員電車の不愉快な退屈さに辟易しちょった、まあ、満員ぢゃく座れても、なぬもせんで座っちょる退屈さ、さいうもんから俳句のお陰で解放されて、身体進退窮まっても、頭んなかさは自由ぢゃっけん、なんら退屈もせんで、電車の長旅も苦にならん、そこで、青春18切符でいけるところまんでいって・・

それが、昂じて、まあ、自転車とすけん、まあ、他人様が運転する電車ぢゃなくて、自分さまが運転する自動車も錆び付いて、手足のごとく自走する自転車で、そんでも手足を盗まれこともあるから、そこはなるべくぼろい手足がよからうと、いっても、ぼろで事故っちゃあもともこもない、それなりの養生は必要で、なぬかええもんないかな、って、昨日は日の出から関戸の曇天下の青空市場で、@100円二枚袷革ツーストラップx6本、@50円合繊ツーストラップx2本、自作自演の革張替えインテグラ敬老サドル500円、ハンドル300円、リッチーステム600円とかで、お昼ごろに京王閣オバール競輪場へ向かえば、前から知人で、マビックの280のリム2本を肩から斜めに袈裟懸けで、いくらだった?15000円。う〜む。

正門で見知らぬ知人がマビックG40の車輪2本をぶら下げてでてきて、いくらだった?5000円。う〜む。

競輪場へへえったのんは生まれて初めてぢゃけんど、天国だね、10mおきぐらいにちゃんと灰皿があって、くわえタバコも歩きタバコもOKで・・でも、青空マーケット場が見つからんちうて、一番奥の内庭で、いるわ、いるわ、関戸橋下の閑散としらけた雰囲気とはうってかわって、人の賑わい、ものの賑わい、ああ、顔見知りもおって、なぬ?コルナゴオバールチタンが9万円とな?もっちょらんば買うとこぢゃったけんど、なんぼでもおんなじもんが増えてもそのうち死んぢゃうんぢゃっけん、涎て見送り。

予報に反して雨が早々に降り出して、急いで北京にいけば、だうもこれは・・まあ、けふは一日中寒雨ぢゃっけん、ゆっくりまたあとでやらう。


> まろわのみANNEX−Ω   訪問者数:3354891(今日:812/昨日:5667)2013/04/19(Fri) 06:54
>
> 吹く風は敵か味方か花の渦
>
> Sting and Stevie Wonder - Fragile - live 60th Birthday NY
> http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=28DfvvfZLi0&NR=1
>
> それにすても毎年この季節はこんなに風が強かったのであらうか?
>
> とても土手を走り切れるやうなもんではなく場合によっては住宅地の裏路地で風を避けて往復する日々で・・観音様の扉も開けたり締めたり、旗も入れたり出したり観音守も忙しい。
>
>
> > るけめしおANNEX−Ω   訪問者数:3344612(今日:510/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 08:01
> >
> > 脳梗塞の散歩指さす花水木
> >
> > Chet Baker + Bill Evans - I talk to the trees
> > http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=XPMM5XpUtlY
> >
> >
> > > むをひさこANNEX−Ω   訪問者数:3344515(今日:413/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 05:29 仏滅(癸丑)旧暦 3/8春土用入 月齢 6.7
> > >
> > > A time for us Romeo and Juliet 1968
> > > http://www.youtube.com/watch?v=4FHpmn-KYec
> > >
> > > うまれてねえもんも多かんべの。
> > >
> > > > たすちこつANNEX−Ω   訪問者数:3321868(今日:8182/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 19:38 大安 MRR 127km av?
> > > >
> > > > なんだかんだちうて、まう、MRRも輿入れ後711kmを乗ってみたが、だうもまんだどこからともなく薄汚い垢がぼろぼろ出てきて始末に終えんこともなけんど、バージンセラミックオイルなんぞつけてやってもすんぐ真っ黒になっちゃうんぢゃっけん、まう、オイルもつけてあげぬ、歯ブラシと軽油でゴシゴシとチェーンを磨いて、そんだけの労力を己が口中特に三枚目の差歯入歯に集中すればよからうちうもんのそっちは空気の漏れるまんまでちゅうちゅうすて、もっぱらバイクの垢とり、チェーンなんぞは新品に換えてすまえば、それまでですんぐ性能アップではあらうが、そんぢゃあ、おもろくあらへんけん、やっぱすそこは古いもんをあ〜だ〜う〜だ〜といいながららだましだまし性能テストをする、走れば走るほど速くなるのんは、まあ、バイクに慣れたこともあらうが、あちこちに錆びつきこびり付いたコンポの垢が走ることによって崩れて出てきて、それが軽油歯ブラシでごしごしやられて、だんだん性能があがっていく、どこまであがるか?大田区から一号線を下って環状2号から厚木街道に入り境川サイクリングロードは追風で30km/hほどで走っておったら、ラジオを聞き流してケツを振って漕いでいるこれまったくメタボ体型で真っ黒な上下に真っ黒な馬鹿でかいヒップもさることながらヒップバックが左右に大きくゆれるライダー君、ヘルメットも被らず軽量アルミバイクの後ろには水平に広がる馬鹿でかいテールランプで、こんなんに抜かれちゃあ、古い襤褸チャリの沽券にかかわると、ペースをあげていけば、それなりにおいてけぼりにねるとみえてラジオの音も聞こえぬが、最後のトンネル交差点を徐行中においてついてきて、そこから川の両側のサイクルロードがあるから、まあ、横幅もでかいから狭いところで競るのんもなんぢゃろと思ったのか、某が右岸を走ればメタボ君が左岸で、まう、あと数百mで246ちうところで、左岸のメタボ君が某の前にでかかったのんで、ちょいと重いフレームで重いコンポを引き足踏み脚回転脚で気を入れたら41km/hほどに速度が上がって、めでたくメタボ君が視界から消えて、まあ、途中の横浜でつけたスピードメーターの効用で速度はわかるが、結構高級メーターのやうで軽量にすて操作が簡単、簡単すぎて、ちょっと弄るとメーターリセットになってデータが消えてすまう、ぢゃっけん、本日のとろとろサイクリングはジクザグで生麦から青柳便所まで66kmでav20.4km/hまんではチェックすたもんの、そっからどっかでメーターを押してすまったのんか、竜飛ならぬ立日橋を越えたあたりから距離計がゼロになってすまって・・
> > > >
> > > > それにすても余生幾許もあらへんになぬを好き好んでこんなぼろいバイクをだましだまし手入れをすてのっておるんでせうと、人様に云われ、われながらも思うが、古ボロで最新型を追い抜く醍醐味だけぢゃあ、おっつかぬこともあるんぢゃし、なっとくでけんわけであって、ま、着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・
> > > >
> > > > なんでぢゃろ?

> > > > > あちたそねANNEX−Ω   訪問者数:3314507(今日:821/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 06:07
> > > > >
> > > > > Ray Charles & Elton John - Sorry Seems to Be the Hardest Word (2004)
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=3y29dWcuqQY

> > > > > > てなころそANNEX−Ω   訪問者数:2283045(今日:1225/昨日:557)2010/11/19(Fri) 17:23
> > > > > >
> > > > > > だうも、146kmほど図書館を含めて走ってきたら、I Should Care が機能不全なので差し替えておきます。
> > > >
> > > > Julie London I Should Care
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=Dx977XZjtc4
>
> 2013/04/18 2sessions total 133km PrinceSC 67km av24.7 with Exlence/Record+ Carbitubo 66km av27.1 with Galli/105
>
>
> 2013/04/17 C40 104km Av22.7 98km地点で後輪パンク、ケミカルがチューブを溶かしたか・・あのパンク防止ケミカルもほんまに曲者ぢゃわの。それにすてもC40は乗心地抜群でよく走る。
>
> > > 2013/04/16 2sessions total 157km TimeVXSR 117km av? CinelliSC 41 av25.4
> > >
> > > 平地ぢゃあ、古カーボンのTimeVXSR よりクロモリのCinelliスーパーコルサのはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> >
> >
> > このジオメトリー問題、ハンドル形状問題で頭が痛い。
> >
> > だいたいがあ、いまどきのロードフレームはひとむかし前のツーリングフレームのジオメトリ形状で、ともかくもヘッドチューブが長い、あのスペチャのルーべフレーム、ジャイアントのTCRだっけ?のあの上体の立ったポジションのためのフレームぢゃあ、そりゃあ、スピードはでんし、筋肉も体力も強靭にはならへんで、へんに身体を甘やかすジオメトリで加えてハンドルがシャローであるからすて、ブレーキ変速のブラケットが、山羊の喧嘩のやうに上向き、ああ、喧嘩のときは下向きか、だっちでもええが、いやにシャクリで癪に障る、だから、深曲がりのOSハンドルを探すにこれがまたなかなかにあらへんで、世はまさに前傾を忌諱すて、蝦蟇お座りライダーむけのジオメトリーがオンパレで、タイムなんかも、あれは結構昔のもんでも、トップ54cmでヘッド14cmもある、普通のコルナゴなんぞより1cm以上ヘッドチューブが長くておまけにモジュールステムはOSで・・まうジオメトリを伝統的な前傾姿勢をとれるように治すにゃあ、こりゃあ、一苦労ぢゃもな。
>
> とはいえこのバイクのフレームの造形、いまどきの空っぽメタボの馬鹿太いのんにくらべて、ふくらみとしぼりが適度に混ぜ合わされて細身を構成しちょるその筋肉的にして有機的な味わいは格別でんの。
>
>
> > 畢竟、立ち漕ぎや、発進のパワー伝達は、あきらかに優秀なるも、巡航時の姿勢がいまいち高いのんで、ま、常時下ハンをもって身体を伏せる、ま、伏せてももともとがアップライトポジションなんぢゃっけん、なんらストレスもなく、下ハン巡航がでける、これも、まあ、世の志向を繁栄すてか、なんでも楽ならええ、ちうようなもんで、つっとも鍛錬にならへんで、パワー伝達がええフレーム素材だけに、脚の筋肉だけが、しらぬ間にストレスで痙攣したりして・・
> >
> > やっぱす、ロードバイクは全身で漕いで走れるもんが、王道でせうな。
> >
> > それにすても、ああ、消しちゃったか、ジゾイド、スキゾ人間のあの分裂性格、あの、特性は、自転車フレームのデザインでもおなじことで、よのさまざまな組織、組織とはいわん、法のありようでもおなじことで、統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。
>
> > > 2013/04/15 2sessions total 87km TimeVXSR 44km av? MRR 43 av?
> > >
> > > これも平地ぢゃあTimeVXSRよりもクロモリSTBのMRR(値段はタイムの1/10)のはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> > >
> > > 2013/04/14 CT1 192km av22.7
> > >
> > > 柳沢、笹子Tめぐりで北回りドンペケで、数年前に同じCT1南回りでav28.0km/hで走り抜けたことを思えばこの数年でいかに歳を食ったか。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> > >
> > > 2013/04/13 PrinceScandium 115km av27.2
> > >
> > > 甲武大垂水すべてFアウター52のR26で完走するも、だもメーターがおかしくて10km/hはでぬ、ゼロになってすまうから、距離も平均時速もええかげん・・
> > >
> > > 2013/04/12 MRR 127km av? ああ、これはまうやったか・・
> > >
> > > 2013/04/11 2sessions total 120km PrinceScandium 56km av20.7 MRR 64 av?
> > >
> > > 花を背負ってゆっくりと・・
> > >
> > > 2013/04/10 chesini 50km av?
> > >
> > > SeniorRun。それにすてもむっかしはただだった高尾の自然研究園もいまや400円をとり老人割引もあらへんで、んったく、馬鹿豚厄人どもは馬鹿豚を養うためになんでも受益者負担ちうまやかし、これは、小遣い稼ぎを取り締まりと称する馬鹿豚警察の丸腰版どすが、んったく、腐りきった行政には唖然とすますね。入園拒否♪してバイク番。
> > >
> > > 2013/04/09 2sessions total 82km Masi R531 40km av22.0 Carbitubo 42 av22.0
> > >
> > > 食いすぎ焼けすぎラン。坦々刀削麺+ごはん2.5杯後、気温も高く日差しもきつく体調悪く走らぬ、帰宅しばらく昼寝で16時過ぎMasiで・・やっぱり走らぬ。
> > >
> > > 2013/04/08 Masi GrandCorsa Raynolds531 with MavicParis-Roubaix/ClementParis-Roubaix28mm/Record/RoyalCx 152km Av22.9。
> > >
> > > まう、面倒くさい・・
> > >
> > > 2013/04/07 2sessions total 129km Carbi 42km av24.5 ConcordeSLX 88 av21.7
> > > Conc+キシリウムSSCの軽量車輪は強風ゆえ甲武忌諱で戸倉セブンで早退。CarbiAv27.4/20.5km区間、重いGalli車輪は風に強い!
> > >
> > > 2013/04/06 2sessions total 104km CinelliSC 33km av21.7 雨でバイク換えMRR 71km av? タイヤに張り付く花衣
> > >
> > > 2013/04/05 TimeVXRS 133km av? stem110mmへ換装Mcジャージ初着髯鋏で短く
> > >
> > > 2013/04/04 2sessions total 136km C40 73km av25.2 Prince 63km av25.5 事故
> > >
> > > 2013/04/03 MRR 63km av?
> > > 2013/04/02 0
> > >
> > > 2013/04/01 DogmaMg 167km av25.5
> > >
> > > ちなみに4月16日現在 4月計1815km 3月計は3349km 2013年累計10056km

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54397] つまり襤褸の着物=身体と短絡する馬鹿豚的な現代の病巣に通じるもんがあるわいのお。そんでも通俗的な励ましとしてはそれなりの「売れ」があって流行ったんであらうから、まあ、通俗マスコミ千年の通例でせうな。Re:[54396] 統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。Re:[54395] そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?Re:[54394] 着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・Re:[54392] 貴重、珍重、慎重に・・Re:[53574] そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限。Re:[53566] 全能感と自己愛、けふのところはやめておきませう。。Re:[53555] シゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。Re:[53554] 全能感と貪欲さ。つまり、それは食うか食われるかの世界です。自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。Re:[53545] 確かにMe & My Shadowなわけでありますが・・Re:[53544] なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬんRe:[53543] マイナス、プラス両面での解離行動である。Re:[53542] 自分を遮断して現実や周囲や環境へ過剰同調し、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともあるRe:[53541] ひきこもり 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/19(Fri) 08:23  

まろわのみANNEX−Ω   訪問者数:3354891(今日:812/昨日:5667)2013/04/19(Fri) 06:54

吹く風は敵か味方か花の渦

Sting and Stevie Wonder - Fragile - live 60th Birthday NY
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=28DfvvfZLi0&NR=1

それにすても毎年この季節はこんなに風が強かったのであらうか?

とても土手を走り切れるやうなもんではなく場合によっては住宅地の裏路地で風を避けて往復する日々で・・観音様の扉も開けたり締めたり、旗も入れたり出したり観音守も忙しい。


> るけめしおANNEX−Ω   訪問者数:3344612(今日:510/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 08:01
>
> 脳梗塞の散歩指さす花水木
>
> Chet Baker + Bill Evans - I talk to the trees
> http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=XPMM5XpUtlY
>
>
> > むをひさこANNEX−Ω   訪問者数:3344515(今日:413/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 05:29 仏滅(癸丑)旧暦 3/8春土用入 月齢 6.7
> >
> > A time for us Romeo and Juliet 1968
> > http://www.youtube.com/watch?v=4FHpmn-KYec
> >
> > うまれてねえもんも多かんべの。
> >
> > > たすちこつANNEX−Ω   訪問者数:3321868(今日:8182/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 19:38 大安 MRR 127km av?
> > >
> > > なんだかんだちうて、まう、MRRも輿入れ後711kmを乗ってみたが、だうもまんだどこからともなく薄汚い垢がぼろぼろ出てきて始末に終えんこともなけんど、バージンセラミックオイルなんぞつけてやってもすんぐ真っ黒になっちゃうんぢゃっけん、まう、オイルもつけてあげぬ、歯ブラシと軽油でゴシゴシとチェーンを磨いて、そんだけの労力を己が口中特に三枚目の差歯入歯に集中すればよからうちうもんのそっちは空気の漏れるまんまでちゅうちゅうすて、もっぱらバイクの垢とり、チェーンなんぞは新品に換えてすまえば、それまでですんぐ性能アップではあらうが、そんぢゃあ、おもろくあらへんけん、やっぱすそこは古いもんをあ〜だ〜う〜だ〜といいながららだましだまし性能テストをする、走れば走るほど速くなるのんは、まあ、バイクに慣れたこともあらうが、あちこちに錆びつきこびり付いたコンポの垢が走ることによって崩れて出てきて、それが軽油歯ブラシでごしごしやられて、だんだん性能があがっていく、どこまであがるか?大田区から一号線を下って環状2号から厚木街道に入り境川サイクリングロードは追風で30km/hほどで走っておったら、ラジオを聞き流してケツを振って漕いでいるこれまったくメタボ体型で真っ黒な上下に真っ黒な馬鹿でかいヒップもさることながらヒップバックが左右に大きくゆれるライダー君、ヘルメットも被らず軽量アルミバイクの後ろには水平に広がる馬鹿でかいテールランプで、こんなんに抜かれちゃあ、古い襤褸チャリの沽券にかかわると、ペースをあげていけば、それなりにおいてけぼりにねるとみえてラジオの音も聞こえぬが、最後のトンネル交差点を徐行中においてついてきて、そこから川の両側のサイクルロードがあるから、まあ、横幅もでかいから狭いところで競るのんもなんぢゃろと思ったのか、某が右岸を走ればメタボ君が左岸で、まう、あと数百mで246ちうところで、左岸のメタボ君が某の前にでかかったのんで、ちょいと重いフレームで重いコンポを引き足踏み脚回転脚で気を入れたら41km/hほどに速度が上がって、めでたくメタボ君が視界から消えて、まあ、途中の横浜でつけたスピードメーターの効用で速度はわかるが、結構高級メーターのやうで軽量にすて操作が簡単、簡単すぎて、ちょっと弄るとメーターリセットになってデータが消えてすまう、ぢゃっけん、本日のとろとろサイクリングはジクザグで生麦から青柳便所まで66kmでav20.4km/hまんではチェックすたもんの、そっからどっかでメーターを押してすまったのんか、竜飛ならぬ立日橋を越えたあたりから距離計がゼロになってすまって・・
> > >
> > > それにすても余生幾許もあらへんになぬを好き好んでこんなぼろいバイクをだましだまし手入れをすてのっておるんでせうと、人様に云われ、われながらも思うが、古ボロで最新型を追い抜く醍醐味だけぢゃあ、おっつかぬこともあるんぢゃし、なっとくでけんわけであって、ま、着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・
> > >
> > > なんでぢゃろ?
> >
> > まあ、むっかす、あれは横浜のMM21の仕掛け人の一人で市の企画部長や都市局長や中区長なんぞを歴任すたちょっくら変わりもんがおって、ああ、これもむっかし書いたかの、あの今は観覧車や摩天楼が建っておるあたりがまんださしたるもんもねえ殺伐とした埋立地のころ、彼のところに日参面会をもとめるものも多ければ、気に入らぬもんには会わぬとなかなかに気難しい男で、その男が実質いろいろお飾りの元大蔵事務次官の高木文雄なんぞをかざしてPJを仕切っておるんぢゃっけん、さういう彼が虎ノ門のホテルオークラのパーティに来るちうのんで、ふんぢゃあ、ついでにうちさに来てよと、これが、お互いだういうわけか某とは馬があったのんで、お誘いすて、うちの大手町本社まんできてもらうことになって、会長社長を従えて彼の到着をまっておったら、ずたぐつにずたズボンにずた上着の男があらわれて、それがまぎれもなく彼で、彼を案内すて、役員特別応接に連れていって、会長、社長に紹介すたら、まあ、会長ちうのんが能力はさすてあらへんが元華族の創業者の同族で志賀直哉の娘を女房にしちょる、まあ、人のええ文人的なもんぢゃけん、なあんぬもこだわりがなきがごとくこのずた靴ずたズボンずた上着を愛想のええ笑顔で迎えて、かたや社長はこれが庶民銀行三和をのっとった元大蔵官僚でいろいろなワルサで資産を肥すた一家の同族で、まあ、さういう出自とか系譜ちうのんは争えんもんで、ズタ靴ズタズボンズタ上着を爪先から頭の天辺まんで眺めまわして、きわめて無礼な目配りをしながら口ではお愛想をいうもんで、ズタ靴ズタズボンズタ上着も口ではお愛想をいって会談を終わって云うに、おめえんとこの茶長にはまう金輪際会わん、なんだあの失礼な素振りは・・ふんで同席すた提灯持ちの副社長が席にもどってきて、ありゃあ、まずかったなあ、あんななりのもんを社長会長に会しちゃあ、とこれも、んったく、提灯持ちの面目躍如で、やうは、いったいこれらの場角も、ああ、馬鹿どもはなぬを見ちょんのぢゃろ?と・・
> >
> > ま、ズタ靴ズタズボンズタ上着君の場合は肩書きはそれなりのローカルピカドンドンなんぢゃけん、そのズタ靴ズタズボンズタ上着を帳消しにするやうなもんではあるが、そんでもそのローカルピカドンドンのパワーよりズタ靴ズタズボンズタ上着に気をとられるもんも多ければ、ま、世間はそんなもんで・・
> >
> > そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?
> >
> > 水前寺清子  いっぽんどっこの唄 1966
> > http://www.youtube.com/watch?v=Fg-ALS-xm0c

「星野は水前寺の歌を通して人々へ励ましのメッセージを送りました」とナレーションがへえるが、歌詞のなかの・・「ぼろはきてても心は錦」はまあええとしても、とはいえ、ぼろとこころを対比しちゃあ、身体が無視されちょって、せいぜいがぼろは着物であるからすて、身にまとうもの、その中身ちうば、まんず心より身体でせうなあ。それを心にまんですっとんでいって、身体を無視しちょるところに「励まし」とはいえ見落とし、つまり襤褸の着物=身体と短絡する馬鹿豚的な現代の病巣に通じるもんがあるわいのお。


くわえて「若いときゃ二度ない、どんとやれ、男なら」ちうのんも、だうも「若いときゃ」だけなんかね?「男」だけなんかね?ま、襤褸をまとった年老いた女にどんとやれ!ちうたってちょっとイメージが、なんぢゃけんど、襤褸はまとわぬも、あのなんちうたか、ちょっと見場が異様な婆さんの評論家、むっかす三菱総研だかのロンドン所長をやったとか、あの女史が目下の浮かれ安倍くんの政策を斬って「幼稚」と評しておったが、まあ、なかなかに物申す女史で、ああいうふうに、世間が世間に媚びて安倍に世間が媚びちょるとき、あたかも野良犬の野合へ水をぶっかけるやうな発言をすれば、そりゃあ、マスコミ、TVの出番もすくなくなる、ちうか、言外に圧力がかかって、言論圧殺の安倍その他の幼稚なやりかたによって、森田と同じ運命か?それにすてもでてこんわの、あのお化けめいた風貌の婆さんの名前。

して、なぬも「若い」時だけぢゃない、「男」だけぢゃない、さらに加えて「人のやれないことをやれ」ちうのんもだうも、いまいち正鵠を射ておらん、ちうのんも「人のやれないこと」をことさらに探してそれを「やれ」ちうのんは、まあ、作為のなれマヤカシであって、ほんまは人のやれないことかいなかなんぞは眼中になく、己が道でいけばよろしいのであって、さうすれば自然と独自のもんになる、畢竟ひとのやることであるからして、人のやれることであって、そこを「人のやれないことをやれ」ちうのんは詩的レトリックに過ぎぬちうことも私的には指摘したいところぢゃわの。

まあ、むっかす、旧制四高生が破れ帽子の南下軍で京都の色町を襲ったやうな、さういう風はそれなりのノスタルジアもあらうが、さういうもんちうのんは、ずり落ちたズボンで背中まるだしで、街を熨斗歩く若者文化、ヒッピーとかさういってていのもんであって、ことさらに身だしなみ良さの向こうを張っていきがる、つまり、化粧をぬりたくって得意顔のその化粧を襤褸にしただけの話であって、さして感心もせんし、深みもあらへんがな。

そんでも通俗的な励ましとしてはそれなりの「売れ」があって流行ったんであらうから、まあ、通俗マスコミ千年の通例でせうな。

襤褸といえば、まう、25年前のマウンテンバイクの再生、こんな襤褸は捨てちゃえと某ショップの流行追っかけ僕ちゃん店員らにいわれて、それが一事が万事なんだから某ショップからは足が遠のいたいわくつきの、某にとってはもっとまとなさまざまないわくの豊富なもんを娘が乗りたいと云い出して、再生に取り組むために屋外より屋内にとりこんで、一層屋内保管バイクが増えて人間の生活空間が食われるのんはええとすても、なぬせ長年乗らんで放置しておったそのぶっといワイヤーの鍵の鍵がみつからん、さらには空気がぬけて変形すたいぼいぼタイヤのなかからは百足がでてきさうで・・そんでも、あのクロモリのMTBヨコハマ号の乗り味、瞬間時速56km/hで多摩川をぶっとばした、あれはやっぱす再生したいもんであって、軽薄なる流行僕ちゃんどもの解するところであらへんで、さういう流行僕ちゃんにうちの子が育たなっかことも勿怪の幸いどすわの。


> > > > あちたそねANNEX−Ω   訪問者数:3314507(今日:821/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 06:07
> > > >
> > > > Ray Charles & Elton John - Sorry Seems to Be the Hardest Word (2004)
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=3y29dWcuqQY
> > > >
> > > > それにすてもこの「ワード検索」は便利どすね。
> > > >
> > > > 過去のもんもいろいろわれながら、そのころの思いを彷彿となし、またこれからのさして遺されておらん余生への材料としてまことに貴重、珍重、慎重に・・
> > > >
> > > > > てなころそANNEX−Ω   訪問者数:2283045(今日:1225/昨日:557)2010/11/19(Fri) 17:23
> > > > >
> > > > > だうも、146kmほど図書館を含めて走ってきたら、I Should Care が機能不全なので差し替えておきます。
> > >
> > > Julie London I Should Care
> > > http://www.youtube.com/watch?v=Dx977XZjtc4

2013/04/18 2sessions total 133km PrinceSC 67km av24.7 with Exlence/Record+ Carbitubo 66km av27.1 with Galli/105


2013/04/17 C40 104km Av22.7 98km地点で後輪パンク、ケミカルがチューブを溶かしたか・・あのパンク防止ケミカルもほんまに曲者ぢゃわの。それにすてもC40は乗心地抜群でよく走る。

> > 2013/04/16 2sessions total 157km TimeVXSR 117km av? CinelliSC 41 av25.4
> >
> > 平地ぢゃあ、古カーボンのTimeVXSR よりクロモリのCinelliスーパーコルサのはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
>
>
> このジオメトリー問題、ハンドル形状問題で頭が痛い。
>
> だいたいがあ、いまどきのロードフレームはひとむかし前のツーリングフレームのジオメトリ形状で、ともかくもヘッドチューブが長い、あのスペチャのルーべフレーム、ジャイアントのTCRだっけ?のあの上体の立ったポジションのためのフレームぢゃあ、そりゃあ、スピードはでんし、筋肉も体力も強靭にはならへんで、へんに身体を甘やかすジオメトリで加えてハンドルがシャローであるからすて、ブレーキ変速のブラケットが、山羊の喧嘩のやうに上向き、ああ、喧嘩のときは下向きか、だっちでもええが、いやにシャクリで癪に障る、だから、深曲がりのOSハンドルを探すにこれがまたなかなかにあらへんで、世はまさに前傾を忌諱すて、蝦蟇お座りライダーむけのジオメトリーがオンパレで、タイムなんかも、あれは結構昔のもんでも、トップ54cmでヘッド14cmもある、普通のコルナゴなんぞより1cm以上ヘッドチューブが長くておまけにモジュールステムはOSで・・まうジオメトリを伝統的な前傾姿勢をとれるように治すにゃあ、こりゃあ、一苦労ぢゃもな。

とはいえこのバイクのフレームの造形、いまどきの空っぽメタボの馬鹿太いのんにくらべて、ふくらみとしぼりが適度に混ぜ合わされて細身を構成しちょるその筋肉的にして有機的な味わいは格別でんの。


> 畢竟、立ち漕ぎや、発進のパワー伝達は、あきらかに優秀なるも、巡航時の姿勢がいまいち高いのんで、ま、常時下ハンをもって身体を伏せる、ま、伏せてももともとがアップライトポジションなんぢゃっけん、なんらストレスもなく、下ハン巡航がでける、これも、まあ、世の志向を繁栄すてか、なんでも楽ならええ、ちうようなもんで、つっとも鍛錬にならへんで、パワー伝達がええフレーム素材だけに、脚の筋肉だけが、しらぬ間にストレスで痙攣したりして・・
>
> やっぱす、ロードバイクは全身で漕いで走れるもんが、王道でせうな。
>
> それにすても、ああ、消しちゃったか、ジゾイド、スキゾ人間のあの分裂性格、あの、特性は、自転車フレームのデザインでもおなじことで、よのさまざまな組織、組織とはいわん、法のありようでもおなじことで、統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。

> > 2013/04/15 2sessions total 87km TimeVXSR 44km av? MRR 43 av?
> >
> > これも平地ぢゃあTimeVXSRよりもクロモリSTBのMRR(値段はタイムの1/10)のはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> >
> > 2013/04/14 CT1 192km av22.7
> >
> > 柳沢、笹子Tめぐりで北回りドンペケで、数年前に同じCT1南回りでav28.0km/hで走り抜けたことを思えばこの数年でいかに歳を食ったか。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
> >
> > 2013/04/13 PrinceScandium 115km av27.2
> >
> > 甲武大垂水すべてFアウター52のR26で完走するも、だもメーターがおかしくて10km/hはでぬ、ゼロになってすまうから、距離も平均時速もええかげん・・
> >
> > 2013/04/12 MRR 127km av? ああ、これはまうやったか・・
> >
> > 2013/04/11 2sessions total 120km PrinceScandium 56km av20.7 MRR 64 av?
> >
> > 花を背負ってゆっくりと・・
> >
> > 2013/04/10 chesini 50km av?
> >
> > SeniorRun。それにすてもむっかしはただだった高尾の自然研究園もいまや400円をとり老人割引もあらへんで、んったく、馬鹿豚厄人どもは馬鹿豚を養うためになんでも受益者負担ちうまやかし、これは、小遣い稼ぎを取り締まりと称する馬鹿豚警察の丸腰版どすが、んったく、腐りきった行政には唖然とすますね。入園拒否♪してバイク番。
> >
> > 2013/04/09 2sessions total 82km Masi R531 40km av22.0 Carbitubo 42 av22.0
> >
> > 食いすぎ焼けすぎラン。坦々刀削麺+ごはん2.5杯後、気温も高く日差しもきつく体調悪く走らぬ、帰宅しばらく昼寝で16時過ぎMasiで・・やっぱり走らぬ。
> >
> > 2013/04/08 Masi GrandCorsa Raynolds531 with MavicParis-Roubaix/ClementParis-Roubaix28mm/Record/RoyalCx 152km Av22.9。
> >
> > まう、面倒くさい・・
> >
> > 2013/04/07 2sessions total 129km Carbi 42km av24.5 ConcordeSLX 88 av21.7
> > Conc+キシリウムSSCの軽量車輪は強風ゆえ甲武忌諱で戸倉セブンで早退。CarbiAv27.4/20.5km区間、重いGalli車輪は風に強い!
> >
> > 2013/04/06 2sessions total 104km CinelliSC 33km av21.7 雨でバイク換えMRR 71km av? タイヤに張り付く花衣
> >
> > 2013/04/05 TimeVXRS 133km av? stem110mmへ換装Mcジャージ初着髯鋏で短く
> >
> > 2013/04/04 2sessions total 136km C40 73km av25.2 Prince 63km av25.5 事故
> >
> > 2013/04/03 MRR 63km av?
> > 2013/04/02 0
> >
> > 2013/04/01 DogmaMg 167km av25.5
> >
> > ちなみに4月16日現在 4月計1815km 3月計は3349km 2013年累計10056km

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54396] 統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。Re:[54395] そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?Re:[54394] 着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・Re:[54392] 貴重、珍重、慎重に・・Re:[53574] そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限。Re:[53566] 全能感と自己愛、けふのところはやめておきませう。。Re:[53555] シゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。Re:[53554] 全能感と貪欲さ。つまり、それは食うか食われるかの世界です。自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。Re:[53545] 確かにMe & My Shadowなわけでありますが・・Re:[53544] なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬんRe:[53543] マイナス、プラス両面での解離行動である。Re:[53542] 自分を遮断して現実や周囲や環境へ過剰同調し、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともあるRe:[53541] ひきこもり 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/17(Wed) 08:25  

るけめしおANNEX−Ω   訪問者数:3344612(今日:510/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 08:01

脳梗塞の散歩指さす花水木

Chet Baker + Bill Evans - I talk to the trees
http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=XPMM5XpUtlY


> むをひさこANNEX−Ω   訪問者数:3344515(今日:413/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 05:29 仏滅(癸丑)旧暦 3/8春土用入 月齢 6.7
>
> A time for us Romeo and Juliet 1968
> http://www.youtube.com/watch?v=4FHpmn-KYec
>
> うまれてねえもんも多かんべの。
>
> > たすちこつANNEX−Ω   訪問者数:3321868(今日:8182/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 19:38 大安 MRR 127km av?
> >
> > なんだかんだちうて、まう、MRRも輿入れ後711kmを乗ってみたが、だうもまんだどこからともなく薄汚い垢がぼろぼろ出てきて始末に終えんこともなけんど、バージンセラミックオイルなんぞつけてやってもすんぐ真っ黒になっちゃうんぢゃっけん、まう、オイルもつけてあげぬ、歯ブラシと軽油でゴシゴシとチェーンを磨いて、そんだけの労力を己が口中特に三枚目の差歯入歯に集中すればよからうちうもんのそっちは空気の漏れるまんまでちゅうちゅうすて、もっぱらバイクの垢とり、チェーンなんぞは新品に換えてすまえば、それまでですんぐ性能アップではあらうが、そんぢゃあ、おもろくあらへんけん、やっぱすそこは古いもんをあ〜だ〜う〜だ〜といいながららだましだまし性能テストをする、走れば走るほど速くなるのんは、まあ、バイクに慣れたこともあらうが、あちこちに錆びつきこびり付いたコンポの垢が走ることによって崩れて出てきて、それが軽油歯ブラシでごしごしやられて、だんだん性能があがっていく、どこまであがるか?大田区から一号線を下って環状2号から厚木街道に入り境川サイクリングロードは追風で30km/hほどで走っておったら、ラジオを聞き流してケツを振って漕いでいるこれまったくメタボ体型で真っ黒な上下に真っ黒な馬鹿でかいヒップもさることながらヒップバックが左右に大きくゆれるライダー君、ヘルメットも被らず軽量アルミバイクの後ろには水平に広がる馬鹿でかいテールランプで、こんなんに抜かれちゃあ、古い襤褸チャリの沽券にかかわると、ペースをあげていけば、それなりにおいてけぼりにねるとみえてラジオの音も聞こえぬが、最後のトンネル交差点を徐行中においてついてきて、そこから川の両側のサイクルロードがあるから、まあ、横幅もでかいから狭いところで競るのんもなんぢゃろと思ったのか、某が右岸を走ればメタボ君が左岸で、まう、あと数百mで246ちうところで、左岸のメタボ君が某の前にでかかったのんで、ちょいと重いフレームで重いコンポを引き足踏み脚回転脚で気を入れたら41km/hほどに速度が上がって、めでたくメタボ君が視界から消えて、まあ、途中の横浜でつけたスピードメーターの効用で速度はわかるが、結構高級メーターのやうで軽量にすて操作が簡単、簡単すぎて、ちょっと弄るとメーターリセットになってデータが消えてすまう、ぢゃっけん、本日のとろとろサイクリングはジクザグで生麦から青柳便所まで66kmでav20.4km/hまんではチェックすたもんの、そっからどっかでメーターを押してすまったのんか、竜飛ならぬ立日橋を越えたあたりから距離計がゼロになってすまって・・
> >
> > それにすても余生幾許もあらへんになぬを好き好んでこんなぼろいバイクをだましだまし手入れをすてのっておるんでせうと、人様に云われ、われながらも思うが、古ボロで最新型を追い抜く醍醐味だけぢゃあ、おっつかぬこともあるんぢゃし、なっとくでけんわけであって、ま、着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・
> >
> > なんでぢゃろ?
>
> まあ、むっかす、あれは横浜のMM21の仕掛け人の一人で市の企画部長や都市局長や中区長なんぞを歴任すたちょっくら変わりもんがおって、ああ、これもむっかし書いたかの、あの今は観覧車や摩天楼が建っておるあたりがまんださしたるもんもねえ殺伐とした埋立地のころ、彼のところに日参面会をもとめるものも多ければ、気に入らぬもんには会わぬとなかなかに気難しい男で、その男が実質いろいろお飾りの元大蔵事務次官の高木文雄なんぞをかざしてPJを仕切っておるんぢゃっけん、さういう彼が虎ノ門のホテルオークラのパーティに来るちうのんで、ふんぢゃあ、ついでにうちさに来てよと、これが、お互いだういうわけか某とは馬があったのんで、お誘いすて、うちの大手町本社まんできてもらうことになって、会長社長を従えて彼の到着をまっておったら、ずたぐつにずたズボンにずた上着の男があらわれて、それがまぎれもなく彼で、彼を案内すて、役員特別応接に連れていって、会長、社長に紹介すたら、まあ、会長ちうのんが能力はさすてあらへんが元華族の創業者の同族で志賀直哉の娘を女房にしちょる、まあ、人のええ文人的なもんぢゃけん、なあんぬもこだわりがなきがごとくこのずた靴ずたズボンずた上着を愛想のええ笑顔で迎えて、かたや社長はこれが庶民銀行三和をのっとった元大蔵官僚でいろいろなワルサで資産を肥すた一家の同族で、まあ、さういう出自とか系譜ちうのんは争えんもんで、ズタ靴ズタズボンズタ上着を爪先から頭の天辺まんで眺めまわして、きわめて無礼な目配りをしながら口ではお愛想をいうもんで、ズタ靴ズタズボンズタ上着も口ではお愛想をいって会談を終わって云うに、おめえんとこの茶長にはまう金輪際会わん、なんだあの失礼な素振りは・・ふんで同席すた提灯持ちの副社長が席にもどってきて、ありゃあ、まずかったなあ、あんななりのもんを社長会長に会しちゃあ、とこれも、んったく、提灯持ちの面目躍如で、やうは、いったいこれらの場角も、ああ、馬鹿どもはなぬを見ちょんのぢゃろ?と・・
>
> ま、ズタ靴ズタズボンズタ上着君の場合は肩書きはそれなりのローカルピカドンドンなんぢゃけん、そのズタ靴ズタズボンズタ上着を帳消しにするやうなもんではあるが、そんでもそのローカルピカドンドンのパワーよりズタ靴ズタズボンズタ上着に気をとられるもんも多ければ、ま、世間はそんなもんで・・
>
> そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?
>
> 水前寺清子  いっぽんどっこの唄 1966
> http://www.youtube.com/watch?v=Fg-ALS-xm0c
>
> > > あちたそねANNEX−Ω   訪問者数:3314507(今日:821/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 06:07
> > >
> > > Ray Charles & Elton John - Sorry Seems to Be the Hardest Word (2004)
> > > http://www.youtube.com/watch?v=3y29dWcuqQY
> > >
> > > それにすてもこの「ワード検索」は便利どすね。
> > >
> > > 過去のもんもいろいろわれながら、そのころの思いを彷彿となし、またこれからのさして遺されておらん余生への材料としてまことに貴重、珍重、慎重に・・
> > >
> > > > てなころそANNEX−Ω   訪問者数:2283045(今日:1225/昨日:557)2010/11/19(Fri) 17:23
> > > >
> > > > だうも、146kmほど図書館を含めて走ってきたら、I Should Care が機能不全なので差し替えておきます。
> >
> > Julie London I Should Care
> > http://www.youtube.com/watch?v=Dx977XZjtc4
>
> 2013/04/16 2sessions total 157km TimeVXSR 117km av? CinelliSC 41 av25.4
>
> 平地ぢゃあ、古カーボンのTimeVXSR よりクロモリのCinelliスーパーコルサのはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・


このジオメトリー問題、ハンドル形状問題で頭が痛い。

だいたいがあ、いまどきのロードフレームはひとむかし前のツーリングフレームのジオメトリ形状で、ともかくもヘッドチューブが長い、あのスペチャのルーべフレーム、ジャイアントのTCRだっけ?のあの上体の立ったポジションのためのフレームぢゃあ、そりゃあ、スピードはでんし、筋肉も体力も強靭にはならへんで、へんに身体を甘やかすジオメトリで加えてハンドルがシャローであるからすて、ブレーキ変速のブラケットが、山羊の喧嘩のやうに上向き、ああ、喧嘩のときは下向きか、だっちでもええが、いやにシャクリで癪に障る、だから、深曲がりのOSハンドルを探すにこれがまたなかなかにあらへんで、世はまさに前傾を忌諱すて、蝦蟇お座りライダーむけのジオメトリーがオンパレで、タイムなんかも、あれは結構昔のもんでも、トップ54cmでヘッド14cmもある、普通のコルナゴなんぞより1cm以上ヘッドチューブが長くておまけにモジュールステムはOSで・・まうジオメトリを伝統的な前傾姿勢をとれるように治すにゃあ、こりゃあ、一苦労ぢゃもな。

畢竟、立ち漕ぎや、発進のパワー伝達は、あきらかに優秀なるも、巡航時の姿勢がいまいち高いのんで、ま、常時下ハンをもって身体を伏せる、ま、伏せてももともとがアップライトポジションなんぢゃっけん、なんらストレスもなく、下ハン巡航がでける、これも、まあ、世の志向を繁栄すてか、なんでも楽ならええ、ちうようなもんで、つっとも鍛錬にならへんで、パワー伝達がええフレーム素材だけに、脚の筋肉だけが、しらぬ間にストレスで痙攣したりして・・

やっぱす、ロードバイクは全身で漕いで走れるもんが、王道でせうな。

それにすても、ああ、消しちゃったか、ジゾイド、スキゾ人間のあの分裂性格、あの、特性は、自転車フレームのデザインでもおなじことで、よのさまざまな組織、組織とはいわん、法のありようでもおなじことで、統合が軽視されて、機能機能、名利名利でばらばらに分裂しちょるわけで、さういうもんに馴らされ、教育され、餌を与えられた馬鹿豚社会では、人間総じてジゾイド、スキゾ、分裂性向が成功にして性交なんで、この世の地獄を天国と思い違いをしちょるんでせうなあ。


> 2013/04/15 2sessions total 87km TimeVXSR 44km av? MRR 43 av?
>
> これも平地ぢゃあTimeVXSRよりもクロモリSTBのMRR(値段はタイムの1/10)のはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
>
> 2013/04/14 CT1 192km av22.7
>
> 柳沢、笹子Tめぐりで北回りドンペケで、数年前に同じCT1南回りでav28.0km/hで走り抜けたことを思えばこの数年でいかに歳を食ったか。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・
>
> 2013/04/13 PrinceScandium 115km av27.2
>
> 甲武大垂水すべてFアウター52のR26で完走するも、だもメーターがおかしくて10km/hはでぬ、ゼロになってすまうから、距離も平均時速もええかげん・・
>
> 2013/04/12 MRR 127km av? ああ、これはまうやったか・・
>
> 2013/04/11 2sessions total 120km PrinceScandium 56km av20.7 MRR 64 av?
>
> 花を背負ってゆっくりと・・
>
> 2013/04/10 chesini 50km av?
>
> SeniorRun。それにすてもむっかしはただだった高尾の自然研究園もいまや400円をとり老人割引もあらへんで、んったく、馬鹿豚厄人どもは馬鹿豚を養うためになんでも受益者負担ちうまやかし、これは、小遣い稼ぎを取り締まりと称する馬鹿豚警察の丸腰版どすが、んったく、腐りきった行政には唖然とすますね。入園拒否♪してバイク番。
>
> 2013/04/09 2sessions total 82km Masi R531 40km av22.0 Carbitubo 42 av22.0
>
> 食いすぎ焼けすぎラン。坦々刀削麺+ごはん2.5杯後、気温も高く日差しもきつく体調悪く走らぬ、帰宅しばらく昼寝で16時過ぎMasiで・・やっぱり走らぬ。
>
> 2013/04/08 Masi GrandCorsa Raynolds531 with MavicParis-Roubaix/ClementParis-Roubaix28mm/Record/RoyalCx 152km Av22.9。
>
> まう、面倒くさい・・
>
> 2013/04/07 2sessions total 129km Carbi 42km av24.5 ConcordeSLX 88 av21.7
> Conc+キシリウムSSCの軽量車輪は強風ゆえ甲武忌諱で戸倉セブンで早退。CarbiAv27.4/20.5km区間、重いGalli車輪は風に強い!
>
> 2013/04/06 2sessions total 104km CinelliSC 33km av21.7 雨でバイク換えMRR 71km av? タイヤに張り付く花衣
>
> 2013/04/05 TimeVXRS 133km av? stem110mmへ換装Mcジャージ初着髯鋏で短く
>
> 2013/04/04 2sessions total 136km C40 73km av25.2 Prince 63km av25.5 事故
>
> 2013/04/03 MRR 63km av?
> 2013/04/02 0
>
> 2013/04/01 DogmaMg 167km av25.5
>
> ちなみに4月16日現在 4月計1815km 3月計は3349km 2013年累計10056km
>

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54395] そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?Re:[54394] 着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・Re:[54392] 貴重、珍重、慎重に・・Re:[53574] そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限。Re:[53566] 全能感と自己愛、けふのところはやめておきませう。。Re:[53555] シゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。Re:[53554] 全能感と貪欲さ。つまり、それは食うか食われるかの世界です。自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。Re:[53545] 確かにMe & My Shadowなわけでありますが・・Re:[53544] なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬんRe:[53543] マイナス、プラス両面での解離行動である。Re:[53542] 自分を遮断して現実や周囲や環境へ過剰同調し、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともあるRe:[53541] ひきこもり 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/17(Wed) 07:08  

むをひさこANNEX−Ω   訪問者数:3344515(今日:413/昨日:4089)2013/04/17(Wed) 05:29 仏滅(癸丑)旧暦 3/8春土用入 月齢 6.7

A time for us Romeo and Juliet 1968
http://www.youtube.com/watch?v=4FHpmn-KYec

うまれてねえもんも多かんべの。

> たすちこつANNEX−Ω   訪問者数:3321868(今日:8182/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 19:38 大安 MRR 127km av?
>
> なんだかんだちうて、まう、MRRも輿入れ後711kmを乗ってみたが、だうもまんだどこからともなく薄汚い垢がぼろぼろ出てきて始末に終えんこともなけんど、バージンセラミックオイルなんぞつけてやってもすんぐ真っ黒になっちゃうんぢゃっけん、まう、オイルもつけてあげぬ、歯ブラシと軽油でゴシゴシとチェーンを磨いて、そんだけの労力を己が口中特に三枚目の差歯入歯に集中すればよからうちうもんのそっちは空気の漏れるまんまでちゅうちゅうすて、もっぱらバイクの垢とり、チェーンなんぞは新品に換えてすまえば、それまでですんぐ性能アップではあらうが、そんぢゃあ、おもろくあらへんけん、やっぱすそこは古いもんをあ〜だ〜う〜だ〜といいながららだましだまし性能テストをする、走れば走るほど速くなるのんは、まあ、バイクに慣れたこともあらうが、あちこちに錆びつきこびり付いたコンポの垢が走ることによって崩れて出てきて、それが軽油歯ブラシでごしごしやられて、だんだん性能があがっていく、どこまであがるか?大田区から一号線を下って環状2号から厚木街道に入り境川サイクリングロードは追風で30km/hほどで走っておったら、ラジオを聞き流してケツを振って漕いでいるこれまったくメタボ体型で真っ黒な上下に真っ黒な馬鹿でかいヒップもさることながらヒップバックが左右に大きくゆれるライダー君、ヘルメットも被らず軽量アルミバイクの後ろには水平に広がる馬鹿でかいテールランプで、こんなんに抜かれちゃあ、古い襤褸チャリの沽券にかかわると、ペースをあげていけば、それなりにおいてけぼりにねるとみえてラジオの音も聞こえぬが、最後のトンネル交差点を徐行中においてついてきて、そこから川の両側のサイクルロードがあるから、まあ、横幅もでかいから狭いところで競るのんもなんぢゃろと思ったのか、某が右岸を走ればメタボ君が左岸で、まう、あと数百mで246ちうところで、左岸のメタボ君が某の前にでかかったのんで、ちょいと重いフレームで重いコンポを引き足踏み脚回転脚で気を入れたら41km/hほどに速度が上がって、めでたくメタボ君が視界から消えて、まあ、途中の横浜でつけたスピードメーターの効用で速度はわかるが、結構高級メーターのやうで軽量にすて操作が簡単、簡単すぎて、ちょっと弄るとメーターリセットになってデータが消えてすまう、ぢゃっけん、本日のとろとろサイクリングはジクザグで生麦から青柳便所まで66kmでav20.4km/hまんではチェックすたもんの、そっからどっかでメーターを押してすまったのんか、竜飛ならぬ立日橋を越えたあたりから距離計がゼロになってすまって・・
>
> それにすても余生幾許もあらへんになぬを好き好んでこんなぼろいバイクをだましだまし手入れをすてのっておるんでせうと、人様に云われ、われながらも思うが、古ボロで最新型を追い抜く醍醐味だけぢゃあ、おっつかぬこともあるんぢゃし、なっとくでけんわけであって、ま、着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・
>
> なんでぢゃろ?

まあ、むっかす、あれは横浜のMM21の仕掛け人の一人で市の企画部長や都市局長や中区長なんぞを歴任すたちょっくら変わりもんがおって、ああ、これもむっかし書いたかの、あの今は観覧車や摩天楼が建っておるあたりがまんださしたるもんもねえ殺伐とした埋立地のころ、彼のところに日参面会をもとめるものも多ければ、気に入らぬもんには会わぬとなかなかに気難しい男で、その男が実質いろいろお飾りの元大蔵事務次官の高木文雄なんぞをかざしてPJを仕切っておるんぢゃっけん、さういう彼が虎ノ門のホテルオークラのパーティに来るちうのんで、ふんぢゃあ、ついでにうちさに来てよと、これが、お互いだういうわけか某とは馬があったのんで、お誘いすて、うちの大手町本社まんできてもらうことになって、会長社長を従えて彼の到着をまっておったら、ずたぐつにずたズボンにずた上着の男があらわれて、それがまぎれもなく彼で、彼を案内すて、役員特別応接に連れていって、会長、社長に紹介すたら、まあ、会長ちうのんが能力はさすてあらへんが元華族の創業者の同族で志賀直哉の娘を女房にしちょる、まあ、人のええ文人的なもんぢゃけん、なあんぬもこだわりがなきがごとくこのずた靴ずたズボンずた上着を愛想のええ笑顔で迎えて、かたや社長はこれが庶民銀行三和をのっとった元大蔵官僚でいろいろなワルサで資産を肥すた一家の同族で、まあ、さういう出自とか系譜ちうのんは争えんもんで、ズタ靴ズタズボンズタ上着を爪先から頭の天辺まんで眺めまわして、きわめて無礼な目配りをしながら口ではお愛想をいうもんで、ズタ靴ズタズボンズタ上着も口ではお愛想をいって会談を終わって云うに、おめえんとこの茶長にはまう金輪際会わん、なんだあの失礼な素振りは・・ふんで同席すた提灯持ちの副社長が席にもどってきて、ありゃあ、まずかったなあ、あんななりのもんを社長会長に会しちゃあ、とこれも、んったく、提灯持ちの面目躍如で、やうは、いったいこれらの場角も、ああ、馬鹿どもはなぬを見ちょんのぢゃろ?と・・

ま、ズタ靴ズタズボンズタ上着君の場合は肩書きはそれなりのローカルピカドンドンなんぢゃけん、そのズタ靴ズタズボンズタ上着を帳消しにするやうなもんではあるが、そんでもそのローカルピカドンドンのパワーよりズタ靴ズタズボンズタ上着に気をとられるもんも多ければ、ま、世間はそんなもんで・・

そんな世間様がピカドンドンの肩書きもない単なるズタ靴ズタズボンズタ上着を扱うにいったいだういう仕業にでるか?

水前寺清子  いっぽんどっこの唄 1966
http://www.youtube.com/watch?v=Fg-ALS-xm0c

> > あちたそねANNEX−Ω   訪問者数:3314507(今日:821/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 06:07
> >
> > Ray Charles & Elton John - Sorry Seems to Be the Hardest Word (2004)
> > http://www.youtube.com/watch?v=3y29dWcuqQY
> >
> > それにすてもこの「ワード検索」は便利どすね。
> >
> > 過去のもんもいろいろわれながら、そのころの思いを彷彿となし、またこれからのさして遺されておらん余生への材料としてまことに貴重、珍重、慎重に・・
> >
> > > てなころそANNEX−Ω   訪問者数:2283045(今日:1225/昨日:557)2010/11/19(Fri) 17:23
> > >
> > > だうも、146kmほど図書館を含めて走ってきたら、I Should Care が機能不全なので差し替えておきます。
>
> Julie London I Should Care
> http://www.youtube.com/watch?v=Dx977XZjtc4

2013/04/16 2sessions total 157km TimeVXSR 117km av? CinelliSC 41 av25.4

平地ぢゃあ、古カーボンのTimeVXSR よりクロモリのCinelliスーパーコルサのはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・

2013/04/15 2sessions total 87km TimeVXSR 44km av? MRR 43 av?

これも平地ぢゃあTimeVXSRよりもクロモリSTBのMRR(値段はタイムの1/10)のはうが速いわの。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・

2013/04/14 CT1 192km av22.7

柳沢、笹子Tめぐりで北回りドンペケで、数年前に同じCT1南回りでav28.0km/hで走り抜けたことを思えばこの数年でいかに歳を食ったか。ま、ジオメトリーがちゃうけんど・・・

2013/04/13 PrinceScandium 115km av27.2

甲武大垂水すべてFアウター52のR26で完走するも、だもメーターがおかしくて10km/hはでぬ、ゼロになってすまうから、距離も平均時速もええかげん・・

2013/04/12 MRR 127km av? ああ、これはまうやったか・・

2013/04/11 2sessions total 120km PrinceScandium 56km av20.7 MRR 64 av?

花を背負ってゆっくりと・・

2013/04/10 chesini 50km av?

SeniorRun。それにすてもむっかしはただだった高尾の自然研究園もいまや400円をとり老人割引もあらへんで、んったく、馬鹿豚厄人どもは馬鹿豚を養うためになんでも受益者負担ちうまやかし、これは、小遣い稼ぎを取り締まりと称する馬鹿豚警察の丸腰版どすが、んったく、腐りきった行政には唖然とすますね。入園拒否♪してバイク番。

2013/04/09 2sessions total 82km Masi R531 40km av22.0 Carbitubo 42 av22.0

食いすぎ焼けすぎラン。坦々刀削麺+ごはん2.5杯後、気温も高く日差しもきつく体調悪く走らぬ、帰宅しばらく昼寝で16時過ぎMasiで・・やっぱり走らぬ。

2013/04/08 Masi GrandCorsa Raynolds531 with MavicParis-Roubaix/ClementParis-Roubaix28mm/Record/RoyalCx 152km Av22.9。

まう、面倒くさい・・

2013/04/07 2sessions total 129km Carbi 42km av24.5 ConcordeSLX 88 av21.7
Conc+キシリウムSSCの軽量車輪は強風ゆえ甲武忌諱で戸倉セブンで早退。CarbiAv27.4/20.5km区間、重いGalli車輪は風に強い!

2013/04/06 2sessions total 104km CinelliSC 33km av21.7 雨でバイク換えMRR 71km av? タイヤに張り付く花衣

2013/04/05 TimeVXRS 133km av? stem110mmへ換装Mcジャージ初着髯鋏で短く

2013/04/04 2sessions total 136km C40 73km av25.2 Prince 63km av25.5 事故

2013/04/03 MRR 63km av?
2013/04/02 0

2013/04/01 DogmaMg 167km av25.5

ちなみに4月16日現在 4月計1815km 3月計は3349km 2013年累計10056km

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54394] 着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・Re:[54392] 貴重、珍重、慎重に・・Re:[53574] そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限。Re:[53566] 全能感と自己愛、けふのところはやめておきませう。。Re:[53555] シゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。Re:[53554] 全能感と貪欲さ。つまり、それは食うか食われるかの世界です。自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。Re:[53545] 確かにMe & My Shadowなわけでありますが・・Re:[53544] なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬんRe:[53543] マイナス、プラス両面での解離行動である。Re:[53542] 自分を遮断して現実や周囲や環境へ過剰同調し、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともあるRe:[53541] ひきこもり 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/12(Fri) 20:19  

たすちこつANNEX−Ω   訪問者数:3321868(今日:8182/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 19:38 大安 MRR 127km av?

なんだかんだちうて、まう、MRRも輿入れ後711kmを乗ってみたが、だうもまんだどこからともなく薄汚い垢がぼろぼろ出てきて始末に終えんこともなけんど、バージンセラミックオイルなんぞつけてやってもすんぐ真っ黒になっちゃうんぢゃっけん、まう、オイルもつけてあげぬ、歯ブラシと軽油でゴシゴシとチェーンを磨いて、そんだけの労力を己が口中特に三枚目の差歯入歯に集中すればよからうちうもんのそっちは空気の漏れるまんまでちゅうちゅうすて、もっぱらバイクの垢とり、チェーンなんぞは新品に換えてすまえば、それまでですんぐ性能アップではあらうが、そんぢゃあ、おもろくあらへんけん、やっぱすそこは古いもんをあ〜だ〜う〜だ〜といいながららだましだまし性能テストをする、走れば走るほど速くなるのんは、まあ、バイクに慣れたこともあらうが、あちこちに錆びつきこびり付いたコンポの垢が走ることによって崩れて出てきて、それが軽油歯ブラシでごしごしやられて、だんだん性能があがっていく、どこまであがるか?大田区から一号線を下って環状2号から厚木街道に入り境川サイクリングロードは追風で30km/hほどで走っておったら、ラジオを聞き流してケツを振って漕いでいるこれまったくメタボ体型で真っ黒な上下に真っ黒な馬鹿でかいヒップもさることながらヒップバックが左右に大きくゆれるライダー君、ヘルメットも被らず軽量アルミバイクの後ろには水平に広がる馬鹿でかいテールランプで、こんなんに抜かれちゃあ、古い襤褸チャリの沽券にかかわると、ペースをあげていけば、それなりにおいてけぼりにねるとみえてラジオの音も聞こえぬが、最後のトンネル交差点を徐行中においてついてきて、そこから川の両側のサイクルロードがあるから、まあ、横幅もでかいから狭いところで競るのんもなんぢゃろと思ったのか、某が右岸を走ればメタボ君が左岸で、まう、あと数百mで246ちうところで、左岸のメタボ君が某の前にでかかったのんで、ちょいと重いフレームで重いコンポを引き足踏み脚回転脚で気を入れたら41km/hほどに速度が上がって、めでたくメタボ君が視界から消えて、まあ、途中の横浜でつけたスピードメーターの効用で速度はわかるが、結構高級メーターのやうで軽量にすて操作が簡単、簡単すぎて、ちょっと弄るとメーターリセットになってデータが消えてすまう、ぢゃっけん、本日のとろとろサイクリングはジクザグで生麦から青柳便所まで66kmでav20.4km/hまんではチェックすたもんの、そっからどっかでメーターを押してすまったのんか、竜飛ならぬ立日橋を越えたあたりから距離計がゼロになってすまって・・

それにすても余生幾許もあらへんになぬを好き好んでこんなぼろいバイクをだましだまし手入れをすてのっておるんでせうと、人様に云われ、われながらも思うが、古ボロで最新型を追い抜く醍醐味だけぢゃあ、おっつかぬこともあるんぢゃし、なっとくでけんわけであって、ま、着るものもぼろぼろ、バイクもぼろぼろ、本もぼろぼろ、人生もぼろぼろ、やうは、ぼろがすきなのですね。ん?充実・・

なんでぢゃろ?




> あちたそねANNEX−Ω   訪問者数:3314507(今日:821/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 06:07
>
> Ray Charles & Elton John - Sorry Seems to Be the Hardest Word (2004)
> http://www.youtube.com/watch?v=3y29dWcuqQY
>
> それにすてもこの「ワード検索」は便利どすね。
>
> 過去のもんもいろいろわれながら、そのころの思いを彷彿となし、またこれからのさして遺されておらん余生への材料としてまことに貴重、珍重、慎重に・・
>
> > てなころそANNEX−Ω   訪問者数:2283045(今日:1225/昨日:557)2010/11/19(Fri) 17:23
> >
> > だうも、146kmほど図書館を含めて走ってきたら、I Should Care が機能不全なので差し替えておきます。

Julie London I Should Care
http://www.youtube.com/watch?v=Dx977XZjtc4

> > > > > シゾイド人間  小此木啓吾       朝日出版社  1980年
> >
> > > > > p197〜
> > > > >
> > > > > 「7−シゾイド人間 新しいタイプの人間たち
> > > > > ・・・・・
> > > > > シゾイド(分裂)人間と、精神医学で言う本来の分裂性格またはパーソナリティ(schizoid personality)や分裂気質(schizo-thym)とは意味が違う・・・」
> > > > >
> > > > > だうも、小此木は語り口で書いているので、まとまって引用するにしにくいので、適当に拾って引用しますが、この「意味が違う」ちうのんも、ま、あとででてくる周囲、環境、相手との調和できるか否かちう意味のことをいっているようで、個体の現象そのものとしては、周囲との調和不調和にかかわらず同じような現象があるんですが・・
> > > > >
> > > > > 「分裂性格の人物の特徴
> > > > >
> > > > > 第一 
> > > > > 人と人とのかかわりあいを好まないで、避けようとする。つまりひきこもりの傾向があります。
> > > > >
> > > > > 第二
> > > > > とても内向的で脱俗的で、自分の頭のなかで考えていることや主観的なもの、知性と思考に価値を置いていて、感情が稀薄で、冷たい。・・・・充実した存在感がもてないという傾向があります。
> > > > >
> > > > > 第三
> > > > > 人格としての自分の一貫性が弱いこと。たとえばAという場面ではこういう状態であるが、Bという場面では違った人格状態であるというように変化する。精神状態が変化して、それぞれの違った自分の精神状態に一貫した存在感がないというカメレオンのような特徴がある。言い換えると、アズ・イフ(as if)・パーソナリティ(いつも〜かのように演じている)で、その場その場で偽りの自己の役割を演じてはいるがほんとうの意味で一貫した自我感情が豊かに保たれていない。
> > > > >
> > > > > このような三つの特徴のある心理構造をもった人物像が分裂性格です。」
> > > > >
> > > > > とここからその「成り立ち」の母親との幼児の原体験・・
> > > > >
> > > > > 「強い願望があっても、それを満たしてくれない悪い対象としての母親像・・・このような母子関係が内的幻想の中で強くなると、仏教でいう餓鬼道、絶えず飢えて渇望するような衝動があるのに、それを満たしてもらえない貪欲な状態になります。
> > > > > ・・・このような人が大きくなって、人とかかわっていくと心が貪欲になってしまう。
> > > > >
> > > > > たとえば恋愛をしたとすると、相手のすべてをむさぼり尽くすように自分と一体にならないと満足できない。
> > > > >  
> > > > > 相手が自分を拒絶して見捨てて行ってしまうのではなかという不安がある。
> > > > >
> > > > > ・・・
> > > > >
> > > > > 本来は愛情のはずのものが、結果的には相手を傷つけて、壊してしまい、失ってしまう。
> > > > >
> > > > > このような愛=破壊の体験を繰り返すと、しまいには人とかかわること自体がこわくなってしまうわけです。
> > > > >
> > > > > このひきこもってしまう気持ちと、相手を取り込んで、のみ込んで一体になってしまいたい気持ちが絶えず行ったり来たりする。
> > > > >
> > > > > そこで、のちに述べる、イン・アンド・アウト・プログラムーーー山アラシ・ジレンマに陥ることにもなるのですが、このジレンマに疲れ果てるとやがては、一人でひきこもって過ごすようになる。」
> > > > >
> > > > > p203〜
> > > > >
> > > > > 「適応様式としてのシゾイド人間
> > > > >
> > > > > こうした分裂性格の人物は、従来は社会的適応性が乏しく、孤立したり、疎外したりする傾きがありました。ところが、現代社会の人間像をこの視点からとらえてみると、いつの間にかこのような分裂性格者特有とみなされていた心理傾向が現代人に普遍的に共有されはじめていると言えます。・・・・
> > > > >
> > > > > 旧来の分裂性格の人々の問題と現代人の社会適応様式が、分裂的性格つまりシゾイド的になってきているということは、一応区別して考えなければならない問題なのです。そして、わたしはこの後者の意味、つまり現代社会に適応するうえで、シゾイド的な適応様式を身につけた現代人のことをシゾイド人間と呼ぶわけです。」
> > > > >
> > > > > p206〜
> > > > >
> > > > > 「シゾイド人間の心理
> > > > >
> > > > > 第一
> > > > > 人との深いかかわりを避ける。
> > > > >
> > > > > 内心は望んでいるが、恐れている・・対象喪失で悲苦で自分が傷つかないで済むと・・
> > > > > このことは情緒的なものを規格化していって、人間とのかかわりのなかで冷たい反応しか起こさないということにつながる。
> > > > >
> > > > > 第二
> > > > > 同調的ひきこもり。
> > > > >
> > > > > 一見したところ分裂性格者のように孤立したり、ひねくれたりはしないということです。むしろ同調的です。・・・例多数・・・
> > > > >
> > > > > 表面的には相手と調子を合わせ、にせものの親しみを示したり、社交性を出してとりつくろう。しかし、それはほんとうの情緒的かかわりではないのです。・・
> > > > >
> > > > > 第三
> > > > > 自分を失う不安。
> > > > >
> > > > > 相手にとりこまれてしまって、自分の自由がなくなってしまうとか、自分の自我をもつことができなくなってしまうことを恐れる。
> > > > >
> > > > > 第四
> > > > > 全能感と貪欲さ
> > > > >
> > > > > シゾイド人間は自分というものについて全能感がとても強い。貪欲で、他人に対して自己中心的かつ支配的な衝動がとても強く、しかもそれが未解決になっている。
> >
> > 「しかもそれが未解決になっている。」というここに含蓄がある。
> >
> > 未解決の全能感
> >
> > 未解決の自己中心
> >
> > 未解決の貪欲
> >
> > 未解決の支配的な衝動
> >
> > はて?
> >
> > 思い当たりませんか?
> >
> >
> > > > > ・・『宇宙人』・・
> > >
> > > 第九節、宇宙人=操作人間 
> > > http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/2663/okono/9.htm
> > >
> > > にくわえてこの・・・
> > >
> > > 小此木啓吾の精神分析
> > > http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/2663/okono/mokuji.htm
> > >
> > > の各節にして説も参考にならうかと・・
> > >
> > > :*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★。
> > >
> > > 全能感と自己愛、これについては言いたいこともいっぱいあんぢゃが、けふのところはやめておきませう。
> >
> > いいたいことも、場を考慮すればいえないこともある。

> > > > > このような衝動をそのまま発揮してしまうと、相手をのみ込んでしまう。つまり相手をすべて思い通りにしてしまわないと気がすまない。
> > > > >
> > > > > 逆に、その気持ちを相手に向けると、相手も自分と同様に取り込んでしまうのではないかという恐怖心が強い。・・・
> > > > >
> > > > > つまり、それは食うか食われるかの世界です。
> > > > >
> > > > > 精神分析的にいえば、シゾイド人間は相手に対して被害妄想的な恐怖心がとても強く、自分の中ではほんとうは自己中心的で、相手の人格など無視しているような、エゴイスティックな貪欲さが激しいのです。
> > > > >
> > > > > 第五
> > > > > 一次的、部分的かかわりしかもたない。
> > > > >
> > > > > 関係がもてるのは、お互いのエゴイズム的な満足がたまたま一致している限りにおいてです。・・・その関係のなかでは、本人たちが非常にエゴイスティックな全能感を満たせる限りにおいて相手とつき合っているという面をもっている。
> > > > >
> > > > > 言い換えると、相手の人格を認めないで手段としてだけつき合っている。」
> > > > >
> > > > > p214
> > > > >
> > > > > 「彼らは全能感が強い、貪欲に自己中心的に人にかかわろうとする傾向がとても強い。かかわるとあまりにもその気持ちが強いために、相手を傷つけるか、だめにしてしまうか、あるいは相手から拒絶されてしまう。すると絶望してひきこもってしまう。しかし、欲求はとても強いから再びかかわろうとする。そして、また絶望して、というように繰り返すわけです。
> > > > >
> > > > > 男女の間でそういう人間関係を繰り返している人がいます。
> > > > >
> > > > > 自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。若い人の異性関係などに、そのようなレベルの問題がたくさん起こっている。」
> > > > >
> > > > > ああ、疲れる。今日は走りはなしにして・・・・
> > > >
> > > >
> > > > p224〜230
> > > >
> > > > 「いまの社会はとても変化が激しく、あることにあまり深くかかわっていると、次の変化が起こったときにそれについていくことができなということがあります。それは男女関係にたとえれば、ある男女が深くかかわりすぎると、次に好きな人ができてもなかなかその関係から抜け切れないようなものです。つねに待機姿勢でいるということです。・・・
> > > >
> > > > しかし、ほんとうの意味で社会的な自我、つまり社会的な個人というものを確立するには、どこかにかかわらなければならない。だから、失うことを恐れるあまり、けっきょくは社会的な自己も確立できないということになる。・・・
> > > >
> > > > そして、帰属意識がないことは、いまの自分がほんとうではないという意識につながります。それはシゾイド人間に共通した心理です。
> > > >
> > > > 現実というものはつねに理想通りではない。だから理想的なものをほんとうのものだと思っている限りは、現実は永久にほんとうのものではないわけです。
> > > >
> > > > それt同様にあまりにも全能感が大きくて、自分を理想的なものと考えていれば、現実の自分はいつもほんとうの自分ではないと感覚をもってしまうのです。
> > > >
> > > > そこではほんとうの自己発見はあり得ないし、自己肯定は永久にあり得ないということになります。
> > > >
> > > > ・・・
> > > >
> > > > シゾイド人間が破綻を生じるのは、どうしても深いかかわりをしいられるような立場に追い込まれるときです。・・・・もはや逃げていられなくなって、そのときにパニックが起こるのです。・・・
> > > >
> > > > ・・・だから・・ある程度シゾイド的にかかわり合っている方が安定性があるという逆説もでてきます。シゾイド的なかたちが適応様式になってしまっている面があって、どちらかがほんとうのことを求めたら危機がくるとも言えるわけです。
> > > >
> > > > 人格の分裂現象
> > > >
> > > > ・・・これは昔から二重人格とか多重人格とか呼ばれていたような人格のあり方に近いものを意味します。・・・
> > > >
> > > > 都市化した世界では、人と人とは部分的にしかかかわり合いません。人格のそれぞれの場面での使い分けや演じ分けが、むしろ必要な適応様式になっています。・・・
> > > >
> > > > シゾイド人間は、このように人格を使い分け、分裂させることで一時的な感情の通い合いや親密感をもつことができます。このあたりが精神医学的に言う分裂性格者の場合と違うところです。
> > > >
> > > > シゾイド人間にも欲望の満足ーーーセックスの満足や情緒的なものの満足ーーーが必要なのですが、そのとき使われるメカニズムが人格の分裂現象なのです。
> > > >
> > > > 人格の全部ではなく、そこの場面においてだけ、情緒的なものを通い合わせたり、性的な融合感を経験したりする。しかし、その局面がなくなれば、またもとのシゾイド人間に戻ってしまう。
> > > >
> > > > これが健康なシゾイド人間と言えます。
> > > >
> > > > たとえばどういうことかというと、適応様式はシゾイド的であっても、人が死ねば一時的には悲しむし、恋愛してるときは、一時的にはそれなりの感情もあらわす。そのなかである程度部分的にかかわっている。現代の男女関係もそういう傾向がみられます。
> > > >
> > > > たとえば、性的に親密なときにはお互いにそれほどシゾイド的でなくかかわっているようにみえるが、性的な関係でない部分では、シゾイド的なかかわりしかもてないようにできるというような男女関係です。昔のように、性的に親密になったら、人間的にも全部親密になってお互いを所有し合うなどという、全人的な欲望を無制限にお互いがもったら破綻してしまうという関係です。・・・・・
> > > >
> > > > このようにシゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。
> > > >
> > > > 深い人間関係とうものは、同一の対象に愛も憎しみも両方の面を向けます。そしてそこで争う場合もあれば、愛する場合もあり、頼る場合もあれば、自分が世話をする場合もあるというようにお互いがいろいろな役割をとり合うかたちになります。
> > > >
> > > > ところがシゾイド人間は、相手との関係に役割を決めてしまう。この人とは愛し合う関係、この人とは頼る関係というように、役割を決めて、そのいい面でしかつきあわない。悪い面がでてきたら離れてしまう。
> > > >
> > > > このように対象の一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。」
> > > >
> > > > めちゃめちゃ疲れますわの。
> > > >
> > > >
> > > >
> > > >
> > > >
> > > >
> > > >
> > > > > > > その健常性と病性。
> > > > >
> > > > >
> > > > >
> > > > >
> > > > > > >
> > > > > > > 果たして・・・???
> > > > > > >
> > > > > > > 躁鬱気質、分裂気質、癲癇気質の塊ちう人格塊もありうるのか?
> > > > > > >
> > > > > > > それぞれが状況に応じて先鋭的に出現する、さういうこともありうるのか?
> > > > > > >
> > > > > > > なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬん
> > > > > > >
> > > > > > > つまり、この人格塊や三大精神病質の塊の症状を精神科のクスリや入院でいったい治療でけるのか?
> >
> >
> > > > > > > > > ひきこもりちうもんがこわいのんは、
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 現実、環境との解離。
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > これを引き起こせば精神病、その精神病への境界領域の現象であること。
> > > > > > > >
> > > > > > > > これを引き起こせば分裂症の明確な指標、その分裂症への境界領域の現象であること。(ミンコフスキー)
> > > > > > > >
> > > > > > > > > この解離については・・
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > ひきこもりは自分を遮断して周囲や環境からひきこもるひきこもり
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > だけがひきこもりではなく
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > 現実や周囲や環境へ過剰同調するひきこもりもある。
> > > > > > > >
> > > > > > > > > なんとなれば、自分自身をさらけ出すことが怖い、恥かしいとか、不都合とか、いろいろな心理的機作で相手に過剰に同調するひきこもり、
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > さういう一見ひきこもりに見えぬ現象もまたひきこもりであって、
> > > > > > > >
> > > > > > > > このいわば遮断と過剰のひきこもりの両方とも現実や環境や相手からの解離であることが、現象的、行動的にはマイナスであらうともプラスであらうとも根本にあって・・
> > > > > > > >
> > > > > > > > > さらになおかつ
> > > > > > > > >
> > > > > > > > > ひきこもり、内閉、自閉には、いわばその逆の、自開とでも云うべき、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともある。
> > > > > > > >
> > > > > > > > これもまた、マイナス、プラス両面での解離行動である。
> > > > > > > >
> > > > > > > > > 思い当たりませんか?
> > > > > > > >
> > > > > > > > 多々思い当たります。

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54392] 貴重、珍重、慎重に・・Re:[53574] そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限。Re:[53566] 全能感と自己愛、けふのところはやめておきませう。。Re:[53555] シゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。Re:[53554] 全能感と貪欲さ。つまり、それは食うか食われるかの世界です。自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。Re:[53545] 確かにMe & My Shadowなわけでありますが・・Re:[53544] なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬんRe:[53543] マイナス、プラス両面での解離行動である。Re:[53542] 自分を遮断して現実や周囲や環境へ過剰同調し、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともあるRe:[53541] ひきこもり 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/12(Fri) 06:18  

あちたそねANNEX−Ω   訪問者数:3314507(今日:821/昨日:10082)2013/04/12(Fri) 06:07

Ray Charles & Elton John - Sorry Seems to Be the Hardest Word (2004)
http://www.youtube.com/watch?v=3y29dWcuqQY

それにすてもこの「ワード検索」は便利どすね。

過去のもんもいろいろわれながら、そのころの思いを彷彿となし、またこれからのさして遺されておらん余生への材料としてまことに貴重、珍重、慎重に・・

> てなころそANNEX−Ω   訪問者数:2283045(今日:1225/昨日:557)2010/11/19(Fri) 17:23
>
> だうも、146kmほど図書館を含めて走ってきたら、I Should Care が機能不全なので差し替えておきます。
>
>
>
> > すあつりりANNEX−Ω   訪問者数:2280800(今日:383/昨日:689)2010/11/17(Wed) 14:58
> >
> > Julie London - I Should Care
> > http://www.youtube.com/watch?v=Et9O22QiJU4&feature=related
>
> それにしても、黙って削除されると頭にきますね。
>
> i should care 〜 i lole you →I love youのマチガイでせうね。
> http://www.youtube.com/watch?v=6_tEhtT1foA
>
> > > よむひへさANNEX−Ω   訪問者数:2279096(今日:607/昨日:694)2010/11/14(Sun) 21:28
> > >
> > > Julie London- The Good Life
> > > http://www.youtube.com/watch?v=yBwrmEpikPI&feature=BF&list=QL&index=32
> > >
> > > > ろとすこしANNEX−Ω   訪問者数:2278672(今日:183/昨日:694)2010/11/14(Sun) 07:07
> > > >
> > > > JULIE LONDON - It Could Happen To You
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=WDfPeypQJLY&feature=BF&list=QL&index=24
> > > >
> > > > > めほちりこANNEX−Ω   訪問者数:2276596(今日:171/昨日:487)2010/11/11(Thu) 07:23
> > > > >
> > > > > Julie London - Me & My Shadow, 1968
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=qNzwbnGYYcQ&list=QL&playnext=5
> > > > >
> > > > > > えむるやわANNEX−Ω   訪問者数:2276546(今日:121/昨日:487)2010/11/11(Thu) 04:32
> > > > > >
> > > > > > Julie London - When The World Was Young
> > > > > > http://www.youtube.com/watch?v=C52ViMIT5UI&feature=BF&list=QL&index=5
> > > > > >
> > > > > > > れゆこほちANNEX−Ω   訪問者数:2276539(今日:114/昨日:487)2010/11/11(Thu) 04:12
> > > > > > >
> > > > > > > Julie London - In The Wee Small Hours Of The Morning
> > > > > > > http://www.youtube.com/watch?v=QTxONFHqlPc&feature=BF&list=QL&index=46
> > > > > > >
> > > > > > > > もろらむしANNEX−Ω   訪問者数:2276518(今日:93/昨日:487)2010/11/11(Thu) 03:09
> > > > > > > >
> > > > > > > > Julie London - Around Midnight
> > > > > > > > http://www.youtube.com/watch?v=FtIEkdTlnC8&feature=BF&list=QL&index=3
>
>
> > > > シゾイド人間  小此木啓吾       朝日出版社  1980年
>
> > > > p197〜
> > > >
> > > > 「7−シゾイド人間 新しいタイプの人間たち
> > > > ・・・・・
> > > > シゾイド(分裂)人間と、精神医学で言う本来の分裂性格またはパーソナリティ(schizoid personality)や分裂気質(schizo-thym)とは意味が違う・・・」
> > > >
> > > > だうも、小此木は語り口で書いているので、まとまって引用するにしにくいので、適当に拾って引用しますが、この「意味が違う」ちうのんも、ま、あとででてくる周囲、環境、相手との調和できるか否かちう意味のことをいっているようで、個体の現象そのものとしては、周囲との調和不調和にかかわらず同じような現象があるんですが・・
> > > >
> > > > 「分裂性格の人物の特徴
> > > >
> > > > 第一 
> > > > 人と人とのかかわりあいを好まないで、避けようとする。つまりひきこもりの傾向があります。
> > > >
> > > > 第二
> > > > とても内向的で脱俗的で、自分の頭のなかで考えていることや主観的なもの、知性と思考に価値を置いていて、感情が稀薄で、冷たい。・・・・充実した存在感がもてないという傾向があります。
> > > >
> > > > 第三
> > > > 人格としての自分の一貫性が弱いこと。たとえばAという場面ではこういう状態であるが、Bという場面では違った人格状態であるというように変化する。精神状態が変化して、それぞれの違った自分の精神状態に一貫した存在感がないというカメレオンのような特徴がある。言い換えると、アズ・イフ(as if)・パーソナリティ(いつも〜かのように演じている)で、その場その場で偽りの自己の役割を演じてはいるがほんとうの意味で一貫した自我感情が豊かに保たれていない。
> > > >
> > > > このような三つの特徴のある心理構造をもった人物像が分裂性格です。」
> > > >
> > > > とここからその「成り立ち」の母親との幼児の原体験・・
> > > >
> > > > 「強い願望があっても、それを満たしてくれない悪い対象としての母親像・・・このような母子関係が内的幻想の中で強くなると、仏教でいう餓鬼道、絶えず飢えて渇望するような衝動があるのに、それを満たしてもらえない貪欲な状態になります。
> > > > ・・・このような人が大きくなって、人とかかわっていくと心が貪欲になってしまう。
> > > >
> > > > たとえば恋愛をしたとすると、相手のすべてをむさぼり尽くすように自分と一体にならないと満足できない。
> > > >  
> > > > 相手が自分を拒絶して見捨てて行ってしまうのではなかという不安がある。
> > > >
> > > > ・・・
> > > >
> > > > 本来は愛情のはずのものが、結果的には相手を傷つけて、壊してしまい、失ってしまう。
> > > >
> > > > このような愛=破壊の体験を繰り返すと、しまいには人とかかわること自体がこわくなってしまうわけです。
> > > >
> > > > このひきこもってしまう気持ちと、相手を取り込んで、のみ込んで一体になってしまいたい気持ちが絶えず行ったり来たりする。
> > > >
> > > > そこで、のちに述べる、イン・アンド・アウト・プログラムーーー山アラシ・ジレンマに陥ることにもなるのですが、このジレンマに疲れ果てるとやがては、一人でひきこもって過ごすようになる。」
> > > >
> > > > p203〜
> > > >
> > > > 「適応様式としてのシゾイド人間
> > > >
> > > > こうした分裂性格の人物は、従来は社会的適応性が乏しく、孤立したり、疎外したりする傾きがありました。ところが、現代社会の人間像をこの視点からとらえてみると、いつの間にかこのような分裂性格者特有とみなされていた心理傾向が現代人に普遍的に共有されはじめていると言えます。・・・・
> > > >
> > > > 旧来の分裂性格の人々の問題と現代人の社会適応様式が、分裂的性格つまりシゾイド的になってきているということは、一応区別して考えなければならない問題なのです。そして、わたしはこの後者の意味、つまり現代社会に適応するうえで、シゾイド的な適応様式を身につけた現代人のことをシゾイド人間と呼ぶわけです。」
> > > >
> > > > p206〜
> > > >
> > > > 「シゾイド人間の心理
> > > >
> > > > 第一
> > > > 人との深いかかわりを避ける。
> > > >
> > > > 内心は望んでいるが、恐れている・・対象喪失で悲苦で自分が傷つかないで済むと・・
> > > > このことは情緒的なものを規格化していって、人間とのかかわりのなかで冷たい反応しか起こさないということにつながる。
> > > >
> > > > 第二
> > > > 同調的ひきこもり。
> > > >
> > > > 一見したところ分裂性格者のように孤立したり、ひねくれたりはしないということです。むしろ同調的です。・・・例多数・・・
> > > >
> > > > 表面的には相手と調子を合わせ、にせものの親しみを示したり、社交性を出してとりつくろう。しかし、それはほんとうの情緒的かかわりではないのです。・・
> > > >
> > > > 第三
> > > > 自分を失う不安。
> > > >
> > > > 相手にとりこまれてしまって、自分の自由がなくなってしまうとか、自分の自我をもつことができなくなってしまうことを恐れる。
> > > >
> > > > 第四
> > > > 全能感と貪欲さ
> > > >
> > > > シゾイド人間は自分というものについて全能感がとても強い。貪欲で、他人に対して自己中心的かつ支配的な衝動がとても強く、しかもそれが未解決になっている。
>
> 「しかもそれが未解決になっている。」というここに含蓄がある。
>
> 未解決の全能感
>
> 未解決の自己中心
>
> 未解決の貪欲
>
> 未解決の支配的な衝動
>
> はて?
>
> 思い当たりませんか?
>
>
> > > > ・・『宇宙人』・・
> >
> > 第九節、宇宙人=操作人間 
> > http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/2663/okono/9.htm
> >
> > にくわえてこの・・・
> >
> > 小此木啓吾の精神分析
> > http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/2663/okono/mokuji.htm
> >
> > の各節にして説も参考にならうかと・・
> >
> > :*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★。
> >
> > 全能感と自己愛、これについては言いたいこともいっぱいあんぢゃが、けふのところはやめておきませう。
>
> いいたいことも、場を考慮すればいえないこともある。
>
> とりあえず本日の借り出し本、借り出し本には書き込みができないから、もし見所があれば、古書肆で探そう。それにしても古いのんは、閉架のお蔵入りを検索で所望してきたわけで、ケツに四冊つめて、146kmか、昨日が145km、一昨日0km、ふんでも、まあ、この11月19日現在で11月は2150km、やっとだんだん調子を取り戻してきたやうぢゃけんど、まんだまんだぢゃわの。
>
> それにしても、久しぶりに図書館に参れば、まことに感動的にソレガシの書斎の蔵書を日々眺めちょるちっちゃな世界が一挙に拡大され、とはいえ、どうでもボンがまことに多いが、文庫や叢書コーナーには、その後に刊行された本(ちうても大概は昔のもんの再販本ぢゃが)なんぞが壮観にならんでおって、ま、一生掛けても読めんわの。
>
> 上記の「未解決」問題のありよう、とくに欲望と身体論の幾許においては、繰り返しが多くシッツコイのが瑕ではあるが・・比較的独自の視点の論も多ければ、一読、二毒して、さして毒にもならんければ、
>
> エロスの世界像 竹田青嗣 講談社学術文庫1272 1997年 新本購入820円
>
> これで、まあ、この論の幾許かの関係論もちうことで、出かけて借りてきたのが・・
>
> 意味とエロス 竹田青嗣  ちくま学芸文庫 タ1 1993年 880円 (閉架)
>
> エロス的人間論 小此木啓吾 講談社現代新書239 唱和45年=1970年 490円(閉架)
>
> 身体論集成 市川浩 岩波現代文庫 G64 2001年 1200円
>
> フロイト 小此木啓吾 講談社学術文庫860 1989年 980円
>
> もっとも、フロイトが世界の名著にもあるし、好き好んで小此木の解説書を読まんでもよろしいが、小此木の議論も面白いもんがある(疑問もある)ので、だういうふうにフロイトを解釈して解説しちょるんか、それもみておく必要がありますわね。
>
> ま、単に流し読む分には数日で1冊読めちゃいますが、ちゃんと内容を精査するとなると、これが時間がかかります。
>
> そのうち問題意識が希薄化してくれば、投げちゃうわけで・・・12月10日返却期限
>
>
> > > > このような衝動をそのまま発揮してしまうと、相手をのみ込んでしまう。つまり相手をすべて思い通りにしてしまわないと気がすまない。
> > > >
> > > > 逆に、その気持ちを相手に向けると、相手も自分と同様に取り込んでしまうのではないかという恐怖心が強い。・・・
> > > >
> > > > つまり、それは食うか食われるかの世界です。
> > > >
> > > > 精神分析的にいえば、シゾイド人間は相手に対して被害妄想的な恐怖心がとても強く、自分の中ではほんとうは自己中心的で、相手の人格など無視しているような、エゴイスティックな貪欲さが激しいのです。
> > > >
> > > > 第五
> > > > 一次的、部分的かかわりしかもたない。
> > > >
> > > > 関係がもてるのは、お互いのエゴイズム的な満足がたまたま一致している限りにおいてです。・・・その関係のなかでは、本人たちが非常にエゴイスティックな全能感を満たせる限りにおいて相手とつき合っているという面をもっている。
> > > >
> > > > 言い換えると、相手の人格を認めないで手段としてだけつき合っている。」
> > > >
> > > > p214
> > > >
> > > > 「彼らは全能感が強い、貪欲に自己中心的に人にかかわろうとする傾向がとても強い。かかわるとあまりにもその気持ちが強いために、相手を傷つけるか、だめにしてしまうか、あるいは相手から拒絶されてしまう。すると絶望してひきこもってしまう。しかし、欲求はとても強いから再びかかわろうとする。そして、また絶望して、というように繰り返すわけです。
> > > >
> > > > 男女の間でそういう人間関係を繰り返している人がいます。
> > > >
> > > > 自分がとても未熟なまま、そういう欲求をむき出しにして相手とかかわる。そして傷つけ合ってうまくいかない。それを繰り返す。若い人の異性関係などに、そのようなレベルの問題がたくさん起こっている。」
> > > >
> > > > ああ、疲れる。今日は走りはなしにして・・・・
> > >
> > >
> > > p224〜230
> > >
> > > 「いまの社会はとても変化が激しく、あることにあまり深くかかわっていると、次の変化が起こったときにそれについていくことができなということがあります。それは男女関係にたとえれば、ある男女が深くかかわりすぎると、次に好きな人ができてもなかなかその関係から抜け切れないようなものです。つねに待機姿勢でいるということです。・・・
> > >
> > > しかし、ほんとうの意味で社会的な自我、つまり社会的な個人というものを確立するには、どこかにかかわらなければならない。だから、失うことを恐れるあまり、けっきょくは社会的な自己も確立できないということになる。・・・
> > >
> > > そして、帰属意識がないことは、いまの自分がほんとうではないという意識につながります。それはシゾイド人間に共通した心理です。
> > >
> > > 現実というものはつねに理想通りではない。だから理想的なものをほんとうのものだと思っている限りは、現実は永久にほんとうのものではないわけです。
> > >
> > > それt同様にあまりにも全能感が大きくて、自分を理想的なものと考えていれば、現実の自分はいつもほんとうの自分ではないと感覚をもってしまうのです。
> > >
> > > そこではほんとうの自己発見はあり得ないし、自己肯定は永久にあり得ないということになります。
> > >
> > > ・・・
> > >
> > > シゾイド人間が破綻を生じるのは、どうしても深いかかわりをしいられるような立場に追い込まれるときです。・・・・もはや逃げていられなくなって、そのときにパニックが起こるのです。・・・
> > >
> > > ・・・だから・・ある程度シゾイド的にかかわり合っている方が安定性があるという逆説もでてきます。シゾイド的なかたちが適応様式になってしまっている面があって、どちらかがほんとうのことを求めたら危機がくるとも言えるわけです。
> > >
> > > 人格の分裂現象
> > >
> > > ・・・これは昔から二重人格とか多重人格とか呼ばれていたような人格のあり方に近いものを意味します。・・・
> > >
> > > 都市化した世界では、人と人とは部分的にしかかかわり合いません。人格のそれぞれの場面での使い分けや演じ分けが、むしろ必要な適応様式になっています。・・・
> > >
> > > シゾイド人間は、このように人格を使い分け、分裂させることで一時的な感情の通い合いや親密感をもつことができます。このあたりが精神医学的に言う分裂性格者の場合と違うところです。
> > >
> > > シゾイド人間にも欲望の満足ーーーセックスの満足や情緒的なものの満足ーーーが必要なのですが、そのとき使われるメカニズムが人格の分裂現象なのです。
> > >
> > > 人格の全部ではなく、そこの場面においてだけ、情緒的なものを通い合わせたり、性的な融合感を経験したりする。しかし、その局面がなくなれば、またもとのシゾイド人間に戻ってしまう。
> > >
> > > これが健康なシゾイド人間と言えます。
> > >
> > > たとえばどういうことかというと、適応様式はシゾイド的であっても、人が死ねば一時的には悲しむし、恋愛してるときは、一時的にはそれなりの感情もあらわす。そのなかである程度部分的にかかわっている。現代の男女関係もそういう傾向がみられます。
> > >
> > > たとえば、性的に親密なときにはお互いにそれほどシゾイド的でなくかかわっているようにみえるが、性的な関係でない部分では、シゾイド的なかかわりしかもてないようにできるというような男女関係です。昔のように、性的に親密になったら、人間的にも全部親密になってお互いを所有し合うなどという、全人的な欲望を無制限にお互いがもったら破綻してしまうという関係です。・・・・・
> > >
> > > このようにシゾイド人間はまず自我をいろいろに分裂させます。それが適応方法になっています。それともうひとつは、対象を分裂させるということがあります。
> > >
> > > 深い人間関係とうものは、同一の対象に愛も憎しみも両方の面を向けます。そしてそこで争う場合もあれば、愛する場合もあり、頼る場合もあれば、自分が世話をする場合もあるというようにお互いがいろいろな役割をとり合うかたちになります。
> > >
> > > ところがシゾイド人間は、相手との関係に役割を決めてしまう。この人とは愛し合う関係、この人とは頼る関係というように、役割を決めて、そのいい面でしかつきあわない。悪い面がでてきたら離れてしまう。
> > >
> > > このように対象の一面、一面でつき合って、全部とつき合おうとしないということがあります。」
> > >
> > > めちゃめちゃ疲れますわの。
> > >
> > >
> > >
> > >
> > >
> > >
> > >
> > > > > > その健常性と病性。
> > > >
> > > >
> > > >
> > > >
> > > > > >
> > > > > > 果たして・・・???
> > > > > >
> > > > > > 躁鬱気質、分裂気質、癲癇気質の塊ちう人格塊もありうるのか?
> > > > > >
> > > > > > それぞれが状況に応じて先鋭的に出現する、さういうこともありうるのか?
> > > > > >
> > > > > > なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬん
> > > > > >
> > > > > > つまり、この人格塊や三大精神病質の塊の症状を精神科のクスリや入院でいったい治療でけるのか?
>
>
> > > > > > > > ひきこもりちうもんがこわいのんは、
> > > > > > > >
> > > > > > > > 現実、環境との解離。
> > > > > > > >
> > > > > > > > これを引き起こせば精神病、その精神病への境界領域の現象であること。
> > > > > > >
> > > > > > > これを引き起こせば分裂症の明確な指標、その分裂症への境界領域の現象であること。(ミンコフスキー)
> > > > > > >
> > > > > > > > この解離については・・
> > > > > > > >
> > > > > > > > ひきこもりは自分を遮断して周囲や環境からひきこもるひきこもり
> > > > > > > >
> > > > > > > > だけがひきこもりではなく
> > > > > > > >
> > > > > > > > 現実や周囲や環境へ過剰同調するひきこもりもある。
> > > > > > >
> > > > > > > > なんとなれば、自分自身をさらけ出すことが怖い、恥かしいとか、不都合とか、いろいろな心理的機作で相手に過剰に同調するひきこもり、
> > > > > > > >
> > > > > > > > さういう一見ひきこもりに見えぬ現象もまたひきこもりであって、
> > > > > > >
> > > > > > > このいわば遮断と過剰のひきこもりの両方とも現実や環境や相手からの解離であることが、現象的、行動的にはマイナスであらうともプラスであらうとも根本にあって・・
> > > > > > >
> > > > > > > > さらになおかつ
> > > > > > > >
> > > > > > > > ひきこもり、内閉、自閉には、いわばその逆の、自開とでも云うべき、現実、環境と解離した自己開示、不必要な自分自身のさらけ出し、などを伴うこともある。
> > > > > > >
> > > > > > > これもまた、マイナス、プラス両面での解離行動である。
> > > > > > >
> > > > > > > > 思い当たりませんか?
> > > > > > >
> > > > > > > 多々思い当たります。
>
>

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54391] 躁鬱気質、分裂気質、 投稿者:who 投稿日:2013/04/11(Thu) 15:39  


>癲癇気質の塊ちう人格塊もありうるのか?
>
> ルイヴィトンコピーそれぞれが状況に応じて先鋭的に出現する、さういうこともありうるのか?
> http://jpbag2013.com/product/b1/
> なぬも人格塊や三大精神病質の塊なんぞといわんでも、人間だれでも相反する価値観、欲望、行動を相反する状況で使い分けることもありうれば・・うんぬん
>
> つまり、この人格塊や三大精神病質の塊の症状を精神科のクスリや入院でいったい治療でけるのか?


[54390] おなじ悩みをかかえておるんぢゃろか?Re:[53540] 閉塞状況でなくんば見れぬものが、見えてくる。好奇心のありやうもまた自然にかわってくる。Re:[53539] ケツダン。そのひきこもりへ感謝せんばいけんまへんわね。Re:[53538] ケツとペニスとクリトリスとうんこにひきこもることもある。Re:[53537] 周囲に、相手に、べったり順応し、順応し過ぎておって、快適で、快適すぎておっても、そこになんぼかの無理があればこそ、その無理が蓄積する。その蓄積を極限まで蓄積すれば、爆発してパニック発作となる。蓄積させぬやう、適当にその無理やゆがみを小さなうちに発散さねばならぬ。Re:[53536] 以下、割愛。Re:[53534] 畢竟、あたりまえのことをあたりまえと認識できない。気に入らぬもんは、全部抹殺閂削除して見ない、視界から、あるいは生活圏から排除する。好きなもんばっか見て、やって、食って、そすて、病気にならんわけがない。病気よりもなによりも、王様にして人格が育たぬ、人間としての退化、ミニキムジョンイルの大量生産。友達も人間関係もできない。できるのんは、名利物欲に眼の眩んだ提灯持ち関係だけ。Re:[53519] 鍛錬すべき自己がないようなのを、どうするべえかね。Re:[53512] 自己鍛錬、自己鍛錬、って、ウルサイワネ!彼なら大丈夫だと・・Re:[53511] 医者にいって薬を飲んでも、かういうのんは、治りません。歌でも、舌頭千転すて、自ら気づき、自己を鍛錬して、その幼稚さを多少とも成長させるほかに方法はねえでせうね。Re:[53510] いくら愛があるからといって、慕情、かの于論茶=↑(▼▼)胡乱ちゃんやくっちゃべり〜とキスをするつもりもねえんぢゃが・・Re:[53508] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/10(Wed) 07:41  

けせんゆやANNEX−Ω   訪問者数:3296820(今日:1182/昨日:8364)2013/04/10(Wed) 07:36  月齢 29.3 新月

Ray Charles - If I Could
http://www.youtube.com/watch?v=71LjA-UrB24

すっかすなぬでこの記事を飲用するんぢゃろか?

おなじ悩みをかかえておるんぢゃろか?

:*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★。

> ふてねうあANNEX−Ω   訪問者数:2276134(今日:196/昨日:629)2010/11/10(Wed) 10:19
>
> ふてねはダメ。運動、運動、心身統一。
>
> JULIE LONDON ~ Body And Soul ~.wmv
> http://www.youtube.com/watch?v=1FaEa0J-Y48&feature=player_embedded#!
>
> すっかす、この写真は可愛いわね。バター顔のモンローの非ぢゃねえ。
>
> 1923年生まれちうけん、ほんまは婆さんなんぢゃが・・
>
> 句読点を間違えた。
>
>
> > ちぬむきけANNEX−Ω   訪問者数:2276128(今日:190/昨日:629)2010/11/10(Wed) 10:07
> >
> > Julie London - I'll never smile again (HQ Audio)
> > http://www.youtube.com/watch?v=gb0o61_wWRA&list=QL&playnext=4
> >
> > これもひきこもりかもすれぬ。
> >
> > ま、ジュリー倫敦にも、ら〜らにも、とぬ〜ぬも、こもにも、そのひきこもりへ感謝せんばいけんまへんわね。
> >
> >
> > さあ、かうやってひこもっちょらんで、おもてにでてぼっつばしませう。マイペースで・・・
> >
> > それぬsても、けさはバターがきれておって、凍ったバターを冷凍庫より取り出し、包丁で切って厚切りのまんまパンにはさんでくったら、けっこう濃厚な味わいで、柔らかなバターとはまた一味違う味わいが堪能できて、トーストをいつもの二倍、四枚くったきに、ちったあ、バナナ二本と効き目もでて、ええ走りになるかもすれんが、なぬせ、問題はケツだ。
> >
> > ケツダン。
> >
> >
> > > ふわまけらANNEX−Ω   訪問者数:2276119(今日:181/昨日:629)2010/11/10(Wed) 09:49
> > >
> > > だうもしっつこく同じ路線をつっぱしっておる。でもいいや・・
> > >
> > > Julie London Two Sleepy People
> > > http://www.youtube.com/watch?v=rH73D8KAgpM&feature=BF&list=QL&index=6
> > >
> > > > もるくやせANNEX−Ω   訪問者数:2276100(今日:162/昨日:629)2010/11/10(Wed) 09:05
> > > >
> > > > Julie London - Wheel Of Fortune
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=y5h2Q8beonA&feature=BF&list=QL&index=7
> > > >
> > > > 人間誰しも閉塞状態に突き当たる。
> > > >
> > > > いやさ、閉塞ならずも、いやいやちょっと違うぞ、
> > >
> > > > おもっていた方向へいってしまう。
> > >
> > > 閉塞ならずも、いやいやちょっと違うぞとおもっている方向へいってしまう。
> > >
> > > > ということがある。
> > > >
> > > > さういうときに、だういうブレークスルーを試みるか?
> > > >
> > > > だういう軌道修正を試みるか?
> > > >
> > > > 閉塞状況のなかで堂々巡りしとっても埒があかない。
> > > >
> > > > へんな方向も修正せんで、つっぱしれば、破滅。
> > > >
> > > > もっとも、止まってしまっても、破滅かもしれん。
> > > >
> > > > ソレガシなんぞは、日々閉塞でもねけんど、自然と本と自然に沈潜する。
> > > >
> > > > 本と自然に沈潜するのんは、分裂気質であるとものの本にでておったが、だうでもよろし。
> > > >
> > > > やはり、閉塞状況でなくんば、見れぬものが見えてくる。
>
> 閉塞状況でなくんば見れぬものが、見えてくる。
>
>
> > > > 閉塞状況でなくんば、興味の湧かぬもんに興味がわいてくる。
>
> 閉塞状況でなくんば興味の湧かぬもんに、興味がわいてくる。
>
>
>
> > > > そこにアケがある。
> > > >
> > > > そのアケをぬけて閉塞を打破れば、あたかも、自分が一皮剥け、復活、再生がある。
> > > >
> > > > その、復活、再生の感動を味わえるだけでも、閉塞はありがたい。
> > > >
> > > > へんな方向もかうなれば、必然的方向であって、へんな方向の先にある破滅も、そりゃあ、世間的には破滅なるも、自己にとっては栄光かもしれない。
> > > >
> > > > さいう可能性。
> > > >
> > > > 可能性は、この身体にして自己、その触れる自然、その味わうもろもろの言説、それらをもってひとつにの自我物語を紡ぎだす。
> > > >
> > > > 紡ぎだすことは、行動すること。
> > > >
> > > > ひきこもっていてはいけない。
> > > >
> > > > このひきこもりはひきこもりと見えぬひきこもりもまたひきこもりである。
> > >
> > > ケツとペニスとクリトリスとうんこにひきこもることもある。
> > >
> > > > 周囲に、相手に、べったり順応し、順応し過ぎておって、快適で、快適すぎておっても、そこになんぼかの無理があればこそ、その無理が蓄積する。
> > >
> > > これも、ひきこもりである。
> > > >
> > > > その蓄積を極限まで蓄積すれば、爆発してパニック発作となる。
> > > >
> > > > 蓄積させぬやう、適当にその無理やゆがみを小さなうちに発散さねばならぬ。
> > > >
> > > > これでは、まろで、気象庁自信家だ。ああ、地震。
> > > >
> > > > すっかす、その小さな無理やゆがみの発散、小さな地震でも、驚愕の恐怖に陥るもんもおる。
> > > >
> > > > だうすんべえか?
> > >
> > > だうにもでけんべ。
> > >
> > > フロイトもミンコフスキーも小此木も、さういうもんを紐解かせてくれたひきこもりへもみんなみんなへ感謝ぢゃ。
> > >
> > >
> > > ほんまに書きたいことはこんなんぢゃねえのんぢゃけんど・・・ま、えっか。
> > > >
> > > > > ぬてくりおANNEX−Ω   訪問者数:2276072(今日:134/昨日:629)2010/11/10(Wed) 07:32
> > > > >
> > > > > さてとん、ちょっくら気分を変えて・・
> > > > >
> > > > > Julie London-Boy on a dolphin
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=QArtb3nCC8I
> > > > >
> > > > >
> > > > >
> > > > > > へそくわせANNEX−Ω   訪問者数:2275123(今日:625/昨日:717)2010/11/08(Mon) 18:56
> > > > > >
> > > > > > だうも、先月末からなかなかに天気がよろしく、まう、一ヶ月ちかくバイクものりかえず、パンツも洗わず、
> > > > >
> > > > > ブリーフは毎日かえておるが、タイツはぜんぜん変えておらんで・・
> > > > >
> > > > > > 毎日毎日同じ格好で同じバイクをぶっとばしておると、だうもヤバイのんは、
> > > > >
> > > > > 日に100km未満とか、ときどきお休みがあればまだしも、100〜150kmくらいを連続で7日くらいやると、やっぱす、股がやられはじめて、10日目くらいには炎症も痛みをましてくる。
> > > > >
> > > > > ということで、アソスのクリームつけても、これは気休めで、てえした効果がない、高いわりに。
> > > > >
> > > > > 股の気分も変えましょうと、昨日は南風も暖かくパッド付きの短パンで46kmほどやったら、パッドへの汗か擦れでかえって炎症が悪化。またまたブリーフ+タイツに履き替え、70kmで116km。
> > > > >
> > > > > ま、だうでもええこっちゃけんど・・
> > > > >
> > > > > ・・・・・・
> > > > >
> > > > > なんか誤魔化された感じを拭えぬ不愉快な日々も・・・
> > > > > >
> > > > > > 擦れ違いざま、あるいは抜きざまに、梵ちゃ〜ん♪
> > > > > >
> > > > > > とか、素敵な声をかけられると、
> > > > > >
> > > > > > ん?
> > > > > >
> > > > > > とはおもえど、擦れ違いでは、それこそ、40km/hぐらいでつっぱしって前行く獲物を追っかけておるんぢゃけん、
> > > > >
> > > > > 昨日は風も強かったから、48.8km/hほどでておって、久しぶりに15km/24分=平均37.5km/hほどであったが・・これもだうでもよろし。
> > > > >
> > > > > > あっという間の、ん?で終わりどすが・・
> > > > > >
> > > > > > 後から声を掛けられれば、振り返る癖はねえんで、速度落として・・
> > > > > >
> > > > > > 誰?
> > > > > >
> > > > > > ちうば、
> > > > > >
> > > > > > 誰某です。
> > > > > >
> > > > > > ちうもんによっては、ぱっと心も明るくなって、もう、回すペダルもぐにゃぐにゃで、という場面もあるが、場合によっては、こちとら結構ええペースで走っておるんに、後から
> > > > >
> > > > > おっついてきて
> > > > >
> > > > > > 梵ちゃ〜ん
> > > > > >
> > > > > > なんぞといわれると、なんだか、ソレガシも女より遅いのか、と、ちったあ、肝を入れて漕がねばならんと、フンドシの緒を締めやうに、フンドシはねえし、まあ、その場合も振り向かんで・・
> > > > > >
> > > > > > 誰?
> > > > > >
> > > > > > やっぱす、ぱっと心が明るくなる、とくにこれはなかなかに走れるんぢゃけん、ま、遠慮なしに走れるのんもええわけで、更に回転数をあげると、うしろでもあげて付いて来る雰囲気で、そのうち横道にそれて・・・
> > > > >
> > > > > ならばまだしも、追い抜かれて、それをひっちゃきになってこんだあこちゃら追いかける破目になるってえと、どうなるか?
> > > > >
> > > > > ま、これがええ女でなくて、悪い男でもおんなじことで、ようは、てめえのペースを維持せんで、相手のペースに合わせてどんだけ走れるか?
> > > > >
> > > > > まあ、しばらくは、相手のペースにあわせていける、でも、そのうち・・・
> > > > >
> > > > > もう、ダメ!
> > > > >
> > > > > と切れてしまう。
> > > > >
> > > > > だれにでもある景色で、闘争心が激しいもんほどこの傾向が強い。
> > > > >
> > > > > 病的闘争心のあるもんは、時として、てめえが抜かれしまうと、もう、次回から目の仇で、いままでと対応がぜんぜんちがってくる場合もある。やうは、イジワルされちゃう。
> > > > >
> > > > > このイジワルされるちうことや、その病的闘争心をはじめは理解でけんで、
> > > > >
> > > > > なんで、かういうことのなるんだべか?
> > > > >
> > > > > と頭にきて、悩んだ日々も今は昔、なるも、つぎからつぎに同じような事態が発生する。
> > > > >
> > > > > それで、自転車の走りならも人生の走りでも同様で、だから、ついからつぎに同じよう事態の、まんず、自転車のケースを分析して、それを人生の他の場面の考察にもあえはめてみやう。
> > > > >
> > > > > まんず、自転車で、病的闘争心の持ち主くんの場合は、うむ、自転車にかぎらねえが、俳句なんぞでも、てめえが宗匠、あるいは、師弟関係ちうような妄想、もしくは、願望をもっておる。
> > > > >
> > > > > これは、脚がこんにゃくで無能に等しいもんでもそういう妄想と願望が顕著な病的ケースは、こちゃらで妄想を掻いておるくっちゃべり〜くんなんぞをみておってもよく判る。
> > > > >
> > > > > なんで、てめえが大将とか宗匠とかもしくはさういうもんの提灯持ちになったりし、他人を弟子扱いしたいんぢゃろか?
> > > > >
> > > > > それも、そのものに能力があればまだしも、能力不足に背伸びしてまで。
> > > > >
> > > > > ま、この景色ちうのんは、人生の仕事の場面、趣味の場面で、よくでくわしますね。
> > > > >
> > > > > うむ、だうも、このまま指先がすすんでいくと、また不愉快な猿やくっちゃべり〜の話になってしまいそうで、当初意図した話の構想とズレてしまう、ズレても適当に繋げて、いあやさ、強引に繋げてやっちゃうのんがいつもの癖なんどすが、だうも、さいうコダワリそのものの幾許かを議論せんとしちょる、やうは、一旦云ったことは取り消さないとか、周囲や環境とのズレがあっても、自分のスキームやルールに徹底的にこだわるとか、その拘った結果、周囲も環境も関係も破壊してしまうとか、自己成長もストップしていつまでも、幼稚でいるとか、よくある景色だから、どこからでもどのようにも結びつくんぢゃが、その結び付け方にも、美醜はあるわけぢゃっけん、ま、無理して醜悪な猿やくっちゃべり〜へ脱線しそうなこの軌道は、行き止まりにして、一旦、打ち切り、別の軌道をもって、やりませう。
> > > > >
> > > > > 以下、割愛。

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54389] Re:[54388] スーパーコピークロエ 投稿者:北風 投稿日:2013/04/09(Tue) 16:46  

> スーパーコピークロエこれもひきこもりかもすれぬ。
> ま、ジュリー倫敦にも、ら〜らにも、とぬ〜ぬも、こもにも、そのひきこもりへ感謝せんばいけんまへんわね。http://jpbag2013.com/product/b3/
> さあ、かうやってひこもっちょらんで、おもてにでてぼっつばしませう。マイペースでコピークロエ

贋作屋の書き込みにしては、梵の文体のコピーも面白いしこのままにします。
ん? 贋作屋が梵か?梵が贋作屋か?






[54388] スーパーコピークロエ 投稿者:gcc 投稿日:2013/04/09(Tue) 10:56  

スーパーコピークロエこれもひきこもりかもすれぬ。
ま、ジュリー倫敦にも、ら〜らにも、とぬ〜ぬも、こもにも、そのひきこもりへ感謝せんばいけんまへんわね。http://jpbag2013.com/product/b3/
さあ、かうやってひこもっちょらんで、おもてにでてぼっつばしませう。マイペースでコピークロエ


[54387] 寝食すかすておらんで、バターの塊が好きなもんもおりゃあ、ジャンボ餃子がすきなもんもおって、地魚穴子天丼で大安吉日。Re:[54386] それぬsても、 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/08(Mon) 23:28  

てけおろわANNEX−Ω   訪問者数:3286941(今日:9072/昨日:8891)2013/04/08(Mon) 22:33 大安吉日Masi GrandCorsa Raynolds531 with MavicParis-Roubaix/ClementParis-Roubaix28mm/Record 152km av22.9

PEGGY LEE - Johnny Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=IeCWuN0dc5w

> けさはバターがきれておって、凍ったバターを冷凍庫より取り出し、包丁で切って厚切りのまんまパンにはさんでくったら、けっこう濃厚な味わいで、柔らかなバターとはまた一味違う味わいが堪能できて、トーストをいつもの二倍、四枚くったきに、ちったあ、バナナ二本と効き目もでて、ええ走りになるかもすれんが、なぬせ、問題はケツだ。http://jpbag2013.com/product/b1/

バターの塊が好きなもんもおりゃあ、ジャンボ餃子がすきなもんもおって、ま、寝食忘れて没頭する、なぬぬ?も人それぞれぢゃけんど、畢竟寝食わすれて神職ちうのはうそ臭く、お勉強、トレーニングなどなどなんちうのんもみんな嘘っぱちで、馬鹿豚どもの誠心誠意の万全や景気回復の詭弁にも通じ、なぬをするにも神職ならずも寝食は必要不可欠で、某なんぞは寝食すかすておらんで、その残った時間で、晴走雨読で、本日の代案ならぬ大安吉日は三浦の黄金崎にでも穴子を食いにいくか、ちうもんも途中であれこれひっかかって、観音守もいつもの爺さんでなくて婆さんで、日替わり交代でやっちょるんか?ちうに気が向いたらやるだけで、やったことが気に入らなかったら気に入らぬもんがやりなおすだけと、ここ数日の強風で折れた棹や千切れた旗をまた挿し並べて・・六郷の土手ぢゃあ、あのまやかしで浮かれるバブル豚ミックスの話題で爺さんどもが持ちきりで、丁度正午に通りかかった、腹が鳴る鳴るその目の前になんだか地魚穴子天丼630円也と、ビルの二階にバイクを担いであがれば都合よく階段の踊り場に通行の邪魔にならぬほどの窪みの角っこがあって、そこにバイクを突っ込み店内なへえってみると、これがまるで明るい硝子窓から日差しとともに海の景色や船がみやれるカラオケバーなみで、常連らしい老爺塔婆のカップルがデタラメ斑目の批判話やおば様ご一行のグルメ話、センセ一人と看護婦3人のご一行の品定め話とかで一杯で、あいちょる席は窓際のカップル小机か、窓から遠くキッチンカウンター直下の丸テーブル、これが普通に食事のでけるやうなもんではなく、半円状にスツールが三個ならべてあって、残りの半円はキッチンカウンターの壁でだれも座れぬしろもの、まあ、やうはカラオケバーで一杯飲む式の低い丸テーブル、某独りぢゃ、カップル席でもあんめいちうて、ま、入口にもキッチンに近いからタバコを吸いにいくにも便利、ああ、便所も近いちうて、そこで+100円大盛り穴子天丼を注文すれば、小1時間も待たされてでてきたもんが、老夫妻の老夫が料理で、揚げ物は一回二人前までで、待っちょるもんは、4,5セットある椅子テーブル、ソファーで10人をゆうに超えておって老妻が健気に麦茶を注いでまわって、出てくるたんびにテーブルで歓声があがるが、低い丸テーブルのスツールに沈み込んだ某の首を伸ばして覗きこむわけにもまいらず、これ病もならぬ山芋も、あなたのにはないの?この南瓜美味しい♪なんだか穴子天丼にすてへんな歓声で、やっときた某の大盛り穴子天丼をみやって検証すれば、ふんまにこれぞ山芋これぞ南瓜これぞ掻き揚げこれぞピーマン、もちろん穴子は一匹ならずも半引きの半匹とはいわん半尾か、ちゃんとはいっておって、大盛りのごはんが完璧にてんぷらに何重にも覆われ隠れてちゃんと大盛りちうのんが、こりゃあ、絶品でんがな、まこと大安大安、そのご思いついたむっ貸しの仕事仲間の家を通りがかり訪問すてチャイムを鳴らせど、チャイムのボタンの上に目玉のカメラがあって、見慣れぬ覆面の髯面ぢゃあ、開くはずの門も玄関も開かず、もちろんインターフォンにも返事がなく、ケー体で電話しやうにも、ケー体普及以前の関係ぢゃ、ケー体も役立たずで、しょもない円改ざんならぬ円海山のトンネルを抜けて、勘定を間違え4号のところを3号に迷いこみ、たどりついてなぬが間違っておるやうなもんを質さうとすれば営業も設計も出払いで経理の責任者を呼びつけ、質した結果、まあ、大安吉日で・・それにすても、風の強い日は重い車輪に限る、まあ、その詳細はまたにすて、快適快適で走り足らぬぐらいのケツの下は、あの蒲鉾型の厚皮のセラロイヤルCX、ワイヤーから座面まんで極端に遠いのんで、長すぎるレコードチタンポストの露出部の長さを短くみせる化粧にも良し、厚皮のクッション性も良し、大安吉日。

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54386] それぬsても、 投稿者:azz 投稿日:2013/04/08(Mon) 10:45  

けさはバターがきれておって、凍ったバターを冷凍庫より取り出し、包丁で切って厚切りのまんまパンにはさんでくったら、けっこう濃厚な味わいで、柔らかなバターとはまた一味違う味わいが堪能できて、トーストをいつもの二倍、四枚くったきに、ちったあ、バナナ二本と効き目もでて、ええ走りになるかもすれんが、なぬせ、問題はケツだ。http://jpbag2013.com/product/b1/



[54385] 春憂いの沈思裸像の美人の前に張り紙があって・・「動物の虐待・遺棄は犯罪です」と環境省。ならば環境省殿、人間も動物なんだから「人間の虐待・遺棄は犯罪です」と厚生省や大蔵省、ああ、いまは財務省金融庁か、国土交通省、警察、検察、裁判所、法務省、死刑その他その他の省庁痴呆の役所に貼りまくって、徹底すてほしいわの。Re:[54384] 毒にも薬にもならぬ話Re:[54383] あたかも司直や行政を正義めかした報道や番組を組みつけるマスコミもまさに馬鹿豚の産み付けた糞の脳みそとベロのオンパレで、かうやって細雨でひきこもって馬鹿豚ニュースに接しちょれば、まあ、謙譲人、健常人でも、嫌気がさして分裂病やうつ病にならうちうもんぢゃわ。Re:[54381] 桜堤のかの鯛焼きは金魚焼きRe:[54380] 踊り子の烏賊の嘴即肛門 Re:[54379] 陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?Re:[54378] ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。Re:[54377] 直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。Re:[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/04/01(Mon) 20:53  

をひしひよANNEX−Ω   訪問者数:3239906(今日:5467/昨日:1991)2013/04/01(Mon) 19:47 仏滅四月馬鹿 Dogma/Record/Crono/Rally ゴムゴムぼよ〜んぼよ〜んで167km av25.5

Sarah Vaughan - The Thrill Is Gone (1958)
http://www.youtube.com/watch?v=lLhilaS7i0Q

やっぱす若いと声にも張りがあるわいの。

2013/03/31(Sun)は・・ちとまて・・2 bikes 120km = MRR 74 av? + Dream/Chorus/SilverEurus 46km av23.8

> ねねりかぬANNEX−Ω   訪問者数:3227462(今日:2224/昨日:6597)2013/03/30(Sat) 12:15 菜種梅雨で寒のもどりは・・MRR 35km av?

ま、MRRの襤褸チャリに金銀のラインでもとおもって百円ショップめぐりで、メタルテープはなかなかあらへんで、あったんは子供用のキラキラ赤メタル、黄メタル、青メタル、これぢゃあ、あんまりで、Do it yourself で倍以上の値の水漏れ補修用のアルミテープ、これぢゃあ、幅が広すぎて襤褸チャリのパイプを一周すてすまうす困ったもんぢゃ。

>
> Bill Evans - "All Mine (Minha)"
> http://www.youtube.com/watch?v=D4ro50x8Alc
>
> 春憂ひ見知らぬ人とやるがいい

といわれてドキン!ドキドキとするのんは、まあ、ときどきそんな願望もあるもんであって、だから見るのもやだ!とアクセスが、まあ、最近の通常の1万前後が異常なんぢゃが、落ち込んで正常の低位になるのかもね。

すっかす、なぬをやるのんかも、まあ、みんなスケベだから、思い浮かべることはおんなじかもすらんが、いろいろあるんであって・・
>
> 毒にも薬にもならぬ話

ちうのんは癒されるう♪ちうこともあるわけであって、まう見知ったもんとの会話はあれこれ気を使っていかん、さういうあれこれ、相手の立場や己が立場で、すばやく心配り、計算ちうほどのもんでなからうが、そんでもあれこれ感情に流されず勘定をする、さういうことが、そもそもの憂いの素なんだから、ああ、味の素、ああいう人口調味料も使い方によっては毒で、さぞかし、味の素なんだから、舐めてみれば美味いだんべ、と子供のころ舐めたら、とんでもなく不味い、まあ、人工の巧みなんちうもんはそんなもんであって、あれこれ、計算勘定しちょれば、そんだけで人生の感情が死に体で、挙句の果てに死にたいになっちゃえば、まう、お医者ハンティングで、どの医者にかかっても満足がいかぬけん、ドクターショッピングのハシゴになって、まあ、イチゲンの患者でも来れば儲かりまっけん、どの医者も文句はいわず、ウェルカム、ノイローゼ。

ま、さういう出だしから、糞の役にも立たぬ毒にも薬にもならぬ一連でも、これがゲーテとか、ばななの手にかかれば、一遍の短編にならうかちうもんではあるが・・

> 毒薬のニュースで目覚め百千鳥
>
> ちきのたちきのたぬきが夢に化け
>
> 飛び上がれば天空どこまでも飛び行く先のドリンク一本168円のんで地上に着地すれば680万円の請求書

たすかにこの手のモチーフはたすかあれ、あれ、ファウストぢゃなくて、身体を持たぬ魂だけの試験管ベイビーのあれが、身体を欲しがって欲しがって、ちうあれに通ずるのんどすが、それにすてもちきのたぬきのたちきママにはんったくお世話になりっぱなしで、だうもリュウマチの悪化でいなくなってそのまんまお礼もせんまま世かた忽然と消えてしまったがごとくの御仁で、かういう請求書をつきつけるなんざあ、んったく、夢ちうのんは、善人を悪人に仕立てて登場させたりすて、テレコもテレコで、ま、あの世がこの世の逆ならば、覚醒と夢遊も逆でしかりなんかもすらんす、ほんまは、善悪なし、正逆なしちうことなんかもすらんわけで、身体なんかいらんいらん、金なんかいらんいらん、とはいいつつ、身体と金の虜になったり、いやさ、なくんばそういうもんの願望ばっかが募ったり・・

> 昔めぐりの途中で夢から覚め
>
> 小鳥とともに観音守が来たる朝
>
> ドリームのサドルはTTよく走る
>
> パステルカラーの空と花おだやかに
>
> 鳥啄ばめば萼ごと散れる雨後の花
>
> 飛花なれば針もて飛んで空中刺
>
> とかとか・・
>
> 本日は良く句もできる尿もでる
>
> 句想のごとく糞もでる

ばななもゲーテも糞小便のことはさすがに夢にせいなんにせいさけて上品に通っておるが、所詮ばななの料理もゲーテの色恋も糞小便でしょ。

> 苦僧来て尼僧へ懸想す飛花落花
>
> などなど・・
>
> 良く見れば髭ある女春爛漫
>
> 眼前に眠りこけたり花泥棒
>
> いいちこをのんでひとりね花の下
>
> 鉄橋へ沿って春江を渡る水道管
>
> ふと見れば義足流るる雪解川
>
> 風琴や花の下なる義手義足
>
> 行く春や彼も彼女も被害者で
>
> 云々

これもむっかし書いたことぢゃけんど、被害者即加害者なんどすわの。ま、脳内の機構に模していえば、レセプター側で被害をうければ、その反対側で加害を及ぼすにも似て、人間一個を細胞一個に模してもよろし春憂い。

売れ得るぢゃなく、憂うるときにゃあ、馬鹿をやるに限る。その場傘加減、ああ、馬鹿さ加減のほんの一部の障りで・・まう、やりだしゃあ、限も無く・・そこが、ナンセンスで、なんの役にもたたぬ、毒にも薬にもならぬ、金にも、力にも、なんにもならぬ、そこがええのんどすわの。

ともかく味噌糞一緒で、軽量サドルは軽量ポストに合わせて使うのんが、正統とはいえ、その合わせ方も滅茶糞で、とはいえ、バイクの性格、カラーにあわせれば、重量だけが考慮のポイントではあらへんけん、とくに色なんか重要な要素ぢゃ、ちうのんは、バイクも人間もおんなじだね。

> 360g SLR XC Carbon Flow + WCS AL
>
> 385g Ferarri + USE AL
>
> 400g Squadra + WCS AL
>
> 400g Flite TT + Colnago Selcof AL
>
> 420g Flite Ti Classic + Record Carbon
>
> 430g Alione + Dedda Black Magic Carbon
>
> 460g Era Pro + Chorus Titanium
>
> 460g Rever + Old Dura Ace
>
> 480g Bassano Excalibur Lite + Old 600
>
> 510g Flite Pantani Pirate + Shuperbu Pro
>
> 560g Paggio + Old Dura Ace
>
> 605g Concor Super Corsa + Old 600
>
> 680g Regal + Sakae?
>
> 635g Tubo + Kalloy
>
> 675g 3T + Laprade
>
> 800g Ideal 90 + Strong
>
> etc etc

ところで、けふあの春憂いの沈思裸像の美人の前に張り紙があって・・「動物の虐待・遺棄は犯罪です」と環境省。ならば環境省殿、人間も動物なんだから「人間の虐待・遺棄は犯罪です」と厚生省や大蔵省、ああ、いまは財務省金融庁か、国土交通省、警察、検察、裁判所、法務省、死刑その他その他の省庁痴呆の役所に貼りまくって、徹底すてほしいわの。

「人間の虐待・遺棄は犯罪です」その犯罪を日夜行なっておる、んったくくだらぬ信号機で1000万円つかって、まう、八王子でも、相模原でも、谷保でもどこでも、ホームにとまっちょる電車のためにその先の踏切の信号がトーセンボで、日夜人間様が馬鹿豚どもが懐を肥やす、一粒で三回美味しい、なんとなれば、ナンセンスで馬鹿高い信号機を税金で買うこと、設置することで、業者からいろいろな便宜が計られ、さういうもんを警察仕様とか、国鉄仕様とか、まあ、消防が消防仕様で、さういう馬鹿豚許認可行政のための各種ナンセンス団体が潤い、その団体に大挙して馬鹿豚どもが天下り、挙句の果てに、かういうナンセンス信号はネズミ捕りの良い仕掛けで、ねずみならぬ人間さまは、阿呆臭いナンセンス信号なんぞ無視はせんも、安全確認のうえで渡っても、これを「違法」となし、罰金をぼったくって、また馬鹿豚どもが潤う、そのためには、なぬすろ、税金なんだから、馬鹿高くて、馬鹿知能で、ナンセンスなもんが増えれば増えるほど、馬鹿豚君どもが、美味しく太るシステムなんどすから、まあ、平均時速25.5km/hちうのんも、ああいう馬鹿豚信号がなきゃあ、30km/hはゆうに超えて人生の時間も有効につかえやうちうんもんぢゃわの。

ま、「人間の虐待・遺棄は犯罪です」はこれら、警察の馬鹿豚サイフ、サイフはセーフに通じ、正不に通じる信号機問題に限らず、医療、年金、税金、原発、放射能、毒物、あらゆるところで、国民、市民の生命と財産を脅かしている、ちうよっか、さういうもんを食い荒らす馬鹿豚病勢の行政なんどすから、まんず怪より始めよ「人間の虐待・遺棄は犯罪です」を馬鹿豚病勢の脳みそにたんなる標語ではのうて、実践的に徹底させることこそ、市民国民に知らしめるポスターより肝要なり。

> 2013/03/29 2 bikes total 115km (Dream TT 74km av22.8 + Dogma Mithos Carbon 41km av25.6)
>
> 2013/03/28 2 bikes total 121km (MRR 80km av? + C93 41km av24.3)
>
> 2013/03/27 MRR 42km av?
>
> > をそくいあANNEX−Ω   訪問者数:3205162(今日:3708/昨日:10988)(Wed) 12:25
> >
> > Stan Getz - Little Girl Blue (from Getz For Lovers)
> > http://www.youtube.com/watch?v=4uw_yegkmAk&feature=BFa
> >
> > 眼前の巨人の影や春燈
> >
> > それにすても巨人より虚人が増え腐ってきて、まことに、0増5減や婦女暴行体罰着服柔道連盟にすて馬鹿豚病勢の行政のありやうが、世には反映されるのですね。
> >
> > 公益法人の柔道連盟が着服とはけしからん、司直の手で操作せんば・・・うんぬんくんぬんとヒョーロン化は云うけんど、その司直や行政や議会からすて、まう、着服でも暴行でも博打でもなんでもありなんぢゃっけん、その膀胱から漏れ出す庁便、うむ、小便で生活しちゃるやうな評論化ちうのんもまことにいかがわしいくささに満ち溢れちょるんぢゃが、さういうもんを動因すて、あたかも司直や行政を正義めかした報道や番組を組みつけるマスコミもまさに馬鹿豚の産み付けた糞の脳みそとベロのオンパレで、かうやって細雨でひきこもって馬鹿豚ニュースに接しちょれば、まあ、謙譲人、健常人でも、嫌気がさして分裂病やうつ病にならうちうもんぢゃわ。
> >
> > > ふふめやひANNEX−Ω   訪問者数:3203158(今日:1704/昨日:10988)2013/03/27(Wed) 09:56
> > >
> > > Diana Krall - A Blossom Fell
> > > http://www.youtube.com/watch?v=GBnWGAQQw1w&feature=BFa
> > >
> > > たすかにこれはヘッドホーンで聴くと一段とよろしい。
> > >
> > > けふは花散らしの雨ではなけんど、だうも冷たい霧雨のやうで汗もかかんが・・
> > >
> > > 春なれば汗垢そして加齢臭
> > >
> > > ま、加齢臭ならぬ華麗衆へと・・シニアランへいっても誰もおらんへんぢゃろの。
> > >
> > > > りひくけらANNEX−Ω   訪問者数:3168499(今日:8551/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 21:48 3bikes total 137km
> > > >
> > > > MELODY GARDOT Some Lessons
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=ufG9kwkDwic
> > > >
> > > > それぞれレッスンで・・
> > >
> > > あれからのレッスンは・・
> > >
> > > 2013/03/26 3bikes total 135km ケルビムV/ceramic/ShuperbePro41kmav22.6 +Moser/ShamalRearSlowPunc46kmAv25.5 +C93/Omicron48kmAv25.1
> > >
> > > だうも出しやすいのを出して乗るけん同じもんが多いね、とはいえ、このC93のサドルは前回の乗りでフェラーリのサドルからサンマルコのクリテリウムの新古軽量ビンテージもんに換装すて、あんときゃあ、まう暑い日々になっていたんで、この冬ズット通した裸尻のキャノンでーる、あらま、キャノンデールのパッドなしタイツを脱いで、パッドつきのショートパンツに履き替えて、こりゃあ、ダメぢゃ!ちうもんでも、121kmほど走ってみて、ま、別のにまた換装しちゃおうか?まてまて・・もう数回やってみてから・・とそのまんまとっておいて、裸尻でやってみた結果、これがパッド尻の感想とはえらい違いで・・う〜む、まあ、そんなもんであって、総じて古いタイプのサドルはあの厚革一枚の高級サドルイデアルブルックスにすたって、その廉価版のもろもろのロールスやチネリやスパーコルサにすたって、裸のケツで乗るのんが一番で、もちろん、最近のフィジークのもんでも裸のはうがええのんぢゃが、総じて最近のもんはパッドつきでもまあまあ快適ではあるもんの、あのチネリのウニカトールのたっぷりあんこの入ったヌバック仕様の白や茶色、それからスパーコルサコンフォートとかは、あんことパッドと干渉すて、まことにケツに具合が悪く、一変に炎症が肥大化するんどすけん、まあ、サドルもパンツも尻も使いやうちうことを知りませうね。あんこたっぷりをつかって得意なんは知りもせんでもの知りぶっちょる厚尻無恥なんかも・・
> > >
> > > 2013/03/25 MRR 42km av?
> > >
> > > この日も朝から昼過ぎまで細雨で、午後からまた細雨で・・前日の3セッションでもろもろ調整した結果の試乗でしっとり濡れて・・
> > >
> > > 2013/03/24 MRR 3 sessions total 113km av?
> > >
> > > まう、余生幾許もないんだからそんなオンボロはヨセイ!
> > >
> > > といわれても・・
> > >
> > > おんぼろで最新型の高級バイクを抜き去る趣味なんぢゃっけん・・
> > >
> > > 悪趣味!
> > >
> > > といわれても・・
> > >
> > > 歳相応にぼろいはうがお似合いでしょ?
> > >
> > > もっとまとまなもんをいっぱいもっておるんにそんなオンボロばっかにまたがっておる気が知れぬ。ぷい!
> > >
> > > 総じてオンボロのはうが乗心地もよろしく、盗難の気遣いもありせんね。
> > >
> > > あ、さうさう、こないだあれは春分の日だったか、そこの公園で5.6人のライダーがたむろすておったんでそこにコルナゴをとめてやや離れた仮設ボックス便所からでてきたら、外においてあったコルナゴが消えておって、そこにたむろすておった5,6人の見知らぬライダーらも消えておったと、泣きべそをかきながら靴の下のクリートでまるで、足の悪いやうな歩き方をしちょる川崎の住人が・・せっかく多摩の山々まで走ってきてあれぢゃあ、可哀相で可哀相で、わるいもんもおるもんぢゃわの。
> > >
> > > ま、糞をするときゃあ、バイクごと糞のでける障害者用の便所がええでせう。
> > >
> > > 2013/03/23 2bikes total 126km Dream 64km av24.8(Eurus) +MXL 62km av22.8(スリットタイヤセラミックリム)
> > >
> > > 桜堤のかの鯛焼きは金魚焼き
> > >
> > > まう、一口でパクリのもんが100円とは馬鹿たっけ〜わの。
> > >
> > > すれにすても花見客が多いこともあるが、スリットママチャリタイヤで高級ロードを飛ばしても畢竟走らぬ、でも、もう乗心地は抜群♪
>

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54384] 毒にも薬にもならぬ話Re:[54383] あたかも司直や行政を正義めかした報道や番組を組みつけるマスコミもまさに馬鹿豚の産み付けた糞の脳みそとベロのオンパレで、かうやって細雨でひきこもって馬鹿豚ニュースに接しちょれば、まあ、謙譲人、健常人でも、嫌気がさして分裂病やうつ病にならうちうもんぢゃわ。Re:[54381] 桜堤のかの鯛焼きは金魚焼きRe:[54380] 踊り子の烏賊の嘴即肛門 Re:[54379] 陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?Re:[54378] ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。Re:[54377] 直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。Re:[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/30(Sat) 13:23  

ねねりかぬANNEX−Ω   訪問者数:3227462(今日:2224/昨日:6597)2013/03/30(Sat) 12:15 菜種梅雨で寒のもどり

Bill Evans - "All Mine (Minha)"
http://www.youtube.com/watch?v=D4ro50x8Alc

春憂ひ見知らぬ人とやるがいい

毒にも薬にもならぬ話

毒薬のニュースで目覚め百千鳥

ちきのたちきのたぬきが夢に化け

飛び上がれば天空どこまでも飛び行く先のドリンク一本168円のんで地上に着地すれば680万円の請求書

昔めぐりの途中で夢から覚め

小鳥とともに観音守が来たる朝

ドリームのサドルはTTよく走る

パステルカラーの空と花おだやかに

鳥啄ばめば萼ごと散れる雨後の花

飛花なれば針もて飛んで空中刺

とかとか・・

本日は良く句もできる尿もでる

句想のごとく糞もでる

苦僧来て尼僧へ懸想す飛花落花

などなど・・

良く見れば髭ある女春爛漫

眼前に眠りこけたり花泥棒

いいちこをのんでひとりね花の下

鉄橋へ沿って春江を渡る水道管

ふと見れば義足流るる雪解川

風琴や花の下なる義手義足

行く春や彼も彼女も被害者で

云々

360g SLR XC Carbon Flow + WCS AL

385g Ferarri + USE AL

400g Squadra + WCS AL

400g Flite TT + Colnago Selcof AL

420g Flite Ti Classic + Record Carbon

430g Alione + Dedda Black Magic Carbon

460g Era Pro + Chorus Titanium

460g Rever + Old Dura Ace

480g Bassano Excalibur Lite + Old 600

510g Flite Pantani Pirate + Shuperbu Pro

560g Paggio + Old Dura Ace

605g Concor Super Corsa + Old 600

680g Regal + Sakae?

635g Tubo + Kalloy

675g 3T + Laprade

800g Ideal 90 + Strong

etc etc

2013/03/29 2 bikes total 115km (Dream TT 74km av22.8 + Dogma Mithos Carbon 41km av25.6)

2013/03/28 2 bikes total 121km (MRR 80km av? + C93 41km av24.3)

2013/03/27 MRR 42km av?

> をそくいあANNEX−Ω   訪問者数:3205162(今日:3708/昨日:10988)(Wed) 12:25
>
> Stan Getz - Little Girl Blue (from Getz For Lovers)
> http://www.youtube.com/watch?v=4uw_yegkmAk&feature=BFa
>
> 眼前の巨人の影や春燈
>
> それにすても巨人より虚人が増え腐ってきて、まことに、0増5減や婦女暴行体罰着服柔道連盟にすて馬鹿豚病勢の行政のありやうが、世には反映されるのですね。
>
> 公益法人の柔道連盟が着服とはけしからん、司直の手で操作せんば・・・うんぬんくんぬんとヒョーロン化は云うけんど、その司直や行政や議会からすて、まう、着服でも暴行でも博打でもなんでもありなんぢゃっけん、その膀胱から漏れ出す庁便、うむ、小便で生活しちゃるやうな評論化ちうのんもまことにいかがわしいくささに満ち溢れちょるんぢゃが、さういうもんを動因すて、あたかも司直や行政を正義めかした報道や番組を組みつけるマスコミもまさに馬鹿豚の産み付けた糞の脳みそとベロのオンパレで、かうやって細雨でひきこもって馬鹿豚ニュースに接しちょれば、まあ、謙譲人、健常人でも、嫌気がさして分裂病やうつ病にならうちうもんぢゃわ。
>
> > ふふめやひANNEX−Ω   訪問者数:3203158(今日:1704/昨日:10988)2013/03/27(Wed) 09:56
> >
> > Diana Krall - A Blossom Fell
> > http://www.youtube.com/watch?v=GBnWGAQQw1w&feature=BFa
> >
> > たすかにこれはヘッドホーンで聴くと一段とよろしい。
> >
> > けふは花散らしの雨ではなけんど、だうも冷たい霧雨のやうで汗もかかんが・・
> >
> > 春なれば汗垢そして加齢臭
> >
> > ま、加齢臭ならぬ華麗衆へと・・シニアランへいっても誰もおらんへんぢゃろの。
> >
> > > りひくけらANNEX−Ω   訪問者数:3168499(今日:8551/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 21:48 3bikes total 137km
> > >
> > > MELODY GARDOT Some Lessons
> > > http://www.youtube.com/watch?v=ufG9kwkDwic
> > >
> > > それぞれレッスンで・・
> >
> > あれからのレッスンは・・
> >
> > 2013/03/26 3bikes total 135km ケルビムV/ceramic/ShuperbePro41kmav22.6 +Moser/ShamalRearSlowPunc46kmAv25.5 +C93/Omicron48kmAv25.1
> >
> > だうも出しやすいのを出して乗るけん同じもんが多いね、とはいえ、このC93のサドルは前回の乗りでフェラーリのサドルからサンマルコのクリテリウムの新古軽量ビンテージもんに換装すて、あんときゃあ、まう暑い日々になっていたんで、この冬ズット通した裸尻のキャノンでーる、あらま、キャノンデールのパッドなしタイツを脱いで、パッドつきのショートパンツに履き替えて、こりゃあ、ダメぢゃ!ちうもんでも、121kmほど走ってみて、ま、別のにまた換装しちゃおうか?まてまて・・もう数回やってみてから・・とそのまんまとっておいて、裸尻でやってみた結果、これがパッド尻の感想とはえらい違いで・・う〜む、まあ、そんなもんであって、総じて古いタイプのサドルはあの厚革一枚の高級サドルイデアルブルックスにすたって、その廉価版のもろもろのロールスやチネリやスパーコルサにすたって、裸のケツで乗るのんが一番で、もちろん、最近のフィジークのもんでも裸のはうがええのんぢゃが、総じて最近のもんはパッドつきでもまあまあ快適ではあるもんの、あのチネリのウニカトールのたっぷりあんこの入ったヌバック仕様の白や茶色、それからスパーコルサコンフォートとかは、あんことパッドと干渉すて、まことにケツに具合が悪く、一変に炎症が肥大化するんどすけん、まあ、サドルもパンツも尻も使いやうちうことを知りませうね。あんこたっぷりをつかって得意なんは知りもせんでもの知りぶっちょる厚尻無恥なんかも・・
> >
> > 2013/03/25 MRR 42km av?
> >
> > この日も朝から昼過ぎまで細雨で、午後からまた細雨で・・前日の3セッションでもろもろ調整した結果の試乗でしっとり濡れて・・
> >
> > 2013/03/24 MRR 3 sessions total 113km av?
> >
> > まう、余生幾許もないんだからそんなオンボロはヨセイ!
> >
> > といわれても・・
> >
> > おんぼろで最新型の高級バイクを抜き去る趣味なんぢゃっけん・・
> >
> > 悪趣味!
> >
> > といわれても・・
> >
> > 歳相応にぼろいはうがお似合いでしょ?
> >
> > もっとまとまなもんをいっぱいもっておるんにそんなオンボロばっかにまたがっておる気が知れぬ。ぷい!
> >
> > 総じてオンボロのはうが乗心地もよろしく、盗難の気遣いもありせんね。
> >
> > あ、さうさう、こないだあれは春分の日だったか、そこの公園で5.6人のライダーがたむろすておったんでそこにコルナゴをとめてやや離れた仮設ボックス便所からでてきたら、外においてあったコルナゴが消えておって、そこにたむろすておった5,6人の見知らぬライダーらも消えておったと、泣きべそをかきながら靴の下のクリートでまるで、足の悪いやうな歩き方をしちょる川崎の住人が・・せっかく多摩の山々まで走ってきてあれぢゃあ、可哀相で可哀相で、わるいもんもおるもんぢゃわの。
> >
> > ま、糞をするときゃあ、バイクごと糞のでける障害者用の便所がええでせう。
> >
> > 2013/03/23 2bikes total 126km Dream 64km av24.8(Eurus) +MXL 62km av22.8(スリットタイヤセラミックリム)
> >
> > 桜堤のかの鯛焼きは金魚焼き
> >
> > まう、一口でパクリのもんが100円とは馬鹿たっけ〜わの。
> >
> > すれにすても花見客が多いこともあるが、スリットママチャリタイヤで高級ロードを飛ばしても畢竟走らぬ、でも、もう乗心地は抜群♪

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54383] あたかも司直や行政を正義めかした報道や番組を組みつけるマスコミもまさに馬鹿豚の産み付けた糞の脳みそとベロのオンパレで、かうやって細雨でひきこもって馬鹿豚ニュースに接しちょれば、まあ、謙譲人、健常人でも、嫌気がさして分裂病やうつ病にならうちうもんぢゃわ。Re:[54381] 桜堤のかの鯛焼きは金魚焼きRe:[54380] 踊り子の烏賊の嘴即肛門 Re:[54379] 陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?Re:[54378] ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。Re:[54377] 直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。Re:[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/27(Wed) 12:36  

をそくいあANNEX−Ω   訪問者数:3205162(今日:3708/昨日:10988)2013/03/27(Wed) 12:25

Stan Getz - Little Girl Blue (from Getz For Lovers)
http://www.youtube.com/watch?v=4uw_yegkmAk&feature=BFa

眼前の巨人の影や春燈

それにすても巨人より虚人が増え腐ってきて、まことに、0増5減や婦女暴行体罰着服柔道連盟にすて馬鹿豚病勢の行政のありやうが、世には反映されるのですね。

公益法人の柔道連盟が着服とはけしからん、司直の手で操作せんば・・・うんぬんくんぬんとヒョーロン化は云うけんど、その司直や行政や議会からすて、まう、着服でも暴行でも博打でもなんでもありなんぢゃっけん、その膀胱から漏れ出す庁便、うむ、小便で生活しちゃるやうな評論化ちうのんもまことにいかがわしいくささに満ち溢れちょるんぢゃが、さういうもんを動因すて、あたかも司直や行政を正義めかした報道や番組を組みつけるマスコミもまさに馬鹿豚の産み付けた糞の脳みそとベロのオンパレで、かうやって細雨でひきこもって馬鹿豚ニュースに接しちょれば、まあ、謙譲人、健常人でも、嫌気がさして分裂病やうつ病にならうちうもんぢゃわ。

> ふふめやひANNEX−Ω   訪問者数:3203158(今日:1704/昨日:10988)2013/03/27(Wed) 09:56
>
> Diana Krall - A Blossom Fell
> http://www.youtube.com/watch?v=GBnWGAQQw1w&feature=BFa
>
> たすかにこれはヘッドホーンで聴くと一段とよろしい。
>
> けふは花散らしの雨ではなけんど、だうも冷たい霧雨のやうで汗もかかんが・・
>
> 春なれば汗垢そして加齢臭
>
> ま、加齢臭ならぬ華麗衆へと・・シニアランへいっても誰もおらんへんぢゃろの。
>
> > りひくけらANNEX−Ω   訪問者数:3168499(今日:8551/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 21:48 3bikes total 137km
> >
> > MELODY GARDOT Some Lessons
> > http://www.youtube.com/watch?v=ufG9kwkDwic
> >
> > それぞれレッスンで・・
>
> あれからのレッスンは・・
>
> 2013/03/26 3bikes total 135km ケルビムV/ceramic/ShuperbePro41kmav22.6 +Moser/ShamalRearSlowPunc46kmAv25.5 +C93/Omicron48kmAv25.1
>
> だうも出しやすいのを出して乗るけん同じもんが多いね、とはいえ、このC93のサドルは前回の乗りでフェラーリのサドルからサンマルコのクリテリウムの新古軽量ビンテージもんに換装すて、あんときゃあ、まう暑い日々になっていたんで、この冬ズット通した裸尻のキャノンでーる、あらま、キャノンデールのパッドなしタイツを脱いで、パッドつきのショートパンツに履き替えて、こりゃあ、ダメぢゃ!ちうもんでも、121kmほど走ってみて、ま、別のにまた換装しちゃおうか?まてまて・・もう数回やってみてから・・とそのまんまとっておいて、裸尻でやってみた結果、これがパッド尻の感想とはえらい違いで・・う〜む、まあ、そんなもんであって、総じて古いタイプのサドルはあの厚革一枚の高級サドルイデアルブルックスにすたって、その廉価版のもろもろのロールスやチネリやスパーコルサにすたって、裸のケツで乗るのんが一番で、もちろん、最近のフィジークのもんでも裸のはうがええのんぢゃが、総じて最近のもんはパッドつきでもまあまあ快適ではあるもんの、あのチネリのウニカトールのたっぷりあんこの入ったヌバック仕様の白や茶色、それからスパーコルサコンフォートとかは、あんことパッドと干渉すて、まことにケツに具合が悪く、一変に炎症が肥大化するんどすけん、まあ、サドルもパンツも尻も使いやうちうことを知りませうね。あんこたっぷりをつかって得意なんは知りもせんでもの知りぶっちょる厚尻無恥なんかも・・
>
> 2013/03/25 MRR 42km av?
>
> この日も朝から昼過ぎまで細雨で、午後からまた細雨で・・前日の3セッションでもろもろ調整した結果の試乗でしっとり濡れて・・
>
> 2013/03/24 MRR 3 sessions total 113km av?
>
> まう、余生幾許もないんだからそんなオンボロはヨセイ!
>
> といわれても・・
>
> おんぼろで最新型の高級バイクを抜き去る趣味なんぢゃっけん・・
>
> 悪趣味!
>
> といわれても・・
>
> 歳相応にぼろいはうがお似合いでしょ?
>
> もっとまとまなもんをいっぱいもっておるんにそんなオンボロばっかにまたがっておる気が知れぬ。ぷい!
>
> 総じてオンボロのはうが乗心地もよろしく、盗難の気遣いもありせんね。
>
> あ、さうさう、こないだあれは春分の日だったか、そこの公園で5.6人のライダーがたむろすておったんでそこにコルナゴをとめてやや離れた仮設ボックス便所からでてきたら、外においてあったコルナゴが消えておって、そこにたむろすておった5,6人の見知らぬライダーらも消えておったと、泣きべそをかきながら靴の下のクリートでまるで、足の悪いやうな歩き方をしちょる川崎の住人が・・せっかく多摩の山々まで走ってきてあれぢゃあ、可哀相で可哀相で、わるいもんもおるもんぢゃわの。
>
> ま、糞をするときゃあ、バイクごと糞のでける障害者用の便所がええでせう。
>
> 2013/03/23 2bikes total 126km Dream 64km av24.8(Eurus) +MXL 62km av22.8(スリットタイヤセラミックリム)
>
> 桜堤のかの鯛焼きは金魚焼き
>
> まう、一口でパクリのもんが100円とは馬鹿たっけ〜わの。
>
> すれにすても花見客が多いこともあるが、スリットママチャリタイヤで高級ロードを飛ばしても畢竟走らぬ、でも、もう乗心地は抜群♪
>
> > 2013/03/22(Fri) 21:48 3bikes total 137km
>
> > 午前中CherubimV Racing Tripple 8s/Open ceramic/Shuperbe Pro/VittoriaActionPro20mm/cinelliNo3 41km av23.7 max38.0
> >
> > あら、地震だ、地震だ、お墓がこわれてる!とどっかの婆さんが言ったのが数日前で、よく見れば崩れて倒れて壊れているのんは、駐車場に近い一基だけで、春泥にくっきりタイヤのめり込んだ跡もあれば、こりゃあ、事故ぢゃわよ。他のどの墓も倒れておらんけん・・・
> >
> > 春泥の墓に突っ込む4WD
> >
> > まあ、4WDかだうかはしらんが、墓は無惨に春泥の中でカルートごと動かされ、クレーン車、救急車もきて乗車していた二人のうち一人は退院したもんのもう一人はいまだに入院中とか、となりの空き地にぶっ飛んだ墓の柵がその隣の柵に当たって傷ついたそのお隣さんが保険救済のためのダメージ写真撮りで・・
> >
> > お昼 MoserLeaderAX Record W 8s/DeepShamal/BigDishRecord8s/MichelinAxialProLightMint23mm/Flite 48km av27.0 max43.2 でなぬせ下り上りともに20分/11.5kmほどなんだからけふの3台の断凸で、もともと重い走らぬ登らぬと思ってはいたもんの、ま、ちんたら脚って、走っておるけんさうなんで、35km/hからうえでの性能はなかなかによろしく、これもほかさんで気長なお付き合いで発見の功徳なり。とはいえ、3年前の湘南ぶっとばしから海軍道路のリサイクルショップ前で硝子を踏んでパンク以来の銀シャマおでましで、あの時もぶっとばせば良く走ったもんぢゃ。
> >
> > 午後 BS GV/DuraAceEX 6s/Araya540/ShuperbePro8s/MichelinHilite20mm/MASKraceGoldで本来真打登場のところRDをサンツアーのVXライトよりもとのDuraAceEXに換装したとたんに走らなくなって、むかしのav42km/hの面影はなく、47km av25.8 Max41.9で・・
> >
> > 花堂の裏は桃色遊戯かな
> >
> > 棒状のベンチにまたがって重なった上体が前後に揺れる、だうも若い男が幼児でもだっこしちょるんかとみやれば、揺れのとまった幼児が上体をひねって下肢もあげればこれが立派な少女で、こちらをじっとみてにっこり、悪びれずまた少年の胸に背中と上体をあずけて4本のお手手手手のありどころは衣にかくれて定かならずも・・もう、便所にきたおじさんも見て見ぬ不利、通りがかりのおばさんも通り過ぎてから首を伸ばして振り返る・・いつまでみとってもやめんぢゃけんばかくさいのんでみるのもやめてさっさとバイクにまたがってぶっ飛ばせどもだうも力が抜けるわの。
> >
> > > ねやはめせANNEX−Ω   訪問者数:3160800(今日:852/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 07:33
> > >
> > > Frank Sinatra - The Impossible dream (with lyrics)
> > > http://www.youtube.com/watch?v=JjI7VeIA7ZI
> > >
> > > This song was made ​​thinking of a war, but the quotidian life is a war, where we are our worst enemy. The lyrics are perfect and does reflect.
> >
> > 日常生活は一つの戦争で、われわれ自身の最悪の敵はわれわれ自身ぢゃといいたいんぢゃろけんど、あんます感心せんわの。
> >
> > だいたい、生活にせいビジネスにせい学問や研究にせい運動にせいなんでも「戦争」的に模してとらえるそのとらえかたが、まあ、戦略、戦術ちう用語からすて、戦争国家の馬鹿豚どもに毒されておる。
> >
> > 自分に負けるな!
> >
> > ちうことは自分の敵は自分ちうことではあらへんわの。
> >
> > 大体が敵か味方かちう見方からしてが偏頗で狭量で矮小なる見解ぢゃちうことをなんで気づかんのぢゃろ?
>
> > > > のここけめANNEX−Ω   訪問者数:3160555(今日:607/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 04:32
> > > >
> > > > Melody Gardot Deep within the corners of my mind
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=EQEz16re1-w
> > > >
> > > > はるうれひこころのひだをなめてみる
> > > >
> > > > だうもくそのでがわるい。かたいとりきむ。気温が上がると顔も腔腸する。なぢぇか?
> > > >
> > > > くいもんがわるい。
> > > >
> > > > だう。
> > > >
> > > > あぶらで揚げたもんばっかが昼につづいておって・・まう体内あぶらだらけでしょ。
> > > >
> > > > ちうわけで遠くまではしればまあカロリー消費も多いだんべと安心すてトンカツ、カキフライ、マグロカツ、てんぷらの類ばっかぢゃあ、くそづまりになる。
> > > >
> > > > ところで、↓の日曜の記事を月曜にアップすたのは、日曜はだうも、ここも混み過ぎか、メンテか、嫌がらせか、まうほんまにつながりにくくて、あきらめて、記事を別途保管すてあったもんをアップしたんぢゃが、やっぱすオンタイムでやらんと気分がでえへんわの。
> > > >
> > > > > のにけらせANNEX−Ω   訪問者数:3119569(今日:2044/昨日:5287)2013/03/17(Sun) 17:14 TVT 132km av? needs OH
> > > >
> > > > うむ。この日はまぐろかつで・・とはいえ、平塚890年ぢゃあ三崎直送とはいえ逗子780円だっけ?880円だっけ?より上品ではあるもんのだうもボリュームが不足、とくに野菜類がね・・
> > > >
> > > > > Barry White - Never, Never Gonna Give You Up
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=FWobeyZNTSM
> > > > >
> > > > > 己が青春のNY時代ののりだね。
> > > >
> > > > それに比すればあのこりゃあ、ちょっとポンティアックテンペストの2ドアハードトップで走れば、食いきれぬメインのロブスターとか、もう一家族分も山盛りのアイスクリームサンデーを独りで食うんぢゃっけん、よく死なんで生きて帰ってきたと・・マンハッタンのベルビュー病院の地下の市の補助をうけた食堂ぢゃ、チキンの半身、サラダ、デザート、パン、珈琲なんぞとセットの食い放題飲み放題で25セントぢゃ、ほんまに食いすぎのモンスターが増えるわけで・・
> > > >
> > > > > > かわとらふANNEX−Ω   訪問者数:3113456(今日:1218/昨日:7838)2013/03/16(Sat) 07:26 
> > > >
> > > > この日2013/03/16(Sat)はCarbitubo 114km av24.2
> > > >
> > > > > > 美輪 明宏 『いとしの銀巴里』
> > > > > > http://www.youtube.com/watch?v=2PU-HhcSiP0
> > > >
> > > > やっぱす、デフレデフレとはいえ、ニッポンぢゃ食い物も他国に比すて高いわね、バカがつくくらい・・
> > > >
> > > > ついでに記しておけば・・
> > > >
> > > > 2013/03/18(Mon) MXL 110km av21.1
> > > >
> > > > はるかぜやもろてひろげてかんのんどう
> > > >
> > > > とはいへ風がキツクてとても土手道を走れぬのんで、住宅地へ風除けで入り込んで、普段は知らぬ、ああ、走らぬコースを走れば、なかにこれも風情で、二子玉川より丸子川、そこが尽きて六郷用水、したまたその跡地、まう暗渠ぢゃっけん、水も流れぬ、住宅の裏側の間を貫く狭い舗道をえっちらいけば、呑川まで、そこから山勘で住宅密集地をぬけて、めでたく三吉の角で、500円坊主、髭は1mmバリカンをかけてくれんのんでそのまんまで・・
> > > >
> > > > でもお、ずいぶん伸びてましたから揉み上げまでは刈り下げますからおかしくはありませんよ。
> > > >
> > > > そんでそのまんまでまたカツカキへ直行。バージン油で揚げたもんをたっぷり食って・・
> > > >
> > > > 春嵐や諸手閉じたる観音堂
> > > >
> > > > 2013/03/19(Tue) MgDogma 147km av25.7
> > > >
> > > > 広川Mまで2時間、逗子まで3時間ぢゃあ、だうも、数年前とくらべりゃあ、えらく遅い、3時間ありゃあ、大磯まわりで立石まで走れたんに・・とはあれ、いつものマグソ食堂はシャッターが降りておりやむをえず気の進まぬ近場でデカ盛かきあげどんぶり980円なり〜。
> > > >
> > > > O!と喚声があがって・・
> > > >
> > > > そのものの言い方って、わたしとお付き合いをすることを前提として言ってるの?
> > > >
> > > > と、まう眉間眼つきも険が如実な中年女の相方の中年男、これが振り向いて・・
> > > >
> > > > すげえなあ!
> > > >
> > > > それ全部たべるんですか?
> > > >
> > > > と険も薄らいで愛想のいい笑いを浮かべて女。
> > > >
> > > > 運動しちょれば全部食ってもええが、しちょらんば毒だがね
> > > >
> > > > すげ〜なあ。それって衣ばっかでヒマラヤ?
> > > >
> > > > ほとんだたまねぎだわね。
> > > >
> > > > それなら、からだにもいいわ。
> > > >
> > > > 海鮮ちうたって蛸の刻んだのんがちらほらあるだけで・・
> > > >
> > > > ほとんど油でしょ。あったかいんですか?
> > > >
> > > > まう、飯がおかずでてんぷらの衣が主食のやうなもんで、くっちょるうちに冷めてつめたいわあ。
> > > >
> > > > お気の毒さま。
> > > >
> > > > 帰路も大磯まわりで走ろうとおもって逗子から鎌倉、そこの路側で顛倒しさうになって、前日、ここ数日の強風で吹き上げられた浜の砂が路側にたっぷり溜まって車輪がとられてスリップ。こりゃやばいと鶴岡八幡へ向かえば、市の清掃車が総出で砂の除去中で・・御成小学校からトンネル3つ越えて、手広の先から境川へショートカットで・・
> > > >
> > > > 2013/03/20(Wed) KogaMiyata FP-S 137km av25.3
> > > >
> > > > このフレームも乗りなれればまことによく進み性能も引き出せてとくに手首にも肩にもさして負担はかからぬもんではあるもんの、だうも着るもんと陽気の相性を間違えて起毛のロングタイツロングスリーブで暑い!くわえて油漬けの腹では都民の森まで登る気力もでえへんで、上川乗でUターンすて、けふこそは油のねえ飯を食おうと・・それが、結局、洗面器天津丼680円也。あの天津丼ちうのんも油で揚げるのか炒めるのんか、ともかく野菜はさして入っておらんで、蟹もはいっておるんかおらんのんか不明。
> > > >
> > > > 2013/03/21(Thu) OrderCrmo shuperbe pro 6s 70km av22.1 + MXL 56km av26.6
> > > >
> > > > 立て管が立っておってジオメトリがやや競輪めいておるけん、ちょいのりのちんたらでは乗り心地も性能もでえへんが、これが本気で走ればかなりの高性能で、ハケの登りを38km/hでいけるのんは、メルクスのSLX、Dogma,C40.KogaMiyataFPS.FPC.TimeVXRS.Merakなどなどなみで、なみのもんぢゃあないのね。ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。
> > >
> > > ふんで、この日は連日のあぶらたっぷりで野菜が少ないお昼をあらため、牛肉とにんにくの芽と玉子の正油炒め、ああ、やっぱ油か、ちうもんではあるが、今朝はめでたく日常性の排便にもどり、そこでたまたま開いた・・
> > >
> > > >
> > > > > > さういえば、書こう書こうとおもって忘れちょったが、まう、数週間前の日曜だかの朝のあの自閉症のやうなお嬢さんだった阿川の娘がんったくよくしゃべくりまわるおばさんになったトーク番組でこのオカマのシャンソン歌手曰く・・
> > > > > >
> > > > > > 腹六分目のおつきあい。
> > > > > >
> > > > > > え?
> > > > > >
> > > > > > 人間というのはいろいろ醜いものをもっているからそれをさらけ出したらだうしたって人間関係がうまくいかなくなるでしょ。だから腹六分目の言葉とおつきあいを・・・
> > > > > >
> > > > > > ちうのんには、なあるほど、とはおもえど、まあ、今朝のくその出し方も腹六分目で、アッというまに終わって、そんでもウォッシュレットを噴射すれば肛門直撃でちび散った付着物と自然にネイチャーコール図み〜的に排出されたほどよき柔らかさのものが流しても流しても便器にこびりつきそこにブラシをかける毎朝の日課ぢゃあ、好きな本を読む暇さへなく、ものの30秒で出たもんの後処理に2分もかかるんぢゃあ、まあ、早便の功徳も半減とはいえ、肛門に優しい生き方なので、その肛門を口とおもって、
> >
> > おたくって馬の肛門寒ざらし
> >
> >
> > > > > > うんこを言葉と思えば、丸山の腹六分目論も頷かれるもんではあるが・・でもお、はら膨るる業とはならへんか?少なくとも排便ではならんで一日快調どすが・・
> > > > > >
> > > > > > 厠上の愉楽は諦めても枕上の愉楽は諦めへんで、毎晩、数ページづつでも、読んでいくってえと、期せずして面白い対比があって・・
> > > > > >
> > > > > > ゲーテのエッカーマンの訊き書き
> > > > >
> > > > > 「ゲーテとの対話」ね。
> > > > >
> > > > > なんだかいったい誰であれ崇拝するがごときのベッタリもんは好きではあらへんのんで、ずっと忌諱して手をつけずにあって、それに輪をかけてゲーテの名言集なんぞのその名言たるもんの凡俗臭も嫌気であったんぢゃが、だういうわけか工作社の松岡なんぞ、これが青春時代の芳醇な味わいの読み物で、これに比すればニーチェなんぞは刺すような味わい、まあ、うまいことをいうもんぢゃわの、たすかに読んでみれば、その凡俗さの中の非凡さ、まろやかさのなかの隠し味、ちう風味があって、肩もこらずに安心してリラックス、安楽椅子でゆれながら珈琲でもちびりながら読むにはもってこいで、とはいえ、安楽椅子の横の小机には生のニンニクの房がおいてあって、その枯れた薄皮を剥いて実の生を齧る、まう、猛烈な刺激にして臭くて辛くて・・ちうのんもあってよろしいのであって、某なんぞだうもニューヨークにせい、アラブにせい、さういう刺激物の生食時代を経てきたせいか、にんにく唐辛子なまでがりがりがコタエラレヌわけであって、中国も北方、朝鮮半島あたりでも、生齧りの風習はあるやうで、長ネギを一本もって味噌をつけて喰う、ま、日本だったらそんな風なところ、味噌なんぞなくとも長ネギ一本とにんにく幾欠片でがんがん飯を食う風景も北京あたりで見かければ、だうも目が物干し層、うむ、もの欲しさうだったのか、にんにくもねぎもわけてくれる、こないだなんかは、若いころはわたしもロードをやってますたちう歳女の婆さん、感心に自転車ジャージで歩って食いにくる、相方はは良く似た人相で、娘さんかと訊けば、垢の他人です、と72歳と60歳が72歳と48歳にみられちゃ、72歳がぶんむくれるちうほどの若さでもなくんば、気をよくした60歳が、これだうぞ、美味しいですよ、と一粒の浅利がのった小皿を差し出してくれて、これが確かに美味い、浅利を潰したにんにくの粒粒のもんで和えたやうなもんで、その汁がまた美味いのんで、皿からごはんの上に漁ってかけて食うとこれが、まう、絶品で・・・ああ、ニーチェの刺す味でしたね、ゲーテの隠し味の効いたまろやかな芳醇な味、たすかにその気はあるんであって、畢竟、その味わいちうのんは、ゲーテやニーチェが送った生涯の味わいに通じるのんは、まう当たり前の予定調和的な味わい方なんでせうが、ニーチェにかぎらず、彼が愛読のショーペンハウワーにすても、キルケゴールにすても、ルソーにすても、よく直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。
> > > > >
> > > > > > と「詩と真実」
> > >
> > > 早便でも一応は準備して本を抱えて座りもむもんではあるが、だうもゆんべから一番お気に入りの眼鏡がみあたらん、あれは荻窪駅前の露天で1000円で買ったもんぢゃが、まあ、しゃあない、多摩サイで拾った女物?の赤いつるの100円眼鏡で・・
> > >
> > > 「二人の若い男女が生まれつきある程度調和するようにできていて、しかも少女が知識欲がさかんで、青年が教えることが好きな場合ほど、うまく融和できることはない。そこからは、ゆるぎない快い関係が生まれてくる。少女は青年のうちに自分の精神的存在の創造者を認め、青年は少女のうちに、自然や偶然や、あるいは一方的な意思によってではなく、双方の意思によって完成された創造物を認める。そして、このような相互作用はきわめて甘美なものなので、新旧のアベラール以来、二人の人間のこのようなめぐり合いからもっとも激しい情熱、幾多の幸、不幸が生じたとしても、なんらあやしむにはおよばないのである」
> > >
> > > 一見陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?
> >
> > まあ、この風景はふんまにどこにでもある図ではあるが、だうも、幸にして終わるケースは稀であって、不幸な終末が圧倒的ですわね。
> >
> > なぢぇか?
> >
> > 踊り子の烏賊の嘴即肛門
> > >
> > > > > これはゲーテ本人がしたためた自叙伝めいたもんではあるけんど、まあ、エッカマンのバイアスがあらへんぶん純粋ちうば純粋であらうが、取り繕うたちうば取り繕う多もんではあらうが、ふんでも聞き語りで逃した直截な味わいのある表現が随所にあって、「ゲーテとの対話」よりよほど刺激に富んぢょるやうな・・
> > > > >
> > > > > > ルソーの「告白」
> > > > > >
> > > > > > ルッソーのはうが、ゲーテの親の世代で、多分にゲーテの親のゲーテへの教育にはルソーの「エミール」的な配慮が感じられるのですが、それすても、まあ、いちいちひっくりかして書いてあるそのまんまを引用するほどに本日は暇ではあらへんで、
>

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54381] 桜堤のかの鯛焼きは金魚焼きRe:[54380] 踊り子の烏賊の嘴即肛門 Re:[54379] 陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?Re:[54378] ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。Re:[54377] 直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。Re:[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/27(Wed) 10:57  

ふふめやひANNEX−Ω   訪問者数:3203158(今日:1704/昨日:10988)2013/03/27(Wed) 09:56

Diana Krall - A Blossom Fell
http://www.youtube.com/watch?v=GBnWGAQQw1w&feature=BFa

たすかにこれはヘッドホーンで聴くと一段とよろしい。

けふは花散らしの雨ではなけんど、だうも冷たい霧雨のやうで汗もかかんが・・

春なれば汗垢そして加齢臭

ま、加齢臭ならぬ華麗衆へと・・シニアランへいっても誰もおらんへんぢゃろの。

> りひくけらANNEX−Ω   訪問者数:3168499(今日:8551/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 21:48 3bikes total 137km
>
> MELODY GARDOT Some Lessons
> http://www.youtube.com/watch?v=ufG9kwkDwic
>
> それぞれレッスンで・・

あれからのレッスンは・・

2013/03/26 3bikes total 135km ケルビムV/ceramic/ShuperbePro41kmav22.6 +Moser/ShamalRearSlowPunc46kmAv25.5 +C93/Omicron48kmAv25.1

だうも出しやすいのを出して乗るけん同じもんが多いね、とはいえ、このC93のサドルは前回の乗りでフェラーリのサドルからサンマルコのクリテリウムの新古軽量ビンテージもんに換装すて、あんときゃあ、まう暑い日々になっていたんで、この冬ズット通した裸尻のキャノンでーる、あらま、キャノンデールのパッドなしタイツを脱いで、パッドつきのショートパンツに履き替えて、こりゃあ、ダメぢゃ!ちうもんでも、121kmほど走ってみて、ま、別のにまた換装しちゃおうか?まてまて・・もう数回やってみてから・・とそのまんまとっておいて、裸尻でやってみた結果、これがパッド尻の感想とはえらい違いで・・う〜む、まあ、そんなもんであって、総じて古いタイプのサドルはあの厚革一枚の高級サドルイデアルブルックスにすたって、その廉価版のもろもろのロールスやチネリやスパーコルサにすたって、裸のケツで乗るのんが一番で、もちろん、最近のフィジークのもんでも裸のはうがええのんぢゃが、総じて最近のもんはパッドつきでもまあまあ快適ではあるもんの、あのチネリのウニカトールのたっぷりあんこの入ったヌバック仕様の白や茶色、それからスパーコルサコンフォートとかは、あんことパッドと干渉すて、まことにケツに具合が悪く、一変に炎症が肥大化するんどすけん、まあ、サドルもパンツも尻も使いやうちうことを知りませうね。あんこたっぷりをつかって得意なんは知りもせんでもの知りぶっちょる厚尻無恥なんかも・・

2013/03/25 MRR 42km av?

この日も朝から昼過ぎまで細雨で、午後からまた細雨で・・前日の3セッションでもろもろ調整した結果の試乗でしっとり濡れて・・

2013/03/24 MRR 3 sessions total 113km av?

まう、余生幾許もないんだからそんなオンボロはヨセイ!

といわれても・・

おんぼろで最新型の高級バイクを抜き去る趣味なんぢゃっけん・・

悪趣味!

といわれても・・

歳相応にぼろいはうがお似合いでしょ?

もっとまとまなもんをいっぱいもっておるんにそんなオンボロばっかにまたがっておる気が知れぬ。ぷい!

総じてオンボロのはうが乗心地もよろしく、盗難の気遣いもありせんね。

あ、さうさう、こないだあれは春分の日だったか、そこの公園で5.6人のライダーがたむろすておったんでそこにコルナゴをとめてやや離れた仮設ボックス便所からでてきたら、外においてあったコルナゴが消えておって、そこにたむろすておった5,6人の見知らぬライダーらも消えておったと、泣きべそをかきながら靴の下のクリートでまるで、足の悪いやうな歩き方をしちょる川崎の住人が・・せっかく多摩の山々まで走ってきてあれぢゃあ、可哀相で可哀相で、わるいもんもおるもんぢゃわの。

ま、糞をするときゃあ、バイクごと糞のでける障害者用の便所がええでせう。

2013/03/23 2bikes total 126km Dream 64km av24.8(Eurus) +MXL 62km av22.8(スリットタイヤセラミックリム)

桜堤のかの鯛焼きは金魚焼き

まう、一口でパクリのもんが100円とは馬鹿たっけ〜わの。

すれにすても花見客が多いこともあるが、スリットママチャリタイヤで高級ロードを飛ばしても畢竟走らぬ、でも、もう乗心地は抜群♪

> 2013/03/22(Fri) 21:48 3bikes total 137km

> 午前中CherubimV Racing Tripple 8s/Open ceramic/Shuperbe Pro/VittoriaActionPro20mm/cinelliNo3 41km av23.7 max38.0
>
> あら、地震だ、地震だ、お墓がこわれてる!とどっかの婆さんが言ったのが数日前で、よく見れば崩れて倒れて壊れているのんは、駐車場に近い一基だけで、春泥にくっきりタイヤのめり込んだ跡もあれば、こりゃあ、事故ぢゃわよ。他のどの墓も倒れておらんけん・・・
>
> 春泥の墓に突っ込む4WD
>
> まあ、4WDかだうかはしらんが、墓は無惨に春泥の中でカルートごと動かされ、クレーン車、救急車もきて乗車していた二人のうち一人は退院したもんのもう一人はいまだに入院中とか、となりの空き地にぶっ飛んだ墓の柵がその隣の柵に当たって傷ついたそのお隣さんが保険救済のためのダメージ写真撮りで・・
>
> お昼 MoserLeaderAX Record W 8s/DeepShamal/BigDishRecord8s/MichelinAxialProLightMint23mm/Flite 48km av27.0 max43.2 でなぬせ下り上りともに20分/11.5kmほどなんだからけふの3台の断凸で、もともと重い走らぬ登らぬと思ってはいたもんの、ま、ちんたら脚って、走っておるけんさうなんで、35km/hからうえでの性能はなかなかによろしく、これもほかさんで気長なお付き合いで発見の功徳なり。とはいえ、3年前の湘南ぶっとばしから海軍道路のリサイクルショップ前で硝子を踏んでパンク以来の銀シャマおでましで、あの時もぶっとばせば良く走ったもんぢゃ。
>
> 午後 BS GV/DuraAceEX 6s/Araya540/ShuperbePro8s/MichelinHilite20mm/MASKraceGoldで本来真打登場のところRDをサンツアーのVXライトよりもとのDuraAceEXに換装したとたんに走らなくなって、むかしのav42km/hの面影はなく、47km av25.8 Max41.9で・・
>
> 花堂の裏は桃色遊戯かな
>
> 棒状のベンチにまたがって重なった上体が前後に揺れる、だうも若い男が幼児でもだっこしちょるんかとみやれば、揺れのとまった幼児が上体をひねって下肢もあげればこれが立派な少女で、こちらをじっとみてにっこり、悪びれずまた少年の胸に背中と上体をあずけて4本のお手手手手のありどころは衣にかくれて定かならずも・・もう、便所にきたおじさんも見て見ぬ不利、通りがかりのおばさんも通り過ぎてから首を伸ばして振り返る・・いつまでみとってもやめんぢゃけんばかくさいのんでみるのもやめてさっさとバイクにまたがってぶっ飛ばせどもだうも力が抜けるわの。
>
> > ねやはめせANNEX−Ω   訪問者数:3160800(今日:852/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 07:33
> >
> > Frank Sinatra - The Impossible dream (with lyrics)
> > http://www.youtube.com/watch?v=JjI7VeIA7ZI
> >
> > This song was made ​​thinking of a war, but the quotidian life is a war, where we are our worst enemy. The lyrics are perfect and does reflect.
>
> 日常生活は一つの戦争で、われわれ自身の最悪の敵はわれわれ自身ぢゃといいたいんぢゃろけんど、あんます感心せんわの。
>
> だいたい、生活にせいビジネスにせい学問や研究にせい運動にせいなんでも「戦争」的に模してとらえるそのとらえかたが、まあ、戦略、戦術ちう用語からすて、戦争国家の馬鹿豚どもに毒されておる。
>
> 自分に負けるな!
>
> ちうことは自分の敵は自分ちうことではあらへんわの。
>
> 大体が敵か味方かちう見方からしてが偏頗で狭量で矮小なる見解ぢゃちうことをなんで気づかんのぢゃろ?

> > > のここけめANNEX−Ω   訪問者数:3160555(今日:607/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 04:32
> > >
> > > Melody Gardot Deep within the corners of my mind
> > > http://www.youtube.com/watch?v=EQEz16re1-w
> > >
> > > はるうれひこころのひだをなめてみる
> > >
> > > だうもくそのでがわるい。かたいとりきむ。気温が上がると顔も腔腸する。なぢぇか?
> > >
> > > くいもんがわるい。
> > >
> > > だう。
> > >
> > > あぶらで揚げたもんばっかが昼につづいておって・・まう体内あぶらだらけでしょ。
> > >
> > > ちうわけで遠くまではしればまあカロリー消費も多いだんべと安心すてトンカツ、カキフライ、マグロカツ、てんぷらの類ばっかぢゃあ、くそづまりになる。
> > >
> > > ところで、↓の日曜の記事を月曜にアップすたのは、日曜はだうも、ここも混み過ぎか、メンテか、嫌がらせか、まうほんまにつながりにくくて、あきらめて、記事を別途保管すてあったもんをアップしたんぢゃが、やっぱすオンタイムでやらんと気分がでえへんわの。
> > >
> > > > のにけらせANNEX−Ω   訪問者数:3119569(今日:2044/昨日:5287)2013/03/17(Sun) 17:14 TVT 132km av? needs OH
> > >
> > > うむ。この日はまぐろかつで・・とはいえ、平塚890年ぢゃあ三崎直送とはいえ逗子780円だっけ?880円だっけ?より上品ではあるもんのだうもボリュームが不足、とくに野菜類がね・・
> > >
> > > > Barry White - Never, Never Gonna Give You Up
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=FWobeyZNTSM
> > > >
> > > > 己が青春のNY時代ののりだね。
> > >
> > > それに比すればあのこりゃあ、ちょっとポンティアックテンペストの2ドアハードトップで走れば、食いきれぬメインのロブスターとか、もう一家族分も山盛りのアイスクリームサンデーを独りで食うんぢゃっけん、よく死なんで生きて帰ってきたと・・マンハッタンのベルビュー病院の地下の市の補助をうけた食堂ぢゃ、チキンの半身、サラダ、デザート、パン、珈琲なんぞとセットの食い放題飲み放題で25セントぢゃ、ほんまに食いすぎのモンスターが増えるわけで・・
> > >
> > > > > かわとらふANNEX−Ω   訪問者数:3113456(今日:1218/昨日:7838)2013/03/16(Sat) 07:26 
> > >
> > > この日2013/03/16(Sat)はCarbitubo 114km av24.2
> > >
> > > > > 美輪 明宏 『いとしの銀巴里』
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=2PU-HhcSiP0
> > >
> > > やっぱす、デフレデフレとはいえ、ニッポンぢゃ食い物も他国に比すて高いわね、バカがつくくらい・・
> > >
> > > ついでに記しておけば・・
> > >
> > > 2013/03/18(Mon) MXL 110km av21.1
> > >
> > > はるかぜやもろてひろげてかんのんどう
> > >
> > > とはいへ風がキツクてとても土手道を走れぬのんで、住宅地へ風除けで入り込んで、普段は知らぬ、ああ、走らぬコースを走れば、なかにこれも風情で、二子玉川より丸子川、そこが尽きて六郷用水、したまたその跡地、まう暗渠ぢゃっけん、水も流れぬ、住宅の裏側の間を貫く狭い舗道をえっちらいけば、呑川まで、そこから山勘で住宅密集地をぬけて、めでたく三吉の角で、500円坊主、髭は1mmバリカンをかけてくれんのんでそのまんまで・・
> > >
> > > でもお、ずいぶん伸びてましたから揉み上げまでは刈り下げますからおかしくはありませんよ。
> > >
> > > そんでそのまんまでまたカツカキへ直行。バージン油で揚げたもんをたっぷり食って・・
> > >
> > > 春嵐や諸手閉じたる観音堂
> > >
> > > 2013/03/19(Tue) MgDogma 147km av25.7
> > >
> > > 広川Mまで2時間、逗子まで3時間ぢゃあ、だうも、数年前とくらべりゃあ、えらく遅い、3時間ありゃあ、大磯まわりで立石まで走れたんに・・とはあれ、いつものマグソ食堂はシャッターが降りておりやむをえず気の進まぬ近場でデカ盛かきあげどんぶり980円なり〜。
> > >
> > > O!と喚声があがって・・
> > >
> > > そのものの言い方って、わたしとお付き合いをすることを前提として言ってるの?
> > >
> > > と、まう眉間眼つきも険が如実な中年女の相方の中年男、これが振り向いて・・
> > >
> > > すげえなあ!
> > >
> > > それ全部たべるんですか?
> > >
> > > と険も薄らいで愛想のいい笑いを浮かべて女。
> > >
> > > 運動しちょれば全部食ってもええが、しちょらんば毒だがね
> > >
> > > すげ〜なあ。それって衣ばっかでヒマラヤ?
> > >
> > > ほとんだたまねぎだわね。
> > >
> > > それなら、からだにもいいわ。
> > >
> > > 海鮮ちうたって蛸の刻んだのんがちらほらあるだけで・・
> > >
> > > ほとんど油でしょ。あったかいんですか?
> > >
> > > まう、飯がおかずでてんぷらの衣が主食のやうなもんで、くっちょるうちに冷めてつめたいわあ。
> > >
> > > お気の毒さま。
> > >
> > > 帰路も大磯まわりで走ろうとおもって逗子から鎌倉、そこの路側で顛倒しさうになって、前日、ここ数日の強風で吹き上げられた浜の砂が路側にたっぷり溜まって車輪がとられてスリップ。こりゃやばいと鶴岡八幡へ向かえば、市の清掃車が総出で砂の除去中で・・御成小学校からトンネル3つ越えて、手広の先から境川へショートカットで・・
> > >
> > > 2013/03/20(Wed) KogaMiyata FP-S 137km av25.3
> > >
> > > このフレームも乗りなれればまことによく進み性能も引き出せてとくに手首にも肩にもさして負担はかからぬもんではあるもんの、だうも着るもんと陽気の相性を間違えて起毛のロングタイツロングスリーブで暑い!くわえて油漬けの腹では都民の森まで登る気力もでえへんで、上川乗でUターンすて、けふこそは油のねえ飯を食おうと・・それが、結局、洗面器天津丼680円也。あの天津丼ちうのんも油で揚げるのか炒めるのんか、ともかく野菜はさして入っておらんで、蟹もはいっておるんかおらんのんか不明。
> > >
> > > 2013/03/21(Thu) OrderCrmo shuperbe pro 6s 70km av22.1 + MXL 56km av26.6
> > >
> > > 立て管が立っておってジオメトリがやや競輪めいておるけん、ちょいのりのちんたらでは乗り心地も性能もでえへんが、これが本気で走ればかなりの高性能で、ハケの登りを38km/hでいけるのんは、メルクスのSLX、Dogma,C40.KogaMiyataFPS.FPC.TimeVXRS.Merakなどなどなみで、なみのもんぢゃあないのね。ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。
> >
> > ふんで、この日は連日のあぶらたっぷりで野菜が少ないお昼をあらため、牛肉とにんにくの芽と玉子の正油炒め、ああ、やっぱ油か、ちうもんではあるが、今朝はめでたく日常性の排便にもどり、そこでたまたま開いた・・
> >
> > >
> > > > > さういえば、書こう書こうとおもって忘れちょったが、まう、数週間前の日曜だかの朝のあの自閉症のやうなお嬢さんだった阿川の娘がんったくよくしゃべくりまわるおばさんになったトーク番組でこのオカマのシャンソン歌手曰く・・
> > > > >
> > > > > 腹六分目のおつきあい。
> > > > >
> > > > > え?
> > > > >
> > > > > 人間というのはいろいろ醜いものをもっているからそれをさらけ出したらだうしたって人間関係がうまくいかなくなるでしょ。だから腹六分目の言葉とおつきあいを・・・
> > > > >
> > > > > ちうのんには、なあるほど、とはおもえど、まあ、今朝のくその出し方も腹六分目で、アッというまに終わって、そんでもウォッシュレットを噴射すれば肛門直撃でちび散った付着物と自然にネイチャーコール図み〜的に排出されたほどよき柔らかさのものが流しても流しても便器にこびりつきそこにブラシをかける毎朝の日課ぢゃあ、好きな本を読む暇さへなく、ものの30秒で出たもんの後処理に2分もかかるんぢゃあ、まあ、早便の功徳も半減とはいえ、肛門に優しい生き方なので、その肛門を口とおもって、
>
> おたくって馬の肛門寒ざらし
>
>
> > > > > うんこを言葉と思えば、丸山の腹六分目論も頷かれるもんではあるが・・でもお、はら膨るる業とはならへんか?少なくとも排便ではならんで一日快調どすが・・
> > > > >
> > > > > 厠上の愉楽は諦めても枕上の愉楽は諦めへんで、毎晩、数ページづつでも、読んでいくってえと、期せずして面白い対比があって・・
> > > > >
> > > > > ゲーテのエッカーマンの訊き書き
> > > >
> > > > 「ゲーテとの対話」ね。
> > > >
> > > > なんだかいったい誰であれ崇拝するがごときのベッタリもんは好きではあらへんのんで、ずっと忌諱して手をつけずにあって、それに輪をかけてゲーテの名言集なんぞのその名言たるもんの凡俗臭も嫌気であったんぢゃが、だういうわけか工作社の松岡なんぞ、これが青春時代の芳醇な味わいの読み物で、これに比すればニーチェなんぞは刺すような味わい、まあ、うまいことをいうもんぢゃわの、たすかに読んでみれば、その凡俗さの中の非凡さ、まろやかさのなかの隠し味、ちう風味があって、肩もこらずに安心してリラックス、安楽椅子でゆれながら珈琲でもちびりながら読むにはもってこいで、とはいえ、安楽椅子の横の小机には生のニンニクの房がおいてあって、その枯れた薄皮を剥いて実の生を齧る、まう、猛烈な刺激にして臭くて辛くて・・ちうのんもあってよろしいのであって、某なんぞだうもニューヨークにせい、アラブにせい、さういう刺激物の生食時代を経てきたせいか、にんにく唐辛子なまでがりがりがコタエラレヌわけであって、中国も北方、朝鮮半島あたりでも、生齧りの風習はあるやうで、長ネギを一本もって味噌をつけて喰う、ま、日本だったらそんな風なところ、味噌なんぞなくとも長ネギ一本とにんにく幾欠片でがんがん飯を食う風景も北京あたりで見かければ、だうも目が物干し層、うむ、もの欲しさうだったのか、にんにくもねぎもわけてくれる、こないだなんかは、若いころはわたしもロードをやってますたちう歳女の婆さん、感心に自転車ジャージで歩って食いにくる、相方はは良く似た人相で、娘さんかと訊けば、垢の他人です、と72歳と60歳が72歳と48歳にみられちゃ、72歳がぶんむくれるちうほどの若さでもなくんば、気をよくした60歳が、これだうぞ、美味しいですよ、と一粒の浅利がのった小皿を差し出してくれて、これが確かに美味い、浅利を潰したにんにくの粒粒のもんで和えたやうなもんで、その汁がまた美味いのんで、皿からごはんの上に漁ってかけて食うとこれが、まう、絶品で・・・ああ、ニーチェの刺す味でしたね、ゲーテの隠し味の効いたまろやかな芳醇な味、たすかにその気はあるんであって、畢竟、その味わいちうのんは、ゲーテやニーチェが送った生涯の味わいに通じるのんは、まう当たり前の予定調和的な味わい方なんでせうが、ニーチェにかぎらず、彼が愛読のショーペンハウワーにすても、キルケゴールにすても、ルソーにすても、よく直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。
> > > >
> > > > > と「詩と真実」
> >
> > 早便でも一応は準備して本を抱えて座りもむもんではあるが、だうもゆんべから一番お気に入りの眼鏡がみあたらん、あれは荻窪駅前の露天で1000円で買ったもんぢゃが、まあ、しゃあない、多摩サイで拾った女物?の赤いつるの100円眼鏡で・・
> >
> > 「二人の若い男女が生まれつきある程度調和するようにできていて、しかも少女が知識欲がさかんで、青年が教えることが好きな場合ほど、うまく融和できることはない。そこからは、ゆるぎない快い関係が生まれてくる。少女は青年のうちに自分の精神的存在の創造者を認め、青年は少女のうちに、自然や偶然や、あるいは一方的な意思によってではなく、双方の意思によって完成された創造物を認める。そして、このような相互作用はきわめて甘美なものなので、新旧のアベラール以来、二人の人間のこのようなめぐり合いからもっとも激しい情熱、幾多の幸、不幸が生じたとしても、なんらあやしむにはおよばないのである」
> >
> > 一見陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?
>
> まあ、この風景はふんまにどこにでもある図ではあるが、だうも、幸にして終わるケースは稀であって、不幸な終末が圧倒的ですわね。
>
> なぢぇか?
>
> 踊り子の烏賊の嘴即肛門
> >
> > > > これはゲーテ本人がしたためた自叙伝めいたもんではあるけんど、まあ、エッカマンのバイアスがあらへんぶん純粋ちうば純粋であらうが、取り繕うたちうば取り繕う多もんではあらうが、ふんでも聞き語りで逃した直截な味わいのある表現が随所にあって、「ゲーテとの対話」よりよほど刺激に富んぢょるやうな・・
> > > >
> > > > > ルソーの「告白」
> > > > >
> > > > > ルッソーのはうが、ゲーテの親の世代で、多分にゲーテの親のゲーテへの教育にはルソーの「エミール」的な配慮が感じられるのですが、それすても、まあ、いちいちひっくりかして書いてあるそのまんまを引用するほどに本日は暇ではあらへんで、

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54380] 踊り子の烏賊の嘴即肛門 Re:[54379] 陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?Re:[54378] ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。Re:[54377] 直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。Re:[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/22(Fri) 22:50  

りひくけらANNEX−Ω   訪問者数:3168499(今日:8551/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 21:48 3bikes total 137km

MELODY GARDOT Some Lessons
http://www.youtube.com/watch?v=ufG9kwkDwic

それぞれレッスンで・・

午前中CherubimV Racing Tripple 8s/Open ceramic/Shuperbe Pro/VittoriaActionPro20mm/cinelliNo3 41km av23.7 max38.0

あら、地震だ、地震だ、お墓がこわれてる!とどっかの婆さんが言ったのが数日前で、よく見れば崩れて倒れて壊れているのんは、駐車場に近い一基だけで、春泥にくっきりタイヤのめり込んだ跡もあれば、こりゃあ、事故ぢゃわよ。他のどの墓も倒れておらんけん・・・

春泥の墓に突っ込む4WD

まあ、4WDかだうかはしらんが、墓は無惨に春泥の中でカルートごと動かされ、クレーン車、救急車もきて乗車していた二人のうち一人は退院したもんのもう一人はいまだに入院中とか、となりの空き地にぶっ飛んだ墓の柵がその隣の柵に当たって傷ついたそのお隣さんが保険救済のためのダメージ写真撮りで・・

お昼 MoserLeaderAX Record W 8s/DeepShamal/BigDishRecord8s/MichelinAxialProLightMint23mm/Flite 48km av27.0 max43.2 でなぬせ下り上りともに20分/11.5kmほどなんだからけふの3台の断凸で、もともと重い走らぬ登らぬと思ってはいたもんの、ま、ちんたら脚って、走っておるけんさうなんで、35km/hからうえでの性能はなかなかによろしく、これもほかさんで気長なお付き合いで発見の功徳なり。とはいえ、3年前の湘南ぶっとばしから海軍道路のリサイクルショップ前で硝子を踏んでパンク以来の銀シャマおでましで、あの時もぶっとばせば良く走ったもんぢゃ。

午後 BS GV/DuraAceEX 6s/Araya540/ShuperbePro8s/MichelinHilite20mm/MASKraceGoldで本来真打登場のところRDをサンツアーのVXライトよりもとのDuraAceEXに換装したとたんに走らなくなって、むかしのav42km/hの面影はなく、47km av25.8 Max41.9で・・

花堂の裏は桃色遊戯かな

棒状のベンチにまたがって重なった上体が前後に揺れる、だうも若い男が幼児でもだっこしちょるんかとみやれば、揺れのとまった幼児が上体をひねって下肢もあげればこれが立派な少女で、こちらをじっとみてにっこり、悪びれずまた少年の胸に背中と上体をあずけて4本のお手手手手のありどころは衣にかくれて定かならずも・・もう、便所にきたおじさんも見て見ぬ不利、通りがかりのおばさんも通り過ぎてから首を伸ばして振り返る・・いつまでみとってもやめんぢゃけんばかくさいのんでみるのもやめてさっさとバイクにまたがってぶっ飛ばせどもだうも力が抜けるわの。

> ねやはめせANNEX−Ω   訪問者数:3160800(今日:852/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 07:33
>
> Frank Sinatra - The Impossible dream (with lyrics)
> http://www.youtube.com/watch?v=JjI7VeIA7ZI
>
> This song was made ​​thinking of a war, but the quotidian life is a war, where we are our worst enemy. The lyrics are perfect and does reflect.

日常生活は一つの戦争で、われわれ自身の最悪の敵はわれわれ自身ぢゃといいたいんぢゃろけんど、あんます感心せんわの。

だいたい、生活にせいビジネスにせい学問や研究にせい運動にせいなんでも「戦争」的に模してとらえるそのとらえかたが、まあ、戦略、戦術ちう用語からすて、戦争国家の馬鹿豚どもに毒されておる。

自分に負けるな!

ちうことは自分の敵は自分ちうことではあらへんわの。

大体が敵か味方かちう見方からしてが偏頗で狭量で矮小なる見解ぢゃちうことをなんで気づかんのぢゃろ?

>
> The Impossible Dream
>
> To dream the impossible dream
> To fight the unbeatable foe
> To bear with unbearable sorrow
> To run where the brave dare not go
> To right the unrightable wrong
> To be better far than you are
> To try when your arms are too weary
> To reach the unreachable star
> This is my quest, to follow that star
> No matter how hopeless, no matter how far
> To be willing to give when there's no more to give
> To be willing to die so that honor and justice may live
> And I know if I'll only be true to this glorious quest
> That my heart will lie peaceful and calm when I'm laid to my rest
> And the world will be better for this
> That one man, scorned and covered with scars,
> Still strove with his last ounce of courage
> To reach the unreachable star.
>
> ま、いいたいことはいろいろあるけんど・・
>
> > のここけめANNEX−Ω   訪問者数:3160555(今日:607/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 04:32
> >
> > Melody Gardot Deep within the corners of my mind
> > http://www.youtube.com/watch?v=EQEz16re1-w
> >
> > はるうれひこころのひだをなめてみる
> >
> > だうもくそのでがわるい。かたいとりきむ。気温が上がると顔も腔腸する。なぢぇか?
> >
> > くいもんがわるい。
> >
> > だう。
> >
> > あぶらで揚げたもんばっかが昼につづいておって・・まう体内あぶらだらけでしょ。
> >
> > ちうわけで遠くまではしればまあカロリー消費も多いだんべと安心すてトンカツ、カキフライ、マグロカツ、てんぷらの類ばっかぢゃあ、くそづまりになる。
> >
> > ところで、↓の日曜の記事を月曜にアップすたのは、日曜はだうも、ここも混み過ぎか、メンテか、嫌がらせか、まうほんまにつながりにくくて、あきらめて、記事を別途保管すてあったもんをアップしたんぢゃが、やっぱすオンタイムでやらんと気分がでえへんわの。
> >
> > > のにけらせANNEX−Ω   訪問者数:3119569(今日:2044/昨日:5287)2013/03/17(Sun) 17:14 TVT 132km av? needs OH
> >
> > うむ。この日はまぐろかつで・・とはいえ、平塚890年ぢゃあ三崎直送とはいえ逗子780円だっけ?880円だっけ?より上品ではあるもんのだうもボリュームが不足、とくに野菜類がね・・
> >
> > > Barry White - Never, Never Gonna Give You Up
> > > http://www.youtube.com/watch?v=FWobeyZNTSM
> > >
> > > 己が青春のNY時代ののりだね。
> >
> > それに比すればあのこりゃあ、ちょっとポンティアックテンペストの2ドアハードトップで走れば、食いきれぬメインのロブスターとか、もう一家族分も山盛りのアイスクリームサンデーを独りで食うんぢゃっけん、よく死なんで生きて帰ってきたと・・マンハッタンのベルビュー病院の地下の市の補助をうけた食堂ぢゃ、チキンの半身、サラダ、デザート、パン、珈琲なんぞとセットの食い放題飲み放題で25セントぢゃ、ほんまに食いすぎのモンスターが増えるわけで・・
> >
> > > > かわとらふANNEX−Ω   訪問者数:3113456(今日:1218/昨日:7838)2013/03/16(Sat) 07:26 
> >
> > この日2013/03/16(Sat)はCarbitubo 114km av24.2
> >
> > > > 美輪 明宏 『いとしの銀巴里』
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=2PU-HhcSiP0
> >
> > やっぱす、デフレデフレとはいえ、ニッポンぢゃ食い物も他国に比すて高いわね、バカがつくくらい・・
> >
> > ついでに記しておけば・・
> >
> > 2013/03/18(Mon) MXL 110km av21.1
> >
> > はるかぜやもろてひろげてかんのんどう
> >
> > とはいへ風がキツクてとても土手道を走れぬのんで、住宅地へ風除けで入り込んで、普段は知らぬ、ああ、走らぬコースを走れば、なかにこれも風情で、二子玉川より丸子川、そこが尽きて六郷用水、したまたその跡地、まう暗渠ぢゃっけん、水も流れぬ、住宅の裏側の間を貫く狭い舗道をえっちらいけば、呑川まで、そこから山勘で住宅密集地をぬけて、めでたく三吉の角で、500円坊主、髭は1mmバリカンをかけてくれんのんでそのまんまで・・
> >
> > でもお、ずいぶん伸びてましたから揉み上げまでは刈り下げますからおかしくはありませんよ。
> >
> > そんでそのまんまでまたカツカキへ直行。バージン油で揚げたもんをたっぷり食って・・
> >
> > 春嵐や諸手閉じたる観音堂
> >
> > 2013/03/19(Tue) MgDogma 147km av25.7
> >
> > 広川Mまで2時間、逗子まで3時間ぢゃあ、だうも、数年前とくらべりゃあ、えらく遅い、3時間ありゃあ、大磯まわりで立石まで走れたんに・・とはあれ、いつものマグソ食堂はシャッターが降りておりやむをえず気の進まぬ近場でデカ盛かきあげどんぶり980円なり〜。
> >
> > O!と喚声があがって・・
> >
> > そのものの言い方って、わたしとお付き合いをすることを前提として言ってるの?
> >
> > と、まう眉間眼つきも険が如実な中年女の相方の中年男、これが振り向いて・・
> >
> > すげえなあ!
> >
> > それ全部たべるんですか?
> >
> > と険も薄らいで愛想のいい笑いを浮かべて女。
> >
> > 運動しちょれば全部食ってもええが、しちょらんば毒だがね
> >
> > すげ〜なあ。それって衣ばっかでヒマラヤ?
> >
> > ほとんだたまねぎだわね。
> >
> > それなら、からだにもいいわ。
> >
> > 海鮮ちうたって蛸の刻んだのんがちらほらあるだけで・・
> >
> > ほとんど油でしょ。あったかいんですか?
> >
> > まう、飯がおかずでてんぷらの衣が主食のやうなもんで、くっちょるうちに冷めてつめたいわあ。
> >
> > お気の毒さま。
> >
> > 帰路も大磯まわりで走ろうとおもって逗子から鎌倉、そこの路側で顛倒しさうになって、前日、ここ数日の強風で吹き上げられた浜の砂が路側にたっぷり溜まって車輪がとられてスリップ。こりゃやばいと鶴岡八幡へ向かえば、市の清掃車が総出で砂の除去中で・・御成小学校からトンネル3つ越えて、手広の先から境川へショートカットで・・
> >
> > 2013/03/20(Wed) KogaMiyata FP-S 137km av25.3
> >
> > このフレームも乗りなれればまことによく進み性能も引き出せてとくに手首にも肩にもさして負担はかからぬもんではあるもんの、だうも着るもんと陽気の相性を間違えて起毛のロングタイツロングスリーブで暑い!くわえて油漬けの腹では都民の森まで登る気力もでえへんで、上川乗でUターンすて、けふこそは油のねえ飯を食おうと・・それが、結局、洗面器天津丼680円也。あの天津丼ちうのんも油で揚げるのか炒めるのんか、ともかく野菜はさして入っておらんで、蟹もはいっておるんかおらんのんか不明。
> >
> > 2013/03/21(Thu) OrderCrmo shuperbe pro 6s 70km av22.1 + MXL 56km av26.6
> >
> > 立て管が立っておってジオメトリがやや競輪めいておるけん、ちょいのりのちんたらでは乗り心地も性能もでえへんが、これが本気で走ればかなりの高性能で、ハケの登りを38km/hでいけるのんは、メルクスのSLX、Dogma,C40.KogaMiyataFPS.FPC.TimeVXRS.Merakなどなどなみで、なみのもんぢゃあないのね。ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。
>
> ふんで、この日は連日のあぶらたっぷりで野菜が少ないお昼をあらため、牛肉とにんにくの芽と玉子の正油炒め、ああ、やっぱ油か、ちうもんではあるが、今朝はめでたく日常性の排便にもどり、そこでたまたま開いた・・
>
> >
> > > > さういえば、書こう書こうとおもって忘れちょったが、まう、数週間前の日曜だかの朝のあの自閉症のやうなお嬢さんだった阿川の娘がんったくよくしゃべくりまわるおばさんになったトーク番組でこのオカマのシャンソン歌手曰く・・
> > > >
> > > > 腹六分目のおつきあい。
> > > >
> > > > え?
> > > >
> > > > 人間というのはいろいろ醜いものをもっているからそれをさらけ出したらだうしたって人間関係がうまくいかなくなるでしょ。だから腹六分目の言葉とおつきあいを・・・
> > > >
> > > > ちうのんには、なあるほど、とはおもえど、まあ、今朝のくその出し方も腹六分目で、アッというまに終わって、そんでもウォッシュレットを噴射すれば肛門直撃でちび散った付着物と自然にネイチャーコール図み〜的に排出されたほどよき柔らかさのものが流しても流しても便器にこびりつきそこにブラシをかける毎朝の日課ぢゃあ、好きな本を読む暇さへなく、ものの30秒で出たもんの後処理に2分もかかるんぢゃあ、まあ、早便の功徳も半減とはいえ、肛門に優しい生き方なので、その肛門を口とおもって、

おたくって馬の肛門寒ざらし


> > > > うんこを言葉と思えば、丸山の腹六分目論も頷かれるもんではあるが・・でもお、はら膨るる業とはならへんか?少なくとも排便ではならんで一日快調どすが・・
> > > >
> > > > 厠上の愉楽は諦めても枕上の愉楽は諦めへんで、毎晩、数ページづつでも、読んでいくってえと、期せずして面白い対比があって・・
> > > >
> > > > ゲーテのエッカーマンの訊き書き
> > >
> > > 「ゲーテとの対話」ね。
> > >
> > > なんだかいったい誰であれ崇拝するがごときのベッタリもんは好きではあらへんのんで、ずっと忌諱して手をつけずにあって、それに輪をかけてゲーテの名言集なんぞのその名言たるもんの凡俗臭も嫌気であったんぢゃが、だういうわけか工作社の松岡なんぞ、これが青春時代の芳醇な味わいの読み物で、これに比すればニーチェなんぞは刺すような味わい、まあ、うまいことをいうもんぢゃわの、たすかに読んでみれば、その凡俗さの中の非凡さ、まろやかさのなかの隠し味、ちう風味があって、肩もこらずに安心してリラックス、安楽椅子でゆれながら珈琲でもちびりながら読むにはもってこいで、とはいえ、安楽椅子の横の小机には生のニンニクの房がおいてあって、その枯れた薄皮を剥いて実の生を齧る、まう、猛烈な刺激にして臭くて辛くて・・ちうのんもあってよろしいのであって、某なんぞだうもニューヨークにせい、アラブにせい、さういう刺激物の生食時代を経てきたせいか、にんにく唐辛子なまでがりがりがコタエラレヌわけであって、中国も北方、朝鮮半島あたりでも、生齧りの風習はあるやうで、長ネギを一本もって味噌をつけて喰う、ま、日本だったらそんな風なところ、味噌なんぞなくとも長ネギ一本とにんにく幾欠片でがんがん飯を食う風景も北京あたりで見かければ、だうも目が物干し層、うむ、もの欲しさうだったのか、にんにくもねぎもわけてくれる、こないだなんかは、若いころはわたしもロードをやってますたちう歳女の婆さん、感心に自転車ジャージで歩って食いにくる、相方はは良く似た人相で、娘さんかと訊けば、垢の他人です、と72歳と60歳が72歳と48歳にみられちゃ、72歳がぶんむくれるちうほどの若さでもなくんば、気をよくした60歳が、これだうぞ、美味しいですよ、と一粒の浅利がのった小皿を差し出してくれて、これが確かに美味い、浅利を潰したにんにくの粒粒のもんで和えたやうなもんで、その汁がまた美味いのんで、皿からごはんの上に漁ってかけて食うとこれが、まう、絶品で・・・ああ、ニーチェの刺す味でしたね、ゲーテの隠し味の効いたまろやかな芳醇な味、たすかにその気はあるんであって、畢竟、その味わいちうのんは、ゲーテやニーチェが送った生涯の味わいに通じるのんは、まう当たり前の予定調和的な味わい方なんでせうが、ニーチェにかぎらず、彼が愛読のショーペンハウワーにすても、キルケゴールにすても、ルソーにすても、よく直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。
> > >
> > > > と「詩と真実」
>
> 早便でも一応は準備して本を抱えて座りもむもんではあるが、だうもゆんべから一番お気に入りの眼鏡がみあたらん、あれは荻窪駅前の露天で1000円で買ったもんぢゃが、まあ、しゃあない、多摩サイで拾った女物?の赤いつるの100円眼鏡で・・
>
> 「二人の若い男女が生まれつきある程度調和するようにできていて、しかも少女が知識欲がさかんで、青年が教えることが好きな場合ほど、うまく融和できることはない。そこからは、ゆるぎない快い関係が生まれてくる。少女は青年のうちに自分の精神的存在の創造者を認め、青年は少女のうちに、自然や偶然や、あるいは一方的な意思によってではなく、双方の意思によって完成された創造物を認める。そして、このような相互作用はきわめて甘美なものなので、新旧のアベラール以来、二人の人間のこのようなめぐり合いからもっとも激しい情熱、幾多の幸、不幸が生じたとしても、なんらあやしむにはおよばないのである」
>
> 一見陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?

まあ、この風景はふんまにどこにでもある図ではあるが、だうも、幸にして終わるケースは稀であって、不幸な終末が圧倒的ですわね。

なぢぇか?

踊り子の烏賊の嘴即肛門
>
> > > これはゲーテ本人がしたためた自叙伝めいたもんではあるけんど、まあ、エッカマンのバイアスがあらへんぶん純粋ちうば純粋であらうが、取り繕うたちうば取り繕う多もんではあらうが、ふんでも聞き語りで逃した直截な味わいのある表現が随所にあって、「ゲーテとの対話」よりよほど刺激に富んぢょるやうな・・
> > >
> > > > ルソーの「告白」
> > > >
> > > > ルッソーのはうが、ゲーテの親の世代で、多分にゲーテの親のゲーテへの教育にはルソーの「エミール」的な配慮が感じられるのですが、それすても、まあ、いちいちひっくりかして書いてあるそのまんまを引用するほどに本日は暇ではあらへんで、
> > >
> > > すっとんでいって都心まんでav25.0でそこからこんだあ横浜まんで1号線でたった28kmすかあらへんのんも腑に落ちぬがav25.4でそんなもんか。
> > >
> > > あら、誰もいない。珍しいわね、もう飯がなくなっちゃったんぢゃねえか心配しいしいすっ飛んできたんぢゃが・・
> > >
> > > どこから?
> > >
> > > 後楽園
> > >
> > > あらま
> > >
> > > かつかき。
> > >
> > > これが初めて入ったときは、12時半ちょっと前でヒレカツとカキフライのセットで、両方とも真っ黒で、見場は悪いが、頬張るとその具の肉といひ牡蠣といひ絶品で、そんときは12時半で飯がなくなったとあとからくるお客さんはお断りで、ふんぢゃあ、と二度目は12時前にいってもれば、こんだきっちりサラダ油もバージンをいれてカツカキで狐色の良い色合いででてきて、3度目、4度目、まう、やみつきで、なぬせ、付け合せの野菜、小皿2品、味噌汁の具、米の量も質もたっぷりで、700円。
> > >
> > > カツは減れ肉ならぬヘレ肉で厚みも十分で、牡蠣は生食用のもんを毎朝河岸より仕入れて晩には酢牡蠣にもする、本日の目玉は活きた石鯛で、活き〆800円也と・・・
> > >
> > > すし屋なみのネタですし屋の半額ですから・・・
> > >
> > > ぢゃあ、カサゴは?
> > >
> > > カサゴはキロ3000円くらいで・・
> > >
> > > メバルは?
> > >
> > > メバルはキロ2200円くらいで・・
> > >
> > > アイナメは?
> > >
> > > ?
> > >
> > > あぶらめ。
> > >
> > > ああ、あんなんは安い。
> > >
> > > ホーボーは?
> > >
> > > ホーボーなんぞ河岸ぢゃみたことねえわ。
> > >
> > > あれだっててんぷらにすりゃあ、極上ぢゃけんどな。
> > >
> > > 馬鹿豚は?
> > >
> > > そりゃあ、河岸ぢゃなくて霞ヶ関でしょ?
> > >
> > > あたり〜♪
> > >
> > > 永田町、丸の内、大手町いったいのあたり〜ですね。
> > >
> > > ちうことで、ヒレカツ牡蠣フライを堪能して・・・
> > >
> > > はい、お誕生日プレゼント♪
> > >
> > > あら!
> > >
> > > お気に入りましたか?
> > >
> > > 気に入ったよ。これってマック?
> > >
> > > さう、マクドナルドのチームジャージ。
> > >
> > > キャップをみたことはあるが、ジャージもあったのか。
> > >
> > > なんてえたって、チームですから・・・
> > >
> > > ふんぢゃあ、こんだあ、そのマックチームのコルナゴフェラーリのマウンテンバイクをお願い。
> > >
> > > よくばりだなあ。そこまで生きていますかね?
> >

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54379] 陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?Re:[54378] ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。Re:[54377] 直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。Re:[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/22(Fri) 07:48  

ねやはめせANNEX−Ω   訪問者数:3160800(今日:852/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 07:33

Frank Sinatra - The Impossible dream (with lyrics)
http://www.youtube.com/watch?v=JjI7VeIA7ZI

This song was made ​​thinking of a war, but the quotidian life is a war, where we are our worst enemy. The lyrics are perfect and does reflect.

The Impossible Dream

To dream the impossible dream
To fight the unbeatable foe
To bear with unbearable sorrow
To run where the brave dare not go
To right the unrightable wrong
To be better far than you are
To try when your arms are too weary
To reach the unreachable star
This is my quest, to follow that star
No matter how hopeless, no matter how far
To be willing to give when there's no more to give
To be willing to die so that honor and justice may live
And I know if I'll only be true to this glorious quest
That my heart will lie peaceful and calm when I'm laid to my rest
And the world will be better for this
That one man, scorned and covered with scars,
Still strove with his last ounce of courage
To reach the unreachable star.

ま、いいたいことはいろいろあるけんど・・

> のここけめANNEX−Ω   訪問者数:3160555(今日:607/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 04:32
>
> Melody Gardot Deep within the corners of my mind
> http://www.youtube.com/watch?v=EQEz16re1-w
>
> はるうれひこころのひだをなめてみる
>
> だうもくそのでがわるい。かたいとりきむ。気温が上がると顔も腔腸する。なぢぇか?
>
> くいもんがわるい。
>
> だう。
>
> あぶらで揚げたもんばっかが昼につづいておって・・まう体内あぶらだらけでしょ。
>
> ちうわけで遠くまではしればまあカロリー消費も多いだんべと安心すてトンカツ、カキフライ、マグロカツ、てんぷらの類ばっかぢゃあ、くそづまりになる。
>
> ところで、↓の日曜の記事を月曜にアップすたのは、日曜はだうも、ここも混み過ぎか、メンテか、嫌がらせか、まうほんまにつながりにくくて、あきらめて、記事を別途保管すてあったもんをアップしたんぢゃが、やっぱすオンタイムでやらんと気分がでえへんわの。
>
> > のにけらせANNEX−Ω   訪問者数:3119569(今日:2044/昨日:5287)2013/03/17(Sun) 17:14 TVT 132km av? needs OH
>
> うむ。この日はまぐろかつで・・とはいえ、平塚890年ぢゃあ三崎直送とはいえ逗子780円だっけ?880円だっけ?より上品ではあるもんのだうもボリュームが不足、とくに野菜類がね・・
>
> > Barry White - Never, Never Gonna Give You Up
> > http://www.youtube.com/watch?v=FWobeyZNTSM
> >
> > 己が青春のNY時代ののりだね。
>
> それに比すればあのこりゃあ、ちょっとポンティアックテンペストの2ドアハードトップで走れば、食いきれぬメインのロブスターとか、もう一家族分も山盛りのアイスクリームサンデーを独りで食うんぢゃっけん、よく死なんで生きて帰ってきたと・・マンハッタンのベルビュー病院の地下の市の補助をうけた食堂ぢゃ、チキンの半身、サラダ、デザート、パン、珈琲なんぞとセットの食い放題飲み放題で25セントぢゃ、ほんまに食いすぎのモンスターが増えるわけで・・
>
> > > かわとらふANNEX−Ω   訪問者数:3113456(今日:1218/昨日:7838)2013/03/16(Sat) 07:26 
>
> この日2013/03/16(Sat)はCarbitubo 114km av24.2
>
> > > 美輪 明宏 『いとしの銀巴里』
> > > http://www.youtube.com/watch?v=2PU-HhcSiP0
>
> やっぱす、デフレデフレとはいえ、ニッポンぢゃ食い物も他国に比すて高いわね、バカがつくくらい・・
>
> ついでに記しておけば・・
>
> 2013/03/18(Mon) MXL 110km av21.1
>
> はるかぜやもろてひろげてかんのんどう
>
> とはいへ風がキツクてとても土手道を走れぬのんで、住宅地へ風除けで入り込んで、普段は知らぬ、ああ、走らぬコースを走れば、なかにこれも風情で、二子玉川より丸子川、そこが尽きて六郷用水、したまたその跡地、まう暗渠ぢゃっけん、水も流れぬ、住宅の裏側の間を貫く狭い舗道をえっちらいけば、呑川まで、そこから山勘で住宅密集地をぬけて、めでたく三吉の角で、500円坊主、髭は1mmバリカンをかけてくれんのんでそのまんまで・・
>
> でもお、ずいぶん伸びてましたから揉み上げまでは刈り下げますからおかしくはありませんよ。
>
> そんでそのまんまでまたカツカキへ直行。バージン油で揚げたもんをたっぷり食って・・
>
> 春嵐や諸手閉じたる観音堂
>
> 2013/03/19(Tue) MgDogma 147km av25.7
>
> 広川Mまで2時間、逗子まで3時間ぢゃあ、だうも、数年前とくらべりゃあ、えらく遅い、3時間ありゃあ、大磯まわりで立石まで走れたんに・・とはあれ、いつものマグソ食堂はシャッターが降りておりやむをえず気の進まぬ近場でデカ盛かきあげどんぶり980円なり〜。
>
> O!と喚声があがって・・
>
> そのものの言い方って、わたしとお付き合いをすることを前提として言ってるの?
>
> と、まう眉間眼つきも険が如実な中年女の相方の中年男、これが振り向いて・・
>
> すげえなあ!
>
> それ全部たべるんですか?
>
> と険も薄らいで愛想のいい笑いを浮かべて女。
>
> 運動しちょれば全部食ってもええが、しちょらんば毒だがね
>
> すげ〜なあ。それって衣ばっかでヒマラヤ?
>
> ほとんだたまねぎだわね。
>
> それなら、からだにもいいわ。
>
> 海鮮ちうたって蛸の刻んだのんがちらほらあるだけで・・
>
> ほとんど油でしょ。あったかいんですか?
>
> まう、飯がおかずでてんぷらの衣が主食のやうなもんで、くっちょるうちに冷めてつめたいわあ。
>
> お気の毒さま。
>
> 帰路も大磯まわりで走ろうとおもって逗子から鎌倉、そこの路側で顛倒しさうになって、前日、ここ数日の強風で吹き上げられた浜の砂が路側にたっぷり溜まって車輪がとられてスリップ。こりゃやばいと鶴岡八幡へ向かえば、市の清掃車が総出で砂の除去中で・・御成小学校からトンネル3つ越えて、手広の先から境川へショートカットで・・
>
> 2013/03/20(Wed) KogaMiyata FP-S 137km av25.3
>
> このフレームも乗りなれればまことによく進み性能も引き出せてとくに手首にも肩にもさして負担はかからぬもんではあるもんの、だうも着るもんと陽気の相性を間違えて起毛のロングタイツロングスリーブで暑い!くわえて油漬けの腹では都民の森まで登る気力もでえへんで、上川乗でUターンすて、けふこそは油のねえ飯を食おうと・・それが、結局、洗面器天津丼680円也。あの天津丼ちうのんも油で揚げるのか炒めるのんか、ともかく野菜はさして入っておらんで、蟹もはいっておるんかおらんのんか不明。
>
> 2013/03/21(Thu) OrderCrmo shuperbe pro 6s 70km av22.1 + MXL 56km av26.6
>
> 立て管が立っておってジオメトリがやや競輪めいておるけん、ちょいのりのちんたらでは乗り心地も性能もでえへんが、これが本気で走ればかなりの高性能で、ハケの登りを38km/hでいけるのんは、メルクスのSLX、Dogma,C40.KogaMiyataFPS.FPC.TimeVXRS.Merakなどなどなみで、なみのもんぢゃあないのね。ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。

ふんで、この日は連日のあぶらたっぷりで野菜が少ないお昼をあらため、牛肉とにんにくの芽と玉子の正油炒め、ああ、やっぱ油か、ちうもんではあるが、今朝はめでたく日常性の排便にもどり、そこでたまたま開いた・・

>
> > > さういえば、書こう書こうとおもって忘れちょったが、まう、数週間前の日曜だかの朝のあの自閉症のやうなお嬢さんだった阿川の娘がんったくよくしゃべくりまわるおばさんになったトーク番組でこのオカマのシャンソン歌手曰く・・
> > >
> > > 腹六分目のおつきあい。
> > >
> > > え?
> > >
> > > 人間というのはいろいろ醜いものをもっているからそれをさらけ出したらだうしたって人間関係がうまくいかなくなるでしょ。だから腹六分目の言葉とおつきあいを・・・
> > >
> > > ちうのんには、なあるほど、とはおもえど、まあ、今朝のくその出し方も腹六分目で、アッというまに終わって、そんでもウォッシュレットを噴射すれば肛門直撃でちび散った付着物と自然にネイチャーコール図み〜的に排出されたほどよき柔らかさのものが流しても流しても便器にこびりつきそこにブラシをかける毎朝の日課ぢゃあ、好きな本を読む暇さへなく、ものの30秒で出たもんの後処理に2分もかかるんぢゃあ、まあ、早便の功徳も半減とはいえ、肛門に優しい生き方なので、その肛門を口とおもって、うんこを言葉と思えば、丸山の腹六分目論も頷かれるもんではあるが・・でもお、はら膨るる業とはならへんか?少なくとも排便ではならんで一日快調どすが・・
> > >
> > > 厠上の愉楽は諦めても枕上の愉楽は諦めへんで、毎晩、数ページづつでも、読んでいくってえと、期せずして面白い対比があって・・
> > >
> > > ゲーテのエッカーマンの訊き書き
> >
> > 「ゲーテとの対話」ね。
> >
> > なんだかいったい誰であれ崇拝するがごときのベッタリもんは好きではあらへんのんで、ずっと忌諱して手をつけずにあって、それに輪をかけてゲーテの名言集なんぞのその名言たるもんの凡俗臭も嫌気であったんぢゃが、だういうわけか工作社の松岡なんぞ、これが青春時代の芳醇な味わいの読み物で、これに比すればニーチェなんぞは刺すような味わい、まあ、うまいことをいうもんぢゃわの、たすかに読んでみれば、その凡俗さの中の非凡さ、まろやかさのなかの隠し味、ちう風味があって、肩もこらずに安心してリラックス、安楽椅子でゆれながら珈琲でもちびりながら読むにはもってこいで、とはいえ、安楽椅子の横の小机には生のニンニクの房がおいてあって、その枯れた薄皮を剥いて実の生を齧る、まう、猛烈な刺激にして臭くて辛くて・・ちうのんもあってよろしいのであって、某なんぞだうもニューヨークにせい、アラブにせい、さういう刺激物の生食時代を経てきたせいか、にんにく唐辛子なまでがりがりがコタエラレヌわけであって、中国も北方、朝鮮半島あたりでも、生齧りの風習はあるやうで、長ネギを一本もって味噌をつけて喰う、ま、日本だったらそんな風なところ、味噌なんぞなくとも長ネギ一本とにんにく幾欠片でがんがん飯を食う風景も北京あたりで見かければ、だうも目が物干し層、うむ、もの欲しさうだったのか、にんにくもねぎもわけてくれる、こないだなんかは、若いころはわたしもロードをやってますたちう歳女の婆さん、感心に自転車ジャージで歩って食いにくる、相方はは良く似た人相で、娘さんかと訊けば、垢の他人です、と72歳と60歳が72歳と48歳にみられちゃ、72歳がぶんむくれるちうほどの若さでもなくんば、気をよくした60歳が、これだうぞ、美味しいですよ、と一粒の浅利がのった小皿を差し出してくれて、これが確かに美味い、浅利を潰したにんにくの粒粒のもんで和えたやうなもんで、その汁がまた美味いのんで、皿からごはんの上に漁ってかけて食うとこれが、まう、絶品で・・・ああ、ニーチェの刺す味でしたね、ゲーテの隠し味の効いたまろやかな芳醇な味、たすかにその気はあるんであって、畢竟、その味わいちうのんは、ゲーテやニーチェが送った生涯の味わいに通じるのんは、まう当たり前の予定調和的な味わい方なんでせうが、ニーチェにかぎらず、彼が愛読のショーペンハウワーにすても、キルケゴールにすても、ルソーにすても、よく直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。
> >
> > > と「詩と真実」

早便でも一応は準備して本を抱えて座りもむもんではあるが、だうもゆんべから一番お気に入りの眼鏡がみあたらん、あれは荻窪駅前の露天で1000円で買ったもんぢゃが、まあ、しゃあない、多摩サイで拾った女物?の赤いつるの100円眼鏡で・・

「二人の若い男女が生まれつきある程度調和するようにできていて、しかも少女が知識欲がさかんで、青年が教えることが好きな場合ほど、うまく融和できることはない。そこからは、ゆるぎない快い関係が生まれてくる。少女は青年のうちに自分の精神的存在の創造者を認め、青年は少女のうちに、自然や偶然や、あるいは一方的な意思によってではなく、双方の意思によって完成された創造物を認める。そして、このような相互作用はきわめて甘美なものなので、新旧のアベラール以来、二人の人間のこのようなめぐり合いからもっとも激しい情熱、幾多の幸、不幸が生じたとしても、なんらあやしむにはおよばないのである」

一見陳腐な凡百の見解のやうではあるが・・・隠し味はどこに?


> > これはゲーテ本人がしたためた自叙伝めいたもんではあるけんど、まあ、エッカマンのバイアスがあらへんぶん純粋ちうば純粋であらうが、取り繕うたちうば取り繕う多もんではあらうが、ふんでも聞き語りで逃した直截な味わいのある表現が随所にあって、「ゲーテとの対話」よりよほど刺激に富んぢょるやうな・・
> >
> > > ルソーの「告白」
> > >
> > > ルッソーのはうが、ゲーテの親の世代で、多分にゲーテの親のゲーテへの教育にはルソーの「エミール」的な配慮が感じられるのですが、それすても、まあ、いちいちひっくりかして書いてあるそのまんまを引用するほどに本日は暇ではあらへんで、
> >
> > すっとんでいって都心まんでav25.0でそこからこんだあ横浜まんで1号線でたった28kmすかあらへんのんも腑に落ちぬがav25.4でそんなもんか。
> >
> > あら、誰もいない。珍しいわね、もう飯がなくなっちゃったんぢゃねえか心配しいしいすっ飛んできたんぢゃが・・
> >
> > どこから?
> >
> > 後楽園
> >
> > あらま
> >
> > かつかき。
> >
> > これが初めて入ったときは、12時半ちょっと前でヒレカツとカキフライのセットで、両方とも真っ黒で、見場は悪いが、頬張るとその具の肉といひ牡蠣といひ絶品で、そんときは12時半で飯がなくなったとあとからくるお客さんはお断りで、ふんぢゃあ、と二度目は12時前にいってもれば、こんだきっちりサラダ油もバージンをいれてカツカキで狐色の良い色合いででてきて、3度目、4度目、まう、やみつきで、なぬせ、付け合せの野菜、小皿2品、味噌汁の具、米の量も質もたっぷりで、700円。
> >
> > カツは減れ肉ならぬヘレ肉で厚みも十分で、牡蠣は生食用のもんを毎朝河岸より仕入れて晩には酢牡蠣にもする、本日の目玉は活きた石鯛で、活き〆800円也と・・・
> >
> > すし屋なみのネタですし屋の半額ですから・・・
> >
> > ぢゃあ、カサゴは?
> >
> > カサゴはキロ3000円くらいで・・
> >
> > メバルは?
> >
> > メバルはキロ2200円くらいで・・
> >
> > アイナメは?
> >
> > ?
> >
> > あぶらめ。
> >
> > ああ、あんなんは安い。
> >
> > ホーボーは?
> >
> > ホーボーなんぞ河岸ぢゃみたことねえわ。
> >
> > あれだっててんぷらにすりゃあ、極上ぢゃけんどな。
> >
> > 馬鹿豚は?
> >
> > そりゃあ、河岸ぢゃなくて霞ヶ関でしょ?
> >
> > あたり〜♪
> >
> > 永田町、丸の内、大手町いったいのあたり〜ですね。
> >
> > ちうことで、ヒレカツ牡蠣フライを堪能して・・・
> >
> > はい、お誕生日プレゼント♪
> >
> > あら!
> >
> > お気に入りましたか?
> >
> > 気に入ったよ。これってマック?
> >
> > さう、マクドナルドのチームジャージ。
> >
> > キャップをみたことはあるが、ジャージもあったのか。
> >
> > なんてえたって、チームですから・・・
> >
> > ふんぢゃあ、こんだあ、そのマックチームのコルナゴフェラーリのマウンテンバイクをお願い。
> >
> > よくばりだなあ。そこまで生きていますかね?
>

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54378] ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。Re:[54377] 直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。Re:[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/22(Fri) 06:00  

のここけめANNEX−Ω   訪問者数:3160555(今日:607/昨日:9626)2013/03/22(Fri) 04:32

Melody Gardot Deep within the corners of my mind
http://www.youtube.com/watch?v=EQEz16re1-w

はるうれひこころのひだをなめてみる

だうもくそのでがわるい。かたいとりきむ。気温が上がると顔も腔腸する。なぢぇか?

くいもんがわるい。

だう。

あぶらで揚げたもんばっかが昼につづいておって・・まう体内あぶらだらけでしょ。

ちうわけで遠くまではしればまあカロリー消費も多いだんべと安心すてトンカツ、カキフライ、マグロカツ、てんぷらの類ばっかぢゃあ、くそづまりになる。

ところで、↓の日曜の記事を月曜にアップすたのは、日曜はだうも、ここも混み過ぎか、メンテか、嫌がらせか、まうほんまにつながりにくくて、あきらめて、記事を別途保管すてあったもんをアップしたんぢゃが、やっぱすオンタイムでやらんと気分がでえへんわの。

> のにけらせANNEX−Ω   訪問者数:3119569(今日:2044/昨日:5287)2013/03/17(Sun) 17:14 TVT 132km av? needs OH

うむ。この日はまぐろかつで・・とはいえ、平塚890年ぢゃあ三崎直送とはいえ逗子780円だっけ?880円だっけ?より上品ではあるもんのだうもボリュームが不足、とくに野菜類がね・・

> Barry White - Never, Never Gonna Give You Up
> http://www.youtube.com/watch?v=FWobeyZNTSM
>
> 己が青春のNY時代ののりだね。

それに比すればあのこりゃあ、ちょっとポンティアックテンペストの2ドアハードトップで走れば、食いきれぬメインのロブスターとか、もう一家族分も山盛りのアイスクリームサンデーを独りで食うんぢゃっけん、よく死なんで生きて帰ってきたと・・マンハッタンのベルビュー病院の地下の市の補助をうけた食堂ぢゃ、チキンの半身、サラダ、デザート、パン、珈琲なんぞとセットの食い放題飲み放題で25セントぢゃ、ほんまに食いすぎのモンスターが増えるわけで・・

> > かわとらふANNEX−Ω   訪問者数:3113456(今日:1218/昨日:7838)2013/03/16(Sat) 07:26 

この日2013/03/16(Sat)はCarbitubo 114km av24.2

> > 美輪 明宏 『いとしの銀巴里』
> > http://www.youtube.com/watch?v=2PU-HhcSiP0

やっぱす、デフレデフレとはいえ、ニッポンぢゃ食い物も他国に比すて高いわね、バカがつくくらい・・

ついでに記しておけば・・

2013/03/18(Mon) MXL 110km av21.1

はるかぜやもろてひろげてかんのんどう

とはいへ風がキツクてとても土手道を走れぬのんで、住宅地へ風除けで入り込んで、普段は知らぬ、ああ、走らぬコースを走れば、なかにこれも風情で、二子玉川より丸子川、そこが尽きて六郷用水、したまたその跡地、まう暗渠ぢゃっけん、水も流れぬ、住宅の裏側の間を貫く狭い舗道をえっちらいけば、呑川まで、そこから山勘で住宅密集地をぬけて、めでたく三吉の角で、500円坊主、髭は1mmバリカンをかけてくれんのんでそのまんまで・・

でもお、ずいぶん伸びてましたから揉み上げまでは刈り下げますからおかしくはありませんよ。

そんでそのまんまでまたカツカキへ直行。バージン油で揚げたもんをたっぷり食って・・

春嵐や諸手閉じたる観音堂

2013/03/19(Tue) MgDogma 147km av25.7

広川Mまで2時間、逗子まで3時間ぢゃあ、だうも、数年前とくらべりゃあ、えらく遅い、3時間ありゃあ、大磯まわりで立石まで走れたんに・・とはあれ、いつものマグソ食堂はシャッターが降りておりやむをえず気の進まぬ近場でデカ盛かきあげどんぶり980円なり〜。

O!と喚声があがって・・

そのものの言い方って、わたしとお付き合いをすることを前提として言ってるの?

と、まう眉間眼つきも険が如実な中年女の相方の中年男、これが振り向いて・・

すげえなあ!

それ全部たべるんですか?

と険も薄らいで愛想のいい笑いを浮かべて女。

運動しちょれば全部食ってもええが、しちょらんば毒だがね

すげ〜なあ。それって衣ばっかでヒマラヤ?

ほとんだたまねぎだわね。

それなら、からだにもいいわ。

海鮮ちうたって蛸の刻んだのんがちらほらあるだけで・・

ほとんど油でしょ。あったかいんですか?

まう、飯がおかずでてんぷらの衣が主食のやうなもんで、くっちょるうちに冷めてつめたいわあ。

お気の毒さま。

帰路も大磯まわりで走ろうとおもって逗子から鎌倉、そこの路側で顛倒しさうになって、前日、ここ数日の強風で吹き上げられた浜の砂が路側にたっぷり溜まって車輪がとられてスリップ。こりゃやばいと鶴岡八幡へ向かえば、市の清掃車が総出で砂の除去中で・・御成小学校からトンネル3つ越えて、手広の先から境川へショートカットで・・

2013/03/20(Wed) KogaMiyata FP-S 137km av25.3

このフレームも乗りなれればまことによく進み性能も引き出せてとくに手首にも肩にもさして負担はかからぬもんではあるもんの、だうも着るもんと陽気の相性を間違えて起毛のロングタイツロングスリーブで暑い!くわえて油漬けの腹では都民の森まで登る気力もでえへんで、上川乗でUターンすて、けふこそは油のねえ飯を食おうと・・それが、結局、洗面器天津丼680円也。あの天津丼ちうのんも油で揚げるのか炒めるのんか、ともかく野菜はさして入っておらんで、蟹もはいっておるんかおらんのんか不明。

2013/03/21(Thu) OrderCrmo shuperbe pro 6s 70km av22.1 + MXL 56km av26.6

立て管が立っておってジオメトリがやや競輪めいておるけん、ちょいのりのちんたらでは乗り心地も性能もでえへんが、これが本気で走ればかなりの高性能で、ハケの登りを38km/hでいけるのんは、メルクスのSLX、Dogma,C40.KogaMiyataFPS.FPC.TimeVXRS.Merakなどなどなみで、なみのもんぢゃあないのね。ほかさんで気長につきあえばかういう発見もある。

> > さういえば、書こう書こうとおもって忘れちょったが、まう、数週間前の日曜だかの朝のあの自閉症のやうなお嬢さんだった阿川の娘がんったくよくしゃべくりまわるおばさんになったトーク番組でこのオカマのシャンソン歌手曰く・・
> >
> > 腹六分目のおつきあい。
> >
> > え?
> >
> > 人間というのはいろいろ醜いものをもっているからそれをさらけ出したらだうしたって人間関係がうまくいかなくなるでしょ。だから腹六分目の言葉とおつきあいを・・・
> >
> > ちうのんには、なあるほど、とはおもえど、まあ、今朝のくその出し方も腹六分目で、アッというまに終わって、そんでもウォッシュレットを噴射すれば肛門直撃でちび散った付着物と自然にネイチャーコール図み〜的に排出されたほどよき柔らかさのものが流しても流しても便器にこびりつきそこにブラシをかける毎朝の日課ぢゃあ、好きな本を読む暇さへなく、ものの30秒で出たもんの後処理に2分もかかるんぢゃあ、まあ、早便の功徳も半減とはいえ、肛門に優しい生き方なので、その肛門を口とおもって、うんこを言葉と思えば、丸山の腹六分目論も頷かれるもんではあるが・・でもお、はら膨るる業とはならへんか?少なくとも排便ではならんで一日快調どすが・・
> >
> > 厠上の愉楽は諦めても枕上の愉楽は諦めへんで、毎晩、数ページづつでも、読んでいくってえと、期せずして面白い対比があって・・
> >
> > ゲーテのエッカーマンの訊き書き
>
> 「ゲーテとの対話」ね。
>
> なんだかいったい誰であれ崇拝するがごときのベッタリもんは好きではあらへんのんで、ずっと忌諱して手をつけずにあって、それに輪をかけてゲーテの名言集なんぞのその名言たるもんの凡俗臭も嫌気であったんぢゃが、だういうわけか工作社の松岡なんぞ、これが青春時代の芳醇な味わいの読み物で、これに比すればニーチェなんぞは刺すような味わい、まあ、うまいことをいうもんぢゃわの、たすかに読んでみれば、その凡俗さの中の非凡さ、まろやかさのなかの隠し味、ちう風味があって、肩もこらずに安心してリラックス、安楽椅子でゆれながら珈琲でもちびりながら読むにはもってこいで、とはいえ、安楽椅子の横の小机には生のニンニクの房がおいてあって、その枯れた薄皮を剥いて実の生を齧る、まう、猛烈な刺激にして臭くて辛くて・・ちうのんもあってよろしいのであって、某なんぞだうもニューヨークにせい、アラブにせい、さういう刺激物の生食時代を経てきたせいか、にんにく唐辛子なまでがりがりがコタエラレヌわけであって、中国も北方、朝鮮半島あたりでも、生齧りの風習はあるやうで、長ネギを一本もって味噌をつけて喰う、ま、日本だったらそんな風なところ、味噌なんぞなくとも長ネギ一本とにんにく幾欠片でがんがん飯を食う風景も北京あたりで見かければ、だうも目が物干し層、うむ、もの欲しさうだったのか、にんにくもねぎもわけてくれる、こないだなんかは、若いころはわたしもロードをやってますたちう歳女の婆さん、感心に自転車ジャージで歩って食いにくる、相方はは良く似た人相で、娘さんかと訊けば、垢の他人です、と72歳と60歳が72歳と48歳にみられちゃ、72歳がぶんむくれるちうほどの若さでもなくんば、気をよくした60歳が、これだうぞ、美味しいですよ、と一粒の浅利がのった小皿を差し出してくれて、これが確かに美味い、浅利を潰したにんにくの粒粒のもんで和えたやうなもんで、その汁がまた美味いのんで、皿からごはんの上に漁ってかけて食うとこれが、まう、絶品で・・・ああ、ニーチェの刺す味でしたね、ゲーテの隠し味の効いたまろやかな芳醇な味、たすかにその気はあるんであって、畢竟、その味わいちうのんは、ゲーテやニーチェが送った生涯の味わいに通じるのんは、まう当たり前の予定調和的な味わい方なんでせうが、ニーチェにかぎらず、彼が愛読のショーペンハウワーにすても、キルケゴールにすても、ルソーにすても、よく直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。
>
> > と「詩と真実」
>
> これはゲーテ本人がしたためた自叙伝めいたもんではあるけんど、まあ、エッカマンのバイアスがあらへんぶん純粋ちうば純粋であらうが、取り繕うたちうば取り繕う多もんではあらうが、ふんでも聞き語りで逃した直截な味わいのある表現が随所にあって、「ゲーテとの対話」よりよほど刺激に富んぢょるやうな・・
>
> > ルソーの「告白」
> >
> > ルッソーのはうが、ゲーテの親の世代で、多分にゲーテの親のゲーテへの教育にはルソーの「エミール」的な配慮が感じられるのですが、それすても、まあ、いちいちひっくりかして書いてあるそのまんまを引用するほどに本日は暇ではあらへんで、
>
> すっとんでいって都心まんでav25.0でそこからこんだあ横浜まんで1号線でたった28kmすかあらへんのんも腑に落ちぬがav25.4でそんなもんか。
>
> あら、誰もいない。珍しいわね、もう飯がなくなっちゃったんぢゃねえか心配しいしいすっ飛んできたんぢゃが・・
>
> どこから?
>
> 後楽園
>
> あらま
>
> かつかき。
>
> これが初めて入ったときは、12時半ちょっと前でヒレカツとカキフライのセットで、両方とも真っ黒で、見場は悪いが、頬張るとその具の肉といひ牡蠣といひ絶品で、そんときは12時半で飯がなくなったとあとからくるお客さんはお断りで、ふんぢゃあ、と二度目は12時前にいってもれば、こんだきっちりサラダ油もバージンをいれてカツカキで狐色の良い色合いででてきて、3度目、4度目、まう、やみつきで、なぬせ、付け合せの野菜、小皿2品、味噌汁の具、米の量も質もたっぷりで、700円。
>
> カツは減れ肉ならぬヘレ肉で厚みも十分で、牡蠣は生食用のもんを毎朝河岸より仕入れて晩には酢牡蠣にもする、本日の目玉は活きた石鯛で、活き〆800円也と・・・
>
> すし屋なみのネタですし屋の半額ですから・・・
>
> ぢゃあ、カサゴは?
>
> カサゴはキロ3000円くらいで・・
>
> メバルは?
>
> メバルはキロ2200円くらいで・・
>
> アイナメは?
>
> ?
>
> あぶらめ。
>
> ああ、あんなんは安い。
>
> ホーボーは?
>
> ホーボーなんぞ河岸ぢゃみたことねえわ。
>
> あれだっててんぷらにすりゃあ、極上ぢゃけんどな。
>
> 馬鹿豚は?
>
> そりゃあ、河岸ぢゃなくて霞ヶ関でしょ?
>
> あたり〜♪
>
> 永田町、丸の内、大手町いったいのあたり〜ですね。
>
> ちうことで、ヒレカツ牡蠣フライを堪能して・・・
>
> はい、お誕生日プレゼント♪
>
> あら!
>
> お気に入りましたか?
>
> 気に入ったよ。これってマック?
>
> さう、マクドナルドのチームジャージ。
>
> キャップをみたことはあるが、ジャージもあったのか。
>
> なんてえたって、チームですから・・・
>
> ふんぢゃあ、こんだあ、そのマックチームのコルナゴフェラーリのマウンテンバイクをお願い。
>
> よくばりだなあ。そこまで生きていますかね?

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54377] 直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。Re:[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/18(Mon) 20:19  


のにけらせANNEX−Ω   訪問者数:3119569(今日:2044/昨日:5287)2013/03/17(Sun) 17:14 TVT 132km av? needs OH

Barry White - Never, Never Gonna Give You Up
http://www.youtube.com/watch?v=FWobeyZNTSM

己が青春のNY時代ののりだね。


> かわとらふANNEX−Ω   訪問者数:3113456(今日:1218/昨日:7838)2013/03/16(Sat) 07:26
>
> 美輪 明宏 『いとしの銀巴里』
> http://www.youtube.com/watch?v=2PU-HhcSiP0
>
> さういえば、書こう書こうとおもって忘れちょったが、まう、数週間前の日曜だかの朝のあの自閉症のやうなお嬢さんだった阿川の娘がんったくよくしゃべくりまわるおばさんになったトーク番組でこのオカマのシャンソン歌手曰く・・
>
> 腹六分目のおつきあい。
>
> え?
>
> 人間というのはいろいろ醜いものをもっているからそれをさらけ出したらだうしたって人間関係がうまくいかなくなるでしょ。だから腹六分目の言葉とおつきあいを・・・
>
> ちうのんには、なあるほど、とはおもえど、まあ、今朝のくその出し方も腹六分目で、アッというまに終わって、そんでもウォッシュレットを噴射すれば肛門直撃でちび散った付着物と自然にネイチャーコール図み〜的に排出されたほどよき柔らかさのものが流しても流しても便器にこびりつきそこにブラシをかける毎朝の日課ぢゃあ、好きな本を読む暇さへなく、ものの30秒で出たもんの後処理に2分もかかるんぢゃあ、まあ、早便の功徳も半減とはいえ、肛門に優しい生き方なので、その肛門を口とおもって、うんこを言葉と思えば、丸山の腹六分目論も頷かれるもんではあるが・・でもお、はら膨るる業とはならへんか?少なくとも排便ではならんで一日快調どすが・・
>
> 厠上の愉楽は諦めても枕上の愉楽は諦めへんで、毎晩、数ページづつでも、読んでいくってえと、期せずして面白い対比があって・・
>
> ゲーテのエッカーマンの訊き書き

「ゲーテとの対話」ね。

なんだかいったい誰であれ崇拝するがごときのベッタリもんは好きではあらへんのんで、ずっと忌諱して手をつけずにあって、それに輪をかけてゲーテの名言集なんぞのその名言たるもんの凡俗臭も嫌気であったんぢゃが、だういうわけか工作社の松岡なんぞ、これが青春時代の芳醇な味わいの読み物で、これに比すればニーチェなんぞは刺すような味わい、まあ、うまいことをいうもんぢゃわの、たすかに読んでみれば、その凡俗さの中の非凡さ、まろやかさのなかの隠し味、ちう風味があって、肩もこらずに安心してリラックス、安楽椅子でゆれながら珈琲でもちびりながら読むにはもってこいで、とはいえ、安楽椅子の横の小机には生のニンニクの房がおいてあって、その枯れた薄皮を剥いて実の生を齧る、まう、猛烈な刺激にして臭くて辛くて・・ちうのんもあってよろしいのであって、某なんぞだうもニューヨークにせい、アラブにせい、さういう刺激物の生食時代を経てきたせいか、にんにく唐辛子なまでがりがりがコタエラレヌわけであって、中国も北方、朝鮮半島あたりでも、生齧りの風習はあるやうで、長ネギを一本もって味噌をつけて喰う、ま、日本だったらそんな風なところ、味噌なんぞなくとも長ネギ一本とにんにく幾欠片でがんがん飯を食う風景も北京あたりで見かければ、だうも目が物干し層、うむ、もの欲しさうだったのか、にんにくもねぎもわけてくれる、こないだなんかは、若いころはわたしもロードをやってますたちう歳女の婆さん、感心に自転車ジャージで歩って食いにくる、相方はは良く似た人相で、娘さんかと訊けば、垢の他人です、と72歳と60歳が72歳と48歳にみられちゃ、72歳がぶんむくれるちうほどの若さでもなくんば、気をよくした60歳が、これだうぞ、美味しいですよ、と一粒の浅利がのった小皿を差し出してくれて、これが確かに美味い、浅利を潰したにんにくの粒粒のもんで和えたやうなもんで、その汁がまた美味いのんで、皿からごはんの上に漁ってかけて食うとこれが、まう、絶品で・・・ああ、ニーチェの刺す味でしたね、ゲーテの隠し味の効いたまろやかな芳醇な味、たすかにその気はあるんであって、畢竟、その味わいちうのんは、ゲーテやニーチェが送った生涯の味わいに通じるのんは、まう当たり前の予定調和的な味わい方なんでせうが、ニーチェにかぎらず、彼が愛読のショーペンハウワーにすても、キルケゴールにすても、ルソーにすても、よく直截刺激臭味の効いた嘔吐、アウトプットの主はだうもゲーテ的な生き方はでけんのんどすわの。

> と「詩と真実」

これはゲーテ本人がしたためた自叙伝めいたもんではあるけんど、まあ、エッカマンのバイアスがあらへんぶん純粋ちうば純粋であらうが、取り繕うたちうば取り繕う多もんではあらうが、ふんでも聞き語りで逃した直截な味わいのある表現が随所にあって、「ゲーテとの対話」よりよほど刺激に富んぢょるやうな・・

> ルソーの「告白」
>
> ルッソーのはうが、ゲーテの親の世代で、多分にゲーテの親のゲーテへの教育にはルソーの「エミール」的な配慮が感じられるのですが、それすても、まあ、いちいちひっくりかして書いてあるそのまんまを引用するほどに本日は暇ではあらへんで、

すっとんでいって都心まんでav25.0でそこからこんだあ横浜まんで1号線でたった28kmすかあらへんのんも腑に落ちぬがav25.4でそんなもんか。

あら、誰もいない。珍しいわね、もう飯がなくなっちゃったんぢゃねえか心配しいしいすっ飛んできたんぢゃが・・

どこから?

後楽園

あらま

かつかき。

これが初めて入ったときは、12時半ちょっと前でヒレカツとカキフライのセットで、両方とも真っ黒で、見場は悪いが、頬張るとその具の肉といひ牡蠣といひ絶品で、そんときは12時半で飯がなくなったとあとからくるお客さんはお断りで、ふんぢゃあ、と二度目は12時前にいってもれば、こんだきっちりサラダ油もバージンをいれてカツカキで狐色の良い色合いででてきて、3度目、4度目、まう、やみつきで、なぬせ、付け合せの野菜、小皿2品、味噌汁の具、米の量も質もたっぷりで、700円。

カツは減れ肉ならぬヘレ肉で厚みも十分で、牡蠣は生食用のもんを毎朝河岸より仕入れて晩には酢牡蠣にもする、本日の目玉は活きた石鯛で、活き〆800円也と・・・

すし屋なみのネタですし屋の半額ですから・・・

ぢゃあ、カサゴは?

カサゴはキロ3000円くらいで・・

メバルは?

メバルはキロ2200円くらいで・・

アイナメは?



あぶらめ。

ああ、あんなんは安い。

ホーボーは?

ホーボーなんぞ河岸ぢゃみたことねえわ。

あれだっててんぷらにすりゃあ、極上ぢゃけんどな。

馬鹿豚は?

そりゃあ、河岸ぢゃなくて霞ヶ関でしょ?

あたり〜♪

永田町、丸の内、大手町いったいのあたり〜ですね。

ちうことで、ヒレカツ牡蠣フライを堪能して・・・

はい、お誕生日プレゼント♪

あら!

お気に入りましたか?

気に入ったよ。これってマック?

さう、マクドナルドのチームジャージ。

キャップをみたことはあるが、ジャージもあったのか。

なんてえたって、チームですから・・・

ふんぢゃあ、こんだあ、そのマックチームのコルナゴフェラーリのマウンテンバイクをお願い。

よくばりだなあ。そこまで生きていますかね?

> 丸山の歌う銀巴里のあたりをカルビ厨房を駆ってレアなサドル、まうこれが同じものが三つ目どすが、世の中からは一個一個消えていくんどすけん、あるうちに手に入れておこう、ちうのんも、まあ、なんと欲張り名!とはおもえど、古いものには見向きもせんで、流行の新しいもん一点張りの欲張りよりも、古いもんの多点張り、バリバリ手に入れて古きよき時代を復活させて、すくなくとも世の中にやさしく世界の資源も己が懐も浪費せんでおたくといはれやうが馬鹿といはれやうがわれかんせず、流行の浪費感染症とは無縁の生活なれば、嗚呼、このあたりはキルケゴールの流行、流行ものを商売にしちょるもんのあののーがきを読めばだれでも笑い転げるんぢゃろが、かういう古いキルケゴールなんど、さして読みもせんで、そんなふるいもんより新しい思想とか、なんでも新しければよいわけではあらへんのんに、古いもんはわかりきったことと、まう、単純ののーみその短絡で、ものごとにあらゆることに正解があると洗脳されたやうに、新しいものにこそ価値があると洗脳されきった風の大方の世間、もっとも骨董屋なんぞのあくどいのんが、さしたる価値のあらへん、たんなる貧困なるオンボロをいかにも価値があるげに世を騙し騙された世はそれに喜んで、あたかもオンボロ尊氏を尊ぶ狂信者のごとき振る舞いはオームならずも馬鹿豚行政でもみうけられるのですから、騙すはうも悪いが騙されるはうも智慧が足らんちうても、足らんもんは足らんのんで足らんちう認識さへなくんば足らんちうことにさへ思いが及ばぬのんは、なべて世の中のならいで・・・
>
> さういうことをいっちゃあ、いけません、腹六分目!
>
> これってオカマの丸山もさることながら、ゲーテもだうもその毛があって・・
>
> 腹六分目のゆえに、云いたいことも云わず、やりたいこともやらずに、大いに己が創作欲を犠牲にしてきたが、その分、とくをしてきたんだから・・・
>
> とエッカマンに語っておるところがあって、まあ、さうなんでせうね。己が欲の癲癇、ちうか、転換ですね。排出欲を抑えて名利欲を満足させる。欲が感情ではのうて勘定に転化すてしまう。
>
> そこへいくってえとその親の世代のルッソーは、けっこうものを云う、のですが、この言い方もさして勅裁敵、ああ、直截的ではのうて、まあ、場合によって裸のまんま投げつけることもあるのですが、大方はちくちくと風刺的に云う、その云うことは腹六分目どころぢゃのうて、くそ十二分目で脱肛しちょうやうな気配もあるのですが、そんでも、あんだけ云えば、そりゃあ、宮廷の馬鹿でもわかるわけだし、当時の百科全書派の連中、当代一流の知識階級からも、恨まれる、恨まれたあげくに、石もて追われて、この石はもちろん宮廷人の男漁りのマダムや知識階級のダランベールやデドロが投げつけたもんぢゃのうて、連中がだうもルソーの妄想か直感によれば焚きつけた一般民衆、それもまことに下層階級のもんらが、石もて行く先々からルソーを追いたてて、それでも庇護を申し出る貴族や領主や商人ブルジョアも多ければなんとか生き延びていく・・・
>
> まっこと、「エミール」は発禁になったり、伏字や書き換え本が多くでまわったやうぢゃけんど、ムベナルかな、あの出だしの「子供」の「教育」ちうのんは、まさに馬鹿豚宮廷人へのその馬鹿豚ぶりへのあてつけなんどすから・・・いまもって、馬鹿豚観察にはまことに有効な書物で・・・
>
>
> それはさておき・・
>
>
> > おれちれしANNEX−Ω   訪問者数:3105902(今日:1502/昨日:5029)2013/03/15(Fri) 08:23
>
> 大安でしたね。三度目の正直CherubimV 97km av24.1 ついにオメガ緑の車輪を外してオープンセラミックの黄色のビットリアシュパーブプロに換装して・・一挙に大往生に導くのんもせつないからね。
>
> > Dio Come Ti Amo 倍賞千恵子 愛は限りなく Baisho Chieko カンツォーネ
> > http://www.youtube.com/watch?v=IMxupa1ZyGA
> >
> > 若いころより素敵ですね。かういう女とお付き合いしたいもんぢゃ。それにすても感情移入にせい表現にせい巧まぬ魅力に溢れちょるわの。
> >
> > > ろろりうにANNEX−Ω   訪問者数:3098871(今日:8256/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 20:10 夕飯は厚切鮭と納豆でどんぶり2杯。
> > >
> > > ふんで・・
> > >
> > > > まつあいやANNEX−Ω   訪問者数:3096056(今日:5441/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 15:59 CherubimV 48km av17.4
> >
> > 2013/03/14昨日もそれなりに風はあったが一昨日の強風の意趣返しで・・CherubimV 108km av23.5
> >
> > > これがカンパのオメガクリンチャーリムに20mmのミシュランアクシャルプロ緑で、前輪の中央の緑のラインはところどころ浮き上がっておって、後輪の中央の緑は磨り減ってほぼ全周下地がまるで蟻の門渡りのやうに丸見えで、まう、ご臨終も近いからせめて大往生がでけるやうにと最期まで愛して使ってあげやうと・・・
> >
> > 倍賞千恵子「さくら貝の歌」
> > http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=lT89u_9IwFA
> >
> > やっぱす若いころより素敵ですね。やっぱすかういう女とお付き合いしたいもんぢゃ。まことに感情移入にせい表現にせい巧まぬ魅力に溢れちょるわの。かういうのんを妹にもった寅さんは幸せであったんぢゃろうが、ま、あのころは普通のおばさんで、年寄るにしたがってますます光ってくる。
> >
> > 瀕死のミントの緑のタイヤもよろしくご臨終までお付き合いしやうが、さくら貝色のデローザビットリア@800円もなかなかによろしく、これはまんだ若くどこも剥げておらんし肉も柔らかく乗り心地もよろしいのんどすが、だうも、リムとフレームにあわせるのんが難しい。
> >
> > > 前回のあれは・・・2013年1月07日で・・66km av24.1。エルゴが渋いので注油、使用後シリコンで拭き取り、洗浄注油チェーン。とある。あれから2ヶ月以上ほっぽっておったら、
> >
> > さういえば、この前日の10日後の2013年1月16日に換えた墓前の供花がまんだ生きておって、茎がほどけて腐ったやうなもんの上の蕾も徐々に開いて今が満開なるも、ああ、あれって2012年12月16日にお正月を迎えるにあたって松を一本挿入した効果であらうか、松があれば松脂の殺菌力で切花も感染せずに長持ちする、もう松の内もとおに果てたんだから松はとったら、といわれても、さういは遺憾、ちうことでさしっぱなしの功徳で、これってのんは、まあ、やってみなわからん、石鹸水でも同じ効果があるよしではあるが、なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・
> >
> > > まあ、軽いこと、カンパ8速のエルゴの動きもまことによくなって、まあ、油が沁みて全身に回るにはそれなりに時間がかかるわけで、見違える、乗り違えるやうな・・
> > >
> > > > Nat King Cole - Love is a Many Splendored Thing
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=LBE2JPDi6-k
> > > >
> > > > ビニールの魔女の尻尾が飛ぶ春嵐
> > >
> > > 中島みゆき - この空を飛べたら
> > > http://www.youtube.com/watch?v=rlxcmgOtG5Y
> > >
> > > > 山は茶色に煙り、校庭の北の路地には砂が舞ふ。
> > >
> > > 春あらし魔女とみまがふゴミぶくろ
>
> > > > かんからにおっかけられて春嵐
>
> > > > > > 棺小屋へ日差し一条光る虻
>
> > > > > > だうも、世の中には見当識もなく、確率計算、危険度予測もままならぬの〜みそのもんもおおければ、
> > > > >
> > > > > 放射能
> > > > >
> > > > > 花粉
> > > > >
> > > > > 黄砂
> > > > >
> > > > > PM2.5
> > > > >
> > > > > 万能細胞
> > > > >
> > > > > アベノミクス
> > > > >
> > > > > 原発
> > > > >
> > > > > 核爆弾
> > > > >
> > > > > 博打
> > > > >
> > > > > 投機
> > > > >
> > > > > マネーゲーム
> > > > >
> > > > > などなど枚挙にいとまがあらへんわの。
> > > > >
> > > > > それすたって・・・市民、国民には博打はご法度の馬鹿豚厄人どもが、馬鹿豚利権で、博打場を各省庁ごとにもっているこのまことに馬鹿馬鹿しい構図にはだれも文句をイワンの?
> > > > >
> > > > > 農林省 競馬
> > > > >
> > > > > 通産省 競輪 競艇
> > > > >
> > > > > まあ、みんな相乗りぢゃけん、国土交通省も、ね。
> > > > >
> > > > > 警察庁 パチンコ屋 ゲームセンター、風俗
> > > > >
> > > > > これらは実質警察利権であって、適当に飴と鞭で対応するのんは、かの大蔵、国税利権の番人の公正取引委員会と同じ構図どすわの。
> > > > >
> > > > > 大蔵財務 宝くじ
> > > > >
> > > > > こんなもんに夢を買わせて胴元がうひうひのうえ、足らなくなれば増税なんっぢゃけん・・
> > > > >
> > > > > 文部省、サッカーtoto
> > > > >
> > > > > とか、まう、相撲だって、プロ野球だって、オリンピックだって、あってはならぬことのオンパレなんは、体罰、博打、薬物、みんないのちをちぢめさせておって、なぬが、国民の生命、健康、福祉、財産の安全保障なんもんかね。
> > > > >
> > > > > 能書きと実行為の、この魔逆の悪魔めいた所作はまこと馬鹿豚野田くんに限らず、連綿とあって、さういうもんを馬鹿豚のの〜みそだから野田くんどもは鵜呑みでオームのスピカー役、悪魔の尊師に身を挺して増税サリン時限爆弾、原発再稼動、ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。
>
> > > > > > I Wish You good luck
> > > > > >
> > > > > > Natalie Cole - I Wish You Love (with lyrics)
> > > > > > http://www.youtube.com/watch?v=hXULRJWGViw&feature=endscreen&NR=1
> > > > > >
> > > > > > I set you free
>
> > > > > > ま、これを日本語にすれば、君に幸あれ、とでもいうんでせうかね。愛の芽生え・・いわれてまうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・
> > >
> > > 倍賞千恵子/ここに幸あり
> > > http://www.youtube.com/watch?v=EpwX3k9HBMk
> >
> > Patricia Kaas - Hymne à l'amour (Clip Officiel)
> > http://www.youtube.com/watch?v=K4paMp2L1RI
> >
> > 女にすては珍しく重厚感に富んでおる。

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54376] 食べ物を取り込むのんは十二分目、うんこの出し方は腹六分目で・・つじつまが合うのか?Re:[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/16(Sat) 08:23  

かわとらふANNEX−Ω   訪問者数:3113456(今日:1218/昨日:7838)2013/03/16(Sat) 07:26

美輪 明宏 『いとしの銀巴里』
http://www.youtube.com/watch?v=2PU-HhcSiP0

さういえば、書こう書こうとおもって忘れちょったが、まう、数週間前の日曜だかの朝のあの自閉症のやうなお嬢さんだった阿川の娘がんったくよくしゃべくりまわるおばさんになったトーク番組でこのオカマのシャンソン歌手曰く・・

腹六分目のおつきあい。

え?

人間というのはいろいろ醜いものをもっているからそれをさらけ出したらだうしたって人間関係がうまくいかなくなるでしょ。だから腹六分目の言葉とおつきあいを・・・

ちうのんには、なあるほど、とはおもえど、まあ、今朝のくその出し方も腹六分目で、アッというまに終わって、そんでもウォッシュレットを噴射すれば肛門直撃でちび散った付着物と自然にネイチャーコール図み〜的に排出されたほどよき柔らかさのものが流しても流しても便器にこびりつきそこにブラシをかける毎朝の日課ぢゃあ、好きな本を読む暇さへなく、ものの30秒で出たもんの後処理に2分もかかるんぢゃあ、まあ、早便の功徳も半減とはいえ、肛門に優しい生き方なので、その肛門を口とおもって、うんこを言葉と思えば、丸山の腹六分目論も頷かれるもんではあるが・・でもお、はら膨るる業とはならへんか?少なくとも排便ではならんで一日快調どすが・・

厠上の愉楽は諦めても枕上の愉楽は諦めへんで、毎晩、数ページづつでも、読んでいくってえと、期せずして面白い対比があって・・

ゲーテのエッカーマンの訊き書きと「詩と真実」

ルソーの「告白」

ルッソーのはうが、ゲーテの親の世代で、多分にゲーテの親のゲーテへの教育にはルソーの「エミール」的な配慮が感じられるのですが、それすても、まあ、いちいちひっくりかして書いてあるそのまんまを引用するほどに本日は暇ではあらへんで、丸山の歌う銀巴里のあたりをカルビ厨房を駆ってレアなサドル、まうこれが同じものが三つ目どすが、世の中からは一個一個消えていくんどすけん、あるうちに手に入れておこう、ちうのんも、まあ、なんと欲張り名!とはおもえど、古いものには見向きもせんで、流行の新しいもん一点張りの欲張りよりも、古いもんの多点張り、バリバリ手に入れて古きよき時代を復活させて、すくなくとも世の中にやさしく世界の資源も己が懐も浪費せんでおたくといはれやうが馬鹿といはれやうがわれかんせず、流行の浪費感染症とは無縁の生活なれば、嗚呼、このあたりはキルケゴールの流行、流行ものを商売にしちょるもんのあののーがきを読めばだれでも笑い転げるんぢゃろが、かういう古いキルケゴールなんど、さして読みもせんで、そんなふるいもんより新しい思想とか、なんでも新しければよいわけではあらへんのんに、古いもんはわかりきったことと、まう、単純ののーみその短絡で、ものごとにあらゆることに正解があると洗脳されたやうに、新しいものにこそ価値があると洗脳されきった風の大方の世間、もっとも骨董屋なんぞのあくどいのんが、さしたる価値のあらへん、たんなる貧困なるオンボロをいかにも価値があるげに世を騙し騙された世はそれに喜んで、あたかもオンボロ尊氏を尊ぶ狂信者のごとき振る舞いはオームならずも馬鹿豚行政でもみうけられるのですから、騙すはうも悪いが騙されるはうも智慧が足らんちうても、足らんもんは足らんのんで足らんちう認識さへなくんば足らんちうことにさへ思いが及ばぬのんは、なべて世の中のならいで・・・

さういうことをいっちゃあ、いけません、腹六分目!

これってオカマの丸山もさることながら、ゲーテもだうもその毛があって・・

腹六分目のゆえに、云いたいことも云わず、やりたいこともやらずに、大いに己が創作欲を犠牲にしてきたが、その分、とくをしてきたんだから・・・

とエッカマンに語っておるところがあって、まあ、さうなんでせうね。己が欲の癲癇、ちうか、転換ですね。排出欲を抑えて名利欲を満足させる。欲が感情ではのうて勘定に転化すてしまう。

そこへいくってえとその親の世代のルッソーは、けっこうものを云う、のですが、この言い方もさして勅裁敵、ああ、直截的ではのうて、まあ、場合によって裸のまんま投げつけることもあるのですが、大方はちくちくと風刺的に云う、その云うことは腹六分目どころぢゃのうて、くそ十二分目で脱肛しちょうやうな気配もあるのですが、そんでも、あんだけ云えば、そりゃあ、宮廷の馬鹿でもわかるわけだし、当時の百科全書派の連中、当代一流の知識階級からも、恨まれる、恨まれたあげくに、石もて追われて、この石はもちろん宮廷人の男漁りのマダムや知識階級のダランベールやデドロが投げつけたもんぢゃのうて、連中がだうもルソーの妄想か直感によれば焚きつけた一般民衆、それもまことに下層階級のもんらが、石もて行く先々からルソーを追いたてて、それでも庇護を申し出る貴族や領主や商人ブルジョアも多ければなんとか生き延びていく・・・

まっこと、「エミール」は発禁になったり、伏字や書き換え本が多くでまわったやうぢゃけんど、ムベナルかな、あの出だしの「子供」の「教育」ちうのんは、まさに馬鹿豚宮廷人へのその馬鹿豚ぶりへのあてつけなんどすから・・・いまもって、馬鹿豚観察にはまことに有効な書物で・・・


それはさておき・・


> おれちれしANNEX−Ω   訪問者数:3105902(今日:1502/昨日:5029)2013/03/15(Fri) 08:23

大安でしたね。三度目の正直CherubimV 97km av24.1 ついにオメガ緑の車輪を外してオープンセラミックの黄色のビットリアシュパーブプロに換装して・・一挙に大往生に導くのんもせつないからね。

> Dio Come Ti Amo 倍賞千恵子 愛は限りなく Baisho Chieko カンツォーネ
> http://www.youtube.com/watch?v=IMxupa1ZyGA
>
> 若いころより素敵ですね。かういう女とお付き合いしたいもんぢゃ。それにすても感情移入にせい表現にせい巧まぬ魅力に溢れちょるわの。
>
> > ろろりうにANNEX−Ω   訪問者数:3098871(今日:8256/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 20:10 夕飯は厚切鮭と納豆でどんぶり2杯。
> >
> > ふんで・・
> >
> > > まつあいやANNEX−Ω   訪問者数:3096056(今日:5441/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 15:59 CherubimV 48km av17.4
>
> 2013/03/14昨日もそれなりに風はあったが一昨日の強風の意趣返しで・・CherubimV 108km av23.5
>
> > これがカンパのオメガクリンチャーリムに20mmのミシュランアクシャルプロ緑で、前輪の中央の緑のラインはところどころ浮き上がっておって、後輪の中央の緑は磨り減ってほぼ全周下地がまるで蟻の門渡りのやうに丸見えで、まう、ご臨終も近いからせめて大往生がでけるやうにと最期まで愛して使ってあげやうと・・・
>
> 倍賞千恵子「さくら貝の歌」
> http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=lT89u_9IwFA
>
> やっぱす若いころより素敵ですね。やっぱすかういう女とお付き合いしたいもんぢゃ。まことに感情移入にせい表現にせい巧まぬ魅力に溢れちょるわの。かういうのんを妹にもった寅さんは幸せであったんぢゃろうが、ま、あのころは普通のおばさんで、年寄るにしたがってますます光ってくる。
>
> 瀕死のミントの緑のタイヤもよろしくご臨終までお付き合いしやうが、さくら貝色のデローザビットリア@800円もなかなかによろしく、これはまんだ若くどこも剥げておらんし肉も柔らかく乗り心地もよろしいのんどすが、だうも、リムとフレームにあわせるのんが難しい。
>
> > 前回のあれは・・・2013年1月07日で・・66km av24.1。エルゴが渋いので注油、使用後シリコンで拭き取り、洗浄注油チェーン。とある。あれから2ヶ月以上ほっぽっておったら、
>
> さういえば、この前日の10日後の2013年1月16日に換えた墓前の供花がまんだ生きておって、茎がほどけて腐ったやうなもんの上の蕾も徐々に開いて今が満開なるも、ああ、あれって2012年12月16日にお正月を迎えるにあたって松を一本挿入した効果であらうか、松があれば松脂の殺菌力で切花も感染せずに長持ちする、もう松の内もとおに果てたんだから松はとったら、といわれても、さういは遺憾、ちうことでさしっぱなしの功徳で、これってのんは、まあ、やってみなわからん、石鹸水でも同じ効果があるよしではあるが、なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・
>
> > まあ、軽いこと、カンパ8速のエルゴの動きもまことによくなって、まあ、油が沁みて全身に回るにはそれなりに時間がかかるわけで、見違える、乗り違えるやうな・・
> >
> > > Nat King Cole - Love is a Many Splendored Thing
> > > http://www.youtube.com/watch?v=LBE2JPDi6-k
> > >
> > > ビニールの魔女の尻尾が飛ぶ春嵐
> >
> > 中島みゆき - この空を飛べたら
> > http://www.youtube.com/watch?v=rlxcmgOtG5Y
> >
> > > 山は茶色に煙り、校庭の北の路地には砂が舞ふ。
> >
> > 春あらし魔女とみまがふゴミぶくろ

> > > かんからにおっかけられて春嵐

> > > > > 棺小屋へ日差し一条光る虻

> > > > > だうも、世の中には見当識もなく、確率計算、危険度予測もままならぬの〜みそのもんもおおければ、
> > > >
> > > > 放射能
> > > >
> > > > 花粉
> > > >
> > > > 黄砂
> > > >
> > > > PM2.5
> > > >
> > > > 万能細胞
> > > >
> > > > アベノミクス
> > > >
> > > > 原発
> > > >
> > > > 核爆弾
> > > >
> > > > 博打
> > > >
> > > > 投機
> > > >
> > > > マネーゲーム
> > > >
> > > > などなど枚挙にいとまがあらへんわの。
> > > >
> > > > それすたって・・・市民、国民には博打はご法度の馬鹿豚厄人どもが、馬鹿豚利権で、博打場を各省庁ごとにもっているこのまことに馬鹿馬鹿しい構図にはだれも文句をイワンの?
> > > >
> > > > 農林省 競馬
> > > >
> > > > 通産省 競輪 競艇
> > > >
> > > > まあ、みんな相乗りぢゃけん、国土交通省も、ね。
> > > >
> > > > 警察庁 パチンコ屋 ゲームセンター、風俗
> > > >
> > > > これらは実質警察利権であって、適当に飴と鞭で対応するのんは、かの大蔵、国税利権の番人の公正取引委員会と同じ構図どすわの。
> > > >
> > > > 大蔵財務 宝くじ
> > > >
> > > > こんなもんに夢を買わせて胴元がうひうひのうえ、足らなくなれば増税なんっぢゃけん・・
> > > >
> > > > 文部省、サッカーtoto
> > > >
> > > > とか、まう、相撲だって、プロ野球だって、オリンピックだって、あってはならぬことのオンパレなんは、体罰、博打、薬物、みんないのちをちぢめさせておって、なぬが、国民の生命、健康、福祉、財産の安全保障なんもんかね。
> > > >
> > > > 能書きと実行為の、この魔逆の悪魔めいた所作はまこと馬鹿豚野田くんに限らず、連綿とあって、さういうもんを馬鹿豚のの〜みそだから野田くんどもは鵜呑みでオームのスピカー役、悪魔の尊師に身を挺して増税サリン時限爆弾、原発再稼動、ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。

> > > > > I Wish You good luck
> > > > >
> > > > > Natalie Cole - I Wish You Love (with lyrics)
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=hXULRJWGViw&feature=endscreen&NR=1
> > > > >
> > > > > I set you free

> > > > > ま、これを日本語にすれば、君に幸あれ、とでもいうんでせうかね。愛の芽生え・・いわれてまうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・
> >
> > 倍賞千恵子/ここに幸あり
> > http://www.youtube.com/watch?v=EpwX3k9HBMk
>
> Patricia Kaas - Hymne à l'amour (Clip Officiel)
> http://www.youtube.com/watch?v=K4paMp2L1RI
>
> 女にすては珍しく重厚感に富んでおる。

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54375] なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・薔薇色の人生。Re:[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/15(Fri) 08:47  

おれちれしANNEX−Ω   訪問者数:3105902(今日:1502/昨日:5029)2013/03/15
(Fri) 08:23
Dio Come Ti Amo 倍賞千恵子 愛は限りなく Baisho Chieko カンツォーネ
http://www.youtube.com/watch?v=IMxupa1ZyGA

若いころより素敵ですね。かういう女とお付き合いしたいもんぢゃ。それにすても感情移入にせい表現にせい巧まぬ魅力に溢れちょるわの。

> ろろりうにANNEX−Ω   訪問者数:3098871(今日:8256/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 20:10 夕飯は厚切鮭と納豆でどんぶり2杯。
>
> ふんで・・
>
> > まつあいやANNEX−Ω   訪問者数:3096056(今日:5441/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 15:59 CherubimV 48km av17.4

2013/03/14昨日もそれなりに風はあったが一昨日の強風の意趣返しで・・CherubimV 108km av23.5

> これがカンパのオメガクリンチャーリムに20mmのミシュランアクシャルプロ緑で、前輪の中央の緑のラインはところどころ浮き上がっておって、後輪の中央の緑は磨り減ってほぼ全周下地がまるで蟻の門渡りのやうに丸見えで、まう、ご臨終も近いからせめて大往生がでけるやうにと最期まで愛して使ってあげやうと・・・

倍賞千恵子「さくら貝の歌」
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=lT89u_9IwFA

やっぱす若いころより素敵ですね。やっぱすかういう女とお付き合いしたいもんぢゃ。まことに感情移入にせい表現にせい巧まぬ魅力に溢れちょるわの。かういうのんを妹にもった寅さんは幸せであったんぢゃろうが、ま、あのころは普通のおばさんで、年寄るにしたがってますます光ってくる。

瀕死のミントの緑のタイヤもよろしくご臨終までお付き合いしやうが、さくら貝色のデローザビットリア@800円もなかなかによろしく、これはまんだ若くどこも剥げておらんし肉も柔らかく乗り心地もよろしいのんどすが、だうも、リムとフレームにあわせるのんが難しい。

> 前回のあれは・・・2013年1月07日で・・66km av24.1。エルゴが渋いので注油、使用後シリコンで拭き取り、洗浄注油チェーン。とある。あれから2ヶ月以上ほっぽっておったら、

さういえば、この前日の10日後の2013年1月16日に換えた墓前の供花がまんだ生きておって、茎がほどけて腐ったやうなもんの上の蕾も徐々に開いて今が満開なるも、ああ、あれって2012年12月16日にお正月を迎えるにあたって松を一本挿入した効果であらうか、松があれば松脂の殺菌力で切花も感染せずに長持ちする、もう松の内もとおに果てたんだから松はとったら、といわれても、さういは遺憾、ちうことでさしっぱなしの功徳で、これってのんは、まあ、やってみなわからん、石鹸水でも同じ効果があるよしではあるが、なぬせ人工的なもんに頼るより天然自然の寿命へのいたわりがよろしいやうで・・・

> まあ、軽いこと、カンパ8速のエルゴの動きもまことによくなって、まあ、油が沁みて全身に回るにはそれなりに時間がかかるわけで、見違える、乗り違えるやうな・・
>
> > Nat King Cole - Love is a Many Splendored Thing
> > http://www.youtube.com/watch?v=LBE2JPDi6-k
> >
> > ビニールの魔女の尻尾が飛ぶ春嵐
>
> 中島みゆき - この空を飛べたら
> http://www.youtube.com/watch?v=rlxcmgOtG5Y
>
> > 山は茶色に煙り、校庭の北の路地には砂が舞ふ。
>
> 春あらし魔女とみまがふゴミぶくろ
>
> > 風除けに高架高速道の壁の北側を走れば、小学生が下校時で陸続と門からでてきて、そっちは歩道橋だよ、自転車で登るの?
> >
> > uターンして戻れば、あっこのトンネルで向こうにいけるよ。
> >
> > まことに素直で親切な子供たちで次世代も安泰な気持ちなるも・・
> >
> > 自転車を降りてください。
> >
> > そっちは通っちゃダメ。
> >
> > ?
> >
> > 工事中です。
> >
> > どこが、もう工事も終わってクルマがとまっちょるぢゃんか。
> >
> > あれは工事車両で、通行禁止です。
> >
> > 工事車両が通れるところを自転車は通れぬとな?
> >
> > 通行禁止です。
> >
> > くそったれの税金中毒虫どもめが!通せ!
> >
> > ダメ!
> >
> > なんでてめらの重量車両はよくておらほの軽車両はダメなんぢゃ!
> >
> > ダメったらダメなんです。このぢゃりんこみちをまっすぐ自転車をおりていってください。
> >
> > まう、白梅の花も強風で吹き散らされて、税金中毒どもと諍って怪我でもしたらもともこもないと、ぢゃ里道を数歩すすめば、あれま、次の路地の舗装もできあがっておって、工事人夫どもクルマがズラリ!の間をくぐって舗装道をめでたくぬけてハケ沿いにはしれば、だうもおかしい長蛇の渋滞の末尾で覗きやれば、征服姿の交通整理掛が渋滞したクルマを、まう、スローモーションのごとく、間延びして一台一台駐車場に引き入れちょる、そこを対向車線からみやれば、嗚呼、なんと税金中毒の巣窟の税務署で・・・さうや、もう納税期も末ゆえ待つクルマの渋滞で、道路の交通は渋らせて兵器の平左で庶民を食い物にするこの末端行政、ちうても、この怪物の嘴、口吻の怪挙には毎度のことながら、末端警察行政ともども腹立たしく、さうはいって、腹が立ってばっかおっても、たつもんがたたなきゃ、役に立たぬと、腹はおさめて先に参れば・・
> >
> > かんからにおっかけられて春嵐
>
> しおさいの詩
> http://www.youtube.com/watch?v=vMVsvg4-x7c
>
> > > すむくるゆANNEX−Ω   訪問者数:3089920(今日:11958/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 20:33
> > >
> > > バブルがやや落ち着いたかとおもえばまたバブルか
> > >
> > > buddha bar-Secret love
> > > http://www.youtube.com/watch?v=D5XhJ5cOjr0
> > >
> > > > うふはたまANNEX−Ω   訪問者数:3087975(今日:10013/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 17:51
> > > >
> > > > あれま!PM2.5をお掃除してくれたのですね。
> > > >
> > > > Emmanuelle.1974_clip1.avi
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=OiXeyHSbM_4
> > > >
> > > > 目頭が鼻くそめくや花粉爆弾
> > >
> > > これも理屈っぽい。目脂が鼻糞になっただけぢゃんか。
> >
> >
> > 目糞鼻糞の類。
> >
> >
> > > > > になしこきANNEX−Ω   訪問者数:3056344(今日:652/昨日:11153)2013/03/09(Sat) 06:54
> > > > >
> > > > > 遥かな轍
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=VXyhQQwl844
> >
> > この歌声は堀内らしからぬ。
> >
> > > > > 棺小屋へ差しこむ一条光る虻
> > > >
> > > > まこれもこむこむ動詞が混み過ぎてこれぢゃあ、ちったあ、句の素養があるもんがみりゃあ、トーシローの恥さらし・・・
> > > >
> > > > ならば、なんとせむか?
> > > >
> > > > 動詞を削れ。
> > > >
> > > > 棺小屋へ日差し一条光る虻
> > > >
> > > > これぢゃあ、内外がわからん。
> > >
> > > でもさあ、虻って普通光る?
> > >
> > > あれってさ、なんだか冴えない毛が生えておって灰色で光らんわね。
> > >
> > > にゃらば、光る虻、ってえのんが、もうこれは闇で光っている、あの毛が光を反射して・・
> > >
> > > んだ、んだ、これで内外の問題は片付いたわけですね。
> >
> > でもお、日と光がつきすぎで・・・
> >
> > さわいえ、日差しと光る虻では、光り具合が違う。
> >
> > > > う〜む。困った困った。こまったときの虻だのみ
> > > >
> > > > うむ、それかもな
> > > >
> > > > 納税期困ったときの虻だのみ
> > >
> > > この虻ってなぬさ?
> > >
> > > ま、吸血虫の一種でせう。
> > >
> > > > それにすても虻の一語で一期の詩どすわの。
> > >
> > > 虫の亡。死人の血は吸わんわの。
> > >
> > > > 棺小屋と虻の取り合わせやよし
> > > >
> > > > 苦になるか句になるか生涯の課題。
> > > >
> > > > > なぜかあの東北の棺小屋の内部の風景が浮かんできた。
> > >
> > > 吾亦紅の映像で列車を降りて墓地に向かうその途中の田圃の辻に小さな黒い小屋があって、あの連想ぢゃろね。
> > >
> > > ふんで、その小屋の中さ、部落の葬儀道具一式が納められちょって、こないだは、あの乙女婆さんが坐った座棺にこんだあ俺が坐って担がれる番か、とか、まう、前後左右は見知ったもんだらけで、ものもちも、各人の順番が自然が回ってきて・・・そこへいくってえとかういう風の廃れた都会や現代では、誰が運ばれたかわからん霊柩車に乗って、見知らぬもんの取り仕切りでツツガナク商業的儀式が虚構され、うわべだけの慇懃さのその下で算盤勘定ぢゃあ、感情も勘定になって・・・
> > >
> > > あの棺小屋は野ざらしの吹き曝しで戸板や壁に割れ目がでけて、そこから暗い闇に一条の光で、それを浴びてなぬも死人の道具の傍に佇まんでもよさそうな虻がその生きた体毛を光らせている。
> > >
> > > それに比して、エレベーターから空調、換気扇も行き届いた都会の葬儀状ぢゃ、死者のにおいも線香の香りもせんで、お仕着せの坊主が金勘定しながら控えの間でお茶を飲んでおって・・・なんちゅうこともなけんど、なんらの味わいもない無味感想な殺伐たる景色は、もっかのアベノミクスと銘打った、なぬがアベノミクスなもんか!めだちたがりやの広告屋の電通、博報堂の入れ知恵にすてやらせの命名であらうが、さういうもんで浮かれる経団連や巷の浮薄な投資屋、それに踊らされたの〜たりんのやからの景色に通じるもんがあるわの。
> > >
> > > > > さて、無洗米3合も炊き上がり16:20分に仕掛けたし、
> > > >
> > > > とはいえ、昼にどんぶり3杯も喰い上げれば、まう、16時半なんぞでも満腹ゆえ、さうさうに帰宅して予約解除すて、19過ぎに炊飯スイッチをいれれど、20時になって炊けぬこの自動炊飯はだうなっちょるんよ、よくみれば、ごくうまモードで、それを解除すて、早抱きならぬ、早炊きモードに切り替えて、やうやう9時前に夕飯とはこれ哀れなり。まう、寝る時間なんに・・とはいえ、手作りチョコレート400g398円也ちうもんも好適て、ナイフで削って喰いつづければ、だうも糖尿病の促進財のやうな気がしても癖になっていけねえ。
> > > >
> > > > > けふはサドルを、ああ、毎日いろんなのんにとっかえひっかえしちょるが、たまにはド派手な黄赤のMithosをとりつけ、車輪もゴムゴムぼよんぼよんの25mmのzaffiroつきのOmicron/RX100から20mmのミシュランハイライトアメサイドつきのArayaRC540/ShuperbeProへとっ換えて、どこさいくべか。
> > > >
> > > > と集合時間にいけば、だうも、世の中には見当識もなく、確率計算、危険度予測もままならぬの〜みそのもんもおおければ、
> > >
> > > 放射能
> > >
> > > 花粉
> > >
> > > 黄砂
> > >
> > > PM2.5
> > >
> > > 万能細胞
> > >
> > > アベノミクス
> > >
> > > 原発
> > >
> > > 核爆弾
> > >
> > > 博打
> > >
> > > 投機
> > >
> > > マネーゲーム
> > >
> > > などなど枚挙にいとまがあらへんわの。
> > >
> > > それすたって・・・市民、国民には博打はご法度の馬鹿豚厄人どもが、馬鹿豚利権で、博打場を各省庁ごとにもっているこのまことに馬鹿馬鹿しい構図にはだれも文句をイワンの?
> > >
> > > 農林省 競馬
> > >
> > > 通産省 競輪 競艇
> > >
> > > まあ、みんな相乗りぢゃけん、国土交通省も、ね。
> > >
> > > 警察庁 パチンコ屋 ゲームセンター、風俗
> > >
> > > これらは実質警察利権であって、適当に飴と鞭で対応するのんは、かの大蔵、国税利権の番人の公正取引委員会と同じ構図どすわの。
> > >
> > > 大蔵財務 宝くじ
> > >
> > > こんなもんに夢を買わせて胴元がうひうひのうえ、足らなくなれば増税なんっぢゃけん・・
> > >
> > > 文部省、サッカーtoto
> > >
> > > とか、まう、相撲だって、プロ野球だって、オリンピックだって、あってはならぬことのオンパレなんは、体罰、博打、薬物、みんないのちをちぢめさせておって、なぬが、国民の生命、健康、福祉、財産の安全保障なんもんかね。
> > >
> > > 能書きと実行為の、この魔逆の悪魔めいた所作はまこと馬鹿豚野田くんに限らず、連綿とあって、さういうもんを馬鹿豚のの〜みそだから野田くんどもは鵜呑みでオームのスピカー役、悪魔の尊師に身を挺して増税サリン時限爆弾、原発再稼動、ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。
> > >
> > > > 朝から山が煙っておるっちうんに、
> >
> > 山のけむり /倍賞千恵子
> > http://www.youtube.com/watch?v=EdJWX4vsGvc
> >
> > この歌はむずかしいわの。
> >
> > > > 山の湖から杉の森のトンネルを通ってまた過ぎ杉林の峠を・・うんぬん・・・つきあっちゃあ、おれまへんわの。金曜にベテラン達人があっこらへんを走って花粉爆弾を浴びてマスクも末期色に成り果ててはうはうのていで帰ってきたちうお話をしてやっても、そんなことをいえばどこも走れぬ、と抗弁するんどすけん、まう一旦人間ちうもんは反抗的になって、頭も酔っ払うと見境がなくなるのんは、恋愛でも仕事でも趣味でもなぬごとでも人間関係は一緒ですから、さういうときは・・・
> >
> > 花の街 /倍賞千恵子
> > http://www.youtube.com/watch?v=fM1VMiTgCSY
> >
> > 最近カラオケからこれが消えちゃったね、まう、1年以上いっておらんが・・
> >
> > > > I Wish You good luck
> > > >
> > > > Natalie Cole - I Wish You Love (with lyrics)
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=hXULRJWGViw&feature=endscreen&NR=1
> > > >
> > > > I set you free
> > > >
> > > > とはいえ、英語がわかるやからでもあらへんす・・・
> >
> > Lisa Stansfield - Never Set Me Free
> > http://www.youtube.com/watch?v=SkP__BNI8LY
> >
> > > > > それにつけてもRX100は耐久性抜群だわね。まう、17500kmを超えちょるんにチェーンも換えずに快調で・・
> > > >
> > > > ふんで、まあ、日々の日課の墓前の供花の水換えにまずは参って・・ええとあの日は・・2013/03/09(Sat) 04:33か。J9花粉甲武忌諱龍家funny白3北京是 で120kmか。
> > > >
> > > > bottechia の Funny 前650C後700Cちうても両方CarbonDeep車輪にTUFOのチュブラーぢゃけんど、数年に1度すか乗らぬもんを持ち出して、超前傾姿勢でこれゆけば、けっこう走るんぢゃけんど、なぬせ六甲の下りを90km/hでやったちうツワモノゆえ、ブレーキの効きも、某のビンテージもんの車輪よりよほどよく効き、多少カーボンが凸凹しちょるけん、下手をすると車上から身体がほっぽりだされさうになるブレーキの効き方もあるけんど、このぢゃぢゃ馬を飼い馴らして乗り回すのんも、まあ、楽しみではあるけん、凸凹のね〜まっさらな650C,700Cの換え車輪もインベントリーしちょるが、少々荒れ気味のはうが味があるのんで、使わず死蔵。
> > > >
> > > > ふんぢゃけんど、まあ、ラン一つとっても、まあ、人生の生き方は顕著に現れておって、
> > > >
> > > > I Wish You good luck
> > > >
> > > > といっても、運が悪ければ、花粉爆弾で健常者もはうはうのていで・・土曜のメンバーは日曜日にはだれもきておらんかった。
> > > >
> > > > 動揺に・・
> > > >
> > > > I Wish You love
> > > >
> > > > ま、これを日本語にすれば、君に幸あれ、とでもいうんでせうかね。愛の芽生え・・いわれてまうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・
>
> 倍賞千恵子/ここに幸あり
> http://www.youtube.com/watch?v=EpwX3k9HBMk

Patricia Kaas - Hymne à l'amour (Clip Officiel)
http://www.youtube.com/watch?v=K4paMp2L1RI

女にすては珍しく重厚感に富んでおる。

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54374] ここに幸あり Re:[54373] [54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/13(Wed) 20:32  

ろろりうにANNEX−Ω   訪問者数:3098871(今日:8256/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 20:10 夕飯は厚切鮭と納豆でどんぶり2杯。

ふんで・・

> まつあいやANNEX−Ω   訪問者数:3096056(今日:5441/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 15:59 CherubimV 48km av17.4

これがカンパのオメガクリンチャーリムに20mmのミシュランアクシャルプロ緑で、前輪の中央の緑のラインはところどころ浮き上がっておって、後輪の中央の緑は磨り減ってほぼ全周下地がまるで蟻の門渡りのやうに丸見えで、まう、ご臨終も近いからせめて大往生がでけるやうにと最期まで愛して使ってあげやうと・・・前回のあれは・・・2013年1月07日で・・66km av24.1。エルゴが渋いので注油、使用後シリコンで拭き取り、洗浄注油チェーン。とある。あれから2ヶ月以上ほっぽっておったら、まあ、軽いこと、カンパ8速のエルゴの動きもまことによくなって、まあ、油が沁みて全身に回るにはそれなりに時間がかかるわけで、見違える、乗り違えるやうな・・

> Nat King Cole - Love is a Many Splendored Thing
> http://www.youtube.com/watch?v=LBE2JPDi6-k
>
> ビニールの魔女の尻尾が飛ぶ春嵐

中島みゆき - この空を飛べたら
http://www.youtube.com/watch?v=rlxcmgOtG5Y

> 山は茶色に煙り、校庭の北の路地には砂が舞ふ。

春あらし魔女とみまがふゴミぶくろ

> 風除けに高架高速道の壁の北側を走れば、小学生が下校時で陸続と門からでてきて、そっちは歩道橋だよ、自転車で登るの?
>
> uターンして戻れば、あっこのトンネルで向こうにいけるよ。
>
> まことに素直で親切な子供たちで次世代も安泰な気持ちなるも・・
>
> 自転車を降りてください。
>
> そっちは通っちゃダメ。
>
> ?
>
> 工事中です。
>
> どこが、もう工事も終わってクルマがとまっちょるぢゃんか。
>
> あれは工事車両で、通行禁止です。
>
> 工事車両が通れるところを自転車は通れぬとな?
>
> 通行禁止です。
>
> くそったれの税金中毒虫どもめが!通せ!
>
> ダメ!
>
> なんでてめらの重量車両はよくておらほの軽車両はダメなんぢゃ!
>
> ダメったらダメなんです。このぢゃりんこみちをまっすぐ自転車をおりていってください。
>
> まう、白梅の花も強風で吹き散らされて、税金中毒どもと諍って怪我でもしたらもともこもないと、ぢゃ里道を数歩すすめば、あれま、次の路地の舗装もできあがっておって、工事人夫どもクルマがズラリ!の間をくぐって舗装道をめでたくぬけてハケ沿いにはしれば、だうもおかしい長蛇の渋滞の末尾で覗きやれば、征服姿の交通整理掛が渋滞したクルマを、まう、スローモーションのごとく、間延びして一台一台駐車場に引き入れちょる、そこを対向車線からみやれば、嗚呼、なんと税金中毒の巣窟の税務署で・・・さうや、もう納税期も末ゆえ待つクルマの渋滞で、道路の交通は渋らせて兵器の平左で庶民を食い物にするこの末端行政、ちうても、この怪物の嘴、口吻の怪挙には毎度のことながら、末端警察行政ともども腹立たしく、さうはいって、腹が立ってばっかおっても、たつもんがたたなきゃ、役に立たぬと、腹はおさめて先に参れば・・
>
> かんからにおっかけられて春嵐

しおさいの詩
http://www.youtube.com/watch?v=vMVsvg4-x7c

> > すむくるゆANNEX−Ω   訪問者数:3089920(今日:11958/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 20:33
> >
> > バブルがやや落ち着いたかとおもえばまたバブルか
> >
> > buddha bar-Secret love
> > http://www.youtube.com/watch?v=D5XhJ5cOjr0
> >
> > > うふはたまANNEX−Ω   訪問者数:3087975(今日:10013/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 17:51
> > >
> > > あれま!PM2.5をお掃除してくれたのですね。
> > >
> > > Emmanuelle.1974_clip1.avi
> > > http://www.youtube.com/watch?v=OiXeyHSbM_4
> > >
> > > 目頭が鼻くそめくや花粉爆弾
> >
> > これも理屈っぽい。目脂が鼻糞になっただけぢゃんか。
>
>
> 目糞鼻糞の類。
>
>
> > > > になしこきANNEX−Ω   訪問者数:3056344(今日:652/昨日:11153)2013/03/09(Sat) 06:54
> > > >
> > > > 遥かな轍
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=VXyhQQwl844
>
> この歌声は堀内らしからぬ。
>
> > > > 棺小屋へ差しこむ一条光る虻
> > >
> > > まこれもこむこむ動詞が混み過ぎてこれぢゃあ、ちったあ、句の素養があるもんがみりゃあ、トーシローの恥さらし・・・
> > >
> > > ならば、なんとせむか?
> > >
> > > 動詞を削れ。
> > >
> > > 棺小屋へ日差し一条光る虻
> > >
> > > これぢゃあ、内外がわからん。
> >
> > でもさあ、虻って普通光る?
> >
> > あれってさ、なんだか冴えない毛が生えておって灰色で光らんわね。
> >
> > にゃらば、光る虻、ってえのんが、もうこれは闇で光っている、あの毛が光を反射して・・
> >
> > んだ、んだ、これで内外の問題は片付いたわけですね。
>
> でもお、日と光がつきすぎで・・・
>
> さわいえ、日差しと光る虻では、光り具合が違う。
>
> > > う〜む。困った困った。こまったときの虻だのみ
> > >
> > > うむ、それかもな
> > >
> > > 納税期困ったときの虻だのみ
> >
> > この虻ってなぬさ?
> >
> > ま、吸血虫の一種でせう。
> >
> > > それにすても虻の一語で一期の詩どすわの。
> >
> > 虫の亡。死人の血は吸わんわの。
> >
> > > 棺小屋と虻の取り合わせやよし
> > >
> > > 苦になるか句になるか生涯の課題。
> > >
> > > > なぜかあの東北の棺小屋の内部の風景が浮かんできた。
> >
> > 吾亦紅の映像で列車を降りて墓地に向かうその途中の田圃の辻に小さな黒い小屋があって、あの連想ぢゃろね。
> >
> > ふんで、その小屋の中さ、部落の葬儀道具一式が納められちょって、こないだは、あの乙女婆さんが坐った座棺にこんだあ俺が坐って担がれる番か、とか、まう、前後左右は見知ったもんだらけで、ものもちも、各人の順番が自然が回ってきて・・・そこへいくってえとかういう風の廃れた都会や現代では、誰が運ばれたかわからん霊柩車に乗って、見知らぬもんの取り仕切りでツツガナク商業的儀式が虚構され、うわべだけの慇懃さのその下で算盤勘定ぢゃあ、感情も勘定になって・・・
> >
> > あの棺小屋は野ざらしの吹き曝しで戸板や壁に割れ目がでけて、そこから暗い闇に一条の光で、それを浴びてなぬも死人の道具の傍に佇まんでもよさそうな虻がその生きた体毛を光らせている。
> >
> > それに比して、エレベーターから空調、換気扇も行き届いた都会の葬儀状ぢゃ、死者のにおいも線香の香りもせんで、お仕着せの坊主が金勘定しながら控えの間でお茶を飲んでおって・・・なんちゅうこともなけんど、なんらの味わいもない無味感想な殺伐たる景色は、もっかのアベノミクスと銘打った、なぬがアベノミクスなもんか!めだちたがりやの広告屋の電通、博報堂の入れ知恵にすてやらせの命名であらうが、さういうもんで浮かれる経団連や巷の浮薄な投資屋、それに踊らされたの〜たりんのやからの景色に通じるもんがあるわの。
> >
> > > > さて、無洗米3合も炊き上がり16:20分に仕掛けたし、
> > >
> > > とはいえ、昼にどんぶり3杯も喰い上げれば、まう、16時半なんぞでも満腹ゆえ、さうさうに帰宅して予約解除すて、19過ぎに炊飯スイッチをいれれど、20時になって炊けぬこの自動炊飯はだうなっちょるんよ、よくみれば、ごくうまモードで、それを解除すて、早抱きならぬ、早炊きモードに切り替えて、やうやう9時前に夕飯とはこれ哀れなり。まう、寝る時間なんに・・とはいえ、手作りチョコレート400g398円也ちうもんも好適て、ナイフで削って喰いつづければ、だうも糖尿病の促進財のやうな気がしても癖になっていけねえ。
> > >
> > > > けふはサドルを、ああ、毎日いろんなのんにとっかえひっかえしちょるが、たまにはド派手な黄赤のMithosをとりつけ、車輪もゴムゴムぼよんぼよんの25mmのzaffiroつきのOmicron/RX100から20mmのミシュランハイライトアメサイドつきのArayaRC540/ShuperbeProへとっ換えて、どこさいくべか。
> > >
> > > と集合時間にいけば、だうも、世の中には見当識もなく、確率計算、危険度予測もままならぬの〜みそのもんもおおければ、
> >
> > 放射能
> >
> > 花粉
> >
> > 黄砂
> >
> > PM2.5
> >
> > 万能細胞
> >
> > アベノミクス
> >
> > 原発
> >
> > 核爆弾
> >
> > 博打
> >
> > 投機
> >
> > マネーゲーム
> >
> > などなど枚挙にいとまがあらへんわの。
> >
> > それすたって・・・市民、国民には博打はご法度の馬鹿豚厄人どもが、馬鹿豚利権で、博打場を各省庁ごとにもっているこのまことに馬鹿馬鹿しい構図にはだれも文句をイワンの?
> >
> > 農林省 競馬
> >
> > 通産省 競輪 競艇
> >
> > まあ、みんな相乗りぢゃけん、国土交通省も、ね。
> >
> > 警察庁 パチンコ屋 ゲームセンター、風俗
> >
> > これらは実質警察利権であって、適当に飴と鞭で対応するのんは、かの大蔵、国税利権の番人の公正取引委員会と同じ構図どすわの。
> >
> > 大蔵財務 宝くじ
> >
> > こんなもんに夢を買わせて胴元がうひうひのうえ、足らなくなれば増税なんっぢゃけん・・
> >
> > 文部省、サッカーtoto
> >
> > とか、まう、相撲だって、プロ野球だって、オリンピックだって、あってはならぬことのオンパレなんは、体罰、博打、薬物、みんないのちをちぢめさせておって、なぬが、国民の生命、健康、福祉、財産の安全保障なんもんかね。
> >
> > 能書きと実行為の、この魔逆の悪魔めいた所作はまこと馬鹿豚野田くんに限らず、連綿とあって、さういうもんを馬鹿豚のの〜みそだから野田くんどもは鵜呑みでオームのスピカー役、悪魔の尊師に身を挺して増税サリン時限爆弾、原発再稼動、ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。
> >
> > > 朝から山が煙っておるっちうんに、
>
> 山のけむり /倍賞千恵子
> http://www.youtube.com/watch?v=EdJWX4vsGvc
>
> この歌はむずかしいわの。
>
> > > 山の湖から杉の森のトンネルを通ってまた過ぎ杉林の峠を・・うんぬん・・・つきあっちゃあ、おれまへんわの。金曜にベテラン達人があっこらへんを走って花粉爆弾を浴びてマスクも末期色に成り果ててはうはうのていで帰ってきたちうお話をしてやっても、そんなことをいえばどこも走れぬ、と抗弁するんどすけん、まう一旦人間ちうもんは反抗的になって、頭も酔っ払うと見境がなくなるのんは、恋愛でも仕事でも趣味でもなぬごとでも人間関係は一緒ですから、さういうときは・・・
>
> 花の街 /倍賞千恵子
> http://www.youtube.com/watch?v=fM1VMiTgCSY
>
> 最近カラオケからこれが消えちゃったね、まう、1年以上いっておらんが・・
>
> > > I Wish You good luck
> > >
> > > Natalie Cole - I Wish You Love (with lyrics)
> > > http://www.youtube.com/watch?v=hXULRJWGViw&feature=endscreen&NR=1
> > >
> > > I set you free
> > >
> > > とはいえ、英語がわかるやからでもあらへんす・・・
>
> Lisa Stansfield - Never Set Me Free
> http://www.youtube.com/watch?v=SkP__BNI8LY
>
> > > > それにつけてもRX100は耐久性抜群だわね。まう、17500kmを超えちょるんにチェーンも換えずに快調で・・
> > >
> > > ふんで、まあ、日々の日課の墓前の供花の水換えにまずは参って・・ええとあの日は・・2013/03/09(Sat) 04:33か。J9花粉甲武忌諱龍家funny白3北京是 で120kmか。
> > >
> > > bottechia の Funny 前650C後700Cちうても両方CarbonDeep車輪にTUFOのチュブラーぢゃけんど、数年に1度すか乗らぬもんを持ち出して、超前傾姿勢でこれゆけば、けっこう走るんぢゃけんど、なぬせ六甲の下りを90km/hでやったちうツワモノゆえ、ブレーキの効きも、某のビンテージもんの車輪よりよほどよく効き、多少カーボンが凸凹しちょるけん、下手をすると車上から身体がほっぽりだされさうになるブレーキの効き方もあるけんど、このぢゃぢゃ馬を飼い馴らして乗り回すのんも、まあ、楽しみではあるけん、凸凹のね〜まっさらな650C,700Cの換え車輪もインベントリーしちょるが、少々荒れ気味のはうが味があるのんで、使わず死蔵。
> > >
> > > ふんぢゃけんど、まあ、ラン一つとっても、まあ、人生の生き方は顕著に現れておって、
> > >
> > > I Wish You good luck
> > >
> > > といっても、運が悪ければ、花粉爆弾で健常者もはうはうのていで・・土曜のメンバーは日曜日にはだれもきておらんかった。
> > >
> > > 動揺に・・
> > >
> > > I Wish You love
> > >
> > > ま、これを日本語にすれば、君に幸あれ、とでもいうんでせうかね。愛の芽生え・・いわれてまうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・

倍賞千恵子/ここに幸あり
http://www.youtube.com/watch?v=EpwX3k9HBMk

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54373] Re:[54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/13(Wed) 16:39  

まつあいやANNEX−Ω   訪問者数:3096056(今日:5441/昨日:12653)2013/03/13(Wed) 15:59 CherubimV 48km av17.4

Nat King Cole - Love is a Many Splendored Thing
http://www.youtube.com/watch?v=LBE2JPDi6-k

ビニールの魔女の尻尾が飛ぶ春嵐

山は茶色に煙り、校庭の北の路地には砂が舞ふ。

風除けに高架高速道の壁の北側を走れば、小学生が下校時で陸続と門からでてきて、そっちは歩道橋だよ、自転車で登るの?

uターンして戻れば、あっこのトンネルで向こうにいけるよ。

まことに素直で親切な子供たちで次世代も安泰な気持ちなるも・・

自転車を降りてください。

そっちは通っちゃダメ。



工事中です。

どこが、もう工事も終わってクルマがとまっちょるぢゃんか。

あれは工事車両で、通行禁止です。

工事車両が通れるところを自転車は通れぬとな?

通行禁止です。

くそったれの税金中毒虫どもめが!通せ!

ダメ!

なんでてめらの重量車両はよくておらほの軽車両はダメなんぢゃ!

ダメったらダメなんです。このぢゃりんこみちをまっすぐ自転車をおりていってください。

まう、白梅の花も強風で吹き散らされて、税金中毒どもと諍って怪我でもしたらもともこもないと、ぢゃ里道を数歩すすめば、あれま、次の路地の舗装もできあがっておって、工事人夫どもクルマがズラリ!の間をくぐって舗装道をめでたくぬけてハケ沿いにはしれば、だうもおかしい長蛇の渋滞の末尾で覗きやれば、征服姿の交通整理掛が渋滞したクルマを、まう、スローモーションのごとく、間延びして一台一台駐車場に引き入れちょる、そこを対向車線からみやれば、嗚呼、なんと税金中毒の巣窟の税務署で・・・さうや、もう納税期も末ゆえ待つクルマの渋滞で、道路の交通は渋らせて兵器の平左で庶民を食い物にするこの末端行政、ちうても、この怪物の嘴、口吻の怪挙には毎度のことながら、末端警察行政ともども腹立たしく、さうはいって、腹が立ってばっかおっても、たつもんがたたなきゃ、役に立たぬと、腹はおさめて先に参れば・・

かんからにおっかけられて春嵐


> すむくるゆANNEX−Ω   訪問者数:3089920(今日:11958/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 20:33
>
> バブルがやや落ち着いたかとおもえばまたバブルか
>
> buddha bar-Secret love
> http://www.youtube.com/watch?v=D5XhJ5cOjr0
>
> > うふはたまANNEX−Ω   訪問者数:3087975(今日:10013/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 17:51
> >
> > あれま!PM2.5をお掃除してくれたのですね。
> >
> > Emmanuelle.1974_clip1.avi
> > http://www.youtube.com/watch?v=OiXeyHSbM_4
> >
> > 目頭が鼻くそめくや花粉爆弾
>
> これも理屈っぽい。目脂が鼻糞になっただけぢゃんか。


目糞鼻糞の類。


> > > になしこきANNEX−Ω   訪問者数:3056344(今日:652/昨日:11153)2013/03/09(Sat) 06:54
> > >
> > > 遥かな轍
> > > http://www.youtube.com/watch?v=VXyhQQwl844

この歌声は堀内らしからぬ。

> > > 棺小屋へ差しこむ一条光る虻
> >
> > まこれもこむこむ動詞が混み過ぎてこれぢゃあ、ちったあ、句の素養があるもんがみりゃあ、トーシローの恥さらし・・・
> >
> > ならば、なんとせむか?
> >
> > 動詞を削れ。
> >
> > 棺小屋へ日差し一条光る虻
> >
> > これぢゃあ、内外がわからん。
>
> でもさあ、虻って普通光る?
>
> あれってさ、なんだか冴えない毛が生えておって灰色で光らんわね。
>
> にゃらば、光る虻、ってえのんが、もうこれは闇で光っている、あの毛が光を反射して・・
>
> んだ、んだ、これで内外の問題は片付いたわけですね。

でもお、日と光がつきすぎで・・・

さわいえ、日差しと光る虻では、光り具合が違う。

> > う〜む。困った困った。こまったときの虻だのみ
> >
> > うむ、それかもな
> >
> > 納税期困ったときの虻だのみ
>
> この虻ってなぬさ?
>
> ま、吸血虫の一種でせう。
>
> > それにすても虻の一語で一期の詩どすわの。
>
> 虫の亡。死人の血は吸わんわの。
>
> > 棺小屋と虻の取り合わせやよし
> >
> > 苦になるか句になるか生涯の課題。
> >
> > > なぜかあの東北の棺小屋の内部の風景が浮かんできた。
>
> 吾亦紅の映像で列車を降りて墓地に向かうその途中の田圃の辻に小さな黒い小屋があって、あの連想ぢゃろね。
>
> ふんで、その小屋の中さ、部落の葬儀道具一式が納められちょって、こないだは、あの乙女婆さんが坐った座棺にこんだあ俺が坐って担がれる番か、とか、まう、前後左右は見知ったもんだらけで、ものもちも、各人の順番が自然が回ってきて・・・そこへいくってえとかういう風の廃れた都会や現代では、誰が運ばれたかわからん霊柩車に乗って、見知らぬもんの取り仕切りでツツガナク商業的儀式が虚構され、うわべだけの慇懃さのその下で算盤勘定ぢゃあ、感情も勘定になって・・・
>
> あの棺小屋は野ざらしの吹き曝しで戸板や壁に割れ目がでけて、そこから暗い闇に一条の光で、それを浴びてなぬも死人の道具の傍に佇まんでもよさそうな虻がその生きた体毛を光らせている。
>
> それに比して、エレベーターから空調、換気扇も行き届いた都会の葬儀状ぢゃ、死者のにおいも線香の香りもせんで、お仕着せの坊主が金勘定しながら控えの間でお茶を飲んでおって・・・なんちゅうこともなけんど、なんらの味わいもない無味感想な殺伐たる景色は、もっかのアベノミクスと銘打った、なぬがアベノミクスなもんか!めだちたがりやの広告屋の電通、博報堂の入れ知恵にすてやらせの命名であらうが、さういうもんで浮かれる経団連や巷の浮薄な投資屋、それに踊らされたの〜たりんのやからの景色に通じるもんがあるわの。
>
> > > さて、無洗米3合も炊き上がり16:20分に仕掛けたし、
> >
> > とはいえ、昼にどんぶり3杯も喰い上げれば、まう、16時半なんぞでも満腹ゆえ、さうさうに帰宅して予約解除すて、19過ぎに炊飯スイッチをいれれど、20時になって炊けぬこの自動炊飯はだうなっちょるんよ、よくみれば、ごくうまモードで、それを解除すて、早抱きならぬ、早炊きモードに切り替えて、やうやう9時前に夕飯とはこれ哀れなり。まう、寝る時間なんに・・とはいえ、手作りチョコレート400g398円也ちうもんも好適て、ナイフで削って喰いつづければ、だうも糖尿病の促進財のやうな気がしても癖になっていけねえ。
> >
> > > けふはサドルを、ああ、毎日いろんなのんにとっかえひっかえしちょるが、たまにはド派手な黄赤のMithosをとりつけ、車輪もゴムゴムぼよんぼよんの25mmのzaffiroつきのOmicron/RX100から20mmのミシュランハイライトアメサイドつきのArayaRC540/ShuperbeProへとっ換えて、どこさいくべか。
> >
> > と集合時間にいけば、だうも、世の中には見当識もなく、確率計算、危険度予測もままならぬの〜みそのもんもおおければ、
>
> 放射能
>
> 花粉
>
> 黄砂
>
> PM2.5
>
> 万能細胞
>
> アベノミクス
>
> 原発
>
> 核爆弾
>
> 博打
>
> 投機
>
> マネーゲーム
>
> などなど枚挙にいとまがあらへんわの。
>
> それすたって・・・市民、国民には博打はご法度の馬鹿豚厄人どもが、馬鹿豚利権で、博打場を各省庁ごとにもっているこのまことに馬鹿馬鹿しい構図にはだれも文句をイワンの?
>
> 農林省 競馬
>
> 通産省 競輪 競艇
>
> まあ、みんな相乗りぢゃけん、国土交通省も、ね。
>
> 警察庁 パチンコ屋 ゲームセンター、風俗
>
> これらは実質警察利権であって、適当に飴と鞭で対応するのんは、かの大蔵、国税利権の番人の公正取引委員会と同じ構図どすわの。
>
> 大蔵財務 宝くじ
>
> こんなもんに夢を買わせて胴元がうひうひのうえ、足らなくなれば増税なんっぢゃけん・・
>
> 文部省、サッカーtoto
>
> とか、まう、相撲だって、プロ野球だって、オリンピックだって、あってはならぬことのオンパレなんは、体罰、博打、薬物、みんないのちをちぢめさせておって、なぬが、国民の生命、健康、福祉、財産の安全保障なんもんかね。
>
> 能書きと実行為の、この魔逆の悪魔めいた所作はまこと馬鹿豚野田くんに限らず、連綿とあって、さういうもんを馬鹿豚のの〜みそだから野田くんどもは鵜呑みでオームのスピカー役、悪魔の尊師に身を挺して増税サリン時限爆弾、原発再稼動、ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。
>
> > 朝から山が煙っておるっちうんに、

山のけむり /倍賞千恵子
http://www.youtube.com/watch?v=EdJWX4vsGvc

この歌はむずかしいわの。

> > 山の湖から杉の森のトンネルを通ってまた過ぎ杉林の峠を・・うんぬん・・・つきあっちゃあ、おれまへんわの。金曜にベテラン達人があっこらへんを走って花粉爆弾を浴びてマスクも末期色に成り果ててはうはうのていで帰ってきたちうお話をしてやっても、そんなことをいえばどこも走れぬ、と抗弁するんどすけん、まう一旦人間ちうもんは反抗的になって、頭も酔っ払うと見境がなくなるのんは、恋愛でも仕事でも趣味でもなぬごとでも人間関係は一緒ですから、さういうときは・・・

花の街 /倍賞千恵子
http://www.youtube.com/watch?v=fM1VMiTgCSY

最近カラオケからこれが消えちゃったね、まう、1年以上いっておらんが・・

> > I Wish You good luck
> >
> > Natalie Cole - I Wish You Love (with lyrics)
> > http://www.youtube.com/watch?v=hXULRJWGViw&feature=endscreen&NR=1
> >
> > I set you free
> >
> > とはいえ、英語がわかるやからでもあらへんす・・・

Lisa Stansfield - Never Set Me Free
http://www.youtube.com/watch?v=SkP__BNI8LY

> > > それにつけてもRX100は耐久性抜群だわね。まう、17500kmを超えちょるんにチェーンも換えずに快調で・・
> >
> > ふんで、まあ、日々の日課の墓前の供花の水換えにまずは参って・・ええとあの日は・・2013/03/09(Sat) 04:33か。J9花粉甲武忌諱龍家funny白3北京是 で120kmか。
> >
> > bottechia の Funny 前650C後700Cちうても両方CarbonDeep車輪にTUFOのチュブラーぢゃけんど、数年に1度すか乗らぬもんを持ち出して、超前傾姿勢でこれゆけば、けっこう走るんぢゃけんど、なぬせ六甲の下りを90km/hでやったちうツワモノゆえ、ブレーキの効きも、某のビンテージもんの車輪よりよほどよく効き、多少カーボンが凸凹しちょるけん、下手をすると車上から身体がほっぽりだされさうになるブレーキの効き方もあるけんど、このぢゃぢゃ馬を飼い馴らして乗り回すのんも、まあ、楽しみではあるけん、凸凹のね〜まっさらな650C,700Cの換え車輪もインベントリーしちょるが、少々荒れ気味のはうが味があるのんで、使わず死蔵。
> >
> > ふんぢゃけんど、まあ、ラン一つとっても、まあ、人生の生き方は顕著に現れておって、
> >
> > I Wish You good luck
> >
> > といっても、運が悪ければ、花粉爆弾で健常者もはうはうのていで・・土曜のメンバーは日曜日にはだれもきておらんかった。
> >
> > 動揺に・・
> >
> > I Wish You love
> >
> > ま、これを日本語にすれば、君に幸あれ、とでもいうんでせうかね。愛の芽生え・・いわれてまうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54372] ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。Re:[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/12(Tue) 21:17  

すむくるゆANNEX−Ω   訪問者数:3089920(今日:11958/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 20:33

バブルがやや落ち着いたかとおもえばまたバブルか

buddha bar-Secret love
http://www.youtube.com/watch?v=D5XhJ5cOjr0

> うふはたまANNEX−Ω   訪問者数:3087975(今日:10013/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 17:51
>
> あれま!PM2.5をお掃除してくれたのですね。
>
> Emmanuelle.1974_clip1.avi
> http://www.youtube.com/watch?v=OiXeyHSbM_4
>
> 目頭が鼻くそめくや花粉爆弾

これも理屈っぽい。目脂が鼻糞になっただけぢゃんか。

> > になしこきANNEX−Ω   訪問者数:3056344(今日:652/昨日:11153)2013/03/09(Sat) 06:54
> >
> > 遥かな轍
> > http://www.youtube.com/watch?v=VXyhQQwl844
> >
> > 棺小屋へ差しこむ一条光る虻
>
> まこれもこむこむ動詞が混み過ぎてこれぢゃあ、ちったあ、句の素養があるもんがみりゃあ、トーシローの恥さらし・・・
>
> ならば、なんとせむか?
>
> 動詞を削れ。
>
> 棺小屋へ日差し一条光る虻
>
> これぢゃあ、内外がわからん。

でもさあ、虻って普通光る?

あれってさ、なんだか冴えない毛が生えておって灰色で光らんわね。

にゃらば、光る虻、ってえのんが、もうこれは闇で光っている、あの毛が光を反射して・・

んだ、んだ、これで内外の問題は片付いたわけですね。

> う〜む。困った困った。こまったときの虻だのみ
>
> うむ、それかもな
>
> 納税期困ったときの虻だのみ

この虻ってなぬさ?

ま、吸血虫の一種でせう。

> それにすても虻の一語で一期の詩どすわの。

虫の亡。死人の血は吸わんわの。

> 棺小屋と虻の取り合わせやよし
>
> 苦になるか句になるか生涯の課題。
>
> > なぜかあの東北の棺小屋の内部の風景が浮かんできた。

吾亦紅の映像で列車を降りて墓地に向かうその途中の田圃の辻に小さな黒い小屋があって、あの連想ぢゃろね。

ふんで、その小屋の中さ、部落の葬儀道具一式が納められちょって、こないだは、あの乙女婆さんが坐った座棺にこんだあ俺が坐って担がれる番か、とか、まう、前後左右は見知ったもんだらけで、ものもちも、各人の順番が自然が回ってきて・・・そこへいくってえとかういう風の廃れた都会や現代では、誰が運ばれたかわからん霊柩車に乗って、見知らぬもんの取り仕切りでツツガナク商業的儀式が虚構され、うわべだけの慇懃さのその下で算盤勘定ぢゃあ、感情も勘定になって・・・

あの棺小屋は野ざらしの吹き曝しで戸板や壁に割れ目がでけて、そこから暗い闇に一条の光で、それを浴びてなぬも死人の道具の傍に佇まんでもよさそうな虻がその生きた体毛を光らせている。

それに比して、エレベーターから空調、換気扇も行き届いた都会の葬儀状ぢゃ、死者のにおいも線香の香りもせんで、お仕着せの坊主が金勘定しながら控えの間でお茶を飲んでおって・・・なんちゅうこともなけんど、なんらの味わいもない無味感想な殺伐たる景色は、もっかのアベノミクスと銘打った、なぬがアベノミクスなもんか!めだちたがりやの広告屋の電通、博報堂の入れ知恵にすてやらせの命名であらうが、さういうもんで浮かれる経団連や巷の浮薄な投資屋、それに踊らされたの〜たりんのやからの景色に通じるもんがあるわの。

> > さて、無洗米3合も炊き上がり16:20分に仕掛けたし、
>
> とはいえ、昼にどんぶり3杯も喰い上げれば、まう、16時半なんぞでも満腹ゆえ、さうさうに帰宅して予約解除すて、19過ぎに炊飯スイッチをいれれど、20時になって炊けぬこの自動炊飯はだうなっちょるんよ、よくみれば、ごくうまモードで、それを解除すて、早抱きならぬ、早炊きモードに切り替えて、やうやう9時前に夕飯とはこれ哀れなり。まう、寝る時間なんに・・とはいえ、手作りチョコレート400g398円也ちうもんも好適て、ナイフで削って喰いつづければ、だうも糖尿病の促進財のやうな気がしても癖になっていけねえ。
>
> > けふはサドルを、ああ、毎日いろんなのんにとっかえひっかえしちょるが、たまにはド派手な黄赤のMithosをとりつけ、車輪もゴムゴムぼよんぼよんの25mmのzaffiroつきのOmicron/RX100から20mmのミシュランハイライトアメサイドつきのArayaRC540/ShuperbeProへとっ換えて、どこさいくべか。
>
> と集合時間にいけば、だうも、世の中には見当識もなく、確率計算、危険度予測もままならぬの〜みそのもんもおおければ、

放射能

花粉

黄砂

PM2.5

万能細胞

アベノミクス

原発

核爆弾

博打

投機

マネーゲーム

などなど枚挙にいとまがあらへんわの。

それすたって・・・市民、国民には博打はご法度の馬鹿豚厄人どもが、馬鹿豚利権で、博打場を各省庁ごとにもっているこのまことに馬鹿馬鹿しい構図にはだれも文句をイワンの?

農林省 競馬

通産省 競輪 競艇

まあ、みんな相乗りぢゃけん、国土交通省も、ね。

警察庁 パチンコ屋 ゲームセンター、風俗

これらは実質警察利権であって、適当に飴と鞭で対応するのんは、かの大蔵、国税利権の番人の公正取引委員会と同じ構図どすわの。

大蔵財務 宝くじ

こんなもんに夢を買わせて胴元がうひうひのうえ、足らなくなれば増税なんっぢゃけん・・

文部省、サッカーtoto

とか、まう、相撲だって、プロ野球だって、オリンピックだって、あってはならぬことのオンパレなんは、体罰、博打、薬物、みんないのちをちぢめさせておって、なぬが、国民の生命、健康、福祉、財産の安全保障なんもんかね。

能書きと実行為の、この魔逆の悪魔めいた所作はまこと馬鹿豚野田くんに限らず、連綿とあって、さういうもんを馬鹿豚のの〜みそだから野田くんどもは鵜呑みでオームのスピカー役、悪魔の尊師に身を挺して増税サリン時限爆弾、原発再稼動、ほかほかのばかでもわかりそうな馬鹿馬鹿しいことを兵器でなしちょるんですね。

> 朝から山が煙っておるっちうんに、山の湖から杉の森のトンネルを通ってまた過ぎ杉林の峠を・・うんぬん・・・つきあっちゃあ、おれまへんわの。金曜にベテラン達人があっこらへんを走って花粉爆弾を浴びてマスクも末期色に成り果ててはうはうのていで帰ってきたちうお話をしてやっても、そんなことをどこも走れぬ、と抗弁するんどすけん、まう一旦人間ちうもんは反抗的になって、頭も酔っ払うと見境がなくなるのんは、恋愛でも仕事でも趣味でもなぬごとでも人間関係は一緒ですから、さういうときは・・・
>
> I Wish You good luck
>
> Natalie Cole - I Wish You Love (with lyrics)
> http://www.youtube.com/watch?v=hXULRJWGViw&feature=endscreen&NR=1
>
> I set you free
>
> とはいえ、英語がわかるやからでもあらへんす・・・
>
> > それにつけてもRX100は耐久性抜群だわね。まう、17500kmを超えちょるんにチェーンも換えずに快調で・・
>
> ふんで、まあ、日々の日課の墓前の供花の水換えにまずは参って・・ええとあの日は・・2013/03/09(Sat) 04:33か。J9花粉甲武忌諱龍家funny白3北京是 で120kmか。
>
> bottechia の Funny 前650C後700Cちうても両方CarbonDeep車輪にTUFOのチュブラーぢゃけんど、数年に1度すか乗らぬもんを持ち出して、超前傾姿勢でこれゆけば、けっこう走るんぢゃけんど、なぬせ六甲の下りを90km/hでやったちうツワモノゆえ、ブレーキの効きも、某のビンテージもんの車輪よりよほどよく効き、多少カーボンが凸凹しちょるけん、下手をすると車上から身体がほっぽりだされさうになるブレーキの効き方もあるけんど、このぢゃぢゃ馬を飼い馴らして乗り回すのんも、まあ、楽しみではあるけん、凸凹のね〜まっさらな650C,700Cの換え車輪もインベントリーしちょるが、少々荒れ気味のはうが味があるのんで、使わず死蔵。
>
> ふんぢゃけんど、まあ、ラン一つとっても、まあ、人生の生き方は顕著に現れておって、
>
> I Wish You good luck
>
> といっても、運が悪ければ、花粉爆弾で健常者もはうはうのていで・・土曜のメンバーは日曜日にはだれもきておらんかった。
>
> 動揺に・・
>
> I Wish You love
>
> ま、これを日本語にすれば、君に幸あれ、とでもいうんでせうかね。愛の芽生え・・いわれてまうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54371] まうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・Re:[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/12(Tue) 18:49  

うふはたまANNEX−Ω   訪問者数:3087975(今日:10013/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 17:51

あれま!PM2.5をお掃除してくれたのですね。

Emmanuelle.1974_clip1.avi
http://www.youtube.com/watch?v=OiXeyHSbM_4

目頭が鼻くそめくや花粉爆弾


> になしこきANNEX−Ω   訪問者数:3056344(今日:652/昨日:11153)2013/03/09(Sat) 06:54
>
> 遥かな轍
> http://www.youtube.com/watch?v=VXyhQQwl844
>
> 棺小屋へ差しこむ一条光る虻

まこれもこむこむ動詞が混み過ぎてこれぢゃあ、ちったあ、句の素養があるもんがみりゃあ、トーシローの恥さらし・・・

ならば、なんとせむか?

動詞を削れ。

棺小屋へ日差し一条光る虻

これぢゃあ、内外がわからん。

う〜む。困った困った。こまったときの虻だのみ

うむ、それかもな

納税期困ったときの虻だのみ

それにすても虻の一語で一期の詩どすわの。

棺小屋と虻の取り合わせやよし

苦になるか句になるか生涯の課題。

> なぜかあの東北の棺小屋の内部の風景が浮かんできた。
>
> さて、無洗米3合も炊き上がり16:20分に仕掛けたし、

とはいえ、昼にどんぶり3杯も喰い上げれば、まう、16時半なんぞでも満腹ゆえ、さうさうに帰宅して予約解除すて、19過ぎに炊飯スイッチをいれれど、20時になって炊けぬこの自動炊飯はだうなっちょるんよ、よくみれば、ごくうまモードで、それを解除すて、早抱きならぬ、早炊きモードに切り替えて、やうやう9時前に夕飯とはこれ哀れなり。まう、寝る時間なんに・・とはいえ、手作りチョコレート400g398円也ちうもんも好適て、ナイフで削って喰いつづければ、だうも糖尿病の促進財のやうな気がしても癖になっていけねえ。

> けふはサドルを、ああ、毎日いろんなのんにとっかえひっかえしちょるが、たまにはド派手な黄赤のMithosをとりつけ、車輪もゴムゴムぼよんぼよんの25mmのzaffiroつきのOmicron/RX100から20mmのミシュランハイライトアメサイドつきのArayaRC540/ShuperbeProへとっ換えて、どこさいくべか。

と集合時間にいけば、だうも、世の中には見当識もなく、確率計算、危険度予測もままならぬの〜みそのもんもおおければ、朝から山が煙っておるっちうんに、山の湖から杉の森のトンネルを通ってまた過ぎ杉林の峠を・・うんぬん・・・つきあっちゃあ、おれまへんわの。金曜にベテラン達人があっこらへんを走って花粉爆弾を浴びてマスクも末期色に成り果ててはうはうのていで帰ってきたちうお話をしてやっても、そんなことをどこも走れぬ、と抗弁するんどすけん、まう一旦人間ちうもんは反抗的になって、頭も酔っ払うと見境がなくなるのんは、恋愛でも仕事でも趣味でもなぬごとでも人間関係は一緒ですから、さういうときは・・・

I Wish You good luck

Natalie Cole - I Wish You Love (with lyrics)
http://www.youtube.com/watch?v=hXULRJWGViw&feature=endscreen&NR=1

I set you free

とはいえ、英語がわかるやからでもあらへんす・・・

> それにつけてもRX100は耐久性抜群だわね。まう、17500kmを超えちょるんにチェーンも換えずに快調で・・

ふんで、まあ、日々の日課の墓前の供花の水換えにまずは参って・・ええとあの日は・・2013/03/09(Sat) 04:33か。J9花粉甲武忌諱龍家funny白3北京是 で120kmか。

bottechia の Funny 前650C後700Cちうても両方CarbonDeep車輪にTUFOのチュブラーぢゃけんど、数年に1度すか乗らぬもんを持ち出して、超前傾姿勢でこれゆけば、けっこう走るんぢゃけんど、なぬせ六甲の下りを90km/hでやったちうツワモノゆえ、ブレーキの効きも、某のビンテージもんの車輪よりよほどよく効き、多少カーボンが凸凹しちょるけん、下手をすると車上から身体がほっぽりだされさうになるブレーキの効き方もあるけんど、このぢゃぢゃ馬を飼い馴らして乗り回すのんも、まあ、楽しみではあるけん、凸凹のね〜まっさらな650C,700Cの換え車輪もインベントリーしちょるが、少々荒れ気味のはうが味があるのんで、使わず死蔵。

ふんぢゃけんど、まあ、ラン一つとっても、まあ、人生の生き方は顕著に現れておって、

I Wish You good luck

といっても、運が悪ければ、花粉爆弾で健常者もはうはうのていで・・土曜のメンバーは日曜日にはだれもきておらんかった。

動揺に・・

I Wish You love

ま、これを日本語にすれば、君に幸あれ、とでもいうんでせうかね。愛の芽生え・・いわれてまうこんな凡百にして陳腐なもんは大嫌い!と・・

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54370] やれめでたし。Re:[54370] 日の爪を動かして、 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/12(Tue) 17:51  

たねはつくANNEX−Ω   訪問者数:3087572(今日:9610/昨日:10562)2013/03/12(Tue) 17:3 Shuperve Pro6S 71km av23.6 + Carbi105 7S 64km av25.8 = 133km

Lisa Stansfield - Never, Never Gonna Give You Up
http://www.youtube.com/watch?v=pzYpHXCumII

> "(2) 1日の爪を動かして、

さういえば左足の親指の爪を腐らす水虫はさいたる日干しをせんでも日々100km以上やれば自然にひっこんでくれて・・一刺し、うむ、人差し指の爪の端っこに飛び火すた水虫の子めたもんもおとなしくなって、やれめでたし。

すれにすても・・

> 動かして日軸がと車輪を動かすことを解体します。(3) 車輪は取り除いてしまって1日の車輪、2層の歯を動かす時、車輪とバックギアの部品に分けて、取ります カレンダーの輪をおります

問題は抉れてすまったオメガの鎖の針先受けの時計本体で、日軸も車輪、まあ、関係あらへんわけではなく、車輪はGalliのボロッチイ重いのんでカーニバルのママチャリに毛の生えたタイヤ、太陽の下で老眼をこらすてよくみると、タイヤに髭が生えておるのんは、まあ、カーニバルに限らずミシュランでも安物で、もっとも、製法によるんぢゃろが、左右の髭が伸び放題のタイヤを回せばそりゃあもお風の抵抗も大きくなるし、一服しながら髭を毟る日々也。

ムスターシュは鼻息のタバコの脂と花粉と放射能の溜まり場になるから、早々に剃り上げて、顎鬚だけにすて、なんだかジムノペディの爺さんめいてきた。

Erik Satie "Trois Gymnopédies"
http://www.youtube.com/watch?v=q7DBoiyBoJ8

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[54369] 無題 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2013/03/09(Sat) 07:11  

になしこきANNEX−Ω   訪問者数:3056344(今日:652/昨日:11153)2013/03/09(Sat) 06:54

遥かな轍
http://www.youtube.com/watch?v=VXyhQQwl844

棺小屋へ差しこむ一条光る虻

なぜかあの東北の棺小屋の内部の風景が浮かんできた。

さて、無洗米3合も炊き上がり16:20分に仕掛けたし、けふはサドルを、ああ、毎日いろんなのんにとっかえひっかえしちょるが、たまにはド派手な黄赤のMithosをとりつけ、車輪もゴムゴムぼよんぼよんの25mmのzaffiroつきのOmicron/RX100から20mmのミシュランハイライトアメサイドつきのArayaRC540/ShuperbeProへとっ換えて、どこさいくべか。

それにつけてもRX100は耐久性抜群だわね。まう、17500kmを超えちょるんにチェーンも換えずに快調で・・

やれ涼し翔ぶも堕つるも天馬空


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

処理 記事No パスワード
- LightBoard -